JPS63176910A - 工業用加熱炉の燃焼方法 - Google Patents

工業用加熱炉の燃焼方法

Info

Publication number
JPS63176910A
JPS63176910A JP810787A JP810787A JPS63176910A JP S63176910 A JPS63176910 A JP S63176910A JP 810787 A JP810787 A JP 810787A JP 810787 A JP810787 A JP 810787A JP S63176910 A JPS63176910 A JP S63176910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light oil
heating furnace
cracked light
primary air
cracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP810787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578724B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takeda
博 武田
Kiemon Koide
小出 喜右衛門
Yukio Matsushita
松下 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Association for Residual Oil Processing
Original Assignee
Research Association for Residual Oil Processing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Association for Residual Oil Processing filed Critical Research Association for Residual Oil Processing
Priority to JP810787A priority Critical patent/JPS63176910A/ja
Publication of JPS63176910A publication Critical patent/JPS63176910A/ja
Publication of JPH0578724B2 publication Critical patent/JPH0578724B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は工業用加熱炉の燃焼方法に関し、詳しくは工業
用加熱炉における火炎の高輻射化により被加熱物への伝
熱効率の向上を図る燃焼方法に関する。
〔従来の技術、発明が解決しようとする問題点〕工業用
加熱炉、特にアルミ溶解や金属鍛造等に用いる加熱炉に
おいては、コスト低減のために伝熱効率の向上が望まれ
ている。その対策として火炎の高輻射化が有効であると
考えられている。
従来、火炎の高輻射化については、炭素粒発生剤を使用
する方法(特開昭60−80007号)。
燃焼装置の改良による方法(特開昭60−202225
号、同60−20’2226号)、アトマイズ媒体を制
御する方法(特開昭55−140031号。
特公昭60−56972号)などが知られている。
しかし、これらの方法では十分に満足しうる輻射率が得
られていない。
一方、公害対策の面から排ガス中のNo、、スモーク量
の低下が望まれている。
本発明者らは、これら2つの問題を解消すべく検討を重
ねた結果、工業用加熱炉の二段燃焼法にお−いて、燃料
として分解軽油を用い、かつ一次空気比を制御すること
によって目的が達成されることを見出し、本発明を完成
するに到った。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、工業用加熱炉の二段燃焼法において、燃料と
して分解軽油を用い、かつ一次空気比を5〜30%に制
御することを特徴とする工業用加熱炉の燃焼方法に関す
るものである。
本発明の対象である工業用加熱炉には制限がなく、加熱
炉、熱処理炉、溶解炉等の種々の加熱炉が挙げられ、こ
れら加熱炉で二段燃焼を行なう方法、すなわち燃焼用空
気を二段に分けて供給し、第一段階では理論空気量より
少ない空気で燃焼し、第二段階で不足の空気を補給して
系全体で完全燃焼させる方法に適用される。
工業用加熱炉の燃料としては一般に重油などが用いられ
ているが、本発明では分解軽油を用いることが必要であ
る。ここで分解軽油とは熱分解。
ビスブレーキング、コーキング、接触分解、水素化分解
等の分解を行なう装置から得られる軽油留分を意味する
。この分解軽油は沸点範囲200±50℃〜340±4
0℃であり、さらに炭素/水素(C/H)重量比7.5
以上、残留炭素分0.5重量%以下であるものが好適で
ある。分解軽油はC/Hが高く、芳香族分が多いため、
熱分解により火炎中のカーボン量が増加し、高輻射炎に
なり易く、一方残留炭素分が少ないため、排ガス中のス
モーク量が少ないという利点がある。
次に、本発明では加熱炉で二段燃焼を行なうに際し、一
次空気比を5〜30%に制御することが重要である。も
しも、一次空気比が5%未満であると、該加熱炉からの
排ガス中のスモーク量が増加し、一方30%を超えると
、輻射率が減少するので好ましくない。なお、アトマイ
ズ空気圧力は0.5〜2kg/−・Gが適当である。そ
の他の条件については常法に従えばよい。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例および比較例 第1図に示したフローにより実施した。加熱炉として内
寸1.2m角、長さ4mの耐火断熱炉を用いた。この加
熱炉は側面りに6ケ所の測定孔を有しており、また空気
予熱装置を備えτおり、予熱空気温度を500℃まで自
由に設定することが可能である。なお、−次および二次
空気量はそれぞれ単独に自由に設定、制御することがで
きる。
バーナーとして高圧空気噴霧式バーナー(二段燃焼タイ
プ)を使用した。
燃料の分解軽油の性状を比較のため用いたC重油の性状
と共に第1表に示す。
比重(15/4℃”)   0.9237 0.985
0引火点(t)         118    12
0動粘度(50℃、cS t)    2.823  
  178硫黄分(wtz)        0.17
   2.95残留炭素分       0.03  
 12.0元素分析:炭素分(wtz)   89.0
   86.1水素分(御tχ)10.8   10.
5C/H(重量比)      8.2    8.2
発熱量(Kca l /kg)     10510 
  10300燃焼条件は下記の通りである。
燃焼量: 60 X 10’ Kca 1 /hr炉内
温度: 1400±20℃ 一次、二次空気比:適宜変化させた 一次空気温度:380±10℃ 二次空気温廖:420±10℃ 火炎温度と輻射率の測定にはツインビームパイロメータ
を利用するシュミット法を採用した。また、排ガスの組
成は炉尻から水冷プローブでサンプリングし、ケミルミ
NOX分析計、バンカラッカスモーク計を用いて測定し
た。結果を第2表に示す。
燃  料 一次空気比 Cγ) 実施例1 分解軽油   7 実施例2 分解軽油   10 実施例3 分解軽油   10 実施例4 分解軽油   20 実施例5 分解軽油   20 実施例6 分解軽油   20 実施例7 分解軽油   25 比較例1 分解軽油   35 比較例2 分解軽油   35 比較例3 C重油    10 第−又一表 1.5     0.9     3     350
.5     0.9     3     402.
0     0.85     2     600.
5     0.85     2     601.
5     0.85     2     702.
0     0.8     1     701.5
     0.8     1     700.5 
    0.7     1     802.0  
   0.7     1      B50.5  
   0.7     8     60〔発明の効果
〕 本発明によれば高輻射・燃焼が行なわれ、輻射(熱効率
が向上する。しかも、排ガス中のNOX。
スモーク量を低減させることができる。
したがって、本発明の方法は工業用加熱炉の素焼方法と
して実用性に冨むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための装置の一部7そのフロ
ーを示すものである。 1・・・二段バーナー、2・・・−次空気、3・・・二
次空り4・・・輻射計設置孔、5・・・排ガスサンプリ
ング孔。 6・・・ダクト、7・・・マノメーター、A・・・加熱
炉特許出願人 重質油対策技術研究組合 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)工業用加熱炉の二段燃焼法において、燃料として
    分解軽油を用い、かつ一次空気比を5〜30%に制御す
    ることを特徴とする工業用加熱炉の燃焼方法。
  2. (2)分解軽油が、沸点範囲200±50℃〜340±
    40℃であり、かつ残留炭素分0.5重量%以下のもの
    である特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP810787A 1987-01-19 1987-01-19 工業用加熱炉の燃焼方法 Granted JPS63176910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP810787A JPS63176910A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 工業用加熱炉の燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP810787A JPS63176910A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 工業用加熱炉の燃焼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176910A true JPS63176910A (ja) 1988-07-21
JPH0578724B2 JPH0578724B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=11684072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP810787A Granted JPS63176910A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 工業用加熱炉の燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176910A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533721A (ja) * 2009-07-15 2012-12-27 ローズマウント・アナリティカル・インコーポレーテッド インサイチュープロセスアナライザのための火炎安全システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533721A (ja) * 2009-07-15 2012-12-27 ローズマウント・アナリティカル・インコーポレーテッド インサイチュープロセスアナライザのための火炎安全システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578724B2 (ja) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8105074B2 (en) Reliable ignition of hot oxygen generator
WO1980000484A1 (en) Unit for combustion of process exhaust gas and production of hot air
CN108386850A (zh) 一种新型含氮有机废气蓄热式焚烧处理装置
JPS60213787A (ja) 熱処理用焼成炉
JPS63176910A (ja) 工業用加熱炉の燃焼方法
US5351632A (en) Top fired burn-off oven
EA016077B1 (ru) Способ нагрева в печи с использованием топлива со слабой тепловой мощностью и печь, в которой применяется этот способ
CN2903868Y (zh) 热烟气装置
CN105157019B (zh) 一种焦炉荒煤气火焰炉窑系统
US3022057A (en) Direct-heating oven
CN113614049A (zh) 利用焦炭干式灭火设备的生石灰的制造方法及制造装置
CN208295930U (zh) 一种新型含氮有机废气蓄热式焚烧处理装置
CN208012367U (zh) 一种节能型工业炉
GB902674A (en) System for baking carbonaceous products or the like
JPS58127778A (ja) コ−クス乾式消火設備の乾燥、昇温方法
JPS59200704A (ja) 連続型焼結炉の加熱方法
SU377355A1 (ru) Проходной газовой печи безокислительного нагрева
RU1790597C (ru) Способ получени низших олефинов
JPS6347770B2 (ja)
JPH09229351A (ja) 加熱炉の燃焼方法
RU2032851C1 (ru) Способ совместной работы энергетического котла и сушильного агрегата
JP3721204B2 (ja) 籾殻灰の製造方法および製造装置
JPS5521576A (en) Energy saving type heating furnace for forging
DE102004011047A1 (de) Verfahren zur reaktorinternen Quenche gasförmiger oder kondensierbarer Produkte
SU857282A1 (ru) Способ нагрева проволоки в патентировочной печи

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees