JPS63175801A - 弗化マグネシウム系透光性複合材 - Google Patents

弗化マグネシウム系透光性複合材

Info

Publication number
JPS63175801A
JPS63175801A JP62007946A JP794687A JPS63175801A JP S63175801 A JPS63175801 A JP S63175801A JP 62007946 A JP62007946 A JP 62007946A JP 794687 A JP794687 A JP 794687A JP S63175801 A JPS63175801 A JP S63175801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium fluoride
diamond
base material
composite material
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62007946A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Shibata
柴田 憲一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62007946A priority Critical patent/JPS63175801A/ja
Publication of JPS63175801A publication Critical patent/JPS63175801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レンズ、光学窓のような光学部品等の材料と
して好適な透光性の複合材に関する。
〔従来の技術〕
航空機や宇宙船等の高速飛翔体の外面に装着されて赤外
光を中心に使用される赤外窓等の光学窓には、光透過性
と共に優れた耐久性が要求される。
この様な高速飛翔体用の光学窓等の材料としては、良好
な光透過性を有し、強度及び硬度にも優れた弗化マグネ
シウム(MgF )が有望な材料の一っである。
例えば、単結晶の弗化マグネシウムは波長0.12μm
〜9.5μmの広い領域で光透過性を示す。しかし、単
結晶弗化マグネシウムはレンズ等の小型光学部品用材料
としてはともかく、寸法が1ooIl!TI!角以上に
なると均一なものの製造が困難であるという不都合があ
る。
一方、多結晶の弗化マグネシウムは太さな寸法のものも
焼結法により比較的簡単に製造でさる利点があるが・通
常の焼結法では光透過性を示さない。しかし、ホットプ
レス法により又は特別な添加剤を加えて焼結することに
より製造した多結晶弗化マグネシウムは、近赤外〜赤外
において単結晶にかなり近い光透過性を示すことが知ら
れている。又、このようにして製造した多結晶弗化マグ
ネシウムは、ヌープ硬度が約575及び曲げ強度が約1
5 kqyhtrr と高いので、航空機や宇宙船等の
高速飛翔体の外面に装着される赤外窓等の材料として好
適であると考えられる。
しかし、この様な高速飛翔体の光学窓は大気中に浮遊す
るダストやヒョウ等の固形粒子との衝突又は雨滴との衝
突等により、表面が傷ついたり、レインエロージョンと
呼ばれる化学的機械的腐食が発生しやすい。このような
光学窓表面の微小な凹凸は、入射光を散乱して光透過性
を低下させるのみでなく、破壊起点となる場合がある等
、高速飛翔体にとって重大事態を引き起す原因となり得
るものである。
その為、弗化マグネシウムといえども、益々高速化し且
つ高い運行効率を要求される高速飛翔体の光学窓材料と
しては硬度が十分ではなく、早期に表面が傷つく等、耐
久性に問題があった〇〔発明が解決しようとする問題点
〕 本発明は上記した従来の事情に鑑み、強度及び硬度が高
く、耐久性に優れ、高速飛翔体の光学窓材料としても好
適な、弗化マグネシウム系の透光性複合材を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の弗化マグネシウム系透光性複合材は、透光性の
弗化マグネシウム基材の少なくとも一表面にダイヤモン
ド質被膜を形成したことを特徴とするものである。
本発明においてダイヤモンド質被膜とは、ダイヤモンド
状炭素被膜又は結晶質ダイヤモンド被膜であり、公知の
プラズマCVD法によって形成することができる。しか
もこれらの被膜は、ダイヤモンド状炭素及び結晶質ダイ
ヤモンドの屈折率が共に2.4付近にあるので、光学的
には同様に取り扱うことが可能である。
又、ダイヤモンド質被膜としては、上記のいずれかを単
層で形成することは勿論のこと両者を積層して形成して
も良く、更にダイヤモンド質被膜の上層及び/又は下層
に他の材料の被膜を一層以上形成することも光透過性を
大きく損なわない限り可能である。
〔作用〕
ダイヤモンド状炭素被膜及び結晶質ダイヤモンド被膜は
化学的に安定であって、硬度が3000〜10000 
kq/mm と極めて硬い被膜である。従って、硬度的
に劣る弗化マグネシウム基材の表面をこのダイヤモンド
質被膜で覆うことにより、表面の耐スクラッチ性及び耐
レインエロージヨン性が改善され、厳しい使用条件下に
おいても長期間良好な光透過性を維持することができる
しかも、ダイヤモンド状炭素被膜及び結晶質ダイヤモン
ド被膜とも可視から赤外の光に対して十分な光透過性を
有するので、弗化マグネシウム基材の光透過性を損なう
ことが少ない。但し、ダイヤモンド質被膜は可視光領域
の比較的短波長側に若干の吸収を示すが、光学部品とし
ての必要度に合せてダイヤモンド質被膜の膜厚を制御す
ることにより調整することができる。
ダイヤモンド質被膜の膜厚は、標準的には2001〜3
00μmの範囲が好ましい。膜厚が200λ未満では被
膜の耐久性かや一層る場合があり、300μmを超える
と被膜の剥離が生じや丁く又光学部品として光透過性の
低下が大きくなる場合があるからである。
〔実施例〕
直径1011LIB及び厚さ2amの透光性弗化マグネ
シウム焼結体の両面を鏡面研磨加工し、弗化マグネシウ
ム基材とした。各基材の片面に膜厚200 K及び20
00 Kのダイヤモンド状炭素被膜又は結晶質ダイヤモ
ンド波腹を夫々形成した。尚、各被膜の形成は、メタン
ガスを原料とした公知のプラズマCVD法により、ダイ
ヤモンド状炭素被膜については周波数13.56 MH
zの高周波を用い、結晶質ダイヤモンド被膜については
周波数2.45 GHzのマイクロ波を用いて夫々実施
した。
得られた各透光性複合材について、波長5.5μmの赤
外光に対する光透過率を測定した。次に、平均粒径10
0μmの石英粉末と一緒にボールミルで24時間混合し
た後の各透光性複合材の光透過率を評価した。又比較例
として、被膜を形成しない弗化マグネシウム基材自体に
ついても上記と同様の光透過性の評価を行なった。これ
らの結果を要約して下表に示した。
この表から判るように、ダイヤモンド質被膜を設けるこ
とにより弗化マグネシウムの光透過性をそれほど低下さ
せずに、耐久性を大幅に向上させることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、強度に優れた弗化マグネシウム基材の
少なくとも一表面にダイヤモンド質被膜を形成すること
によって、表面の硬度が高く、光透過性及び耐スクラッ
チ性等において耐久性に優れた透光性複合材を提供する
ことができる。
この透光性複合材は、近赤外から赤外の波長範囲で使用
されるレンズ、プリズム、光学窓等の光学部品の材料と
して有用であって、特に航空機や宇宙船等の高速飛翔体
の赤外窓の材料として使用子れば耐久性を大幅に向上さ
せることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性の弗化マグネシウム基材の少なくとも一表
    面にダイヤモンド質被膜を形成した弗化マグネシウム系
    透光性複合材。
  2. (2)上記ダイヤモンド質被膜がダイヤモンド状炭素又
    は結晶質ダイヤモンドの被膜であって膜厚が200Å〜
    300μmであることを特徴とする、特許請求の範囲(
    1)項に記載の弗化マグネシウム系透光性複合材。
  3. (3)上記弗化マグネシウム基材が多結晶弗化マグネシ
    ウムからなることを特徴とする、特許請求の範囲(1)
    項又は(2)項に記載の弗化マグネシウム系透光性複合
    材。
JP62007946A 1987-01-14 1987-01-14 弗化マグネシウム系透光性複合材 Pending JPS63175801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007946A JPS63175801A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 弗化マグネシウム系透光性複合材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007946A JPS63175801A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 弗化マグネシウム系透光性複合材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175801A true JPS63175801A (ja) 1988-07-20

Family

ID=11679660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007946A Pending JPS63175801A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 弗化マグネシウム系透光性複合材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175801A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784201A (en) * 1995-03-17 1998-07-21 Lg Electronics Inc. Reflection-preventing layer for a display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784201A (en) * 1995-03-17 1998-07-21 Lg Electronics Inc. Reflection-preventing layer for a display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9328016B2 (en) Surface-modified glass substrate
US5106687A (en) Composite material with chemically vapor deposited layer of silicon carbide formed thereon
CN109790627B (zh) 蓝宝石薄膜涂布基材
AU2019265050A1 (en) Composite tungsten oxide film and method for producing same, and film-deposited base material and article each provided with said film
Harris Frontiers in infrared window and dome materials
JP6016037B2 (ja) 赤外線透過膜、赤外線透過膜の製造方法、赤外線用光学部品および赤外線装置
WO2001071394A1 (fr) Article antireflet et procédé de production
CN116235084A (zh) 远红外线透射构件和远红外线透射构件的制造方法
JP7395826B2 (ja) 複合タングステン酸化物膜及びその製造方法、並びに該膜を有する膜形成基材及び物品
JPS63175801A (ja) 弗化マグネシウム系透光性複合材
JPH03197676A (ja) 耐環境性及び赤外透光性にすぐれた複合光学窓材
JPS63175802A (ja) 弗化カルシウム系透光性複合材
JP4145810B2 (ja) 液晶パネル用透明基板
JPS63175803A (ja) 酸化マグネシウム系透光性複合材
Roy et al. Advances in spinel optical quality, size/shape capacity, and applications
JPH0531518B2 (ja)
JPH04217201A (ja) 赤外線光学部品
JPS63210086A (ja) 弗化マグネシウム系透光性複合材
JPH04217202A (ja) 赤外線光学部品
JPS63201077A (ja) 酸化マグネシウム系透光性複合材
JPH01116601A (ja) スピネル系透光性複合材
Klocek Infrared Optical Materials: Where Do We Stand?
JPS63225590A (ja) 弗化カルシウム系透光性複合材
JPS63201078A (ja) 硫化亜鉛系透光性複合材
JPH01128001A (ja) 酸窒化アルミニウム系透光性複合材