JPS63169409A - 湿分分離再熱器の制御装置 - Google Patents

湿分分離再熱器の制御装置

Info

Publication number
JPS63169409A
JPS63169409A JP31541086A JP31541086A JPS63169409A JP S63169409 A JPS63169409 A JP S63169409A JP 31541086 A JP31541086 A JP 31541086A JP 31541086 A JP31541086 A JP 31541086A JP S63169409 A JPS63169409 A JP S63169409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reheater
steam
pressure turbine
stage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31541086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692808B2 (ja
Inventor
政明 松本
孝一 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61315410A priority Critical patent/JPH0692808B2/ja
Publication of JPS63169409A publication Critical patent/JPS63169409A/ja
Publication of JPH0692808B2 publication Critical patent/JPH0692808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は蒸気タービンプラントにおける湿分分離再熱器
の制御装置に係り、特にプラント起動/停止時や異常発
生時において湿分分離再熱器だけでなく低圧タービンの
保護も考慮した湿分分離再熱器の制御装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の湿分分離再熱器制御装置を用いた原子力
発電プラントの主要系統を示す図であって、原子炉1で
発生した蒸気は主蒸気加減弁2で負荷に応じその流量が
制御され、高圧タービン3に流入する。高圧タービン3
で仕事をした蒸気は圧力、温度とも低下し湿り度も増加
しているため、湿分分離器4で湿分が分離され、さらに
第1段再熱器5、第2段再熱器6で加熱蒸気と熱交換し
たのち、低圧タービン7へ流入する。低圧タービン7で
仕事をした蒸気は復水器8へ導かれ、また各タービンに
与えられた仕事は発電機9により電力に変換される。プ
ラントの熱効率改善に寄与する湿分分離再熱器10は湿
分分離器4、第1段再熱器5および第2段再熱器6によ
り構成され、第1段再熱器5の加熱蒸気としては高圧タ
ービン抽気が、また第2段再熱器6の蒸気源としては原
子炉1より発生した主蒸気が用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、各負荷帯での湿分分離再熱器10の運転を考
えた場合、第1段再熱器5では被加熱蒸気である高圧タ
ービン3からのサイクル蒸気及び第1段加熱蒸気である
高圧タービン油気のそれぞれの圧力が負荷に対し比例す
るので、伝熱管内外の温度差は問題となるような熱応力
が生じるほど大きくはならない。
しかし、第2段再熱器6に流れるサイクル蒸気の圧力は
負荷に対し比例するが、第2段加熱蒸気である主蒸気圧
力は第4図に点線で示すように一定となるため、低負荷
では伝熱管内外面の温度差が大きくなり過大な熱応力が
生ずる。
この問題に対し、一般的には第3図に示されるように第
2段加熱蒸気管に蒸気量を調節する制御弁11を設け、
湿分分離再熱器制御装置12により上記制御弁11を制
御することによって、第2段加熱蒸気圧力が低負荷帯に
おいて第4図の実線で示すように負荷の一次関数となる
ように制御することか行なわれている。なお、負荷信号
としては高圧タービン排気圧力検出器13や発電機検出
器14等の信号が用いられる事が多い。
しかしこの方法によると、第2段再熱器の熱応力に対す
る保護は可能であるが、湿分分離再熱器本体に関しては
湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差による熱応力
、また低圧タービンに関しては湿分分離再熱器出口サイ
クル蒸気温度が急激に変化した場合に発生する熱応力に
対する保護機能はない。したがって何らかの原因により
湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差や湿分分離再
熱器出口サイクル蒸気温度変化率が過大となった場合に
は、湿分分離再熱器本体や低圧タービンの寿命を太き(
縮めるという問題点があった。
そこで本発明の目的は、通常第2段加熱蒸気圧力を負荷
の一次関数となるように制御している制御弁に対し、湿
分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差や湿分分離出口
サイクル蒸気温度変化率が制限値を越えた場合には、そ
れらの値が制限値に留まるような制御信号を優先的に出
力する湿分分離再熱器の制御装置を提供する事にある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、主蒸気および高圧タービン抽気をそれぞれの
加熱源とする2段の再熱器を有する湿分分離再熱器の制
御装置において、第2段再熱器の入口部にその第2段再
熱器に流入する加熱蒸気の量を調節する制御弁を設ける
とともに、第2段再熱器の加熱蒸気圧力を負荷の関数と
して決定される圧力設定値と比較演算して、上記制御弁
への弁開度指令信号を出力する制御器と、湿分分離再熱
器出入口サイクル蒸気温度差、低圧タービン入口上記温
度変化率をそれぞれの制限値と比較演算する複数個の制
御器と、これらの制御器の出力信号を上記弁開度指令信
号と比較し高値或は低値を選択し最終的な弁開度指令信
号を出力する選択器とを設けたことを特徴とする。
(作 用) 通常時においては、第2段再熱器加熱蒸気圧力が負荷の
一次関数となるように制御弁の制御が行なわれるが、負
荷急変時等において、湿分分離再熱器出入口サイクル蒸
気温度差や、低圧タービン入口蒸気変化率が設定値を越
えた場合には、上記制御弁の開度が制御され、第2段再
熱器加熱蒸気の流入量が制御され、湿分分離再熱器出入
口サイクル蒸気温度差や低圧タービン人口蒸気温度変化
率が設定値以内になるように調節される。そして、これ
によって湿分分離器本体および低圧タービンを熱応力発
生による寿命消費から保護することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。第1図には本発明を適用した湿分分離再熱
器制御装置の構成図を第2図には本発明を適用した原子
力発電プラントの主要系統図を示す。
原子炉1で発生し高圧タービン3で仕事をしたサイクル
蒸気は、湿分分離再熱器10に導かれ湿分分離器4、第
1段再熱器5、第2段再熱器6にて加熱された後、低圧
タービン7に導入され、そこで仕事を行なう。ところで
上記第2段加熱蒸気としては原子炉1より発生する主蒸
気が用いられ、その蒸気は制御弁11により制御される
ところで、上記制御弁11の開度制御を行なう湿分分離
再熱器制御装置12には、第2段再熱器6の入口部にお
ける蒸気圧を検出する第2段加熱蒸気圧力検出器15か
らの検出信号、高圧タービンの排気圧力を検出する高圧
タービン排気圧力検出器13からの検出信号、および低
圧タービン入口部に設けられた低圧タービン入口蒸気温
度検出器16からの検出信号がそれぞれ入力せしめられ
ている。
そこで、まず高圧タービン排気圧力検出器13からの信
号は2つに分岐され、その一方は関数発生器17により
負荷信号に変換され、次の第2の関数発生器18に入力
され、そこで第2段再熱器6の温度制限により負荷の一
次関数として決定される圧力設定信号に変換される。そ
してこの圧力設定信号が減算器19に入力される。
上記減算器19には前記第2段加熱蒸気圧力検出器15
からの検出信号も入力されており、そこで上記圧力設定
信号と第2段加熱蒸気圧力検出器からの信号との偏差が
演算され、その後PID制御器20に入力され、弁開度
指令信号が演算される。このようにしてPID制御器2
0で演算された弁開度指令信号は、高値選択器21、低
値選択器22、および低値選択器23を経て制御弁11
に制御信号として出力される。
また高圧タービン排気圧力検出器13からの信号の他方
は関数発生器24にて高圧タービン排気温度に変換され
減算器25に入力される。減算器25には低圧タービン
入口蒸気温度検出器16からの信号も入力され、ここで
湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差が演算され、
次の減算器26で湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温
度設定値27との偏差が演算され、PID制御器28に
て弁開度指令信号として低値選択器23に出力され、こ
こで前記弁開度指令信号と比較され、低値が選択される
また低圧タービン人口蒸気温度は微分器29にて変化率
が演算され、減算器30および減算器31でそれぞれ低
圧タービン入口蒸気温度上昇率制限値32および低圧タ
ービン入口蒸気温度下降率制限値33との偏差が演算さ
れ、さらにそれぞれがPID制御器34およびPID制
御器35にて弁開度指令信号が演算され前者は低値選択
器22に、後者は高値選択器21に入力され、PID制
御器20からの出力信号と比較される。
この制御回路により、通常時にはPID制御器20から
の制御信号が制御弁11に対し出力されるが、湿分分離
再熱器出入口サイクル蒸気温度差が過大になった場合に
は、PID制御器28の信号が低値選択器23により選
択され制御弁11に対して出力される。
すなわち、湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差が
過大になると、PID制御器28から制御弁11の弁閉
方向の制御信号が出力され、これが低値選択器23を経
て制御弁11に加えられ、制御弁11が閉方向に制御さ
れる。このようにして第2段再熱器6への加熱蒸気の流
量が制御されて、上記温度差が設定値以内となるように
制御される。
同様に、低圧タービン入口蒸気温度上昇率或は低圧ター
ビン入口蒸気温度下降率がそれぞれの制限値を越えた場
合には、それぞれPID制御器34およびPID制御器
35の出力信号がそれぞれ低値選択器22および高値選
択器21により選択され、制御弁11に対して出力され
、低圧タービン入口蒸気温度変化率が制限値になるよう
に制御される。
なお、関数発生器17への入力信号としては高圧タービ
ン第1没後蒸気室圧力検出器36からの信号を用いても
よく、また第2の関数発生器18の入力信号に直接発電
機出力検出器14からの信号を用いてもよい。さらに、
より最適な制御を行なう目的で、高圧タービンメタル温
度検出器37或は低圧タービンメタル温度検出器38か
らの信号によって、第2の関数発生器18の関数の傾き
を変化させるようにしてもよい。すなわち上記メタル温
度が高い時程、関数の傾きを大きくするようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成したので、負荷急変時等にお
いて湿分分離再熱器出入口サイクル蒸気温度差や低圧タ
ービン入口蒸気温度変化率が設定値を越えた場合にも、
第2段再熱器への加熱蒸気量が制御され、上記温度差や
変化率が設定値に制御され、湿分分離再熱器本体および
低圧タービンを熱応力発生による寿命消費から保護する
ことができ、プラント全体の信頼性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る湿分分離再熱器制御装置の一実施
例の構成図、第2図は本発明の一実施例を適用した湿分
分離再熱器を中心として示される原子力発電プラントの
主要系統図、第3図は従来の湿分分離再熱器を中心とし
て示される原子力発電プラントの主要系統図1、第4図
は従来の制御方式による負荷に対する湿分分離再熱器各
蒸気温度を示す線図である。 1・・・原子炉、2・・・主蒸気加減弁、3・・・高圧
タービン、4・・・湿分分離器、5・・・第1段再熱器
、6・・・第2段再熱器、7・・・低圧タービン、8・
・・複水器、9・・・発電機、10・・・湿分分離再熱
器、11・・・制御弁、12・・・湿分分離再熱器制御
装置、13・・・高圧タービン排気圧力検出器、14・
・・発電機出力検出器、15・・・第2段加熱蒸気圧力
検出器、16・・・低圧タービン入口蒸気温度検出器、
17・・・関数発生器、18・・・関数発生器、19・
・・減算器、20・・・PID演算器、21・・・高値
選択器、22・・・低値選択器、23・・・低値選択器
、24・・・関数発生器、25・・・減算器、26・・
・減算器、27・・・湿分分離再熱器出入口サイクル蒸
気温度差設定値、28・・・PID制御器、29・・・
微分器、30・・・減算器、31・・・減算器、32・
・・低圧タービン入口蒸気温度上昇率制限値、33・・
・低圧タービン入口蒸気温度下降率制限値、34・・・
PID制御器、35・・・PID制御器、36・・・高
圧タービン第1没後蒸気室圧力検出器、37・・・高圧
タービンメタル温度検出器、38・・・低圧タービンメ
タル温度。 検出器。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第3目 0両 〔%〕 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主蒸気および高圧タービン抽気をそれぞれの加熱源
    とする2段の再熱器を有する湿分分離再熱器の制御装置
    において、第2段再熱器の入口部に設けられその第2段
    再熱器に流入する加熱蒸気の量を調節する制御弁と、第
    2段再熱器の加熱蒸気圧力を負荷の関数として決定され
    る圧力設定値と比較演算して、上記制御弁への弁開度指
    令信号を出力する制御器と、湿分分離再熱器出入口サイ
    クル蒸気温度差および低圧タービン入口蒸気温度変化率
    をそれぞれの制限値と比較演算する複数個の制御器と、
    これらの制御器の出力信号を上記弁開度指令信号と比較
    し高値或は低値を選択し最終的な弁開度指令信号を出力
    する選択器とを有することを特徴とする、湿分分離再熱
    器の制御装置。 2、負荷信号として高圧タービン排気圧信号を使用する
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の湿分分
    離再熱器の制御装置。 3、負荷信号として高圧タービン第1段後蒸気室圧力信
    号を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の湿分分離再熱器の制御装置。 4、負荷信号として発電機出力信号を使用することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の湿分分離再熱器の
    制御装置。 5、負荷に応じて第2段加熱蒸気圧力設定値を演算する
    関数発生器の関数を、高圧タービンメタル温度或は低圧
    タービンメタル温度により変化させることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項記載の湿分分離再熱器の制御装
    置。
JP61315410A 1986-12-27 1986-12-27 湿分分離再熱器の制御装置 Expired - Fee Related JPH0692808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315410A JPH0692808B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿分分離再熱器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315410A JPH0692808B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿分分離再熱器の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63169409A true JPS63169409A (ja) 1988-07-13
JPH0692808B2 JPH0692808B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=18065051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315410A Expired - Fee Related JPH0692808B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿分分離再熱器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692808B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058489A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 General Electric Co <Ge> 湿分分離再加熱器を制御する方法及び装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252006A (en) * 1975-10-24 1977-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Moisture separation heater outlet steam temperature control system
JPS5959608U (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 株式会社東芝 湿分分離再熱器の制御装置
JPS61184306A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 株式会社日立製作所 蒸気タ−ビン再熱器加熱蒸気圧力制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252006A (en) * 1975-10-24 1977-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Moisture separation heater outlet steam temperature control system
JPS5959608U (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 株式会社東芝 湿分分離再熱器の制御装置
JPS61184306A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 株式会社日立製作所 蒸気タ−ビン再熱器加熱蒸気圧力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011058489A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 General Electric Co <Ge> 湿分分離再加熱器を制御する方法及び装置
EP2345794A3 (en) * 2009-09-08 2016-07-06 General Electric Company Method and apparatus for controlling moisture separator reheaters
US9719378B2 (en) 2009-09-08 2017-08-01 General Electric Company Method and apparatus for controlling moisture separator reheater

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692808B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1156718A (en) Coordinated control system for an electric power plant
US4576124A (en) Apparatus and method for fluidly connecting a boiler into pressurized steam feed line and combined-cycle steam generator power plant embodying the same
US4402183A (en) Sliding pressure flash tank
JPH0565808A (ja) 熱併給蒸気タービンプラント
CN209978005U (zh) 用于二次再热机组的一次调频控制系统
JP4415189B2 (ja) 火力発電プラント
JPS63169409A (ja) 湿分分離再熱器の制御装置
JP2823342B2 (ja) コンバインドサイクル発電設備における過熱器・再熱器の蒸気温度制御装置
JP2587445B2 (ja) 抽気タービンの抽気制御装置
GB2176248A (en) Turbine control
JPH0454204A (ja) 抽気復水タービンの制御装置
CN110594722B (zh) 用于低压疏水冷却器回热系统的疏水控制系统和方法
JPH03282102A (ja) 排熱回収ボイラおよびそれに使用する減温器制御装置
JPS6056108A (ja) タ−ビン動力装置用再熱器の制御装置
JPS6038510A (ja) 再熱器制御装置
JPS6038509A (ja) 湿分分離再熱器制御装置
JPS6069218A (ja) タ−ビンバイパスシステム
JPH0330687B2 (ja)
JPH0250004A (ja) 脱気器の器内圧力制御システム
JPS6235002B2 (ja)
SU1617158A1 (ru) Способ регулировани теплофикационной паротурбинной установки
JPS61164004A (ja) 蒸気タ−ビンの制御方法
JPS62294802A (ja) 湿分分離再熱器制御装置
JPH09195718A (ja) 主蒸気温度制御装置
JPS60224905A (ja) 蒸気タ−ビン装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees