JPS63175906A - 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic - Google Patents

電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic

Info

Publication number
JPS63175906A
JPS63175906A JP62007565A JP756587A JPS63175906A JP S63175906 A JPS63175906 A JP S63175906A JP 62007565 A JP62007565 A JP 62007565A JP 756587 A JP756587 A JP 756587A JP S63175906 A JPS63175906 A JP S63175906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power source
monitoring circuit
power
power supply
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62007565A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Watanabe
渡辺 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62007565A priority Critical patent/JPS63175906A/ja
Publication of JPS63175906A publication Critical patent/JPS63175906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子デバイスにおけるマルチチップハイブリッ
ドICの回路構成に関するものであり、特に構成された
各種のマルチチップに対応する電源の監視回路を有する
ハイブリッドICに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の、複数のICチップ、すなわち、マルチ
チップで構成されるハイブリッドICでは、n種類のチ
ップに対して、それぞれチップに対応したm種類の電源
を生成し、対応するチップに供給していた。例えば、第
3図に示すように、入力された外部電源からDC−DC
コンバータ(通常の直流安定化電源を含む)等4を経由
して各種電源供給がハイブリッドICIのチップ2に対
してなれるような構成になっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のマルチチップで構成されるハイブリッドICでは
、第3図に示すような構成となっているため、n種類の
チップに対するm種類の電源がDC−Dコンバータ等か
ら正常に供給されていることを確認することが不可能で
あった。したがって、マルチチップハイブリッドICが
動作しないような場合、その原因がチップ自身の不良に
よるものか、もしくはDC−DCコンバータ等からの電
源供給が正常でないためか、どちらかであると切り分け
ることが容易に出来ないという欠点を有していた。
また、m種類の電源において、その投入順序が必要な場
合、該電源の供給が正常に行なわれなくても、無条件に
、あらかじめ設定された投入順片道りに電源を供給して
しまうことから電源供給を受けた回路の誤動作も場合に
よっては故障を誘発してしまうという欠点も有していた
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電源監視回路付マルチチップハイブリッドIC
は、複数種のチップに対して入力された電源より複数種
の電源を生成し、前記各チップに対応した電力を供給し
てなるマルチチップハイブリッドICにおいて、該生成
された電源群の供給状態を監視し、電源監視信号として
外部出力する電源監視回路を有している。
従来のマルチチップで構成されるハイブリッドICに対
して、本発明は電源監視回路をマルチチップハイブリッ
ドICの内部にけ加することにより、電源供給の正常性
を検出するため外部出力するとともに、電源供給に投入
順序が必要である場合、その投入順序を監視し、外部出
力することにより、正常でない電源供給によるマルチチ
ップへの影響を未然に防ぐものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロック図である
。ハイブリッドICIの中にはICチップスとしてチッ
プ2−1〜2−nを有しており、その構成としては、そ
れぞれ電源電圧が異なったり、あるいは、電源の投入、
断の順序が予しめ設定されているため別の電源が供給さ
れている。第1図の例の場合、電源端子3より入力され
た電源よりDC−DCコンバータ4により複数の電源を
生成し、生成された第1の電源出力はチップ2−1へ、
第2の電源出力はチップ2−2および2−3へ供給し、
第mの電源出力はチップ2−nへ供給している。さらに
、DC−DCコンバータ4の各電源出力は電源監視回路
5へ接続され、電源の供給状態が監視されている。電源
監視回路は、電源の出力電圧や電流の状態を監視し、例
えば正常に出力されている場合に信号を監視端子6へ出
力する。 第2図(A)、(B)は第1図に示す電源監
視回路5を具体的にした第1および第2の実施例を示す
ブロック図である。なお記号1〜4については第1図と
同じである。
まず、第2図(A)に示す第1の実施例は、第1図にお
ける電源監視回路5をフォトカッブラフにより実現した
ものであり、DC−DCコンバータ等からのm種類の電
源が、全て、正常に供給されている場合に、直列に接続
されているフォトカップラ7内のフォトトランジスタが
導通し、監視端子6へ短絡信号として外部に出力する。
次に、第2図(B)に示す第2の実施例は第2図(A)
における実施例で、フォトカッブラフの接続を、DC−
DCコンバータ等からのm種類の電線に対応して個別に
構成することにより、DC−DCコンバータ等からのm
種類の電源が正しく供給されているかを、個別のフォト
カップラ7内のフォトトランジスタの導通/不導通によ
り監視端子6へ短絡/開放信号として外部出力すること
により、DC−DCコンバータ等がらのm種類の電源の
投入順序の制御の正当性を外部から確認しうる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、マルチチップで構成され
るハイブリッドICにおいて、各種チップで使用する各
種電源の供給状態を電源監視回路を付加することにより
、その正常性をモニターし、該ハイブリッドICが動作
しない場合、その原因が電源接続である等の切り分けを
容易に出来るようにするとともに、一方では、各種電源
において、その投入順序の設定が必要であるような場合
、その制御の正当性を確認しうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電源監視回路付マルチチップハイブリ
ッドICの例を示すブロック図、第2図(A)、(B)
は第1図に示す電源監視回路の第1および第2の実施例
を示すブロック図、第3図は従来のマルチチップで構成
されるハイブリッドICの例を示すブロック図である。 1・・・マルチチップハイブリッドIC12・・・チッ
プ、3・・・電源端子、4・・・DC−DCコンバータ
、5・・・電源監視回路、6・・・監視端子、7・・・
フォトカップラ。 (。 芽 l 毅 (U] 茅 27j4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数種のチップに対して入力された電源より複数種の電
    源を生成し、前記各チップに対応した電力を供給してな
    るマルチチップハイブリッドICにおいて、該生成され
    た電源群の供給状態を監視し、電源監視信号として外部
    出力する電源監視回路を有してなることを特徴とする電
    源監視回路付マルチチップハイブリッドIC。
JP62007565A 1987-01-16 1987-01-16 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic Pending JPS63175906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007565A JPS63175906A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007565A JPS63175906A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175906A true JPS63175906A (ja) 1988-07-20

Family

ID=11669324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007565A Pending JPS63175906A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175906A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0436358A2 (en) * 1989-12-26 1991-07-10 AT&T GLOBAL INFORMATION SOLUTIONS INTERNATIONAL INC. Integrated circuit having power supply connection integrity monitor
JPH03104210U (ja) * 1990-02-13 1991-10-29
US7399660B2 (en) 2005-03-18 2008-07-15 Ricoh Company, Ltd. Multi-chip semiconductor device with high withstand voltage, and a fabrication method of the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0436358A2 (en) * 1989-12-26 1991-07-10 AT&T GLOBAL INFORMATION SOLUTIONS INTERNATIONAL INC. Integrated circuit having power supply connection integrity monitor
JPH03104210U (ja) * 1990-02-13 1991-10-29
US7399660B2 (en) 2005-03-18 2008-07-15 Ricoh Company, Ltd. Multi-chip semiconductor device with high withstand voltage, and a fabrication method of the same
US7538439B2 (en) 2005-03-18 2009-05-26 Ricoh Company, Ltd. Multi-chip semiconductor device with high withstand voltage, and a fabrication method of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8274768B2 (en) Inverter device
US7583109B2 (en) Apparatus and methods for monitoring parallel-connected power switching devices responsive to drive circuit parameters
JP2004357366A (ja) 無停電電源装置の並列運転システム
EP0854410B1 (en) Power supply system
US5162623A (en) Elevator monitor and control system with multiple power sources
US5357491A (en) Clock selection control device
JPH0898505A (ja) 半導体複合素子およびこの素子を備えたインバータ装置の異常検出方法
JPS63175906A (ja) 電源監視回路付マルチチツプハイブリツドic
US20040017205A1 (en) Method for monitoring a power supply of a control unit in a motor vehicle
JP2008158612A (ja) 電源装置および電源システム
JPS6165319A (ja) 多重化電源装置における障害検出方式
US7475268B2 (en) Method for managing voltage supply in multiple linked systems
JPS63157615A (ja) 分散電源システム
JPS62160037A (ja) 電源制御方式
JPH02212903A (ja) 出力回路装置
JP3448873B2 (ja) リセット回路
JP2767042B2 (ja) 多重化電源装置
JP2540796B2 (ja) 多重化電源装置の障害検出方式
JP3090313B2 (ja) 電源盤出力制御方法
KR100322009B1 (ko) 백플레인보드들로구성되는컴퓨터시스템의전원공급장치
SU1124397A1 (ru) Стабилизирующий преобразователь напр жени посто нного тока
JPH0810676Y2 (ja) エンジン制御装置の入出力回路
SU1309223A1 (ru) Транзисторный инвертор
JP2004212306A (ja) Icの異常診断方法
JPS6264218A (ja) 故障診断装置