JPS6317039A - 耐火性ボ−ド - Google Patents

耐火性ボ−ド

Info

Publication number
JPS6317039A
JPS6317039A JP16271686A JP16271686A JPS6317039A JP S6317039 A JPS6317039 A JP S6317039A JP 16271686 A JP16271686 A JP 16271686A JP 16271686 A JP16271686 A JP 16271686A JP S6317039 A JPS6317039 A JP S6317039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
inorganic
fire
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16271686A
Other languages
English (en)
Inventor
進 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP16271686A priority Critical patent/JPS6317039A/ja
Publication of JPS6317039A publication Critical patent/JPS6317039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐火性に優れ、断熱性や耐衝撃、耐釘打等の強
度も良好で、しかも他の建材との接着積層も容易な耐火
性?−ドに関する。
(従来の技術) 近時、建築物に耐火性への要求が強くなる一方、省エネ
ルギー化等よシ断熱性への要求も強く、しかも壁材、天
井材、間仕切材等にあっては前記性能の他に強度や他の
建材との積層容易性、さらに好ましくは薄層であること
等が要求されている。
現在、この種の建材として、コンクリート材、石こう材
、金属材、珪カル板や石綿板等の無機板材及びプラスチ
ック材等が実用的に用いられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、これらのいずれの建材にあっても前記し
た諸性能のいずれか又はいくつかに関しては優れていて
も、これらの性能を同時に満すものは殆んどなく、しか
も薄層とした場合に、実用的に存しないという実状にあ
る。例えば、前記した無機質建材にありては一般的に耐
火性には優れていても断熱性に劣シ、断熱性改良として
発泡体にしたものにあっては強度上よ〕薄層化が困難で
あシ、しかも表面の平滑性がないことよシ他の建材や面
紙との接着、積層に劣シ、さらには積層に際して釘打等
の止着が困難又は強度的に出来ない等の問題がある。ま
た、有機建材にあっては耐火性に劣シ、建材として使用
する場合に多くの制約を受ける等の問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記した耐火性、断熱性、強度、積層容易性
及びこれらの諸性能を薄層としても満す建材であって、
その要旨は、水溶性珪酸塩100重量部あたり、少なく
とも(c)無機系便化剤5〜100重量部伽重量部系微
小中空体10〜300重量部(c)セメン)10〜50
!E量部及び(d)無機質骨材10〜150]i量部を
混合し成形した基板の少なくとも片面に通気性面材を積
層してなる耐火性?−ドに係る。
本発明に係る耐火性ゲートは、上記の如き無機系材料及
び無機質バインダーからなることよシ、耐火性に優れる
ことは勿論、耐衝撃、耐釘打等の強度も有し、薄層とし
ても良好な断熱性を有する等の特徴がある。
以下に本発明について説明する。
本発明の耐火性が一ドに使用される水溶性珪酸塩として
は、ソーダ水ガラス、カリ水ガラス等が使用できるが、
コスト的にソーダ水ガラスが好ましく、特にモル比(S
10□/N&20 )が2.1〜3.5で比重が30〜
59ボーメ(20℃)のものが好ましい。
無機質硬化剤としては、前記水溶性珪酸塩を硬化させる
無機系のものが用いられるが、硬化性状、コスト等から
し珪酸カルシウム、酸化亜鉛が好適である。このような
硬化剤を用いることによシ本発明の耐火性デートの耐水
性、硬度、耐候性を向上させることができる。便化剤の
使用範囲は水溶性珪酸塩100]i量部に対し、5〜1
00重量部である。5重量部以下では前記した効果に劣
ることとなシ、一方100重量部以上としても効果の期
待は望めず、コスト上不利となシ、また加工性にも問題
を生じ不適と々る。
無機系微小中空体は断熱性を付与するために用いられる
もので1例えばパーライト、シリカバルーン、シラスバ
ルーン等が好適であるが、無機系の断熱付与性の微小中
空体であれば用いることができる。これらの微小中空体
は本発明は係るが−ド内で微細な独立気泡を形造シ、断
熱性の効果をもたらす。使用量は10〜300重量部の
範囲で用いられる。10重量部以下では断熱性に劣るこ
ととなシ、300重量部以上では成形が困難となるため
である。
セメントは本発明に係るゲートの強度を向上させるため
に用いられ、また便化剤としての機能も併有する。セメ
ントは通例のポルドラ゛ンドセメントが用いられるが特
殊なセメントも用いられてよい。木材を用いることによ
シ、メートを薄層としても一定の強度が保持でき、しか
も実用上ローコスト化にも寄与し得る。使用量は水溶性
珪酸塩100重量部に対し、10〜50重量部の範囲で
ある。10重量部以下では木材を用いる目的が達せられ
ず、50重量部以上では加工性が著しく困難となるため
である。
無機系骨材はセメント固化用に用いられるものであるが
、木材の使用によυ本耐火性ゴードの強度の向上は勿論
、ゲートの水密性を高め、防蝕効果も有させる。好適に
は、前記した珪酸塩とは反応を起さずかつ反応を阻害せ
ず、粒径が小さく、水和水を有するものが好ましく、例
えば、シリカヒーーム、軽焼マグネサイト、凝灰岩系天
然ガラス、メター珪酸シリケート等が用いられるが、川
砂等の天然骨材や膨張けつ岩等の人工骨材等の通例用い
られるものも使用することができる。使用量としては前
記珪酸塩100重量部あたシ10〜150′X量部の範
囲で用いられる。10重量部以下では前記した効果に劣
るようになシ、150重量部以上では断熱性、軽量性等
を劣化させるので好ましくない。その他、用途によ)任
意のものが添加される。例えば、曲げ強度やひび割れを
防止するためにアスベストや麻等の繊維材が用いられて
よく、耐火による形態保持性や強度の向上に雲母等が用
いられてよい。
また、これらの材料を混合し成形した基板に積層される
通気性面材としては、耐火性を有するものが用いられ、
例えば、ガラス紙、ガラス布、アスペス)M等の所謂離
燃紙が好適である。通気性を有するものに限ったのは、
積層に際して有孔部に珪酸塩等の接着剤が滲出し、強固
に接着するとともに、燃焼時にはゲート中に含有する水
分を蒸発させることによシ、燃焼によるヒートクラック
やそシ等の発生を防止するためである。
本発明に係る耐火性が一ドの製造法としては、所定量の
水溶性珪酸塩、無機質硬化剤、無機系微小中空体、セメ
ント、無機系骨材、繊維材、その他任意の充填材及び水
等を容器内に入れて攪拌混合した後、該混合物をあらか
じめガラス紙等の通気性面材を載置した金型内に注型し
、必要により更に前記面材を載置し、硬化させる。硬化
は40〜100℃程度に加温し硬化時間を短縮するよう
に行ってもよい。また、前記した混合物をそのまま金型
内に注型し硬化させて基板を成形し、次いで該基板の片
面又は両面に前記通気性面材を接着剤によシ積層し形成
してもよい。
このようにして得られた本発明に係る耐火性ゲートは、
ノネル又は板として、さらには他の建材と積層して、壁
材、間仕切材、天井材等に用いられる。
(実施例) 以下本発明を実施例にもとづきさらに説明する。
実施例I JIS 3号珪酸ソーダ水溶液(5IO2/i?a20
 モに比3.0〜3.2固形分40%)100重量部に
珪酸カルシウム50重量部、ノ母−ライト93重量部、
シリカヒ為−ム43!量部、アサ4M量部を各容器内に
入れ、水を加えながら約15分間攪拌し混合した後セメ
ント43重量部を加えて約15間攪拌混合し、後、この
混合物をあらかじめアスベスト難燃紙(匁付量5477
m” )を載置した25の×25c!ILの金型内に注
型し、注型後さらに前記アスベスト紙を混合物上に載置
して25℃で10時時間 数置養へした後50℃で約8時間乾燥して硬化させ、第
1図に示す如き基板1の両面に耐火性面材2,2を積層
した250X250X7■(厚み)の本発明に係る耐火
性が一ドを得た。この耐火性ゲートをJIS A141
2に準じて熱伝導率の測定を行ない、また、鉄九N−5
0の釘を打着してゲートの強度特性、さらに燃焼変形の
実験を各行なった。燃焼変形の実験方法は四脚の支持体
上に本耐火性& −ドを載置し、ガスバーナの炎を約1
0分間ゲートに直接あて、変形状態を調べた。結果を第
1表に示す。
実施例2 実施例1で冬用いた珪酸ソーダ水溶液100重量部に珪
酸カルシウム75重量部、パーライト88重量部、セメ
ント15重量部、シリカビー−1フ5重量部、アサ5重
量部によシ実施例1と同様にして250X250X4s
+s+(厚み)の本発明に係る耐火性ゲートを製造した
。本耐火性?−ドに関しても実施例1と同様に熱伝導率
、釘打強度特性、燃焼変形の各測定及び実験を行なった
。結果を第1表に示す。
比較例1〜3 比較例1として市販の9m厚の石こうが−ドについて、
比較例2として実施例1における配合組成中セメント及
びシリカヒユームを添加しない以外は同じ組成で実施例
1と同様にして成形した7■厚の試験片について、また
比較例3として実施例1における配合組成中ノ4−ライ
トを添加しない以外は同様の配合組成で実施例1と同様
にして成形した7■厚の試験片について、実施例1と同
様に熱伝導率、釘打強度特性、燃焼変形の各測定及び実
験を行なりた。結果を第1表に示す。
第  1  表 (発明の効果) 第1表に示す如く、比較例1の石こうゲートは断熱性、
耐火性ともに著しく悪く、また、比較例2のものは脱型
に時間がかかシすぎて実用的でなく、又データを示さな
かったが耐衝撃性も悪い等の問題があシ、さらに比較例
3のものは断熱性、釘打層性、耐火性のいずれも著しく
悪いのに対し、本発明に係る耐火性ボードは、耐火性に
優れ、この種耐火材には困難とされていた釘打層も容易
に行なえ、しかも打着や衝撃に対して良好な強度を有し
、さらに断熱性にも良好である等の特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る耐火性ボードの部分断面図であシ
、図中符号1は基板、2は通気性面材を各示す。 特許出願人  日本ゼオン株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、水溶性珪酸塩100重量部あたり、少なくとも(a
    )無機質硬化剤5〜100重量部、(b)無機系微小中
    空体10〜300重量部、(c)セメント10〜50重
    量部及び(d)無機系骨材10〜150重量部を混合し
    成形した基板の少なくとも片面に通気性面材を積層して
    なることを特徴とする耐火性ボード。
JP16271686A 1986-07-10 1986-07-10 耐火性ボ−ド Pending JPS6317039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16271686A JPS6317039A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 耐火性ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16271686A JPS6317039A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 耐火性ボ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6317039A true JPS6317039A (ja) 1988-01-25

Family

ID=15759935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16271686A Pending JPS6317039A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 耐火性ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317039A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395231U (ja) * 1990-01-18 1991-09-27
JP2016142108A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 凸版印刷株式会社 耐火構造用下地材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395231U (ja) * 1990-01-18 1991-09-27
JP2016142108A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 凸版印刷株式会社 耐火構造用下地材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9126865B2 (en) Geopolymeric structural building units and methods of manufacture thereof
WO1985002430A1 (en) Method of applying fire-resistant coverings to steel frame
JP2008502572A (ja) 発泡スチロールと結合する新しいスプレー可能なホスフェイトセメントの組成物および用途
JPS6050742B2 (ja) 自己硬化性無機組成物
JP2004505876A (ja) 植物性骨材を用いたコンクリート又はモルタルを製造するための方法
CN110423075A (zh) 一种保温装饰复合板饰面材料及其制备方法
US20220267212A1 (en) Inorganic polymers and use thereof in composite materials
JPH10291852A (ja) 常温硬化セラミック組成物
JPS6317039A (ja) 耐火性ボ−ド
JPH03122060A (ja) 鉄に対する付着力の優れた耐火被覆組成物
US4503109A (en) Bonded aggregate structures and production thereof
JPH07133147A (ja) ジオポリマー変性石膏ベース建材
JPH04280850A (ja) セメンティング組成物およびその用途
CN111411751A (zh) 一种复合装饰板及其制备方法
Ahmad et al. Review on Properties, Performance, and Application of Geopolymer Concrete
JP3352033B2 (ja) 樹脂組成物
CN216516590U (zh) 一种复合装饰板
JPH0217871Y2 (ja)
JP3537511B2 (ja) マグネシア系超軽量質耐火性材料
JPH06321599A (ja) 耐火被覆材料
US2443081A (en) Adhesive cements
JPS62174435A (ja) 複層alcパネル
JPS6149272B2 (ja)
JP2012036020A (ja) 無機質軽量断熱材
OA20574A (en) Inorganic polymers and use thereof in composite materials.