JPS6317818A - 顆粒状歯磨 - Google Patents

顆粒状歯磨

Info

Publication number
JPS6317818A
JPS6317818A JP16287586A JP16287586A JPS6317818A JP S6317818 A JPS6317818 A JP S6317818A JP 16287586 A JP16287586 A JP 16287586A JP 16287586 A JP16287586 A JP 16287586A JP S6317818 A JPS6317818 A JP S6317818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granular
dentifrice
dextrin
amount
solubility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16287586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674203B2 (ja
Inventor
Hidehiko Otsuki
秀彦 大槻
Yukio Taki
滝 行雄
Seiichi Iida
誠一 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP61162875A priority Critical patent/JPH0674203B2/ja
Publication of JPS6317818A publication Critical patent/JPS6317818A/ja
Publication of JPH0674203B2 publication Critical patent/JPH0674203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は顆粒状歯磨に関する。
従来の技術および間融 従来から、通常の歯磨成分にメチルセルロースのような
粘結剤を加えて造粒した顆粒状の歯磨が知られている。
このような顆粒状歯磨は、流通や保存の過程で良好な保
形性を示すと共に、使用時に容易に溶解、分散し、すぐ
れた使用感を与える良好な溶解性、分散性が要求される
しかしながら、この保形性と、溶解性、分散性は相反す
る性質であり、一方を向上させると、他方が低下する傾
向にあり、両方の性質を共に満足する顆粒状歯磨はなか
なか見当1こらない。
このような事情にがんかみ、本発明者らは保形性にすぐ
れろと共に、溶解性、分散性にもすぐれた顆粒状歯磨を
得るべく、鋭意検討した。その結果、粘結剤として、あ
る特定量の、好ましくは、特定のDEのデキストリンを
配合することにより、所望の顆粒状歯磨が得られること
を見出し、本発明を完成するにいたった。
問題点を解決するための手段 本発明は、デキストリンを3〜15%(重量%、以下同
じ)配合したことを特徴とする顆粒状歯磨を提供するも
のである。本発明の歯磨は適、寞な強度を有する保形性
のすぐれた顆粒状を呈し、使用時、速かに溶解、分散し
、すぐれた使用感を有する。
用いるデキストリンは、澱粉ま1こはその誘導体を酸や
酵素あるいは焙焼により分解し1こ。通常人手しうるも
のでよく、本発明においては、顆粒状歯磨全量に対して
3〜15%配合する。3′?bより少ないと、粘結剤と
して充分な結合力を示さず、もろい顆粒となり、商品価
値がなくなる。一方、15%より多いと、溶解が遅延し
、分散性の悪い、使用感の劣ったものとなる。
ことに、本発明においては、DEが約15以下のデキス
トリンを用いることが望ましいことが判明した。DE7
>月5を超えると、得られる顆粒の吸湿安定性、保形性
が低下する。なお、本明細書におけろDEとは、無水固
形分中の還元糖の比で、還元糖量は二国二部監修、澱粉
科学ハンドブック、291〜292頁(昭和52年7月
20日、朝倉書店発行)に記載のレーン・エイノン改良
法により測定したものである。
また、デキストリンと共に、多価アルコールを配合する
と、保形性、成形性がさらに向上し、かつ、溶解性も向
上した、使用感のより一層すぐれた顆粒状歯磨が得られ
ることも判明した。したがって、本発明の顆粒状歯磨に
は、前記デキストリンと共に、多価アルコールを配合す
ることが好ましい。このような多価アルコールとしては
、ソルビトール、マンニトール、グリセリン、ポリエチ
レングリコール、プロピレングリコールなどが挙げられ
、良好な甘味を呈する点てソルビトールあるいはマンニ
トールが好ましい。多価アルコールは、顆粒状歯磨全量
に対してlO〜60%配合することが好ましく、10%
より少ないと、粘結剤としての補助的役割を果たさず、
保形性、成形性、の向上も望まれず、また、溶解性の向
上も期待できない。また、60%より多いと吸湿性が高
まり、保存時にケーキング等の問題が生じやすくなる。
他の配合成分は、通常、練歯磨や粉歯磨に用いられてい
るものいずれでもよく、例えば、炭酸カルシウム、第ニ
リン酸カルシウム(二水化物、無水物)、無水ケイ酸、
水酸化アルミニウム、アルミナ、ピロリン酸カルシウム
、ケイ酸アルミニウム、不溶性メタリン酸カルシウム、
リン酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、これらの混合
物などを研磨剤として使用できる。研磨剤は多くなりす
ぎると、粉っぽくなり、使用感が劣る傾向にあり、顆粒
状歯磨全量に対して70%までに割合で用いることか好
ましい。発泡剤としては、ラウリル硫酸ナトリウム、ラ
ウロイルサルコシンナトリウム、ショ糖脂肪酸エステル
、α−オレフィンスルホン酸ナトリウム、N−アシルグ
ルタミン酸塩、これらの混合物などが用いられ、また、
各種の甘味料、保存料、香料が適宜配合され、粉末香料
を用いてもよい。さらに、種々の薬効剤を配合すること
もでき、特に、顆粒化することにより、水分含量を非常
に低くすることができ、水に対して不安定な薬効剤、例
えば、デキストラナーゼ、ムタナーゼ、リゾチームなど
の酵素類、ビタミンC1タンニン酸なども安定に配合す
ることができる利点も有する。
本発明の顆粒状歯磨は湿式造粒法、乾式造粒法、転勤造
粒法、流動層造粒法のような公知の造粒法により製造す
ることができる。特に、保形性、溶解性、分散性向上の
観点から、平均粒径20〜60メツンユ、かさ密室0.
4〜0.79/xQとすることが好ましく、このような
顆粒が容易に、かっ、収率よく得られることから、流動
層造粒法が好ましい。
発明の効果 本発明によれば、粘結剤として特定虫のデキストリンを
配合することにより、保形性ならびに溶解性、分散性と
いう相反する性質が共にすぐれた顆粒状歯磨が得られる
。また、水分含量を非常に低くすることができるので、
水に対して不安定な薬効剤でも安定に配合することがで
きる。
実施例および比較例 つぎに、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに詳
しく説明する。
実施例1および比較例1〜3 第1表に示す処方に従い、種々の結合剤(デキストリン
、カルボキシメチルセルロース(CM C)、カラギー
ナンまたはポリビニルピロリドン(PVP))の低粘度
の水溶液を随時液量を調節しながらスプレーを行ない流
動層造粒法により、平均粒径20〜42メツシユ、かさ
密度0.5〜0.69/RQの顆粒状歯磨を得た。
得られた歯磨の保形性試験、溶解・分散性試験および官
能評価をっぎのとおり行なった。
保形性試験 粒径20〜42メツシユの顆粒209を精秤し、摩損度
試験機(25r、p、m、 /分×4)にかけた後、整
粒し、残存する粒径20〜42メツシユの顆粒型lを測
定した。試験前後の重量から、同じ粒径の顆粒の残存率
を算出し、っぎのとおり評価した。
O:@存率90%以上。
△:残存率80%〜90%未満。
×:残存率80%未満。
溶解・分散性試験 局方の崩壊試験に準じ、試験液は水とし、補助筒を使用
して行なった。補助筒の上下の網は74μ次のものを用
い、20〜42メツシユの顆粒25019が完全に崩壊
する時間(秒)を測定し、っぎのとおり評価した。
O8崩壊時間15秒以下。
△:崩壊時間I6〜25秒。
X:崩壊時間26秒以上。
官能評価 パネル員20名に各顆粒状歯磨を使用させ、つぎの3段
階で評点させた。
1点:溶解、分散が遅く、ざらつき、イつばつきなどの
異和感がある。
2点:溶解・分散が若干遅く、やや異和感がある。
3点:溶解・分散が速かで、使用感が良い。
20名の評点の平均が2.5以上のものをO120〜2
.5未満を△、2.0未満を×とした。
結果を第1表に示す。
第1表 □−」 □−ニ 配合量は% 第1表に示すごとく、デキストリンを粘結剤として用い
た場合にのみ、保形性および溶解、分散性が共にすぐれ
た顆粒状歯磨が得られる。
実施例2〜4および比較例4〜5 第2表に示す処方に従い、種々の濃度のデキストリンを
用い、流動層造粒法により平均粒径20〜42メツシユ
、かさ密度0,5〜0.6g/xQの顆粒状歯磨を得た
得られた歯磨の保形性および溶解・分散性を前記と同様
に試験した。その結果も第2表に示す。
第2表 配合量は% 第2kに示すごとく、デキストリンの配合】が3〜15
%の範囲ですぐれた性能を有する所望の顆粒状歯磨か得
られる。
実施例5〜9および比較例6〜7 つぎの処方に従い、種々のDEのデキストリンを用い、
流動層造粒法により、平均粒径20〜42メヅシュ、か
さ密度0.5〜0.69/lcの顆粒状Cζ磨を得た。
咬   分                    
%炭酸カルシウム            50.OD
−ソルビトール          38.7ラウリル
硫酸ナトリウム         2.0安2、香酸ナ
トリウム           0.1サンカリンナト
リウム          0.2香料       
           lOデキストリン      
        80得られた顆粒状歯磨の保形性を府
記と同様に試験しfこ。また、吸湿安定性をっぎのとお
り試験した。
顆粒状歯磨を瓶詰し、40℃、相対湿度75%の条件下
でIJ間枚装し、ケーキングの状態を肉眼で、つぎのと
おり評価した。
○:ケーキングなし。、 △ニ一部にケーキングが認められろ。
×、ケーキングを起している。
用いたデキストリンのDEと、保形性、吸湿安定性の関
係を第3表に示す。
第3表に示すごとく、デキストリンのDEは15以下が
好ましい。
実施例10〜19 第4表に示す処方に従い、保形性および溶解、分散性が
共にすぐれた、本発明の顆粒状歯磨を得た。
第4表中、各成分の配合量は%である。また、造粒法の
略号はつぎのらのを色味する。
流:流動層造粒法 デキストリンを精製水に溶解し、これをスプレーしなか
ら造粒する。
乾、乾式造粒法 圧縮成形後、解砕機て砕き、整粒して顆粒を得る。
転:遠心転勤造粒法 デキストリンを精製水に溶解し、これをスプレーしなか
ら造粒する。
湿、湿式造粒法 デキストリンを精製水に溶解し、グリセリンを加え、こ
れを練合液として練合後、押出造粒により顆粒を得る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)デキストリンを3〜15重量%配合したことを特
    徴とする顆粒状歯磨。
  2. (2)デキストリンがDE(デキストロース当量)15
    以下のものである前記第(1)項の顆粒状歯磨。
JP61162875A 1986-07-09 1986-07-09 顆粒状歯磨 Expired - Fee Related JPH0674203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162875A JPH0674203B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 顆粒状歯磨

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162875A JPH0674203B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 顆粒状歯磨

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6317818A true JPS6317818A (ja) 1988-01-25
JPH0674203B2 JPH0674203B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15762927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61162875A Expired - Fee Related JPH0674203B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 顆粒状歯磨

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674203B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143424A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Kao Corp 粉状歯磨剤組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163305A (ja) * 1983-03-08 1984-09-14 Kazuo Mitomo 口臭の消臭剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163305A (ja) * 1983-03-08 1984-09-14 Kazuo Mitomo 口臭の消臭剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143424A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Kao Corp 粉状歯磨剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674203B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU594265B2 (en) Therapeutic compositions
US3655866A (en) Sugarless gum containing dicalcium phosphate dihydrate
US3935306A (en) Toothpaste formulations
US4089943A (en) Toothpaste formulations
US5976506A (en) Oral compositions
US4871396A (en) Granular composition and dentifrice containing the same
JP3357081B2 (ja) 多孔性粒子をもった、優れた味わいの薬学組成物、及びこのような薬学組成物の製法
US6699845B2 (en) Excipient
JPH02160719A (ja) モルヒネ含有組成物
KR940000007B1 (ko) 개선된 아세틸살리실산 비등정의 제조방법
JPH11509854A (ja) 発泡性咀嚼錠剤
DE10254412A1 (de) Arzneimittel
JPH02256607A (ja) 凝集粒子を含有する歯みがき
RU97111870A (ru) Фармацевтический состав, содержащий ламотригин
CA1087099A (en) Alpha-alumina trihydrate with saccharin acid as dentrifrice suitable for unlined tube
US5030444A (en) Process for making toothpaste
RU2519768C2 (ru) Поддающаяся прямому прессованию и быстро распадающаяся матрица таблетки
JPS6317818A (ja) 顆粒状歯磨
US2883327A (en) Reducing the gelation of methylcellulose by the addition of a neutral, water-soluble, amino carboxylic acid and product thereof
JPS6150958B2 (ja)
JPH04507260A (ja) 界面活性アルキルグリコシドの粉末状製剤
JPS6075412A (ja) 歯磨組成物
JPS5811926B2 (ja) 歯磨組成物
HU196907B (en) Process for production of gel decreasing cholesterine level
JPH0627054B2 (ja) 歯磨組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees