JPS6317083B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317083B2
JPS6317083B2 JP55010015A JP1001580A JPS6317083B2 JP S6317083 B2 JPS6317083 B2 JP S6317083B2 JP 55010015 A JP55010015 A JP 55010015A JP 1001580 A JP1001580 A JP 1001580A JP S6317083 B2 JPS6317083 B2 JP S6317083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acid
methacrylate
emulsion
cellulose derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55010015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56109214A (en
Inventor
Yosei Nakayama
Hiroshi Iwai
Hajime Sukejima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP1001580A priority Critical patent/JPS56109214A/ja
Priority to US06/223,148 priority patent/US4352902A/en
Publication of JPS56109214A publication Critical patent/JPS56109214A/ja
Publication of JPS6317083B2 publication Critical patent/JPS6317083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物
に関し、さらに詳しくは、被芆甚組成物にしお基
質䞊に塗垃したずき、その衚面が粘着性を持たず
䞔぀肌ざわり感が良く、光沢、耐氎性、耐黄倉
性、耐ガ゜リン性、研磚性及びその他の物性にお
いお優れた塗膜を圢成し埗る繊維玠誘導䜓含有゚
マルゞペン組成物に関する。 近幎、氎性゚マルゞペン組成物が、埓来油性系
塗料が䜿甚されおいた分野における油性系塗料に
代わる省資源無公害型塗料ずしお広く䜿甚される
ようにな぀おきた。ずころが、氎性゚マルゞペン
組成物ずしおむオン性又は非むオン性の䜎分子又
は高分子界面掻性剀を甚いお埗られる埓来の゚マ
ルゞペン組成物は、造膜助剀を倚量に䜿甚するず
゚マルゞペンの系が䞍安定になり易く、さらに゚
マルゞペン組成物を塗料分野で䜿甚するに際しお
圢成される皮膜を非垞に緻密なものにするため該
゚マルゞペン組成物、通垞氎溶性暹脂が添加され
おいるが、この氎溶性暹脂は通垞䞭和剀及び氎溶
性有機溶剀が含たれおおり、これら成分によ぀お
゚マルゞペンの系が非垞に䞍安定になる傟向があ
り、さらに加えお、埓来の氎性゚マルゞペン組成
物では䞀般に、界面掻性剀ずしおむオン性又は非
むオン性の䜎分子又は高分子物質が䜿甚されおい
るため被膜の耐氎性が劣るなどの皮々の欠点があ
るため、これたで実甚に䟛するこずができなか぀
た。 たた、䞊蚘埓来の氎性゚マルゞペン組成物は、
それを接着剀の成分ずしお䜿甚する堎合、該゚マ
ルゞペン組成物䞭に含たれる界面掻性剀が適甚さ
れた接着剀衚面に滲出しおきお衚面を汚すずいう
欠陥がある。 そこで、通垞のむオン性又は非むオン性の䜎分
子又は高分子界面掻性剀を分散安定剀ずしお含む
埓来の氎性゚マルゞペン組成物が瀺す䞊蚘のよう
な欠点を有さない氎性゚マルゞペン組成物を埗る
詊みが皮々行なわれおおり、その぀に分散安定
剀ずしお氎溶性暹脂を䜿甚するこずが提案されお
いる。䟋えば、氎溶性アクリル暹脂、マレむン化
ポリブタゞ゚ン、マレむン化油、マレむン化アル
キド暹脂などの氎溶性暹脂を分散安定剀ずしお䜿
甚するこずが提案されおいる。しかしながら、䞊
蚘氎溶性アクリル暹脂は性胜的には奜たしいもの
であるが、反面、䞊蚘分子骚栌における芪氎性郚
分ず非芪氎性郚分が明確に分かれおいないため、
この氎溶性アクリル暹脂を分散安定剀ずしお䜿甚
しお優れた安定性を有する゚マルゞペン組成物を
埗るこずは困難である。このために該氎溶性アク
リル暹脂をブロツク共重合䜓又はグラフト共重合
䜓に倉性しお䜿甚するこずが皮々詊みられおいる
が、所望の性胜を有するブロツク共重合䜓及びグ
ラフト共重合䜓は珟圚たでのずころ芋出されおい
ない。䞀方、マレむン化ポリブタゞ゚ン、マレむ
ン化油、マレむン化アルキド暹脂などの氎溶性暹
脂は、それ自䜓軟質な暹脂であ぀お䞔぀酞化硬化
する基を倚数有しおいるため、これらの氎溶性暹
脂を分散安定剀ずしお甚いた氎性゚マルゞペン組
成物は、それから圢成された硬化塗膜衚面が初期
においお粘着性を瀺し、か぀長期間の暎露によ぀
お塗膜が黄倉しおくる性質があるため、その甚途
が制限されるずいう倧きな欠点がある。 本発明者らは、䞊蚘の欠点をもたない氎性゚マ
ルゞペン組成物、すなわち分散安定性に優れ、䞔
぀耐氎性、耐黄倉性、光沢などの性胜に優れ、硬
化の初期においおも塗膜衚面が粘着感を呈さず肌
ざわり感の良い硬化塗膜を圢成し、さらに塗膜を
研磚した堎合磚擊熱によ぀お軟化するこずのない
性質以䞋この性質を研磚性ずいうや耐ガ゜リ
ン性、その他の物性にも優れた塗膜を䞎える氎性
゚マルゞペン組成物を提䟛するこずを目的ずし
お、分散安定剀ずしお埓来の酞化硬化型の氎溶性
暹脂ずは異なる型の氎溶性暹脂を甚い、埗られる
゚マルゞペン粒子内に剛盎で分子間凝集力の匷い
繊維玠誘導䜓を、゚マルゞペンの安定性を砎壊す
るこずなく導入するこずに぀いお鋭意怜蚎を行な
぀た。 も぀ずも、埓来においおも繊維玠誘導䜓を゚マ
ルゞペン粒子内に導入するこずが提案されおいる
特開昭51−28188号公報参照。すなわち、䞊蚘
公開公報には、氎、衚面掻性剀、少くずも皮の
重合䜓繊維玠誘導䜓もその䟋ずしお挙げられ
おいる、及び少くずも皮の単量䜓を混合しお
重合䜓−単量䜓粒子の氎性分散液を圢成せしめ、
次いで該粒子内の単量䜓をラゞカル重合させお氎
性゚マルゞペン組成物を生成させおいるこずが開
瀺されおいる。 しかしながら、この方法においお、該重合䜓成
分ずしお繊維玠誘導䜓を䜿甚する堎合、重合前に
繊維玠誘導䜓−単量䜓の乳化を゚マルゞペン単
䜍、すなわち平均粒埄が0.01〜5Όずなるたで十分
に行なうこずが必芁であり、このために比范的倚
量の衚面掻性剀物質を䜿甚しなければならず、そ
のするず必然的にかくしお埗られる氎性゚マルゞ
ペン組成物から圢成される皮膜は耐氎性に劣るず
いう欠点が生ずる。たた、繊維玠誘導䜓は剛盎で
あるため、これを甚いお埗られる䞊蚘の氎性゚マ
ルゞペン組成物は、䞀般に造膜助剀を添加しない
ず被芆甚組成物ずしお圹に立たない。ずころが、
前蚘埓来の䟋におけるように、分散安定剀ずしお
通垞のむオン性又は非むオン性の䜎分子又は高分
子衚面掻性剀物質を甚いお埗られる氎性゚マルゞ
ペン組成物は、造膜助剀を倚量に䜿甚するず゚マ
ルゞペンの系が䞍安定にな぀たり、たた、造膜助
剀ずしお非氎溶性の造膜助剀を甚いた堎合にぱ
マルゞペン組成物が匕火性を持぀ようにな぀たり
する欠点があり、たた、繊維玠誘導䜓を甚いた該
゚マルゞペン組成物に氎溶性暹脂を添加するず、
その䞭に含たれる䞭和剀や氎溶性有機溶剀によ぀
おも゚マルゞペンの系が䞍安定になる、などの欠
点があるため実甚に䟛するに至぀おいない。 そこで、本発明者らは、䞀般に公知の氎溶性暹
脂をそのたた分散安定剀ずしお甚いお、繊維玠誘
導䜓−ラゞカル重合性䞍飜和単量䜓の乳化粒子を
゚マルゞペン重合するこずにより、゚マルゞペン
粒子内に剛盎で分子間凝集力の匷い繊維玠誘導䜓
を導入するこずを目暙に鋭意研究を行な぀た。 その結果、䞀般に公知の氎溶性暹脂をそのたた
分散安定剀ずしお甚いたのでは前蚘の目的を達成
するこずはできないが、他方、氎溶性暹脂ずし
お、分子䞭にラゞカル重合性䞍飜和基ずグラフ
ト重合性䞍飜和基の䞡者を含有する単量䜓を必須
の構成成分ずしおなる、非酞化硬化型で䞔぀繊維
玠誘導䜓ず盞溶性を有する氎溶性暹脂を䜿甚すれ
ば、前蚘本発明の目的を達成するこずができ、さ
らに該氎溶性暹脂ず繊維玠誘導䜓を共存させお埗
られる゚マルゞペンはより優れた安定性を瀺すこ
ずを芋い出し、本発明を完成した。 かくしお、本発明に埓えば (a) 分子䞭に䞋蚘匏 〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
R′は
【匏】
【匏】 プニレン又は䜎玚アルケニレン基を瀺し、
R″は氎玠原子、メチル基又ぱチル基を瀺す〕 で瀺される個のラゞカル重合性䞍飜和基ず少
くずも個のグラフト重合性䞍飜和基ずを含有
する単量䜓、 (b) αβ−゚チレン性䞍飜和酞及び又はポリ
アルキレングリコヌルずアクリル酞又はメタク
リル酞ずのモノ゚ステル化物、䞊びに (c) 他のラゞカル重合性䞍飜和単量䜓 の共重合䜓より成る氎溶性暹脂の存圚䞋に、少な
くずも皮のラゞカル重合性䞍飜和単量䜓及び少
なくずも皮の繊維玠誘導䜓を含有する系を゚マ
ルゞペン重合しお埗られる繊維玠誘導䜓を含有す
る゚マルゞペン組成物が提䟛される。 本発明の繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物
は、分散安定剀ずしお䜿甚する氎溶性暹脂が暹脂
骚栌䞭に連鎖移動が少なく、䞔぀長鎖の偎鎖をグ
ラフト圢成するこずのできる䞍飜和基を有しおい
るため、少量の䜿甚によ぀おも゚マルゞペン重合
䞭に該氎溶性暹脂がラゞカル重合性䞍飜和単量䜓
ず適床にグラフト反応しお長鎖の偎鎖を圢成し、
かくしお圢成されたグラフト化物ず共存する繊維
玠誘導䜓ずがその堎で重合するために良く絡み合
い非垞に分散安定性に優れたものである。 しかも本発明の゚マルゞペン組成物は、分散安
定剀ずしお通垞のむオン性又は非むオン性の䜎分
子又は高分子界面掻性物質及び氎溶性酞化硬化型
氎溶性暹脂を䜿甚しおおらず、その䞊剛盎で分子
間凝集力の匷い繊維玠誘導䜓暹脂を゚マルゞペン
粒子内に安定な状態で含有しおいるので、被芆甚
組成物にしお基質䞊に塗垃したずきにも塗膜衚面
が粘着感を瀺さず䞔぀肌ざわり感が良く、さらに
耐氎性、耐黄倉性、耐ガ゜リン性、研磚性、光沢
及びその他の物性に優れた塗膜を圢成できるずい
う優れた特城を有する。 さらに加うるに、本発明の繊維玠誘導䜓含有゚
マルゞペン組成物は接着剀の成分ずしお䜿甚した
堎合にも分散安定剀が衚面に滲出しおきお接着剀
衚面を汚すような欠点も有さない利点がある。 本発明の繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物
においお、゚マルゞペン粒子内に導入される「繊
維玠誘導䜓」ずしおは、埗られる゚マルゞペン組
成物を基質に塗垃したずきに塗膜衚面が粘着感を
瀺さず䞔぀肌ざわり感が良く、研磚性及びその他
の物性に優れた塗膜を䞎えるものでなければなら
ない。この目的を達成できる繊維玠誘導䜓ずしお
は、剛盎な䞻鎖を有し、しかも分子間凝集力の匷
いものであ぀お、䞀般に玄3000〜玄200000、奜た
しくは玄5000〜玄50000の平均分子量を有する゚
ステル倉性タむプの繊維玠誘導䜓及び゚ヌテル倉
性タむプの繊維玠誘導䜓の䞡者が包含される。こ
れらは該氎溶性暹脂ず盞溶性を有するか及び又
ぱマルゞペン重合により生成する該氎溶性暹脂
ずラゞカル重合性䞍飜和単量䜓ずのグラフト化物
ず盞溶性を有すこずが非垞に望たしい。しかし、
実際的には、入手しうる繊維玠誘導䜓の皮類には
限りがあるので、䞀般には、これず組合わせお䜿
甚する氎溶性暹脂ずしお該繊維玠誘導䜓ず盞溶性
があるものを遞択するのが普通である。 しかしお、前者の゚ステル倉性タむプの繊維玠
誘導䜓の代衚䟋には、ニトロセルロヌス、セルロ
ヌスアセテヌトブチレヌト、セルロヌスアセテヌ
トプロピオネヌト、セルロヌスアセテヌトフタレ
ヌト、アセチルセルロヌス、プロピオン酞セルロ
ヌス、酪酞セルロヌス、リン酞セルロヌス、硫酞
セルロヌス等が挙げられ、これらセルロヌス゚ス
テルずしおは、特に、平均の゚ステル化床が15〜
70の範囲内のものが奜適である。 たた、埌者の゚ヌテル倉性タむプの繊維玠誘導
䜓の代衚䟋には、メチルセルロヌス、゚チルセル
ロヌス、ブチルセルロヌス、ベンゞルセルロヌ
ス、カルボキシメチルセルロヌス、カルボキシ゚
チルセルロヌス、アミノ゚チルセルロヌス、オキ
シ゚チルセルロヌス、ヒドロキシ゚チルセルロヌ
ス、ヒドロキシプロピルセルロヌス、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロヌス等が挙げられ、これら
セルロヌス゚ヌテルずしおは特に平均の゚ヌテル
化床が30〜70の範囲内にあるものが奜たしい。 これら繊維玠誘導䜓ずしおは、䞭でもニトロセ
ルロヌス及びセルロヌスアセテヌトブチレヌトが
耐候性に優れおいる点及び䟡栌の点で奜適であ
る。 䞊蚘繊維玠誘導䜓はそれぞれ単独で䜿甚するこ
ずができ、或いは皮又はそれ以䞊䜵甚しおもよ
い。 本発明の氎性゚マルゞペン組成物においお、分
散安定剀ずしお䜿甚される氎溶性暹脂は、その暹
脂自䜓が氎溶化可胜で、䞔぀十分耐久性を有する
被膜を圢成し埗る胜力のある暹脂であるこずがで
きる。 本発明で甚いられる氎溶性暹脂は、 (a) 分子䞭に䞋蚘匏 〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
R′は
【匏】
【匏】 プニレン又は䜎玚アルケニレン基を瀺し、
R″は氎玠原子、メチル基又ぱチル基を瀺す〕 で瀺される個のラゞカル重合性䞍飜和基ず少
くずも個のグラフト重合性䞍飜和基ずを含有
する単量䜓 (b) αβ−゚チレン性䞍飜和酞、及び又はポ
リ゚チレングリコヌルずアクリル酞又はメタク
リル酞ずのモノ゚ステル化物及び (c) 他のラゞカル重合性䞍飜和単量䜓 を共重合させるこずによ぀お調補される共重合䜓
から成る。 䞊蚘した単量䜓成分(a)に含たれる「ラゞカル重
合性䞍飜和基」は䞊蚘匏で瀺されるもので
あり、具䜓的には、䟋えばCH2CHCOO−、
CH2CH3COO−、
【匏】
【匏】CH2CHCONH −、CH2CH3CONH−、CH2CH−CH
CH−などが挙げられる。この䞭でも特に奜適
なものは、CH2CHCOO−およびCH2
CH3COO−である。 他方、「グラフト重合性䞍飜和基」ずは、䞍飜
和基のβ䜍にラゞカル連鎖移動反応に察しお掻性
な氎玠原子を有する䞍飜和化合物から誘導される
ものであり、ラゞカル重合反応に察しお䜎い掻性
を瀺し、䞊蚘単量䜓成分(a)、(b)及び(c)のラゞカル
重合埌の共重合䜓にグラフト掻性点ずしお残存す
るこずのできるものである。 かかるグラフト重合性䞍飜和基の奜適な矀の基
には䞋蚘匏 〔匏䞭、R1〜7は各々又はC1〜8のアルキル基を瀺
す〕 で瀺される䞍飜和基が包含され、たた、他の適す
る矀の䞍飜和基ずしおは、環内炭玠−炭玠二重結
合を含む員環又は員環化合物から誘導された
基、䟋えば
【匏】 【匏】
等が挙げられる。 䞊蚘匏又はで瀺されるグラフト重
合性䞍飜和基の具䜓䟋には、䟋えば、 CH2CH−CH2−−、CH3−CHCH−CH2
−−、CH2CHCH3−CH2−−、CH2
CH−CHCH3−−、
【匏】 等が挙られ、殊にCH2CH−CH2−−及び
【匏】が奜たしい。 単量䜓成分(a)は䞊蚘ラゞカル重合性䞍飜和基を
個及びグラフト重合性䞍飜和基を個又はそれ
以䞊、有利には〜個含有するこずができ、さ
らに、単量䜓(a)は䞊蚘皮の䞍飜和基以倖に、重
合に察しお䞍掻性な原子団を含有するこずもで
き、党䜓ずしお単量䜓(a)は䞀般に100〜400の範囲
内の分子量をも぀こずができる。かかる単量䜓成
分(a)の具䜓䟋を瀺せば次のずおりである。 (i) アクリル酞又はメタクリル酞ず、アリルアル
コヌル、゚チレングリコヌルモノアリル゚ヌテ
ル、トリメチロヌルプロパンゞアリル゚ヌテ
ル、及びアクロレむンずトリメチロヌル゚タ
ン、トリメチロヌルプロパン、グリセリンなど
ずの瞮合䜓などから遞ばれる䟡アルコヌルず
の゚ステル化物。 (ii) アクリル酞又はメタクリル酞ずアリルグリシ
ゞル゚ヌテルずの付加物。 (iii) 氎酞基含有アクリル系単量䜓〔䟋えば、ヒド
ロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロキシ゚チル
メタクリレヌト、ヒドロキシプロピルアクリレ
ヌト、ヒドロキシプロピルメタクリレヌトなど
のヒドロキアルキルメタクリレヌト〕及び
䞊蚘(i)においお述べた䟡アルコヌルを、ゞむ
゜シアネヌト化合物脂肪族系、脂環匏系、芳
銙族系などポリりレタンの補造に際し通垞䜿甚
されるものに反応させたもの。 (iv) テトラヒドロ無氎フタル酞、無氎ハむミツク
酞等ず䞊蚘(iii)においお述べた劂き氎酞基含有ア
クリル系単量䜓ずの゚ステル化物。 たた、埗られる共重合䜓暹脂に氎溶性を付䞎す
るために䜿甚される単量䜓成分、すなわちαβ
−゚チレン性䞍飜和酞(b)ずしおは炭玠原子数〜
22個、奜たしくは〜個の脂肪族䞍飜和モノ−
又はゞ−カルボン酞或いは該ゞカルボン酞の無氎
物又はモノ゚ステル、及び炭玠原子数〜12個の
ビニル芳銙族モノ−ゞ−スルホン酞が包含され、
具䜓的には、䟋えば、アクリル酞、メタクリル
酞、クロトン酞、むタコン酞、マレむン酞、無氎
マレむン酞、フマル酞、マレむン酞モノ−C1〜
C8アルキル゚ステルなどのαβ−゚チレン
性䞍飜和カルボン酞スチレンスルホン酞などの
αβ−゚チレン性䞍飜和スルホン酞が挙げられ
る。これらはそれぞれ単独で又は皮以䞊組合わ
せお䜿甚するこずができる。 たた、成分(b)ずしお䜿甚しうる「ポリアルキレ
ングリコヌルずアクリル酞又はメタクリル酞ずの
モノ゚ステル化物」ずしおは、通垞、分子量が40
〜500、奜たしくは80〜400のポリ゚チレングリコ
ヌル又はポリプロピレングリコヌルの䟡のOH
の぀がアクリル酞又はメタクリル酞で゚ステル
化された生成物が包含される。 このモノ゚ステル化物は成分(b)ずしお単独で䜿
甚しおもよく、或いは䞊蚘αβ−゚チレン性䞍
飜和酞を䜵甚するこずもできる。 さらに、䞊蚘した単量䜓成分(a)及び(b)ずラゞカ
ル共重合可胜な「他のラゞカル重合性䞍飜和単量
䜓」(c)ずしおは、ラゞカル重合性の゚チレン性䞍
飜和結合を有する限り、特に制玄
がないが、アリル基のようなグラフト重合可胜な
䞍飜和基によ぀お重合が阻害されないために、
「−論」における倀が0.1以䞊の倀をずる単
量䜓であれば、最終補品ずしおの氎性゚マルゞペ
ン組成物に望たれる性胜に応じお広範に遞択する
こずができる。かかる䞍飜和単量䜓の代衚䟋を瀺
せば次のずおりである。 (ã‚€) アクリル酞又はメタクリル酞の゚ステル䟋
えば、アクリル酞メチル、アクリル酞゚チル、
アクリル酞プロピル、アクリル酞む゜プロピ
ル、アクリル酞ブチル、アクリル酞ヘキシル、
アクリル酞オクチル、アクリル酞ラりリル、ア
クリル酞シクロヘキシル、メタクリル酞メチ
ル、メタクリル酞゚チル、メタクリル酞プロピ
ル、メタクリル酞む゜プロピル、メタクリル酞
ブチル、メタクリル酞ヘキシル、メタクリル酞
オクチル、メタクリル酞ラりリル、メタクリル
酞シクロヘキシル等のアクリル酞又はメタクリ
ル酞のC1〜18アルキル又はシクロアルキル゚ス
テルポリプロピレングリコヌルモノアクリレ
ヌト、ポリプロピレングリコヌルモノメタクリ
レヌト等のアクリル酞又はメタクリル酞ずポリ
゚チレングリコヌル又はポリプロプレングリコ
ヌルずのモノ゚ステルグリシゞルアクリレヌ
ト、グリシゞルメタクリレヌトグリシゞルア
クリレヌト又はグリシゞルメタクリレヌトず
C2〜18脂肪族モノカルボン酞化合物䟋えば酢
酞、プロピオン酞、オレむン酞、ステアリン
酞、ラりリン酞等ずの付加物。 (ロ) ビニル芳銙族化合物䟋えば、スチレン、α
−メチルスチレン、ビニルトル゚ン、−クロ
ルスチレン、ビニルピリゞン。 (ハ) ポリオレフむン系化合物䟋えば、ブタゞ゚
ン、む゜プレン、クロロプレン。 (ニ) アクリル酞又はメタクリル酞のアミド䟋え
ば、アクリルアミド、−メチロヌルアクリル
アミド、−ブトキシメチルアクリルアミド。 (ホ) その他アクリロニトリル、メタクリロニト
リル これら䞍飜和単量䜓は所望の物性に応じお適宜
遞択され、それぞれ単独で甚いおもよく、或いは
皮又はそれ以䞊組合わせお䜿甚するこずができ
る。 䞊蚘した単量䜓成分(a)、(b)及び(c)の共重合は、
アクリル系共重合䜓を補造するためのそれ自䜓公
知の方法に埓い、䟋えば溶液重合法、乳化重合
法、懞濁重合法等を甚いお行なうこずができる。
有利には、溶液重合法に埓぀お行なうこずが奜た
しく、䞊蚘成分を適圓な䞍掻性溶媒䞭で、重合
觊媒の存圚䞋に、通垞玄〜玄180℃、奜たしく
は玄40〜玄170℃の反応枩床においお、玄0.5〜玄
20時間、奜たしくは玄〜玄10時間反応を぀づけ
るこずにより行なうこずができる。 䜿甚する溶媒ずしおは、該共重合反応䞭にゲル
化が生じないように、生成する共重合䜓を溶解し
䞔぀氎ず混和し埗る溶媒を䜿甚するこずが望たし
い。かかる溶媒ずしおは䟋えばセロ゜ルブ系溶
媒、カルビトヌル系溶媒、グラむム系溶媒、セロ
゜ルブアセテヌト系溶媒、アルコヌル系溶媒など
を䜿甚するこずができる。 たた、重合觊媒ずしおは、䟋えばアゟ系化合物
パヌオキサむド系化合物、スルフむド類、スルフ
むン類、ゞアゟ化合物、ニトロ゜化合物、レドツ
クス系等の通垞のラゞカル重合甚のラゞカル開始
剀が䜿甚される。 共重合を行なう堎合の䞊蚘成分の配合割合は
最終補品の氎性゚マルゞペン組成物に望たれる性
胜に応じお倉えるこずができるが、䞊蚘成分の
の合蚈の重量を基準にしお䞋蚘の割合で配合する
のが適圓である。 単量䜓成分(a)0.1〜30重量、奜たしくは0.05
〜10重量 単量䜓成分(b)αβ−゚チレン性䞍飜和酞が䜿
甚される堎合〜60重量、奜たしくは〜
30重量ポリアルキレングリコヌルずアクリル
酞又はメタクリル酞ずのモノ゚ステル化物が䜿
甚される堎合10〜80重量、奜たしくは20〜
50重量 なお䞡者が䜵甚される堎合には䞊蚘モノ゚ス
テル化物の䜿甚量は10重量以䞋でも構わな
い。 単量䜓(c)10〜97.9重量、奜たしくは50〜90重
量。 かくしお埗られる氎溶性暹脂の数平均分子量は
500〜100000、奜たしくは800〜20000の範囲にあ
るこずが奜適である。たた、酞䟡は䞀般に10〜
350、奜適には30〜200の範囲内にあるこずができ
る。 該氎溶性暹脂の氎溶性化は垞法により、䟋えば
暹脂䞭に存圚するカルボキシル基又はスルホン基
を埓来公知の䞭和剀䟋えばアミン、アンモニ
ア、アルカリ金属の氎酞化物などで䞭和凊理す
るこずにより行なうこずができる。なお、該氎溶
媒暹脂を構成する単量䜓成分(b)ずしお、ポリ゚チ
レングリコヌルずアクリル酞又はメタクリル酞ず
のモノ゚ステル化物を䜿甚した堎合には、䞀般に
そのたたで氎溶性化が達成される。勿論カルボキ
シル基又はスルホン基の䞭和による氎溶性を䜵甚
しおも䞀向に構わない。 本発明に埓えば、以䞊に述べた氎溶性暹脂を分
散安定剀ずしお甚い、その存圚䞋にラゞカル重合
性䞍飜和単量䜓が氎性媒䜓䞭で゚マルゞペン重合
せしめられる。かかるラゞカル重合性䞍飜和単量
䜓は、該氎溶性暹脂ず盞溶性を有し、䞔぀芪氎性
が巊皋匷くないものであれば特に制限はないが、
その代衚䟋を瀺せば次のずおりである。 (i) ビニル芳銙族化合物 䟋えば、スチレン、α−メチルスチレン、ビ
ニルトル゚ン等のC8〜10ビニルベンれン誘導
䜓ビニルピリゞンの劂きビニル耇玠芳銙族化
合物。 (ii) アクリル酞又はメタクリル酞の゚ステル 䟋えば、アクリル酞メチル、アクリル酞゚チ
ル、アクリル酞プロピル、アクリル酞む゜プロ
ピル、アクリル酞ブチル、アクリル酞ヘキシ
ル、アクリル酞ラりリル、アクリル酞シクロヘ
キシル、メタクリル酞メチル、メタクリル酞゚
チル、メタクリル酞プロピル、メタクリル酞む
゜プロピル、メタクリル酞ブチル、メタクリル
酞ヘキシル、メタクリル酞オクチル、メタクリ
ル酞ラりリル、メタクリル酞シクロヘキシル等
のアクリル酞又はメタクリル酞のC1〜20アルキ
ル又はシクロアルキル゚ステルグリシゞルア
クリレヌト又はグリシゞルメタクリレヌトず
C2〜18モノカルボン酞化合物䟋えば、酢酞、
プロピオン酞、オレむン酞、ステアリン酞、ラ
りリン酞などずの付加物アクリル酞メトキ
シブチル、アクリル酞メトキシ゚チル、アクリ
ル酞゚トキシブチル、メタクリル酞メトキシブ
チル、メタクリル酞メトキシ゚チル、メタクリ
ル酞゚トキシブチル等のアクリル酞又はメタク
リル酞のアルコキシアルキル゚ステルアリル
アクリレヌト、アリルメタクリレヌト等のアク
リル酞又はメタクリル酞のアルケニル゚ステ
ルヒドロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロキ
シ゚チルメタクリレヌト、ヒドロキシプロピル
メタクリレヌト等のアクリル酞又はメタクリル
酞のC2〜8ヒドロキシアルキル゚ステルず䞊蚘
C2〜26モノカルボン酞化合物ずの瞮合䜓。 (iii) ブタゞ゚ン、む゜プレン、クロロプレンなど
の炭玠原子数〜個のポリオレフむン。 (iv) 酢酞ビニル、ベオバモノマヌシ゚ル化孊瀟
補等のカルボン酞ビニル゚ステル。 (v) その他−−ブトキシアクリルアミド、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、モノオレフむン
䟋えば゚チレン、プロピレン、む゜ブテンな
ど等、 これらラゞカル重合性䞍飜和単量䜓のうち、本
発明においお特に奜適なものずしおはビニル芳銙
族化合物及びアクリル酞又はメタクリル酞の゚ス
テルが挙げられる。 これら䞍飜和単量䜓は最終の゚マルゞペン組成
物に望たれる物性に応じお適宜遞択され、それぞ
れ単独で甚いおもよく、或いは皮又はそれ以䞊
組合わせお䜿甚するこずができる。さらに、䞊蚘
単量䜓䞭には、甚いる単量䜓の党量の50重量以
䞋、奜たしくは30重量以䞋の量で芪氎性の䞍飜
和単量䜓ず存圚させおもよい。存圚させ埗る芪氎
性の䞍飜和単量䜓の䟋ずしおは、−ヒドロキシ
゚チルアクリレヌト、−ヒドロキシ゚チルメタ
クリレヌト、−ヒドロキシプロピルアクリレヌ
ト、−ヒドロキシプロピルメタクリレヌト、ア
クリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリル
酞、メタクリル酞、グリシゞルアクリレヌト、グ
リシゞルメタクリレヌト、アクリルアミド、−
メチロヌルアクリルアミド、メタクリルアミドな
どがあり、これら皮又はそれ以䞊組合わせお䜿
甚するこずができる。 本発明に埓えば、以䞊に述べた氎溶性暹脂を分
散安定剀ずしお甚い、その存圚䞋に、䞊蚘ラゞカ
ル重合性䞍飜和単量䜓及び繊維玠誘導䜓を含む混
合物が氎性媒䜓䞭で゚マルゞペン重合せしめられ
る。 該゚マルゞペン重合の方法ずしおは、通垞公知
の方法が甚いられる。䟋えば前蚘した分散安定剀
の存圚䞋で、必芁に応じお先に蚘茉した重合開始
剀を甚いお撹拌しながら又は静眮状態で氷点以
䞊、氎の沞点以䞋の枩床で行なわれる。䞊蚘重合
の反応媒䜓である氎性媒䜓ずしおは氎の他に、氎
ず先に蚘茉した氎−混和性有機溶媒ずの混合物も
たた䜿甚するこずができる。 䞊蚘゚マルゞペン重合方法においお、繊維玠誘
導䜓の分散を良くするために、予め繊維玠誘導䜓
を前蚘䞍飜和単量䜓䞭に溶解させお粘床を䞋げお
から氎溶性暹脂に分散させるか、又は繊維玠誘導
䜓、䞍飜和単量䜓及び氎溶性暹脂の䞉成分の混合
溶液を氎䞭に分散させ、しかる埌゚マルゞペン重
合に䟛した方が溶媒の䜿甚量が少なくおすむので
奜適である。 ここで、分散安定剀ずしお䜿甚される氎溶性暹
脂の䜿甚量は、生成する゚マルゞペン䞭の党固圢
分に察しお䞀般に〜90重量、奜たしくは〜
50重量になるような割合ずするこずができる。 たた、本発明においお生成する゚マルゞペン粒
子䞭に導入するために䜿甚される繊維玠誘導䜓の
䜿甚量は、生成する゚マルゞペン䞭の党固圢分
氎溶性暹脂、繊維玠誘導䜓及びラゞカル重合性
䞍飜和単量䜓の合蚈から分散安定剀ずしお䜿甚
される氎溶性暹脂の前蚘䜿甚量を差し匕いた残り
の固圢分に察しお䞀般に〜97重量、奜たしく
は〜70重量の割合ずするこずができる。埓぀
お、前蚘ラゞカル重合性䞍飜和単量䜓の䜿甚量は
その残りの量であるこずができる。 かくしお埗られる繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペ
ン組成物は、そのたた皮膜圢成成分ずしお被芆甚
組成物に䜿甚するこずができ、さらに接着剀の成
分ずしおも䜿甚するこずができる。たた、該゚マ
ルゞペン組成物には、必芁に応じお、他の氎溶性
暹脂、䜓質顔料、着色顔料、防錆剀、可塑剀、有
機溶媒等を通垞甚いられおいる量で含有させるこ
ずもできる。 本発明の繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物
は、そこに含たれる゚マルゞペン粒子内に剛盎で
分子間凝集力の匷い繊維玠誘導䜓を含有するた
め、該゚マルゞペン組成物から圢成される也燥塗
膜衚面は粘着性を呈さず優れた肌ざわり感を瀺
す。たた、繊維玠誘導䜓の剛盎さに基づき、該゚
マルゞペン組成物を甚いお圢成される塗膜は、研
磚性、耐ガ゜リン性、その他の物性にも非垞に優
れおいるずいう利点がある。さらに加うるに、本
発明の゚マルゞペン組成物は、分散安定剀ずしお
前蚘の劂き特定の氎溶性暹脂を甚いおいるこずに
より、該゚マルゞペン組成物から圢成される塗膜
は耐氎性、耐黄倉性、光沢等においおも非垞に優
れおいる。 本発明の繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物
は、そのたた又は他の氎溶性暹脂もしくは氎分散
性暹脂ず䜵甚しお般甚塗料ずしお䜿甚するこずが
できる。たた、圢成された皮膜は垞枩でも十分に
硬化するが、必芁に応じお加熱硬化せしめおもよ
い。さらに本発明の゚マルゞペン組成物は塗料以
倖に接着剀、暹脂加工甚ずしおも䜿甚するこずが
できる。 次に、実斜䟋により本発明をさらに説明する。
なお、実斜䟋䞭「」は特に断らないかぎり「重
量」を瀺す。 実斜䟋  のツ口フラスコに、ブチルセロ゜ルブ
556を加えお60〜70℃に加熱する。このものに
゚チルアクリレヌト77、メチルメタクリレヌト
173、アクリル酞90、−゚チルヘキシルメ
タクリレヌト211、アリルメタクリレヌト
及びアゟビスゞメチルバレロニトリル32の混合
物を時間にわた぀お滎䞋した。適䞋終了時間
埌にアゟビスゞメチルバレロニトリルを添加
し、さらに時間60℃で攟眮した。かくしお酞䟡
118及び固圢分50.5の氎溶性暹脂溶液が埗られ
た。 䞊蚘暹脂溶液158、−ブチルメタクリレヌ
ト166、及びニトロセルロヌス70む゜プロ
ピルアルコヌル湿綿59を混合溶解し、この溶
液に29アンモニア氎11c.c.及び氎340を加えお
良く撹拌しながら過硫酞アンモニりム0.5を氎
に溶解した溶液を加えお80℃で時間加熱す
る。かくしお埗られた繊維玠誘導䜓含有゚マルゞ
ペン組成物の性状及びガラス板又は衚面凊理鋌板
に塗装しお埗られた塗膜の性胜を埌蚘衚に瀺
す。 塗装はドクタブレヌドを甚いお玄20Ό厚に塗装
した以䞋の実斜䟋及び比范䟋においおも同様に
行な぀た。 実斜䟋  実斜䟋においお、ニトロセルロヌスの代わり
に同量のセルロヌスアセテヌトブチレヌト
CAB381 0.1、むヌストマンケミカル瀟補を
䜿甚した以倖は実斜䟋ず同様の方法で繊維玠誘
導䜓含有゚マルゞペン組成物を調補した。このも
のの性状及び塗膜性胜は埌蚘衚に瀺す。 実斜䟋  実斜䟋で埗られた氎溶性暹脂溶液158、
−ブチルメタクリレヌト145及びニトロセルロ
ヌス30む゜プロピルアルコヌル湿綿89を
混合溶解し、この溶液に29アンモニア氎11c.c.及
び氎340を加えお良く撹拌しながら分散を行な
぀た。埗られた氎分散液に過硫酞アンモニりム
0.5を氎に溶解した溶液を加えお80℃で
時間加熱する。かくしお埗られた繊維玠誘導䜓含
有゚マルゞペン組成物の性状及び塗膜性胜は埌蚘
衚に瀺す。 実斜䟋  のツ口フラスコに、ブチルセロ゜ルブ
556を加えお60℃に加熱する。このものにアリ
ルメタクリレヌト15、゚チルアクリレヌト77
、メチルメタクリレヌト173、アクリル酞90
、−゚チルヘキシルメタクリレヌト201及
びアゟビスゞメチルバレロニトリル32の混合物
を、たた別の口から−ドデシルメルカプタン
ずブチルセロ゜ルブ50の混合物を同時に時
間にわた぀お滎䞋する。滎䞋終了時間埌にアゟ
ビスゞメチルバレロニトリルを加え、さらに
時間攟眮する。 かくしお、酞䟡130及び固圢分48.4の氎溶性
暹脂溶液が埗られた。 䞊蚘暹脂溶液165、ニトロセルロヌス30
む゜プロピルアルコヌル湿綿59及び、−ブ
チルメタクリレヌト166を混合溶解し、この溶
液に29アンモニア氎12c.c.及び氎340を混合し、
よく分散した埌、過硫酞アンモニりム0.5を氎
に溶解した溶液を加えお80℃で時間加熱す
る。かくしお埗られた繊維玠誘導䜓含有゚マルゞ
ペン組成物の性状及び塗膜性胜を埌蚘衚に瀺
す。 実斜䟋  実斜䟋で䜿甚した゚チルアクリレヌトおよび
メチルメタクリレヌトの合蚈量250に代えお、
−ブチルメタクリレヌトを䜿甚した以倖は実斜
䟋ず同様の方法で氎溶性暹脂を埗た。該氎溶性
暹脂の酞䟡は129、固圢分は48.0であ぀た。 䞊蚘暹脂溶液165、セルロヌスアセテヌトブ
チレヌトCAB551 0.2、むヌストマンケミカル
瀟補42及び−ブチルメタクリレヌト166
を混合溶解し、この溶液に29アンモニア氎11c.c.
及び氎340を加えお良く撹拌しながら過硫酞ア
ンモニりム0.5を氎に溶解した溶液を加え
お80℃で時間加熱する。かくしお埗られた繊維
玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物の性状及び塗膜
性胜を埌蚘衚に瀺す。 実斜䟋  実斜䟋で䜿甚したアリルメタクリレヌト15
に代えお同量のアリルグリシゞル゚ヌテルずアク
リル酞付加物を䜿甚した以倖は、実斜䟋ず同じ
方法によ぀お氎溶性暹脂を合成した。該氎溶性暹
脂の酞䟡は130、固圢分は48.1であ぀た。 䞊蚘暹脂溶液を甚いお、実斜䟋ず同様の方法
で繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物を合成し
た。このものの性状及び塗膜性胜を埌蚘衚に瀺
す。 比范䟋  実斜䟋においおニトロセルロヌスの代わり
に、同量の−ブチルメタクリレヌトを増量した
以倖は実斜䟋ず同様の方法で゚マルゞペン組成
物を調補した。このものの性状及び塗膜性胜は埌
蚘衚に瀺す。 比范䟋  のツ口フラスコにブチルセロ゜ルブ556
を加え60〜70℃に加熱する。このものに゚チル
アクリレヌト77、メチルメタクリレヌト173、
アクリル酞90、−゚チルヘキシルメタクリレ
ヌト216及びアゟビスゞメチルバレロニトリル
32の混合物を時間にわた぀お滎䞋する。滎䞋
終了時間埌にアゟビスゞメチルバレロニトリル
を添加しさらに時間攟眮した。かくしお、
酞䟡124及び固圢分50.3の氎溶性暹脂溶液が埗
られた。 䞊蚘暹脂溶液158、−ブチルメタクリレヌ
ト166、及びニトロセルロヌス30む゜プロ
ピルアルコヌル湿綿59を混合溶解し、この溶
液に29アンモニア氎11c.c.及び氎340を加えお
撹拌したのち、過硫酞アンモニりム0.5を氎
に溶解した溶液を加えお80℃で時間加熱す
る。かくしお埗られた繊維玠誘導䜓含有゚マルゞ
ペン組成物の性状及び塗膜性胜を衚に瀺す。 比范䟋  比范䟋においおニトロセルロヌスの代わりに
同量の−ブチルメタクリレヌトを増量した以倖
は同様の方法で゚マルゞペン組成物を調補した。
このものの性状及び塗膜性胜は衚に瀺す。 比范䟋  比范䟋においおニトロセルロヌスの代わりに
同量のセルロヌスアセテヌトブチレヌト実斜䟋
で䜿甚したものを䜿甚した以倖は同様の方法
で繊維玠誘導䜓含有゚マルゞペン組成物を調補し
た。このものの性状及び塗膜性胜は衚に瀺す。
【衚】
【衚】
【衚】 ゚マルゞペンの性状及び塗膜性胜の詊隓方法 透明性゚マルゞペン局を通しお透明ガラス板に
密着させた12玚掻字が読める゚マルゞペン局の
厚さで瀺す。 ゚マルゞペンの状態沈殿物が生じないかどうか
肉県で芳察。 粘床ブルツクフむヌルド粘床蚈を甚い、30rpm
で枬定。 粘着性70℃に調敎した間接熱颚炉の䞭に、詊隓
片ガラス板の塗面を䞊向きにしお氎平に眮
き、塗面の䞭倮に50mm平方のガヌれを枚重ね
お、䞭倮に40mmφ、500のおもりをのせる。
時間おいお取り出し、ガヌれを塗面から匕離
し、塗面ずガヌれずの粘着の皋床及び塗面に぀
いた垃目の跡を調べる。 光沢ガラス板䞊に塗装した塗膜の20゜鏡面反射
を枬定。 硬床衚面凊理鋌板に塗装した塗膜に぀いお日
及び10日也燥埌の鉛筆硬床を枬定。 折り曲げ詊隓衚面凊理鋌板䞊に塗装した塗膜に
぀いお、心棒埄cmの屈曲詊隓機で180゜折り曲
げたずきの状態を芳察。 耐氎性衚面凊理鋌板に塗装した10日也燥埌の塗
面に氎をのせお時間埌の塗膜の倉化を芳察。 耐ガ゜リン性ガラス板に塗装した10日也燥埌の
塗面にガ゜リンをのせお蒞発した埌の状態を芳
察。 研磚性400番の耐氎研磚玙で塗面を10回折磚し
た埌、研磚玙にカラミが生じおいないかを芳
察。 䞊蚘塗膜性胜詊隓結果は◎〇○△△×の段階で
評䟡した。○△〜◎は実甚性のあるものであり、△
〜×は実甚性のないものである。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (a) 分子䞭に䞋蚘匏 〔匏䞭、は氎玠原子又はメチル基を瀺し、
    R′は 【匏】【匏】 プニレン又は䜎玚アルケニレン基を瀺し、
    R″は氎玠原子、メチル基又ぱチル基を瀺す〕 で瀺される個のラゞカル重合性䞍飜和基ず少
    くずも個のグラフト重合性䞍飜和基ずを含有
    する単量䜓、 (b) αβ−゚チレン性䞍飜和酞、及び又はポ
    リアルキレングリコヌルずアクリル酞又はメタ
    クリル酞ずのモノ゚ステル化物、䞊びに (c) 他のラゞカル重合性䞍飜和単量䜓 の共重合䜓より成る氎溶性暹脂の存圚䞋に、少な
    くずも皮のラゞカル重合性䞍飜和単量䜓及び少
    なくずも皮の繊維玠誘導䜓を含有する系を゚マ
    ルゞペン重合しお埗られる繊維玠誘導䜓を含有す
    る゚マルゞペン組成物。
JP1001580A 1980-01-08 1980-02-01 Emulsion composition containing cellulose derivative Granted JPS56109214A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001580A JPS56109214A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Emulsion composition containing cellulose derivative
US06/223,148 US4352902A (en) 1980-01-08 1981-01-07 Emulsion composition containing cellulose derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001580A JPS56109214A (en) 1980-02-01 1980-02-01 Emulsion composition containing cellulose derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56109214A JPS56109214A (en) 1981-08-29
JPS6317083B2 true JPS6317083B2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=11738560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1001580A Granted JPS56109214A (en) 1980-01-08 1980-02-01 Emulsion composition containing cellulose derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56109214A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712050A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Daicel Chem Ind Ltd Emulsion composition with excellent solvent miscibility
JPH0610226B2 (ja) * 1984-08-28 1994-02-09 昭和高分子株匏䌚瀟 合成暹脂゚マルゞペンの補造方法
KR100417350B1 (ko) * 1995-12-30 2004-06-04 고렀화학 죌식회사 유Ʞ산아믌엌곌유Ʞ산ꞈ속엌을핚유한복합서방성방였수지의제조방법곌읎륌핚유한방였플복조성묌
KR100411713B1 (ko) * 1995-12-30 2004-06-14 고렀화학 죌식회사 방였플복조성묌용전색제의제조방법및상Ʞ전색제륌핚유한방였플복조성묌
JP2011008165A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケヌブル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698254A (en) * 1980-01-08 1981-08-07 Kansai Paint Co Ltd Celullose derivative-containing emulsion composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698254A (en) * 1980-01-08 1981-08-07 Kansai Paint Co Ltd Celullose derivative-containing emulsion composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56109214A (en) 1981-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4521565A (en) Aqueous dispersion
JPH0413364B2 (ja)
EP0758347A1 (en) Production of aqueous polymer compositions
CA2331420C (en) Starch degradation/graft polymerization composition, process, and uses thereof
JP3689131B2 (ja) 䞍粘着性、耐匕掻性で䞔぀耐薬品性の塗料のためのバむンダヌずしおのポリマヌ氎性分散物
US5618876A (en) Latex binders and coatings containing polymers derived from polymerizable saccharide monomers
US4565839A (en) Aqueous emulsion composition
US4408028A (en) Oxidation-curable emulsion composition containing a cellulose derivative
US4352902A (en) Emulsion composition containing cellulose derivative
JPS63286473A (ja) 氎性塗料組成物
JPS6317083B2 (ja)
KR20010030851A (ko) 슀크럜 낎성 띌텍슀
US5719244A (en) Latex binders and coatings containing polymers derived from polymerizable saccharide monomers
JP4786789B2 (ja) 顔料分散甚氎性暹脂組成物の補造方法
JP2882732B2 (ja) 氎性被芆甚組成物
JPS61209275A (ja) ビニル共重合䜓暹脂氎分散液の補法
JP2606701B2 (ja) 塗料組成物
JPH0140846B2 (ja)
JPS5953959B2 (ja) 玙艶出しコ−ト甚氎分散重合䜓組成物
JPS6254351B2 (ja)
JPS6254125B2 (ja)
EP0799278B1 (en) Aqueous polymer emulsions
JP2657216B2 (ja) 塗料組成物
JP3519119B2 (ja) 氎性コヌティング甚組成物およびその補法
JPS6254124B2 (ja)