JPS63179000A - ホ−スライン触止め装置 - Google Patents

ホ−スライン触止め装置

Info

Publication number
JPS63179000A
JPS63179000A JP31171486A JP31171486A JPS63179000A JP S63179000 A JPS63179000 A JP S63179000A JP 31171486 A JP31171486 A JP 31171486A JP 31171486 A JP31171486 A JP 31171486A JP S63179000 A JPS63179000 A JP S63179000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
hose line
chain
tension chain
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31171486A
Other languages
English (en)
Inventor
矢崎 文彦
重松 典男
正 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP31171486A priority Critical patent/JPS63179000A/ja
Publication of JPS63179000A publication Critical patent/JPS63179000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、一点係留ブイシステムに於けるホースライ
ン触止め装置に係わり、更に詳しくはホースラインに潮
流による力が作用してもホースラインが係留チェーンに
接触しないようにしたホースラインの触止め装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
従来、一点係留ブイシステムに於いては、例えば第2図
及び第3図に示すように、船舶1を係留ロープ2を介し
て係留しているブイ3は、4本〜8本の係留チェーン4
により係留されており、そしてこのブイ3に接続されて
いるアンダーブイホースライン5は、ホース本体6の損
傷や、このホース本体6に設けられたフロート7が破損
しないように、上記係留チェーン4とは接触しないよう
に配置する必要がある。
然し乍ら、アンダーブイホースライン5は、ブイ3の移
動や動きに対して第4図に示すA〜Eのように追従でき
るような適当なたるみを持っていることから、例えば第
5図に示すように、潮流Pに流されて種々の動きを行い
、この結果上記のような複数本の係留チェーン4に接触
してしまい、ホース本体6が損傷したり、フロート7、
が破損してしまうと言う問題があった。
なお、第2図及び第3図において、8は係留ブイ3と船
舶1とを結ぶフローティングホースを示している。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる従来の問題点に着目して案出された
もので、その目的とするところはホースラインに潮流に
よる力が作用してもホースラインをチェーンにより潮流
の反対方向に支持させることで、ホースラインが係留チ
ェーンに接触するのを有効に防止し、ホース本体を損傷
させたり、フロートを破損させるのを未然に防止出来る
ようにしたホースライン触止め装置を提供するものであ
る。
〔発明の構成〕
この発明は上記目的を達成するため、ホースラインの1
または数箇所に、1または複数本のホースロープの一端
を連結し、この各々のホースロープの他端をテンション
チェーンを介してアンカーに連結すると共に、このテン
ションチェーンの所定位置に、フロートを設けることに
より、ホースラインに潮流による力が作用してもホース
ラインをホースロープとテンションチェーンにより潮流
の反対方向に支持させることで、ホースラインが係留チ
ェーンに接触しないようにしたことを要旨とするもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下添付図面に基いて、この発明の詳細な説明する。
なお以下の説明で、上記第2図〜第5図において説明し
た従来例と同一構成要素は同一符号を付して説明する。
第1図は、この発明の実施例を示し、アンダーブイホー
スライン5(以下ホースライン5と  ゛言う)が、ブ
イ3の移動により潮流により変化した3つの状態を示し
ている。
即ち、ホースライン5が正常状態を実線で示しており、
ブイ3の移動により変化した状態を二点鎖線のホースラ
イン5 a+破線状B5 bで示している。
上記ホースライン5は、ホース本体6のフランジ部5a
、5bに、2本のホースロー・ブ10a、lQbの一端
を連結し、この各々のホースロープ10a、10bの他
端に、連結金具11を介して一本のテンションチェーン
12の一端を連結させである。
更にテンションチェーン12の他端には、重り13と、
連結チェーン14を介してアンカー15を連結し、前記
テンションチェーン12の途中には、所定の間隔で複数
個のフロート7が設けられている。
また、前記テンションチェーン12は、ホースライン5
がブイ3の動きに追従した形状変化に支承を来さないよ
うに十分なたるみを持たせたものであり、テンションチ
ェーン12には、ホースライン5に重量をかけないよう
に複数個のフロート7で数箇所支持されており、またテ
ンションチェーン12のたるみでテンションチェーン1
2がホースライン5や海底G等に接触しないように、上
記のように重り13と、フロート7とで常に適度の張力
をもって海中に安定するようにしたものである。 なお
、フロート7の海中での高さは、船舶1の底より低くし
て、船底に接触しないように設定する。
以上のように構成することで、ホースラインに第5図の
ように潮流による力が作用してもホースライン5をホー
スロープioa、10bロープとテンションチェーン1
2とにより潮流の反対方向に支持させることで、ホース
ライン5が係留チェーン4に接触しないようにしたので
ある。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のようにホースラインの1または数箇
所に、lまたは複数本の、ホースロープの一端を連結し
、この各々のホースロープの他端をテンションチェーン
を介してアンカーに連結すると共に、このテンションチ
ェーンの所定位置にフロートを設けたので、ホースライ
ンに潮流による力が作用してもホースラインをホースロ
ープ及びテンションチェーンにより潮流の反対方向に支
持させることで、ホースラインが係留チェーンに接触す
るのを有効に防止し、ホース本体を損傷させたり、フロ
ートを破損させるのを未然に防止出来る効果がある。
また、テンションチェーンは、フロートと自重とにより
、適度の張力により張られているので、海底やホースと
接触したり、接続部の相互の擦れ合いがな(、摩耗、破
損等が発生しないと言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施したホースラインの移動状態を
示す説明図、第2図及び第3図は従来のホースラインの
側面図と平面図、第4図及び第5図は従来のホースライ
ンの移動状態を示す説明図である。 5・・・ホースライン、7・・・フロート、10a。 10b・・・ホースロープ、12・・・テンションチェ
ーン、15・・・アンカー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホースラインの1または数箇所に、1または複数本のホ
    ースロープの一端を連結し、この各々のホースロープの
    他端をテンションチェーンを介してアンカーに連結する
    と共に、このテンションチェーンの所定位置に、フロー
    トをを設け、所定のたるみを持たせたことを特徴とする
    ホースライン触止め装置。
JP31171486A 1986-12-30 1986-12-30 ホ−スライン触止め装置 Pending JPS63179000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31171486A JPS63179000A (ja) 1986-12-30 1986-12-30 ホ−スライン触止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31171486A JPS63179000A (ja) 1986-12-30 1986-12-30 ホ−スライン触止め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63179000A true JPS63179000A (ja) 1988-07-23

Family

ID=18020585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31171486A Pending JPS63179000A (ja) 1986-12-30 1986-12-30 ホ−スライン触止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63179000A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990087093A (ko) 선박 앵커링 시스템
US4817552A (en) Mooring device
JP2573660B2 (ja) 水上浮体構造物の固定方法
US7785036B2 (en) Installation method for a preventative booming for oil containment boom with a spiral configuration
US4838823A (en) Device for mooring a floating body, for example a ship, to a body anchored to the seabed, for example a mooring tower
JPS63179000A (ja) ホ−スライン触止め装置
JPS6149008A (ja) 浮遊式構造物の係留方法
US5716249A (en) Mooring means
US20230219662A1 (en) System for avoiding damage to power cables to and from and within a floating offshore wind power plant
JPS63178999A (ja) ホ−スライン触止め装置
US5505646A (en) Floating unit-buoyant body assembly
JPS6234239B2 (ja)
JPS59134091A (ja) 単一点係船装置
JP2524777B2 (ja) 浮体の係留方法
SU1266789A1 (ru) Якорное устройство плавучего причала
GB1584374A (en) Riser and yoke mooring system
JPH0511117Y2 (ja)
KR20240004074A (ko) 수중 부력체를 이용한 계류시스템
JPS6227529Y2 (ja)
JP4395237B2 (ja) 浮体係留装置
JPS6154640B2 (ja)
JPH069047Y2 (ja) 連絡橋付浮係船岸
RU2114023C1 (ru) Якорь казачкова
JPS61155089A (ja) 一点係留装置
JPS5851218Y2 (ja) 船舶などの海洋構造物への衝突防止装置