JPS63177038A - 螢光分析機器の検定に用いる粒子標準品 - Google Patents

螢光分析機器の検定に用いる粒子標準品

Info

Publication number
JPS63177038A
JPS63177038A JP62280841A JP28084187A JPS63177038A JP S63177038 A JPS63177038 A JP S63177038A JP 62280841 A JP62280841 A JP 62280841A JP 28084187 A JP28084187 A JP 28084187A JP S63177038 A JPS63177038 A JP S63177038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
particles
assay
fluorescence
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62280841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350211B2 (ja
Inventor
ディーザー・ジェイ・レックテンワルド
リッキー・エス・カーント
マイケル・アール・ロークン
チア・エッチ・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPS63177038A publication Critical patent/JPS63177038A/ja
Publication of JPH0350211B2 publication Critical patent/JPH0350211B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/1012Calibrating particle analysers; References therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1456Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1006Investigating individual particles for cytology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/1012Calibrating particle analysers; References therefor
    • G01N2015/1014Constitution of reference particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1477Multiparameters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 粒子または細胞分析に使用される市販の機器は多数ある
0粒子、特に生物学的粒子または細胞の特性は分析中ま
たは粒子が流水中を移動したり懸濁液中を運ばれる間粒
子が比較的安定したままである技法で決定され得る。フ
ローサイトメーター(流動細胞針g1機)は知られてお
り、動いている粒子の特性を分析したり検出するのに役
立つ、典型的なフローサイトメトリー機器では、細胞や
他の生物学的粒子は液体流水中を流され、各粒子を、好
適なのは一時に、受容部位を通過させ、粒子の物理的ま
たは化学的特性を測定する0種々の信号は電気的、音響
的および放射性を含む粒子の種々の特性に関連して検出
され得るが、フローサイトメーターは通常機器を通過す
る粒子の分析には光学的信号による。多くの場合、分析
機器を静的または動的な状態のいずれかで粒子の分析に
使用するとしても、機器の使用を準備するのに予備的な
セットアツプ工程を通常必要とする。細胞または池の生
物学的粒子が極めて小さくてその粒子に関して検出され
る信号がしばしば低い場合、分析を行なう前に、試験結
果の信頼性を確実にするために機器の適当な検定を行な
うのが望ましい。 (従来技術) 生物学的粒子または細胞分析に有用な機器を検定するた
めの現行の技法は測定者の技術に強く依存する。換言す
ると、検定手順中に対照を調整し、適当な1J値を決定
し、実施される特定の試験毎に何種もの標準を保持する
ために検定者の判断および経験が必要である。実際に経
験を積んだ測定者は、使用前に機器を非常にうまく検定
できるとはいえ、適当な検定を達成したと感するにはこ
のような測定者は多くの感および熟考を強いられる。 例えば、フローサイトメーターのような機器の種々の光
学的要素を配列する場合、検定する人間は典型的には画
面またはCRTを見て、種々の対照の調整とともに視覚
による判断によって機器が検定されたことを判断する。 もちろん典型的な視覚による検定技法を実行するときに
は、試験結果の再現性に妥協があり得る。 フローサイトメーターおよび他の生物学的粒子分析機器
は通常実際の分析を受けようとする粒子や細胞の型に似
た粒子で検定する。従って検定粒子は大きさ、容積、表
面特性、粒状性、色調の特ff1(細胞着色剤、染料、
免疫蛍光標識など)のような調べる粒子に似た特性を持
つように選択されるべきである。フローサイトメトリー
機器の過去および現行の検定手順は検定段階にニワトリ
赤血球細胞の利用を含む、ニワトリ赤血球細胞は検定手
順のいくつかの点では信頼できるけれど、やはりいくつ
かの光関連特性におけるスベ7トル不足のため完全に満
足という訳ではない。検定目的のための生物学的試料に
加えて、微細球状ビーズが細胞分析機器の検定に役立っ
ている。例えば米国特許第4,331,862号には粒
子計測機器の検定にラテックス物質からできたビーズの
使用が記述されている。フローサイトメトリー機器の検
定に特に使用される検定用ビーズは、フローサイトメト
リースタンダーヅコーボレイション(F low Cy
tomeLryS Landards Cor1〕or
ation)、リサーチトライアングルパー2(Res
eiircl+ Triangle Park)、ノー
スカロライナから購入できる。 (発明が解決しようとする問題点) たとえ検定用ビーズの有効性が粒子分析機器の検定技法
を改善したとしても、また1l12Sが適当に検定され
たか否かを決めるのに測定者の悪がかなり必要である。 従って再現性ある試験結果を提供するだけでなく、現在
利用されている検定技法に伴なう熟考および怒による推
量を除去する検定手順を確立する必要および要請が未だ
にある9本発明が目指すのはこのような改善の実現に対
するものである。 (問題点を解決するための手段) 本発明の方法は、分析下の粒子から少なくとも1種類の
光関連信号を得るための機器を用いるためにこのような
機器を検定する方法であり、分析したい粒子に関連した
1個以上の既知特性を持つ検定粒子に入射光ビームをあ
てることからなる。 検定粒子からの光信号およびノイズ信号の両方を検出す
る。好ましくは、検定混合物中の蛍光粒子のような一方
の型の粒子から光信号を検出し、検定混り物中の非蛍光
粒子のようなもう一方の型の粒子からノイズ信号を検出
する。検出された光信号とノイズ信号との比率を測定し
、この比率を記録する。その測定比率を機器の性能限界
の閾値を表わす先に決定された比率く以下、先決比率と
よぶ)と比較する。もし先決比率に到達しない場合、検
定粒子を入射光ビーム中に入れたまま機器操作を調整し
て、測定比率を先決比率に到達または超過させ、それに
よって機器は検定され、その後分析する粒子から光信号
を得るように検定されることを本方法は含む。 本発明のこの点の好適な実施層様では、フローサイトメ
トリー機器の検定にその方法を用い、それは試験すべき
粒子に関連した既知特性を持つ検定粒子を液体流水中で
流して、各検定粒子を実質的に一時に1個づつ入射光ビ
ームを通過させることを含む、検定粒子に関連する光信
号およびノイズ信号の両方を検出し、信号とノイズとの
比率を決定する。この比率は光信号とノイズ信号との間
の測定分離値として記録する。測定分離値を機器の限界
性能のための閾値を表わす先決の分離値と比較する。も
し先決の分離値に到達しない場合、機器の操作を調整し
て、測定分離値を先決分離値に到達させて、それによっ
て機器は検定され、ひきつづき分析する粒子からの光信
号を得る。 本発明のもう一つの観点は、粒子の2色蛍光分析を実行
するための機器の検定に使用するための試薬キットであ
る。そのキットは第1波長で蛍光を発光できる検定粒子
を持つ第1容器からなる。 第2容器は第2波長で蛍光を発光できる検定粒子を含有
する。第3容器は実質的に蛍光を発光できない検定粒子
を持っている。このキットまたは試薬はフローサイトメ
トリー機器を検定するための上述の方法に使用するのに
適している。 本発明の更にもう一つの観点は蛍光分析機器を検定する
ための粒子標準品に関するもので、該標準品は特定の蛍
光団と反応するまでは、自動蛍光を含めていかなる蛍光
も発光しない四酸化オスミウム固定ニワトリ赤血球から
なる。 本発明の原理によると、検定方法および物質は現行の既
知の使用されている検定技法へのかなりの改善法を提供
する0本発明は、検定標準品および/または先に決定さ
れて測定者が保有している闇値を使って粒子分析機器を
測定者が検定することを可能にする。好ましくは、機器
の限界性能を明示するための閾値は、検定標的がわかる
ように検定手順中測定者に表示される。rXJ値が達成
されるまで機器を調整およびチューニングすることによ
って、測定者は機器が実施される試験に正しく機能する
ことを確実にする。検定の感および視覚に依存する技法
は、本発明の検定手順によって不要とされ、検定誤差は
軽減または除去され、試験の再現性は高められる。本発
明の検定手順は、適正な検定が機器の光学系統の適正な
配列を確実にし、補正技法の実施によってスペクトルの
混会を補償し、そして特に粒子の免疫蛍光分析のための
機器の性能を最適にするために、機器の感度について測
定者に情報を提供するので、フローサイトメトリー機器
に特に適している0本発明の利点や特色はフルーサイト
メトリー以外にも及び、自動顕微鏡、蛍光顕微鏡、定量
顕微鏡、画像分析機などのような他の分析機器にも利用
できることを指摘すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)から第1図(d)はそれぞれ容積、側面散
乱、蛍光色1および蛍光色2の4種類のパラメーターの
チャンネルに対する事例数(カウント)を例示するヒス
トグラムのグラフ表示である;第1図にはさらに容積が
ノイズ事例や平均チャンネル統計に関連した結果であっ
て、側面散乱、蛍光色1および蛍光色2の平均チャンネ
ル目盛りには信号、ノイズ、分離および最小値をも例示
する。 第2図(a)は2色蛍光分析(PL2対FL1)の点分
布グラフ表示であり、第2図(b)は蛍光分析に対する
側面散乱の点分布グラフ表示である;第2図は機器配列
目的へのチャンネル平均をも表示する。 第3図(a)は2色蛍光分析(P L 2対FLI)の
点分布グラフ表示であり、第3図(b)は容積分析に対
する側面散乱の点分布グラフ表示である:第3図は更に
機器の光電子増倍管による蛍光色1(FLl)、蛍光色
2(r’L2)および側面散乱(SSC)の分布のチャ
ンネル平均を表示する。 第4図(a)は未補正蛍光分析を例示する2色蛍光分析
(F L 2対FLI)の点分布グラフ表示である;第
4図(a)は蛍光色1で着色されていない分布と着色さ
れた分布との間の平均チャンネルの差異をも表示する;
第4図(b)は補正された蛍光分析を例示する2色蛍光
分析(P L 2対FLL)の点分布グラフ表示である
;第4図(b)は補正をした後、未着色分布と蛍光色2
分布(FL2)との間の平均チャンネル差異をも表示す
る。 本発明は多種類の形態における実施態様によって満足さ
れるが、本明細書には発明の好適な実施態様を図面を引
用して詳細に記述する。本明細書中の例は発明の原理の
典型と考えるべきであり、例示された実施態様に発明を
限定するつもりでないことは言うまでもない0発明の範
囲は特許請求の範囲およびそれらの均等範囲によって判
断される。 図面を直接参照する前に、以下に図面と共に記述される
検定技法は、フローサイトメトリー機器に関連している
ものである。特に記述されている典型的な検定手順は、
ベクトンデイッキンソンイムノサイトメトリーシステム
社(BeckonDickinson  Immuno
cytomeLry Systems)、マウンテンビ
ュー(Mountain View)、カリホルニアに
よって市販されているFAC3TM 分析器に関連して
いる。第1図のヒストグラムおよび第2〜4図の点分布
表示は検定操作中にFAC3分析器のスクリーンに見ら
れる典型的な表示である0本発明の原理に従って検定操
作を実施するための適当なソフトウェアは種々の検定操
作や機能を容易にするためにフローサイトメトリー機器
に供給され得る。 簡単に言えば、検定されるべきフローサイトメトリー機
器は、分析される粒子の液体流水を提供するためのノズ
ルまたは類似装置を含む。典型的には、粒子の液体流水
は鞘液で覆うことによって、流体力学的に収束させて、
粒子流液の流れに正しい角度で通常照射される入射光ビ
ームを通って流すことができるようにする。これらの粒
子が光ビームを通過する時、各粒子に伴なう光特性を検
出し得る。それ故、蛍光を測定するための光検出器1個
以上および1以上の方向における光散乱の吸収を測定す
るための光検出器などが含まれ得る。 これらの光検出器は光信号を電気信号に変換する光電子
増倍管(PMT)を含む0粒子に伴なう光の検出に加え
て、粒子が穴(オリフィス)を通過するときに、電気的
インピーダンス測定が行なわれ得る。このインピーダン
ス測定は、粒子容積に関連し、よく知られたコールタ−
(Coulter)の原理に基づいている。FAC3分
析機では、以下に記述されるようにして検定されるが、
蛍光と光散乱(この場きは入射光ビームに対して粒子か
ら大体90゜への散乱を測定する側面散乱)の2FI!
類の色を検出するためのPMTが備えられている。FA
C3分析機は更に、粒子容積に伴なう電気的インピーダ
ンスの測定をも可能にする。従って粒子の4種類のパラ
メーターまたは特性を検出または測定できるが、それら
の全てのパラメーターは、試料中の粒子のこれらの特性
の測定においてこの機器を用いる前に検定しなければな
らない。 本発明の検定技法は、機器性能下限の閾値に基づいて検
定されることをその機器の測定者に知らせる。この最小
閾値から、粒子分析、特に免疫蛍・光測定を行なうため
の機器の感度がわかる0例えば側面散乱および容積に加
えて、記述されている特定のフローサイ1−メトり一機
器は2種類の色の蛍光、すなわち全体で4種類のパラメ
ーターの検出ができる。説明の都り上典型的な用途を例
にして述べれば、分析される粒子の第1の蛍光色は、F
ITC着色細胞で代表されるフルオレセインでf5識さ
れた粒子に関連した緑色スペクトル領域であり;分析さ
れる粒子の第2の蛍光色は、PE着色細胞で代表される
フィコエリスリン標識粒子に関連した赤色スペクトル傾
城であろう。もちろん、望むならば、行なう試験および
分析される粒子または細胞によって池の蛍光団や標識剤
を用いることもできる。 測定者が、例えばその日の始めに、処方された試験用の
準61のために機器のスイッチを入れる時、機器の光学
要素は配列されていないかも知れない。 もし実施される試験が白血球試料のような免疫系の粒子
を検査するためのデータ獲得に関連する場合、測定者は
機器がこれらの試験を行なうのに適当な感度に検定され
ているかどうかの確認を望むであろう0機器の感度性能
およびそれによって供給される結果を第1図に示す、第
1図の詳細を記述するにあたり、この感度試験は単に機
器が白血球や他の免疫系細胞や粒子のようなある型の粒
子を分析するのに適切に検定できるかどうかを決めるた
めの確認試験であることは言うまでもない。 もし感度試験の結果が機器の最小性能のための閾値が満
足されたときは、機器は適切に検定されたことを意味し
、その後機器を粒子分析に用いるのに機器を更に調整し
たり、配列したり、チューニングする必要はない、しか
し信頼性のある測定のためには、通常さらにいくらかの
調整をして機器を検定する必要があるので、第1図の表
示に関して感度を決定する前に、測定者は以下の第2−
4図に関して説明される!!J整および検定工程を保証
することを希望するかも知れない、以下の説明において
、感度の決定およびそれを達成する方法をまず第1図の
表示をもとに記述する。 本手順を始めるには、測定者は本発明の検定粒子を使用
する。各容器に好ましくは異なったプラスチック微細球
形またはビーズを有する3個の容器を含む試薬キットが
供給される。好適な形としては、これらの種々のビーズ
はゼラチン、0.1%ツイーン20および防腐剤として
0.1%アジ化ナトリウムを含むリン酸緩衝液(PBS
)に保持する。 約5ミクロンの直径のフルオレセインI[ll(F I
TC)ビーズを第1容器に用意する。約5ミクロンの直
径のフィコエリスリン標識(PE)ビーズを第2容器に
用意する。約4.5ミクロンの直径の非標識ビーズを第
3容器に含める。その3個の容器の各々のビーズの濃度
は約106粒子/mlである。 滅菌PB33g+1にFITC,PRおよび非標識ビー
ズの311類の試薬を1滴ずつ添加して1 :1 :1
の比率に混合して試料管を作製する。混合物の入ったこ
の試料管を次にFAC8分析機に入れて、実質的に一時
に1個の粒子を入射光ビームに通過させる既知の方法で
測定する。 容積、光散乱および2種類の蛍光決定因子に関する信号
の検出に加えて、各パラメーターへのノイズ信号もその
機器で検出される。第1図はヒストグラムの型式で与え
られる4つのパラメーターの機器画面への表示を表わす
、ヒストグラムのY軸は粒子カウント数であり、X軸は
データ獲得を行なう間の電気的チャンネル数である。記
述されている実施態様では、種々のヒストグラムのX軸
に沿って255チヤンネルが存在する。ヒストグラムは
対数目盛りの相関で記録または表示することにより、ノ
イズと信号との間のヒストグラムピークの分離を一定の
差異として視認できるが、実際には直線的比率として表
わされるのが好ましい。 より詳しくは、光関連信号は側面散乱、FITCおよび
PEに関してそれぞれ第1図(b)、(c)および(d
)に示されている。まず第1[U(b)を見ると、側面
散乱信号は曲線12で示され、ノイズは領域14で示さ
れる。同様に第1図(c)ではFITC信号は曲線16
で示され、ノイズは領域!8で示される。 第1図(d)ではPE信号は曲線20で示され、ノイズ
は領域22内に示される。第1図(a)に示される容積
に関しては、容積信号は曲線24で示され、ノイズ検出
はノイズ事例数としてヒストグラムの下に示される。 散乱および蛍光の光関連信号、すなわち第1図(b) 
、 (c)および(d)に関して、実際の光信号とノイ
ズ信号との間に分離または差異があることがわかる。上
述のように、信号とノイズとの間の分離は対数目盛で計
算するのが好ましいが、信号のノイズへの比率はヒスト
グラムのX軸に直線的差異として表わされる。それ故、
ヒストグラムを見る時に、散乱、FITCおよびPEに
関して信号とノイズのピークの間の間隔や分離を容易に
認識できる。 蛍光分析についての第1図(c)および(d)のヒスト
グラムでは、実際に測定されているものは前述の試薬に
よって与えられるような非標識ビーズに比較した標識ビ
ーズの平均蛍光強度間の分離量である。それ故、第1図
(c)では曲線16はFITCでm識されたビーズの平
均蛍光強度を表わし、曲線18は検定目的に使用された
試薬混合物中の非標識ビーズの結果として生じるノイズ
強度を表わす。 同様に第1図(d)では曲線20はPEで標識されたビ
ーズの平均蛍光強度を表わし、曲線22は検定のために
試薬混合物によって与えられる非標識ビーズからのノイ
ズの平均強度を表わす、このように、F I TC9%
識ビーズ、PEff1l識ビーズおよび非標識ビーズの
等しい割合の単一の試薬混合物を与えることによって、
2色蛍光分析l\の機器の検定は容易に達成され得る。 第1図(b)で表わされるような側面散乱信号に関して
は、ノイズが実際に検出されて、ノイズと信号との間の
分離値を測定し得る。第1図(b)の領域14で表わさ
れるノイズは蛍光信号で生ずるような非標識細胞による
ものではないのでこれが必要であ゛る。この図では、側
面散乱(SSC)ノイズは関連のない信号で誘発され、
ノイズのための対照信号を生ずる。従って、対照信号を
生じさせるたy)に、PL2信号が任意に選択されてい
る。フローサイトメt・り一機器でPL2基準を調整し
て、機器を通る事例速度(または粒子の流速)を容積、
FLIおよびPL2に関するデータを得るときの事例速
度の約2倍にすることによって、ノイズを側面散乱信号
に導入する。この手段によってノイズが側面散乱信号中
に生じて、ノイズと散乱信号との間に直線化された分離
量が決定され得る。 ヒストグラム型式で好ましく与えられるグラフ表示に加
えて、検定される機器の画面にはデジタル読み出しの型
式で結果を表示するようにプログラムすることもできる
。検定手順を含めて、機器の。 ためのソフトウェアは蓄留されたデータに関する情報を
供給するように容易にプログラムすることができる。そ
れ故第1図ではヒストグラム、の下に、ノイズ事例およ
び平均チャンネル信号が測定昔によって読めるように容
積結果がデジタル読み出し型式で記録されている。FA
C9分析機のような81器の検定では、容積平均チャン
ネルは容積ヒストグラム、のほぼ真中の目盛のはずであ
る。真中の目盛を読むということは粒子が流れるオリフ
ィスが正しく選択され、機器の容積基準が適切に設定さ
れていることを示す、500以下のノイズ事例レベルは
機器が適切に設定されていることを意味する。 第1図の画面には第1図(b) 、 (c)および(d
)の各ヒストグラムに関連したデジタル読み取り値も表
示する。SSC,FLIおよびPL2の種々のパラメー
ターを信号、ノイズ、分離、最小およびロットIDの読
み取りと共に表示する。ロットIDおよび最小値は相互
に関連している。機器に検定用ビーズの混合物を入れる
前に、測定者は検定手順を規定するプログラムにロフト
ID番号を入力する。検定用ビーズは種々の蛍光光度、
強度などを含む変化しやすい性質を持つので、機器の検
定はこれらの変化しやすい性質を考慮に入れねばならな
い。従ってとのロットID番号の検定用ビーズを用いる
かに依存して、種々の分離値が最小機器性能のための最
小または閾値として予め確立されている。ソフトウェア
を前もってプログラムし得るので、ロットID番号を検
定手順の最初に測定者がプログラムに入れさえすれば先
決の最小分離値が確立されて第1図のディスプレーに表
示される。 第1図(b) 、 (e)および(d)のそれぞれのヒ
ストグラムに関連した側面散乱、FLIおよびPL2の
信号およびノイズに対する平均中央チャンネル値が第1
図の底部に表示されている。例えば、側面散乱信号は1
92の平均チャンネル中央値を持つことが表示され、こ
れに対してノイズの平均チャンオ・ル中央値は16であ
る。これらの信号およびノイズ結果の間の分離は176
と記録される。側面散乱信号のために先に決定された最
小分離値は160である。この最小側面散乱分離値は、
機器が側面散乱測定を確実に行なうために十分検定する
ための目標の水準である。それ故、実際に測定された分
離は176であるので最小を越えている。従ってその機
器は側面散乱を検出信号とするその後の粒子試験を検定
できるとみなされる。 信号、ノイズおよび分離の平均チャンネル中央値のデジ
タル表示はFLIおよびPL2信号についても提供され
る。第1図の例に示されるように、FLIおよびPL2
の両方の分離値は最小分離値を越えているので、機器が
これら2種類の信号についても適切に検定されているこ
とを測定者は容易に判断できる。上述の検定手順のソフ
F・ウェアは、対数目盛で信号とノイズとの比率を検定
するが、画面上ではピークが相互に離れ、それ故解釈す
るのに便利なように間隔をあける直線性(常数)を基に
して比率を表示する。散乱や蛍光の光関連信号の多くま
たは全てが先に決められた最小以下の分離値と測定され
た場合には、適切な検定のなめに更に機器を:PImし
なければならない。第2゜3および4図は機器性能を最
適にするように光学的要素を配列するためにこの検定調
整を実施し、PMT21i111を行ない、粒子の2色
蛍光分析におけるスペクトルの混合や重複を補正する際
のFAC8AC8分析機表示を例示する。 光学的要素を1&適な性能のために適切に配列されたこ
とを確実にするために機器を調整するには、上述の試薬
キットの第1容器からFITC標識ビーズを用いて検定
を実施することができる。滅菌PBS 1麿lにFIT
Cビーズ試薬を1滴加えてFITC標識ビーズ懸濁液の
試験管を用意する0次にこの試験管をFAC3分析機に
装着して、検定用ソフトウェアと組合せると画面に第2
図に示されるような点分布図が表示される。第2図(a
)はFL2対FLIを示し、第2図(b)は側面散乱(
SSC)対FLIを示す0点分布図の下にはFLI。 FL2およびSSCの信号のチャンネル平均に関するデ
ジタル情報が表示されている。まず第2図(a)に関し
ては言及すれば、緑色(FITC)ビーズの点分布が表
示の中央付近に位置すると、検定が達成される0点分布
がこの位置に移動するようにIa器の蛍光PMT@圧を
調整する0点分布図の下に表示されたFLIおよびFL
2信号平均に関して述べれば、測定者はこれらの信号を
最大にすることによって検定を確かなものにする。集光
レンズ制御のような機器の光学的要素をこれらの信号の
平均が最大になるように調整し、しかも、これらがほぼ
同時に最大になるようにすべきである。 最大付近になると、第2図(a)に表示される点分布は
測定音によってできるだけ隙間のないようにされる。第
2 [g (b)および点分布図の下に示されるSSC
信号平均に関して述べれば、通常前もって決められた目
標値が検定のための目標である。 例えば、FAC3分析機では、SSC信号チャンネル平
均の目標は約190である。この目標値を達成するため
、SSC信号平均が約190に到達するまで、測定者は
機器の側面散乱(SSC)PMT電圧をrfAuする。 光学的要素またはPMTのその他の調整もSSC信号平
均を目標水準に到達させるのに必要でありうる0点分布
およびデジタル読み取り数の両者は、測定者が適当な光
学的配列に機器を検定する手助けをする。 光学的配列と同様にして、光電子増倍管(PMT)も検
定手順中に調整されうる。第3図はPMT調整に関連し
た典型的な点分布図を示す、第3図(a)はPL2対F
L1の点分布図であり、第3図(b)は側面散乱(SS
C)対容積の点分布図である。PMT調整を行なうべき
かどうかの決定には、測定者は上述とは異なる検定粒子
を用いて手順を行なう、このPMT調整の場合、測定者
は滅菌PBSIM1に上述の試薬キットの非標識ビーズ
容器から1滴の非標識ビーズを添加して、非標識ビーズ
懸濁液を用意する0次にこの非標識ビーズの試験管をF
ACS分析機に装着し、検定用ソフトウェアと組きせる
と、画面に第3図に示されるような点分布図が表示され
る0点分布図に加えて、第3図はFLI、PL2および
SSCの3種類のパラメーターの分布のチャンネル中央
平均値を表わす3つの数字も表示される。検定粒子をコ
ントロールされた一定の速度で機器中に流しながら、測
定者はFL1平均、FL2平均およびSSC平均の値を
前もって決めた目標値に合せる。FLIおよびFL2平
均の両方に、前もって決められた目標は例えば30付近
に設定され、もしその値が達成されない場合、測定者は
画面に表示されるFLIまたはFL2のチャンネル平均
ができるだけ30近くに設定されるまで機器の各蛍光1
または蛍光2のPMT電圧′A整をする。同様にして、
SSC平均の目標を例えば190に設定する。もしこの
水準が晟初に表示されない場合、測定者は画面に表示さ
れるSSCのチャンネル平均ができるだけ190近くに
設定されるまで機器の光散乱のPMT電圧調整をする。 もちろん、これらの平均値は典型的な目標値を意味する
ものであって、機器設計、実施する試験やその他の要素
によって変1ヒし得ることは言うまでもない、もしチャ
ンネル平均の満足な値を達成できない場h、測定者は第
2図に関連して記載した機器の配列手順に戻らねばなら
ない。 PMTを調整して機器の光学的要素の配列を行なった後
、機器の検定を達成するにはもう一つの調整を行なう。 この追加された調整は、2色蛍光分析を行なう場合にお
けるスペクトルの混合や重複の補正に関連する。この手
順は望ましくない緑色信号を赤色(PE9色)集団から
除去し、望ましくない赤色信号を緑色(FITC着色)
集団から除去して、蛍光補正のための調整を果す。 蛍光補正手順を行なうには、上述の感度試験に関してf
ト成したものと同様の検定粒子の試験管で始めるのが好
ましい、この試験管は滅菌PBS3wlに上述容器から
FITC,PEおよび非標識ビーズの各々1滴ずつを添
加することによりその3種類の試薬の1 :1 :1混
合物として用意される。 この試験管が分析機器に装着されると、検定手順用のソ
フトウェアブログラノ、と組合わされて、画面は第4図
(a)に見られるような非補正蛍光を表わす点分布図を
即時に表示する。第4図(a)に表示された3つの分離
した点の集団は非着色、緑色着色および赤色着色検定ビ
ーズを表わす、非着色ビーズはスクリーン上で領域28
として例示される左下部角の正方形の内側に位置するの
が典型である。赤色<F’E@色)ビーズは領域30と
して示される非着色集団の上方部位に位置するのが典型
である。緑色集団は領域32として示される非着色集団
の右側部位に位置する。蛍光補正が機器によって与えら
れるまで、領域28.30および32の位置は近似だけ
である。第4[21(a)の点分布図の下にはFL1補
正およびFL2補正のデジタル表示がある。 もしこれらのデジタル値が零または零近くの値として変
動しない場合、蛍光補正のための調整を行なわねばなら
ない。 画面に記録される補正値ができるだけ零に近づくまで、
機器のFLI補正およびPL2補正を調整することによ
って、2色蛍光分析のための補正をする。調整を行った
後、補正値は牢の上方と下で等しく変動及び変化するは
ずである。FLI補正に関して、補正された値は非着色
集団の平均横軸チャンネルと緑色着色集団の平均横軸チ
ャンネルとの間の差を表わす、FLI補正調節を機器で
調整して画面上の値が零に近ずくと、点分布図の緑色集
団32は第4図(b)で見られるように、水平軸に平行
な水平軸について非着色集団28と等しくなるまで下方
向に移動するはずである。 同様の方法で、画面上のFL2補正の次に記載されてい
る平均チャンネル差異は、非着色と赤色着色集団の平均
垂直チャンネルの相異を表わす。 PL2補正調節を機器で調整して画面上の値が零に近ず
いた時、点分布図の赤色集団30は第4図(b)に示さ
れるように垂直軸に平行な垂直軸について−Il′着色
集団28と等しくなるまで垂直に移動するはずである。 FLIおよびPL2調節のこれらの調整は、赤色集団か
ら不要な緑色信号の集団を電気的に差し引くこと、およ
び緑色集団から不要の赤色13号の集団を電気的に差し
引くことによって蛍光Fill正を達成する。コンピュ
ータープログラムによって零に設定された画面上の蛍光
補正の前もって決められた値が満たされると補正は達成
される。 もし満足なまたは目標の設定を達成できない場合、測定
者は上で説明されたような配列およびPMT調整手順に
戻る!z・要がある。 配列、PMT謂整および蛍光補正が達成されると、測定
者は第1図に基づいて上述した感度試験に戻る。もし検
定される各パラメーターについて最小分離値を達成すれ
ば、測定者は実施せんとする試験が適切に検定されてい
るという十分な信頼を持ってその機器の使用に移ること
ができる。 ここに記述された検定手順に利用される検定粒子に関し
ては、標準品として稚々の粒子が使用し得る0例えば分
析を受ける実際の粒子と同様の特性を持つか、または持
つように処理され得る粒子または細胞のような生物学的
試料を用いることができる。この方針に沿うと、ニワト
リ赤血球は適切な選択技法で使用され得る。ニワ1へり
赤血球細胞を修飾した形態の粒子は粒子標準品として使
用され得る。特に蛍光で標諏した四酸化オスミウム固定
ニワトリ赤血球細胞は、生物学的細胞と同様の大きさの
散乱特性を持つので、粒子標準品として役立つ、更に四
酸化オスミウム固定化は細胞の自己蛍光を消す、これら
の細胞をビオチン化して、既知の方法でアビジンに結き
された蛍光団と反応させる。細胞に結合したアビジン複
合体の蛍光は細胞上の四酸化オスミウムによって消され
ることはない、アビジンに結合される特定の蛍光団は細
胞表面着色に特色をもつスペクトル性を持つ、多種類の
蛍光団が下記のものを含めて複合体に使用し得る。 本発明の検定粒子として最も好適なものはプラスチック
r;&細球状ビーズである。このようなビーズは大体均
一の直径に仕上げて、蛍光団や他の色素標識剤が表面結
合するための好適な表面特性を有し得る。実質的に球状
のビーズは0.5と20ミクロンの間の直径(最も好ま
しくは2と8ミクロンの間)を持つように作製して、こ
れらの検定用ビーズを白血球と同程度の大きさにする。 ビーズは通常は充実体として作製されるがリボゾームや
他の微小担体のような中空や小胞にもできる。更にビー
ズは本発明に従って作用するためには完全な球形である
必要はない、ポリスチレン、ポリアクリルアミドおよび
他のラテックス物質がビーズの成形に使用することがで
き、ポリビニルクロリド、ポリプロピレンなとのような
他のプラスチック物質も利用することができる。上述の
ビーズへのフルオレセインやフィコエリスリン[11の
池に、本発明用の蛍光標識剤としてアロフィコシアニン
、テキサスレッド、ローダミン、ローダミン型化合物お
よびその他の蛍光着色剤も使用できる。機器の検定用の
これらの試薬のキットの作製では、標識あるいは非標識
のビーズは10’からi o a IM子/ail(好
ましくは少なくとも10′粒子/屑l)の範囲のイ農度
で存在するようにビーズを水中分散物として供給するの
が好ましい。 検定手順をフローサイトメトリー機器を具体的な例とし
て上述したが、本発明はこれに限定されるものではない
、実際、本発明の検定手順は移動粒子のみならず非移動
粒子を分析する機器にも適用できる0画像分析機ととも
に蛍光、自動および定it顕V&鏡のような種々の頴微
鏡も本発明に従って検定することができる。 従って、本発明は分析中の粒子から少なくとも1種類の
光関連信号を得るための機器を、使用する前に検定する
ための方法および物質を提供する。 本発明は適当なソフトウェアを使用して、機器で特定の
光関連パラメーターを検定することを決定するために満
たさねばならない信号のノイズへの比率の最小値を表示
することができる。直線性目盛での差異としての信号の
ノイズへの比率を記録することによって、測定者に便利
になるばかりでなく当て推量、目分量への依存や誤差が
実質的に減少または排除される。本発明の技法および物
質は臨床診断的応用にもすばらしい確実性を与える。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないしくd)は、夫々粒子容禎、側面散乱
、蛍光色1および蛍光色2と、粒子カウント数との関係
を示すヒストグラフであり、第1図(a)ないしくd)
の下方の文字は、上記ヒストグラフと組合せて本発明に
係る機器を検定するために該機器の表示装置に上記しス
トグラフと共に表示された情報の一例を図示したもので
ある。 第2図(a)は2色蛍光分析における蛍光1と蛍光2の
関係を示ず点分布グラフであり、第21J(b)は蛍光
1と側面散乱の関係を示す点分布グラフであり、第2図
(a)および(b)の下方の文字は、上記点分布グラフ
を利用して本発明に係る機器を検定するために必要な情
報の一例が機器の表示部に表示された状暦を図示したも
のである。 第3図(a)は2色蛍光分析における蛍光1と蛍光2の
関係を示す点分布グラフであり、第3図(11)は粒子
容積分布に対する側面散乱の関係を示す点分布グラフで
あり、第3図(、)および(b)の下の文字は、上記点
分布グラフを利用して本発明に係る機器を検定するため
に必要な情報の一例が機器の表示部に表示された状態を
図示したちのある。 第4図(a)は、未補正状態の機器での蛍光分析におけ
る蛍光1と蛍光2の関係を示す点分布グラフであり、第
4図(b)は、補正後の機器での蛍光分析における蛍光
1と蛍光2の関係を示す点分布グラフであり、第4図(
a)および(b)の下方の文字は、上記点分布グラフを
利用するために有用な情報の一例が機器の表示部に表示
された状態を図示したものである。 (a)               (b)(C) 
           (d)FLl

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蛍光標識した四酸化オスミウム固定ニワトリ赤血
    球細胞からなることを特徴とする蛍光分析機器での検定
    に用いるための粒子標準品。
  2. (2)四酸化オスミウム固定ニワトリ赤血球細胞がビオ
    チン化されている特許請求の範囲第1項記載の標準品。
  3. (3)ビオチン−四酸化オスミウム固定ニワトリ赤血球
    細胞がアビジンと蛍光団との複合体を含む特許請求の範
    囲第2項記載の標準品。
  4. (4)複合体の蛍光団がフィコエリスリンである特許請
    求の範囲第3項記載の標準品。
  5. (5)複合体の蛍光団がフルオレセインである特許請求
    の範囲第3項記載の標準品。
  6. (6)複合体の蛍光団がアロフィコシアニンである特許
    請求の範囲第3項記載の標準品。
  7. (7)複合体の蛍光団がローダミンである特許請求の範
    囲第3項記載の標準品。
  8. (8)複合体の蛍光団がテキサスレッドである特許請求
    の範囲第3項記載の標準品。
JP62280841A 1986-08-29 1987-11-06 螢光分析機器の検定に用いる粒子標準品 Granted JPS63177038A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US901860 1986-08-29
US06/901,860 US4704891A (en) 1986-08-29 1986-08-29 Method and materials for calibrating flow cytometers and other analysis instruments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63177038A true JPS63177038A (ja) 1988-07-21
JPH0350211B2 JPH0350211B2 (ja) 1991-08-01

Family

ID=25414938

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62214975A Granted JPS6363942A (ja) 1986-08-29 1987-08-28 フロ−サイトメ−タ−および他の分析機器を検定するための方法
JP62280841A Granted JPS63177038A (ja) 1986-08-29 1987-11-06 螢光分析機器の検定に用いる粒子標準品
JP62280840A Granted JPS63171343A (ja) 1986-08-29 1987-11-06 蛍光分析機器の検定に用いる試薬キット

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62214975A Granted JPS6363942A (ja) 1986-08-29 1987-08-28 フロ−サイトメ−タ−および他の分析機器を検定するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280840A Granted JPS63171343A (ja) 1986-08-29 1987-11-06 蛍光分析機器の検定に用いる試薬キット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4704891A (ja)
EP (3) EP0258982B1 (ja)
JP (3) JPS6363942A (ja)
AT (2) ATE75042T1 (ja)
DE (2) DE3781855T2 (ja)
ES (2) ES2031507T3 (ja)
GR (2) GR3004885T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04278460A (ja) * 1991-03-06 1992-10-05 Shima Kenkyusho:Kk 尿沈渣検査成績管理方法
JP2016145834A (ja) * 2016-03-16 2016-08-12 ソニー株式会社 微小粒子分取装置及びキャリブレーション用粒子
JP2019020233A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 株式会社堀場製作所 粒子分析装置における光照射を調整するためのモニター装置

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK164144C (da) * 1988-11-17 1992-10-12 Slagteriernes Forskningsinst Fremgangsmaade ved kontrol eller justering af maaleapparater med en optisk sonde og medium til anvendelse ved fremgangsmaaden
CA2021658C (en) * 1989-08-25 2001-10-09 Myron J. Block Multiplex immunoassay system
US5853984A (en) * 1990-06-11 1998-12-29 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Use of nucleic acid ligands in flow cytometry
IE76732B1 (en) * 1990-08-07 1997-11-05 Becton Dickinson Co One step test for absolute counts
US5627040A (en) * 1991-08-28 1997-05-06 Becton Dickinson And Company Flow cytometric method for autoclustering cells
US5451525A (en) * 1992-02-14 1995-09-19 Coulter Corporation Method and materials for determining particle count in a flow cytometer
EP0586183B1 (en) 1992-09-04 1999-10-13 Becton, Dickinson and Company Control particles for cell counting and instrument linearity
US5620842A (en) * 1995-03-29 1997-04-15 Becton Dickinson And Company Determination of the number of fluorescent molecules on calibration beads for flow cytometry
JP3875754B2 (ja) * 1995-11-17 2007-01-31 シスメックス株式会社 フローサイトメータ用標準液
US6014904A (en) * 1996-05-09 2000-01-18 Becton, Dickinson And Company Method for classifying multi-parameter data
JP4323571B2 (ja) 1997-01-31 2009-09-02 エックスワイ, インコーポレイテッド 光学装置
US6074879A (en) * 1997-06-23 2000-06-13 Bayer Corporation Synthetic polymer particles for use as standards and calibrators in flow cytometry
US6149867A (en) 1997-12-31 2000-11-21 Xy, Inc. Sheath fluids and collection systems for sex-specific cytometer sorting of sperm
US6197520B1 (en) * 1999-08-13 2001-03-06 University Of Utah Research Foundation Solution-based color compensation adjusted for temperature and electronic gains
US7208265B1 (en) 1999-11-24 2007-04-24 Xy, Inc. Method of cryopreserving selected sperm cells
US6944338B2 (en) 2000-05-11 2005-09-13 Becton Dickinson And Company System for identifying clusters in scatter plots using smoothed polygons with optimal boundaries
US6809804B1 (en) 2000-05-11 2004-10-26 Becton, Dickinson And Company System and method for providing improved event reading and data processing capabilities in a flow cytometer
CA2822983C (en) 2000-11-29 2017-05-09 Xy, Llc System to separate frozen-thawed spermatozoa into x-chromosome bearing and y-chromosome bearing populations
US7713687B2 (en) 2000-11-29 2010-05-11 Xy, Inc. System to separate frozen-thawed spermatozoa into x-chromosome bearing and y-chromosome bearing populations
US8486618B2 (en) 2002-08-01 2013-07-16 Xy, Llc Heterogeneous inseminate system
BRPI0313163B1 (pt) 2002-08-01 2015-11-17 Univ Colorado State sistema de separação de células espermáticas a baixa pressão
AU2003265471B2 (en) 2002-08-15 2009-08-06 Xy, Llc. High resolution flow cytometer
US7169548B2 (en) 2002-09-13 2007-01-30 Xy, Inc. Sperm cell processing and preservation systems
DK2305173T3 (en) 2003-03-28 2016-08-22 Inguran Llc Apparatus and method for providing sorted particles
US20060263829A1 (en) 2003-05-15 2006-11-23 Evans Kenneth M Efficient haploid cell sorting flow cytometer systems
KR101135138B1 (ko) * 2003-08-13 2012-04-16 루미넥스 코포레이션 유세포 분석기식 측정 시스템의 하나 이상의 파라미터의제어 방법
WO2005036164A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-21 Beckman Coulter, Inc. Reference control for optical measurement of nucleated red blood cells of a blood sample
AU2005229073B2 (en) 2004-03-29 2010-08-19 Inguran, Llc Sperm suspensions for use in insemination
US7833147B2 (en) 2004-07-22 2010-11-16 Inguran, LLC. Process for enriching a population of sperm cells
DE102004044717B8 (de) * 2004-09-10 2010-12-16 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Verfahren und Kit zur Kalibrierung eines Photolumineszenzmesssystems
EP1744145B1 (en) * 2005-07-12 2015-09-09 Sysmex Corporation Standard material for particle analyzer
JP4953710B2 (ja) * 2005-07-12 2012-06-13 シスメックス株式会社 尿中有形成分分析装置用標準物質
JP4748719B2 (ja) * 2006-03-02 2011-08-17 国立大学法人大阪大学 生細胞内の特定タンパク質の定量方法および標準蛍光マイクロビーズの作製方法
CN100386054C (zh) * 2006-04-24 2008-05-07 西安交通大学 用于脉搏血氧仿真器的光散射介质及制备方法
US20090105963A1 (en) * 2006-05-13 2009-04-23 Jesper Laursen Methods for Flow Cytometry Analyses of Un-Lysed Cells from Biological Fluids
JP5010443B2 (ja) * 2006-12-20 2012-08-29 シスメックス株式会社 血球分析装置および血球分析方法
CN101226190B (zh) * 2007-01-17 2013-07-03 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 流式细胞术的自动分类方法和装置
DE102007014413B4 (de) * 2007-03-17 2016-02-04 DüRR DENTAL AG Verfahren zum Auswerten von Fluoreszenzbildsätzen und Vorrichtung zu seiner Durchführung
US8102528B2 (en) * 2007-09-13 2012-01-24 Brightwell Technologies Inc. Particle standard and method of calibrating or validating an optical particle analyzer
WO2009042423A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Cellatope Corporation Methods and compositions for improved diagnostic assays
US8187885B2 (en) * 2009-05-07 2012-05-29 Nodality, Inc. Microbead kit and method for quantitative calibration and performance monitoring of a fluorescence instrument
US20120065092A1 (en) 2010-09-14 2012-03-15 Wai Hobert Fusion analyte cytometric bead assay, and systems and kits for performing the same
US9075790B2 (en) * 2010-10-21 2015-07-07 Nexcelom Bioscience Llc Internal focus reference beads for imaging cytometry
JP6109744B2 (ja) 2010-11-12 2017-04-05 インセルディーエックス・インコーポレーテッド 子宮頸部細胞の浮遊試料から、対象が子宮頸部上皮内腫瘍(cin)病変を有するかどうかを予測するための方法およびシステム
JP2013146263A (ja) * 2011-12-21 2013-08-01 Azbil Corp 微生物検出装置の校正方法、及び微生物検出装置の校正キット
AU2013204688B2 (en) 2012-01-11 2016-02-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Characterization of subvisible particles using a particle analyzer
GB2499796B (en) 2012-02-28 2016-06-15 Ojk Consulting Ltd Method and system for calibrating a flow cytometer
US20150177115A1 (en) 2012-04-06 2015-06-25 Slingshot Biosciences Hydrogel particles with tunable optical properties
ITTV20130026A1 (it) * 2013-02-27 2014-08-28 Texa Spa Metodo e sistema per calibrare uno strumento analizzatore di particolato di un gas
EP3016968B1 (en) 2013-07-01 2019-06-26 Newsouth Innovations Pty Limited Diagnosis and treatment of autoimmune diseases
US20170248511A1 (en) 2014-12-04 2017-08-31 Becton, Dickinson And Company Flow Cytometry Cell Sorting Systems and Methods of Using the Same
WO2016093970A1 (en) 2014-12-10 2016-06-16 Becton, Dickinson And Company Methods for optically aligning light collection components and optically aligned light collection systems thereof
EP3256850A4 (en) 2015-02-09 2018-10-10 Slingshot Biosciences, Inc. Hydrogel particles with tunable optical properties and methods for using the same
JP6937697B2 (ja) 2015-02-18 2021-09-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 光検出システム及びその使用方法
CN114989636A (zh) 2015-03-12 2022-09-02 贝克顿·迪金森公司 聚合物bodipy染料及其使用方法
EP3268434A4 (en) 2015-03-12 2019-03-27 Becton, Dickinson and Company UV ABSORBENT POLYMER DYES AND METHOD OF USE THEREOF
CN107923836B (zh) 2015-06-17 2020-12-01 贝克顿·迪金森公司 具有可移除散射杆的光学检测器散射帽组件及其使用方法
ES2791990T3 (es) * 2015-07-15 2020-11-06 Becton Dickinson Co Sistema y método para ajustar las mediciones de citometría
US10876953B2 (en) 2015-07-15 2020-12-29 Becton, Dickinson And Company System and method for label selection
AU2016339956B2 (en) 2015-10-13 2021-07-01 Omega Biosystems Incorporated Multi-modal fluorescence imaging flow cytometry system
WO2017105928A1 (en) 2015-12-16 2017-06-22 Becton, Dickinson And Company Photostable fluorescent polymeric tandem dyes including luminescent metal complexes
WO2017156034A1 (en) 2016-03-10 2017-09-14 Becton, Dickinson And Company Methods of evaluating a cellular sample for her-2/neu expression and compositions for practicing the same
EP3430376A1 (en) 2016-03-17 2019-01-23 BD Biosciences Cell sorting using a high throughput fluorescence flow cytometer
GB2548807A (en) * 2016-03-23 2017-10-04 Sony Corp Information processing apparatus,second information processing apparatus, system,method and computer program product
CN105928753B (zh) * 2016-04-18 2019-01-15 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 流式细胞仪校准用鸡红细胞的制备方法
CN109070083A (zh) 2016-04-22 2018-12-21 贝克顿迪金森公司 用于阵列产生的高密度沉积
WO2017197271A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Bd Biosciences Fluorescence imaging flow cytometry with enhanced image resolution
WO2018009581A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 Becton, Dickinson And Company Fluorescent water-solvated conjugated polymers
CN109477785B (zh) 2016-09-13 2022-09-27 贝克顿·迪金森公司 具有光学均衡的流式细胞仪
US10732094B2 (en) 2016-10-03 2020-08-04 Becton, Dickinson And Company Methods and systems for determining a drop delay of a flow stream in a flow cytometer
EP3555630B1 (en) 2016-12-14 2023-05-31 Becton, Dickinson and Company Methods and compositions for obtaining a tuberculosis assessment in a subject
CA3052595A1 (en) 2017-02-08 2018-08-16 Becton, Dickinson And Company Dried dye reagent devices and methods for making and using the same
SG11201907605YA (en) 2017-02-27 2019-09-27 Becton Dickinson Co Light detection systems and methods for using thereof
MX2020007408A (es) 2018-01-23 2020-11-11 Becton Dickinson Co Sistemas de oscurecimiento dinamico de deteccion de luz y metodos para su uso.
EP3775052B1 (en) 2018-03-30 2024-06-05 Becton, Dickinson and Company Water-soluble polymeric dyes having pendant chromophores
US11275075B2 (en) 2018-04-27 2022-03-15 Becton, Dickinson And Company Collection systems for flow cytometrically sorted samples and methods of using the same
CN112449680A (zh) 2018-06-19 2021-03-05 贝克顿·迪金森公司 用于检测器阵列、系统的可变多路复用开关及其使用方法
CN113785187A (zh) 2019-03-22 2021-12-10 贝克顿·迪金森公司 使用射频多路复用激发数据对荧光成像进行光谱解混
CN115004009A (zh) 2020-01-24 2022-09-02 弹弓生物科学公司 用于细胞样校准颗粒的组合物和方法
US20210263019A1 (en) 2020-02-25 2021-08-26 Becton, Dickinson And Company Bi-specific probes to enable the use of single-cell samples as single color compensation control
EP4147049A1 (en) 2020-05-04 2023-03-15 Slingshot Biosciences, Inc. Compositions and methods for passive optical barcoding for multiplexed assays
EP4155349A1 (en) 2021-09-24 2023-03-29 Becton, Dickinson and Company Water-soluble yellow green absorbing dyes

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3406121A (en) * 1965-10-01 1968-10-15 Dade Reagents Inc Blood cell counting standard and method of preparing the same
US3412037A (en) * 1966-01-26 1968-11-19 Technicon Corp Method and means for the calibration of particle counting apparatus
US3791517A (en) * 1973-03-05 1974-02-12 Bio Physics Systems Inc Digital fluidic amplifier particle sorter
US4135821A (en) * 1977-03-22 1979-01-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Calibration of optical particle-size analyzer
US4331862A (en) * 1979-02-23 1982-05-25 Ryan Wayne L Method for calibrating a particle counting machine and a calibration standard therefor
US4380392A (en) * 1981-03-18 1983-04-19 Karabegov Mikhail A Method and apparatus for calibration of instruments serving to count and to determine the size of particles suspended in dispersion medium
US4438390A (en) * 1981-03-23 1984-03-20 Coulter Electronics, Inc. Tandem sensing zones for improved signal-to-noise ratio in particle analyzer
US4434647A (en) * 1981-07-27 1984-03-06 Lockheed Corporation Dynamic spot calibration for automatic particle counters
US4475236A (en) * 1981-11-12 1984-10-02 Ortho Diagnostic Systems Inc. Method for counting overlapping cell populations in a distribution histogram
US4499052A (en) * 1982-08-30 1985-02-12 Becton, Dickinson And Company Apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
JPS59184862A (ja) * 1983-04-05 1984-10-20 ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニ− 試料内細胞の複数副次集団を識別する方法と装置
US4596464A (en) * 1983-10-14 1986-06-24 Ortho Diagnostic Systems, Inc. Screening method for red cell abnormality

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04278460A (ja) * 1991-03-06 1992-10-05 Shima Kenkyusho:Kk 尿沈渣検査成績管理方法
JP2016145834A (ja) * 2016-03-16 2016-08-12 ソニー株式会社 微小粒子分取装置及びキャリブレーション用粒子
JP2019020233A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 株式会社堀場製作所 粒子分析装置における光照射を調整するためのモニター装置
EP3428615B1 (en) * 2017-07-14 2024-01-24 HORIBA, Ltd. Monitoring device for adjusting light irradiation in particle analysis apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ATE80947T1 (de) 1992-10-15
ES2031507T3 (es) 1992-12-16
JPH0435709B2 (ja) 1992-06-11
ATE75042T1 (de) 1992-05-15
EP0257759A2 (en) 1988-03-02
EP0258982B1 (en) 1992-09-23
DE3781855D1 (de) 1992-10-29
DE3778253D1 (de) 1992-05-21
JPS6363942A (ja) 1988-03-22
JPS63171343A (ja) 1988-07-15
EP0258983B1 (en) 1992-04-15
GR3006407T3 (ja) 1993-06-21
EP0258983A3 (en) 1989-09-13
US4704891A (en) 1987-11-10
JPH0350212B2 (ja) 1991-08-01
ES2035068T3 (es) 1993-04-16
EP0258982A3 (en) 1989-10-25
JPH0350211B2 (ja) 1991-08-01
GR3004885T3 (ja) 1993-04-28
EP0258983A2 (en) 1988-03-09
DE3781855T2 (de) 1993-04-29
EP0257759A3 (en) 1989-10-18
EP0258982A2 (en) 1988-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63177038A (ja) 螢光分析機器の検定に用いる粒子標準品
US4867908A (en) Method and materials for calibrating flow cytometers and other analysis instruments
US4499052A (en) Apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
US4717655A (en) Method and apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
US7390662B2 (en) Method and apparatus for performing platelet measurement
CN103823051B (zh) 利用红细胞内含有的血红蛋白的本征色素沉着来确定血样的红细胞指数的方法及设备
JP4468590B2 (ja) 全血液サンプルにおけるセル分析方法および装置
US5616501A (en) Reticulocyte analyzing method and apparatus utilizing light scatter techniques
CA1144280A (en) Automated method for cell volume determination
US7618587B2 (en) Analyzers and methods of analyzing blood
US20070105230A1 (en) Method for discriminating platelets from red blood cells
US5325169A (en) Apparatus and method for analyzing cells in urine
JP5178530B2 (ja) 有核赤血球の測定方法
JPS61225656A (ja) 検体検査装置
EP0941464A2 (en) Apparatus and method for determination of individual red blood cell shape
JP2002506208A (ja) 白血球百分率及び網状赤血球計数の決定
JP2002506203A (ja) 全血サンプル分析器の検量
US6359683B1 (en) Method for determining the volume of particles suspended in liquids
US6448085B1 (en) Quality control material and calibrator for nucleated red blood cell tested on hematology analyzer
JPH068821B2 (ja) 被検体の存在を決定する方法及び螢光を測定する装置
US8093015B2 (en) Method for determining the viability of cells in cell cultures
CN108627637A (zh) 一种血小板聚集功能检测系统及方法
EP0679889A2 (en) A method and an apparatus for particle image analysis
US20220317020A1 (en) Flow cytometer performance evaluation method and standard particle suspension
JP2002296170A (ja) フローサイトメータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 17