JPS63177839A - 超音波診断装置 - Google Patents
超音波診断装置Info
- Publication number
- JPS63177839A JPS63177839A JP62009668A JP966887A JPS63177839A JP S63177839 A JPS63177839 A JP S63177839A JP 62009668 A JP62009668 A JP 62009668A JP 966887 A JP966887 A JP 966887A JP S63177839 A JPS63177839 A JP S63177839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- receiver
- switch
- probe
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 36
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、少なくとも1個の振動子を内蔵するプローブ
と、送信用アンプと受信回路を内蔵する送受信機とをケ
ーブルで接続して用いる超音波診1lyi装置に関する
。
と、送信用アンプと受信回路を内蔵する送受信機とをケ
ーブルで接続して用いる超音波診1lyi装置に関する
。
(従来の技術)
パルス式超音波診断装置は超音波パルスを被検体内に放
射し、超音波の減衰や反射の度合が組織やその病変部に
よって異なることを利用して、被検体からの反射波を分
析して診断する装置である。
射し、超音波の減衰や反射の度合が組織やその病変部に
よって異なることを利用して、被検体からの反射波を分
析して診断する装置である。
このパルス式超方波診断装置においては、通常被検体内
への超音波の送信と反射波の受信とを同一の振動子(超
音波撮動子)を用いて行っている。
への超音波の送信と反射波の受信とを同一の振動子(超
音波撮動子)を用いて行っている。
前記の振動子はプローブ(超音波探触子)内に収容され
て用いられ、プローブと送受信機本体とはケーブルによ
って接続されている。
て用いられ、プローブと送受信機本体とはケーブルによ
って接続されている。
従来、プローブに撮動子のみを収容する場合と、振動子
とプリアンプを収容する場合とがあった。
とプリアンプを収容する場合とがあった。
プローブに振動子のみを収容する場合を第6図に示す、
図では複数の振動子の中1個の振動子についてのみ示し
である。図において、1はその中に送受信を兼ねて行う
振動子2を収容しているプローブで、プローブ1と送受
信機3とは振動子1索子に付き1本のケーブル4によっ
て接続されている。送受信機3には、その送受波信号の
授受のために送信用アンプ5.TRスイッチ6、プリア
ンプ7が収容されていて、送信用アンプ5がらの送信信
号はケーブル4を経て振動子2に与えられ、又、反射波
を受信した振動子2はケーブル4とTRスイッチ6を経
てプリアンプ7に受信信号を送る。TRスイッチ6は大
電力の送信信号がプリアンプ7に入力して破壊するのを
防止するための、受信信号を通過させ、送信信号を阻止
するスイッチである。この回路においては、TRスイッ
チ6が送受信機S内にあるため、1本のケーブル4でプ
ローブ1と送受信!113とを接続して送受信信号の授
受を行っても支障はない。
図では複数の振動子の中1個の振動子についてのみ示し
である。図において、1はその中に送受信を兼ねて行う
振動子2を収容しているプローブで、プローブ1と送受
信機3とは振動子1索子に付き1本のケーブル4によっ
て接続されている。送受信機3には、その送受波信号の
授受のために送信用アンプ5.TRスイッチ6、プリア
ンプ7が収容されていて、送信用アンプ5がらの送信信
号はケーブル4を経て振動子2に与えられ、又、反射波
を受信した振動子2はケーブル4とTRスイッチ6を経
てプリアンプ7に受信信号を送る。TRスイッチ6は大
電力の送信信号がプリアンプ7に入力して破壊するのを
防止するための、受信信号を通過させ、送信信号を阻止
するスイッチである。この回路においては、TRスイッ
チ6が送受信機S内にあるため、1本のケーブル4でプ
ローブ1と送受信!113とを接続して送受信信号の授
受を行っても支障はない。
第7図はプローブ1中に振動子2とプリアンプ7を収容
している場合を示す図である。図において、第6図と同
等の部分には同じ符号を付しである。4Aは送信信号を
送信用アンプ5がらプローブ1に送るためのケーブル、
4Bはプローブ1内のプリアンプ7からの受信信号を送
受信機3内の受信用アンプ8に送るケーブルである。こ
の回路においては、プリアンプ7をプローブ1の中に収
容したため、TRスイッチ6がプローブ1の中に収容さ
れて、プローブ1内で送受信信号が分離されるため、振
動子1素子に付き2本のケーブルでプローブ1と送受信
機3とを接続している。
している場合を示す図である。図において、第6図と同
等の部分には同じ符号を付しである。4Aは送信信号を
送信用アンプ5がらプローブ1に送るためのケーブル、
4Bはプローブ1内のプリアンプ7からの受信信号を送
受信機3内の受信用アンプ8に送るケーブルである。こ
の回路においては、プリアンプ7をプローブ1の中に収
容したため、TRスイッチ6がプローブ1の中に収容さ
れて、プローブ1内で送受信信号が分離されるため、振
動子1素子に付き2本のケーブルでプローブ1と送受信
機3とを接続している。
(発明が解決しようとする問題点)
以上の2種類のプローブにおいて、プローブ1に振動子
2のみを収容した場合は、プリアンプ7が送受信機3の
中にあるため、受信信号は微弱なままケーブル4を伝送
されて送受信機3に送られる。従って、微弱な受信信号
に対して伝送中に拾う雑音の受信信号に対する影響は無
視できなくなり、SN比が悪くなる。
2のみを収容した場合は、プリアンプ7が送受信機3の
中にあるため、受信信号は微弱なままケーブル4を伝送
されて送受信機3に送られる。従って、微弱な受信信号
に対して伝送中に拾う雑音の受信信号に対する影響は無
視できなくなり、SN比が悪くなる。
プローブ1内に撮動子2とプリアンプ7を収容した場合
、受信信号はプリアンプ7で増幅された後送られるので
SN比は良いが、ケーブルの本数が振動子1素子に付き
2本必要である。多数の振動子2をマトリクス状に配列
したフェイズドアレイ形のプローブの場合ケーブルの本
数が2倍になると容積、経費等が極めて大きなものとな
る。
、受信信号はプリアンプ7で増幅された後送られるので
SN比は良いが、ケーブルの本数が振動子1素子に付き
2本必要である。多数の振動子2をマトリクス状に配列
したフェイズドアレイ形のプローブの場合ケーブルの本
数が2倍になると容積、経費等が極めて大きなものとな
る。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は
、プローブと送受信機を接続するケーブルの所要本数が
、振動子1素子に付き1本であって、しかもSN比の良
好な超音波診断装置を実現することにある。
、プローブと送受信機を接続するケーブルの所要本数が
、振動子1素子に付き1本であって、しかもSN比の良
好な超音波診断装置を実現することにある。
(問題点を解決するための手段)
前記の問題点を解決する本発明は、少なくとも1個の振
動子を内蔵するプローブと、送信用アンプと受信回路を
内蔵する送受信機とをケーブルで接続して用いる超音波
診断装置において、撮動子1素子に付き少なくとも1個
の受信用プリアンプと該プリアンプの前後に設けたリア
クタンス素子と逆並列接続のダイオードとを含む送信信
号を阻止し受信信号のみを通過させる受信部保護回路と
で構成された受信回路と、送信信号を通し受信信号を阻
止するTRスイッチとを前記ケーブル端と前記振動子と
の間に並列に接続して前記プローブ内に収容し、該プロ
ーブを前記振動子1素子当り1本のケーブルにより前記
送受信機に接続し、該送受信機には前記受信部保護回路
及び前記TRスイッチと同等の受信部保護回路とTRス
イッチとを設けて受信回路と送信回路とを分離したこと
を特徴とするものである。
動子を内蔵するプローブと、送信用アンプと受信回路を
内蔵する送受信機とをケーブルで接続して用いる超音波
診断装置において、撮動子1素子に付き少なくとも1個
の受信用プリアンプと該プリアンプの前後に設けたリア
クタンス素子と逆並列接続のダイオードとを含む送信信
号を阻止し受信信号のみを通過させる受信部保護回路と
で構成された受信回路と、送信信号を通し受信信号を阻
止するTRスイッチとを前記ケーブル端と前記振動子と
の間に並列に接続して前記プローブ内に収容し、該プロ
ーブを前記振動子1素子当り1本のケーブルにより前記
送受信機に接続し、該送受信機には前記受信部保護回路
及び前記TRスイッチと同等の受信部保護回路とTRス
イッチとを設けて受信回路と送信回路とを分離したこと
を特徴とするものである。
(作用)
プローブ内に収容したプリアンプの前後に受信信号は通
すが送信信号を通さない受信部保護回路を設け、送信信
号回路にTRスイッチを挿入したので、プローブをプリ
アンプ内に収容して、しかも撮動子1素子に付き1本の
ケーブルでプローブと送受信機を接続できる。
すが送信信号を通さない受信部保護回路を設け、送信信
号回路にTRスイッチを挿入したので、プローブをプリ
アンプ内に収容して、しかも撮動子1素子に付き1本の
ケーブルでプローブと送受信機を接続できる。
(実施例)
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。
。
第1図は本発明の一実施例の電気的接続図である。図に
おいて、第6図と同等部分には同じ符号を付しである。
おいて、第6図と同等部分には同じ符号を付しである。
10は送信回路に直列に挿入され逆並列接続されたタイ
オードDI 、Dzで構成され、送信用アンプ5の大電
力の出力を通過させるが、微弱な受信信号を遮断するT
Rスイッチで、このTRスイッチ10を通過した送信信
号はケーブル4に入力する。受信用アンプ8の前段には
コイルL++コイルL2.コンデンサCtから成るしP
F<低域濾波器)の中間に他端をアースに落した逆並列
接続のダイオードOs 、D4が接続されている受信部
保護回路11が設けてあって、大1u力の送信信号を阻
止している。12はケーブル4と振動子2に直列に挿入
された逆並列接続のダイオードDs 、Daで構成され
、受信信号を阻止して送信信号のみを通過させるTRス
イッチである。13はダイオードD? 、Daを逆並列
に接続して他端をアースし、コンデンサC2,コイルL
3から成る直列共振回路14と相俟って送信信号を阻止
し、受信信号を通過させる受信部保護回路である。この
受信部保護回路13によってプリアンプ7にTRスイッ
チ12を通過した送信信号が入るのを防止している。1
5はコイルL4.コイルLs、コンデンサC3から成る
LPFのコイルL4とコイルL5の接続点にコンデンサ
C3に並列に、逆並列接続したダイオードD9 、Dm
を接続し、他端をアースに落した受信部保護回路で、ケ
ーブル4からの送信信号を阻止し、プリアンプ7からの
受信信号を通過させる。
オードDI 、Dzで構成され、送信用アンプ5の大電
力の出力を通過させるが、微弱な受信信号を遮断するT
Rスイッチで、このTRスイッチ10を通過した送信信
号はケーブル4に入力する。受信用アンプ8の前段には
コイルL++コイルL2.コンデンサCtから成るしP
F<低域濾波器)の中間に他端をアースに落した逆並列
接続のダイオードOs 、D4が接続されている受信部
保護回路11が設けてあって、大1u力の送信信号を阻
止している。12はケーブル4と振動子2に直列に挿入
された逆並列接続のダイオードDs 、Daで構成され
、受信信号を阻止して送信信号のみを通過させるTRス
イッチである。13はダイオードD? 、Daを逆並列
に接続して他端をアースし、コンデンサC2,コイルL
3から成る直列共振回路14と相俟って送信信号を阻止
し、受信信号を通過させる受信部保護回路である。この
受信部保護回路13によってプリアンプ7にTRスイッ
チ12を通過した送信信号が入るのを防止している。1
5はコイルL4.コイルLs、コンデンサC3から成る
LPFのコイルL4とコイルL5の接続点にコンデンサ
C3に並列に、逆並列接続したダイオードD9 、Dm
を接続し、他端をアースに落した受信部保護回路で、ケ
ーブル4からの送信信号を阻止し、プリアンプ7からの
受信信号を通過させる。
上記のように構成された実施例の回路の動作を説明する
。全体の回路の動作説明に先立ち、TRスイッチ10.
12.受信部保護回路11,13゜15の動作を説明し
ておく。TRスイッチ10において、ダイオードDi
、Dzは逆並列接続されているので、送信信号は正の場
合は011負の場合はDzを導通させて交流成分を有す
る送信信号は完全に通過することができる。ダイオード
D1゜Dzは受信信号の微弱な信号に対しては動作しな
いので、受信信号が通過することはできない。TRスイ
ッチ12の動作も全く同様である。
。全体の回路の動作説明に先立ち、TRスイッチ10.
12.受信部保護回路11,13゜15の動作を説明し
ておく。TRスイッチ10において、ダイオードDi
、Dzは逆並列接続されているので、送信信号は正の場
合は011負の場合はDzを導通させて交流成分を有す
る送信信号は完全に通過することができる。ダイオード
D1゜Dzは受信信号の微弱な信号に対しては動作しな
いので、受信信号が通過することはできない。TRスイ
ッチ12の動作も全く同様である。
受信部保護回路11は受信信号の入力に対しては、コイ
ルL+ + 12 +コンデンサC1がLPFを構成し
ていて、不要な高周波成分を除いて受信信号の周波数帯
域を通過させる。ダイオード03゜D4はダイオードD
I 、Dzと同じく受信信号に対しては不感である。送
信信号の入力に対しては、逆並Pj接続のダイオードO
s 、D4が導通してコンデンサC1を短絡し、コイル
Lt + 12 *コンデンサC1から成るLPFはし
PFとして働かず、コイルL+が高インピーダンスのチ
ョークコイルとして動作して送信信号を阻止する。この
場合送信信号はダイオードDI 、D4の導通を維持す
る程度に流れるが、コイルL2によって受信回路に流入
するのは阻止される。受信部保護回路15も同様に動作
する。受信部保護回路13は、受信信号に対してダイオ
ードD7 、Ogは不感なので、受信信号はコイルL3
+コンデンサCzから成る直列共振回路14を通過する
。送信信号に対してはダイオードD7 、C++が導通
し、高インピーダンスのコイル1−2によって阻止され
る。送信信号がダイオード07 、Daの導通を維持す
る程度に流れるのは同様である。
ルL+ + 12 +コンデンサC1がLPFを構成し
ていて、不要な高周波成分を除いて受信信号の周波数帯
域を通過させる。ダイオード03゜D4はダイオードD
I 、Dzと同じく受信信号に対しては不感である。送
信信号の入力に対しては、逆並Pj接続のダイオードO
s 、D4が導通してコンデンサC1を短絡し、コイル
Lt + 12 *コンデンサC1から成るLPFはし
PFとして働かず、コイルL+が高インピーダンスのチ
ョークコイルとして動作して送信信号を阻止する。この
場合送信信号はダイオードDI 、D4の導通を維持す
る程度に流れるが、コイルL2によって受信回路に流入
するのは阻止される。受信部保護回路15も同様に動作
する。受信部保護回路13は、受信信号に対してダイオ
ードD7 、Ogは不感なので、受信信号はコイルL3
+コンデンサCzから成る直列共振回路14を通過する
。送信信号に対してはダイオードD7 、C++が導通
し、高インピーダンスのコイル1−2によって阻止され
る。送信信号がダイオード07 、Daの導通を維持す
る程度に流れるのは同様である。
直列共振回路14は、高し、低CにしてQを高くしであ
るので、コイルL3の高インピーダンスによる送信信号
の阻止と、ダイオードD7.Daの導通維持のための送
信信号のコンデンサ02の高インピーダンスによる阻止
に対して効果がある。
るので、コイルL3の高インピーダンスによる送信信号
の阻止と、ダイオードD7.Daの導通維持のための送
信信号のコンデンサ02の高インピーダンスによる阻止
に対して効果がある。
次に全体の動作を説明する。送信用アンプ5は入力の送
信パルス信号を電力増幅し、高電圧の送信信号を出力す
る。送信信号はオンになったTRスイッチ10を通過し
、ケーブル4を経てプローブ1に入力し、オンになった
TRスイッチ12を通って振動子2を励振する。この間
送信信号は受信部保護回路11,15.13によって阻
止されて、受信回路を破壊することはない。この送信時
の等開回路を第2図に示す。図の等価回路の動作は上述
の通りなので説明は省略する。
信パルス信号を電力増幅し、高電圧の送信信号を出力す
る。送信信号はオンになったTRスイッチ10を通過し
、ケーブル4を経てプローブ1に入力し、オンになった
TRスイッチ12を通って振動子2を励振する。この間
送信信号は受信部保護回路11,15.13によって阻
止されて、受信回路を破壊することはない。この送信時
の等開回路を第2図に示す。図の等価回路の動作は上述
の通りなので説明は省略する。
振動子2から送信された超音波ビームの反射波が撮動子
2によって電気信号に変換される。この受信信号は既述
のようにTRスイッチ12には阻止されて、受信部保護
回路13を通過し、プリアンプ7に入力し増幅される。
2によって電気信号に変換される。この受信信号は既述
のようにTRスイッチ12には阻止されて、受信部保護
回路13を通過し、プリアンプ7に入力し増幅される。
この出力は受信部保護回路15.ケーブル4を経て送受
信機3に入力し、更に受信部保護回路11を通り受信用
アンプ8に入力し増幅される。この間既述のようにTR
スイッチ12.10の回路は受信信号に対してはオフの
状態にある。この受信時の等価回路を第3図に示す。図
の等価回路の動作は上述の通りなので説明は省略する。
信機3に入力し、更に受信部保護回路11を通り受信用
アンプ8に入力し増幅される。この間既述のようにTR
スイッチ12.10の回路は受信信号に対してはオフの
状態にある。この受信時の等価回路を第3図に示す。図
の等価回路の動作は上述の通りなので説明は省略する。
以上説明したように本実施例によれば、プリアンプをプ
ローブの中に設けて、ケーブル伝送の受信信号を高レベ
ルにして雑音によ影響を少なくし、SN比を向上させ、
しかも使用ケーブルは振動子1素子に付き1本にするこ
とができて、所要ケーブル数を半減させることができる
。
ローブの中に設けて、ケーブル伝送の受信信号を高レベ
ルにして雑音によ影響を少なくし、SN比を向上させ、
しかも使用ケーブルは振動子1素子に付き1本にするこ
とができて、所要ケーブル数を半減させることができる
。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えば第4図に示すように受信信号の周波数を変換する方
法も考えられる。図において、第1図と同じ部分には同
じ符号を付しである。図中、16は受信周波数を変換す
るためにミ4:す′−17に入力する周波数fLの局部
発振信号を発振する局部発振器、18は周波数変換され
た受信信号を増幅するアンプである。この回路において
、ミキサー17の出力は受信信号の周波数をダウンコン
バートした周波数の信号で、受信信号周波数が低いため
受信部保護回路15のコイルL4.L5とコンデンサC
3の選択の自由度が増え、コイルL4.L5のインダク
タンスを大きく選ぶことができるので受jH信号の阻止
能力は増大する。
えば第4図に示すように受信信号の周波数を変換する方
法も考えられる。図において、第1図と同じ部分には同
じ符号を付しである。図中、16は受信周波数を変換す
るためにミ4:す′−17に入力する周波数fLの局部
発振信号を発振する局部発振器、18は周波数変換され
た受信信号を増幅するアンプである。この回路において
、ミキサー17の出力は受信信号の周波数をダウンコン
バートした周波数の信号で、受信信号周波数が低いため
受信部保護回路15のコイルL4.L5とコンデンサC
3の選択の自由度が増え、コイルL4.L5のインダク
タンスを大きく選ぶことができるので受jH信号の阻止
能力は増大する。
第5図は振動子2の出力点Aにおける信号のスペクトル
とケーブル4への入力点已における信号のスペクトルを
示した図である。図において、20はA点における送受
信信号のスペクトルで、21は8点における受信信号の
スペクトルである。
とケーブル4への入力点已における信号のスペクトルを
示した図である。図において、20はA点における送受
信信号のスペクトルで、21は8点における受信信号の
スペクトルである。
fLは局部発振器16の出力の局部発振周波数、fcは
次式で表わされる周波数である。但し、コイルL4.L
5のインダクタンスをし、コンデンサC3のキャパシタ
ンスをCとする。
次式で表わされる周波数である。但し、コイルL4.L
5のインダクタンスをし、コンデンサC3のキャパシタ
ンスをCとする。
図において、明らかなように8点の信号スペクトル21
はA点の信号スペクトル20より低い領域にあるため、
(1)式に示すように受信部保護回路15のコイルL4
.L5をA点の信号スペクトル20より低い周波数fc
を共振周波数とする大きなLに選ぶことができて、送信
信号の阻止能力が増加する。
はA点の信号スペクトル20より低い領域にあるため、
(1)式に示すように受信部保護回路15のコイルL4
.L5をA点の信号スペクトル20より低い周波数fc
を共振周波数とする大きなLに選ぶことができて、送信
信号の阻止能力が増加する。
受信部保護回路の形式はしPFによるものと直列共振回
路によるものと、それぞれ入れ替えて使用しても、同一
形式のものばかりを使用しても差支えない。
路によるものと、それぞれ入れ替えて使用しても、同一
形式のものばかりを使用しても差支えない。
第8図に本発明の他の実施例を示す。第8図は、本発明
をリニアスキャン形の超音波診断装置に適用した例であ
って、プローブ1内には複数の振動子2からなるリニア
アレイとリニアスキャン用スイッチ20の公知め組合わ
せが含まれている。リニアスキャン用スイッチ20は、
1本の超音波ビームの形成に関与する隣合った例えば4
個の振動子2を選択して4組の送受信回路にそれぞれ接
続する。尚、送受信回路は1組しか図示しないが、
他の3組も全く同じ構成を有する。リニアスキャン用
スイッチ20の切換えにより4(11i1の振動子2は
1回の送信受信の度に順次1つずつずれながら選択され
る。
をリニアスキャン形の超音波診断装置に適用した例であ
って、プローブ1内には複数の振動子2からなるリニア
アレイとリニアスキャン用スイッチ20の公知め組合わ
せが含まれている。リニアスキャン用スイッチ20は、
1本の超音波ビームの形成に関与する隣合った例えば4
個の振動子2を選択して4組の送受信回路にそれぞれ接
続する。尚、送受信回路は1組しか図示しないが、
他の3組も全く同じ構成を有する。リニアスキャン用
スイッチ20の切換えにより4(11i1の振動子2は
1回の送信受信の度に順次1つずつずれながら選択され
る。
(発明の効果)
以上詳細に説明したように本発明によれば、プローブ内
にプリアンプを収容したので、SN比が向上して良好な
受信が可能になり、しかもケーブルの所要数が振動子1
素子に付き1本ですむようになったので装置の簡素化、
経費の節約ができて、実用上の効果は大きい。
にプリアンプを収容したので、SN比が向上して良好な
受信が可能になり、しかもケーブルの所要数が振動子1
素子に付き1本ですむようになったので装置の簡素化、
経費の節約ができて、実用上の効果は大きい。
第1図は本発明の一実施例の電気的接続図、第2図は実
施例の回路の送信時の等価回路、第3図は実施例の回路
の受信時の等価回路、第4図は本発明の他の実施例の電
気的接続図、第5図は第4図の回路における信号のスペ
クトル図、第6図は送受信機内にプリアンプを設けた従
来の回路図、第7図はプローブ内にプリアンプを設けた
従来の回路図、第8図は本発明の他の実施例の電気的接
続図である。 1・・・プローブ 2・・・撮動子3・・・送受信
機 4.4A、4B・・・ケーブル6.10.12
・・・TRスイッチ 7・・・プリアンプ 11.13.15・・・受信部保護回路14・・・直列
共振回路 20・・・リニアスキャン用スイッチ 特許出願人 横河メディカルシステム株式会社筒4図 ! 髪別I弧13′ 第5図
施例の回路の送信時の等価回路、第3図は実施例の回路
の受信時の等価回路、第4図は本発明の他の実施例の電
気的接続図、第5図は第4図の回路における信号のスペ
クトル図、第6図は送受信機内にプリアンプを設けた従
来の回路図、第7図はプローブ内にプリアンプを設けた
従来の回路図、第8図は本発明の他の実施例の電気的接
続図である。 1・・・プローブ 2・・・撮動子3・・・送受信
機 4.4A、4B・・・ケーブル6.10.12
・・・TRスイッチ 7・・・プリアンプ 11.13.15・・・受信部保護回路14・・・直列
共振回路 20・・・リニアスキャン用スイッチ 特許出願人 横河メディカルシステム株式会社筒4図 ! 髪別I弧13′ 第5図
Claims (2)
- (1)少なくとも1個の振動子を内蔵するプローブと、
送信用アンプと受信回路を内蔵する送受信機とをケーブ
ルで接続して用いる超音波診断装置において、振動子1
素子に付き少なくとも1個の受信用プリアンプと該プリ
アンプの前後に設けたリアクタンス素子と逆並列接続の
ダイオードとを含む送信信号を阻止し受信信号のみを通
過させる受信部保護回路とで構成された受信回路と、送
信信号を通し受信信号を阻止するTRスイッチとを前記
ケーブル端と前記振動子との間に並列に接続して前記プ
ローブ内に収容し、該プローブを前記振動子1素子当り
1本のケーブルにより前記送受信機に接続し、該送受信
機には前記受信部保護回路及び前記TRスイッチと同等
の受信部保護回路とTRスイッチとを設けて受信回路と
送信回路とを分離したことを特徴とする超音波診断装置
。 - (2)受信回路とTRスイッチとの並列回路と振動子の
間にリニアスキャン用スイッチを有する特許請求範囲第
1項記載の超音波診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62009668A JPS63177839A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 超音波診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62009668A JPS63177839A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 超音波診断装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63177839A true JPS63177839A (ja) | 1988-07-22 |
Family
ID=11726591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62009668A Pending JPS63177839A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 超音波診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63177839A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02185238A (ja) * | 1989-01-11 | 1990-07-19 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2005152630A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | General Electric Co <Ge> | 超音波プローブの送受信器回路 |
JP2006301402A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | シート状画像記録材料用トレー、シート状画像記録材料包装体 |
JP2011050537A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 超音波探触子、及び超音波診断装置 |
JP2013153942A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 送受信回路、超音波プローブ及び超音波画像表示装置 |
-
1987
- 1987-01-19 JP JP62009668A patent/JPS63177839A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02185238A (ja) * | 1989-01-11 | 1990-07-19 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2005152630A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | General Electric Co <Ge> | 超音波プローブの送受信器回路 |
JP2006301402A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | シート状画像記録材料用トレー、シート状画像記録材料包装体 |
JP2011050537A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 超音波探触子、及び超音波診断装置 |
JP2013153942A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 送受信回路、超音波プローブ及び超音波画像表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001281329A (ja) | 水中探知装置 | |
US6612987B2 (en) | Apparatus and method for selectively optimizing an acoustic transducer | |
US4413520A (en) | Ultrasonic imaging apparatus | |
JPS61185259A (ja) | 超音波エコーグラフイによる物体の検差装置 | |
JPH01160535A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0696009B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS63177839A (ja) | 超音波診断装置 | |
US5092337A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
US4139834A (en) | Ultrasonic wave transmitter/receiver | |
EP0306288A2 (en) | Ultrasonic imaging apparatus | |
US4532796A (en) | Dual transducer connection by a single cable | |
JPH01303135A (ja) | 分散圧縮方式パルスエコーシステム送受信装置 | |
JPH0248255B2 (ja) | ||
JPH02185238A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2838812B2 (ja) | 超音波振動子の駆動方式 | |
JPH06217980A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS5822047A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS5962042A (ja) | 超音波診断装置の超音波送受信回路 | |
JPH0559389B2 (ja) | ||
JPS63209633A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH06209935A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS5869536A (ja) | 超音波送受信器 | |
JPS60222040A (ja) | 連続超音波ドツプラ装置 | |
JPS6346144A (ja) | 超音波内視鏡装置 | |
JPS6137145A (ja) | 超音波診断装置 |