JPS63169376A - スパツタ装置 - Google Patents
スパツタ装置Info
- Publication number
- JPS63169376A JPS63169376A JP84387A JP84387A JPS63169376A JP S63169376 A JPS63169376 A JP S63169376A JP 84387 A JP84387 A JP 84387A JP 84387 A JP84387 A JP 84387A JP S63169376 A JPS63169376 A JP S63169376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- plasma
- wafer holder
- wafer support
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 abstract description 36
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 6
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 abstract 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用弁!f)
この発明はスパッタによりウェーハが受けるダメージを
軽減したスパッタ装置に関するものである。
軽減したスパッタ装置に関するものである。
〔従来の技術)
第2図は従来のスパッタ装置を示す。図において、1は
反応チャンバーで、アースされている。
反応チャンバーで、アースされている。
2はRF Ti、極で、その内部にガス導入路3が形成
され、絶縁シール4を介して前記反応チャンバー1に取
り付けられている。前記ガス導入路3の先端のガス導入
「15から不活性ガスと反応ガスの混合ガスが導入され
る。6は前記反応チャンバー1に設けたガス排気口で、
このガス排気口6から未反応ガス等が排出される。7は
ウェーハUを載置するウェーハ支持台で、面記RF電極
2に対向させ、絶縁シール8を介して前記反応チャンバ
ーIに取り付けられている。9は前記RF電極2に電圧
を印加するRFジャネレータ、10は前記つ工−ハ支持
台7にバイアスをかけるRFジェネレータ、11はRF
ジェネレータ9.10を整合する整合fiil路である
。
され、絶縁シール4を介して前記反応チャンバー1に取
り付けられている。前記ガス導入路3の先端のガス導入
「15から不活性ガスと反応ガスの混合ガスが導入され
る。6は前記反応チャンバー1に設けたガス排気口で、
このガス排気口6から未反応ガス等が排出される。7は
ウェーハUを載置するウェーハ支持台で、面記RF電極
2に対向させ、絶縁シール8を介して前記反応チャンバ
ーIに取り付けられている。9は前記RF電極2に電圧
を印加するRFジャネレータ、10は前記つ工−ハ支持
台7にバイアスをかけるRFジェネレータ、11はRF
ジェネレータ9.10を整合する整合fiil路である
。
次に、動作を説明する。
ウェーハ支持台7にウェーハUを載置し、所定の圧力下
で、ウェーハ支持台7にRFジェネレータ10により電
圧を印加するとともに、電極2にRFジェネレータ9に
よりバイアスをかけると、前記ウェーハ支持台7と電極
2との間にグロー放電が生じ、ブラダが発生し、発生し
たプラズマ粒子はウェーハUに1度衝突すると飛散し、
ライフタイムを終える。しかし、プラズマ粒子が繰り返
しウェーハUに衝突するのでウェーハ上では成膜とエツ
チングか同時に進行する。エツチングレートはエツチン
グイオンの入射角により異なり、段差部では他の部分に
比してエツチング量が多くなる。第3図にこの方法によ
り形成した層間絶膜20と二層配線21の一例を示す。
で、ウェーハ支持台7にRFジェネレータ10により電
圧を印加するとともに、電極2にRFジェネレータ9に
よりバイアスをかけると、前記ウェーハ支持台7と電極
2との間にグロー放電が生じ、ブラダが発生し、発生し
たプラズマ粒子はウェーハUに1度衝突すると飛散し、
ライフタイムを終える。しかし、プラズマ粒子が繰り返
しウェーハUに衝突するのでウェーハ上では成膜とエツ
チングか同時に進行する。エツチングレートはエツチン
グイオンの入射角により異なり、段差部では他の部分に
比してエツチング量が多くなる。第3図にこの方法によ
り形成した層間絶膜20と二層配線21の一例を示す。
従来のスパッタ装置は、上記のように構成したから、例
えば第3図に示す能動領域22のように直接プラズマに
曝れる箇所は、前記プラズマによりダメージ(図中、矢
印で示す)を受けるという問題点があった。
えば第3図に示す能動領域22のように直接プラズマに
曝れる箇所は、前記プラズマによりダメージ(図中、矢
印で示す)を受けるという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、ウェーハUの受けるダメージを軽減するス
パッタ装置を得ることを目的とする。
れたもので、ウェーハUの受けるダメージを軽減するス
パッタ装置を得ることを目的とする。
この発明に係るスパッタ装置は、バイアスをかけてウェ
ーハ支持台と、このウェーハ支持台に対向させて設けた
電極との間に高電圧をかけて発生させたプラズマにより
、前記ウェーハ支持台上のウェーハに成1摸するスパッ
タ装置であって、前記ウェーハ支持台近傍のプラズマを
閉じ込める磁界発生手段を設けている。
ーハ支持台と、このウェーハ支持台に対向させて設けた
電極との間に高電圧をかけて発生させたプラズマにより
、前記ウェーハ支持台上のウェーハに成1摸するスパッ
タ装置であって、前記ウェーハ支持台近傍のプラズマを
閉じ込める磁界発生手段を設けている。
この発明における磁界発生手段は、ウェーハ支持台近傍
のプラズマを閉じ込める構成にしたので、磁界中のプラ
ズマは回転しながら、ライフタイム中に、数回、ウェー
ハと衝突を繰り返してウェーハをエツチングし、ウェー
ハの受けるダメージを軽減する。
のプラズマを閉じ込める構成にしたので、磁界中のプラ
ズマは回転しながら、ライフタイム中に、数回、ウェー
ハと衝突を繰り返してウェーハをエツチングし、ウェー
ハの受けるダメージを軽減する。
第1図はこの発明の一実施例を示す。図において、1〜
11、Uは第2図と同一部分を示す。
11、Uは第2図と同一部分を示す。
12は磁界発生手段としての永久磁石で餅記ウェーハ支
持台7の下部に取り付けられ、このウェーハ支持台7近
傍のプロズマを閉じ込めている。
持台7の下部に取り付けられ、このウェーハ支持台7近
傍のプロズマを閉じ込めている。
この実施例が従来例と相違する点は、プラズマ粒子が磁
石12の発生する磁界により閉じ込められる点である。
石12の発生する磁界により閉じ込められる点である。
プラズマ粒子が磁界に閉じ込められると、プラズマ粒子
は回転運動をしながら、ライフタイム中に、何度も、ウ
ェーハUに衝突することになり、スパッタが軽減される
。
は回転運動をしながら、ライフタイム中に、何度も、ウ
ェーハUに衝突することになり、スパッタが軽減される
。
以上のように、この発明よれば、プラズマを磁界中に閉
じ込める構成にしたので、スパッタに起因するウェーハ
のダメージを軽減することができるという効果がある。
じ込める構成にしたので、スパッタに起因するウェーハ
のダメージを軽減することができるという効果がある。
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図は従
来のスパッタ装置を示す断面図、第3図は第2図に示す
スパッタ装置による成膜説明図である。 図において、2は電極、7はウェーハ支持台、12は磁
石、Uはウェーハである。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
来のスパッタ装置を示す断面図、第3図は第2図に示す
スパッタ装置による成膜説明図である。 図において、2は電極、7はウェーハ支持台、12は磁
石、Uはウェーハである。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
Claims (1)
- バイアスをかけたウェーハ支持台と、このウェーハ支持
台に対向させて設けた電極との間に高電圧をかけて発生
させたプラズマにより、前記ウェーハ支持台上のウェー
ハに成膜するスパッタ装置において、前記ウェーハ支持
台近傍のプラズマを閉じ込める磁気発生手段を備えたこ
とを特徴とするスパッタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP84387A JPS63169376A (ja) | 1987-01-06 | 1987-01-06 | スパツタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP84387A JPS63169376A (ja) | 1987-01-06 | 1987-01-06 | スパツタ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63169376A true JPS63169376A (ja) | 1988-07-13 |
Family
ID=11484905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP84387A Pending JPS63169376A (ja) | 1987-01-06 | 1987-01-06 | スパツタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63169376A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5228950A (en) * | 1990-12-04 | 1993-07-20 | Applied Materials, Inc. | Dry process for removal of undesirable oxide and/or silicon residues from semiconductor wafer after processing |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095913A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-29 | Seiko Epson Corp | 磁性薄膜の製造装置 |
JPS60136230A (ja) * | 1983-12-24 | 1985-07-19 | Ulvac Corp | 基板表面の整形装置 |
-
1987
- 1987-01-06 JP JP84387A patent/JPS63169376A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095913A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-29 | Seiko Epson Corp | 磁性薄膜の製造装置 |
JPS60136230A (ja) * | 1983-12-24 | 1985-07-19 | Ulvac Corp | 基板表面の整形装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5228950A (en) * | 1990-12-04 | 1993-07-20 | Applied Materials, Inc. | Dry process for removal of undesirable oxide and/or silicon residues from semiconductor wafer after processing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8337713B2 (en) | Methods for RF pulsing of a narrow gap capacitively coupled reactor | |
US5753066A (en) | Plasma source for etching | |
KR920010777A (ko) | 기판처리장치 및 기판 처리방법 | |
JP3572081B2 (ja) | 水蒸気増強型荷電粒子線加工方法 | |
EP0563899A1 (en) | Plasma generating method and plasma generating apparatus using said method | |
JPH0614518B2 (ja) | 表面反応の制御方法 | |
KR100881990B1 (ko) | 유도결합 플라즈마 착화방법 | |
JPS63169376A (ja) | スパツタ装置 | |
JP3397438B2 (ja) | 電子ビーム励起イオンプラズマ発生装置 | |
JPH0982490A (ja) | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 | |
JPH06224183A (ja) | プラズマ利用装置 | |
JPH10172793A (ja) | プラズマ発生装置 | |
JPS6122628A (ja) | ドライエツチング装置 | |
JPS6032972B2 (ja) | エツチング装置 | |
JPH0818372A (ja) | 圧電素子の周波数調整装置及び圧電周波数調整方法 | |
KR100309130B1 (ko) | 반도체 소자의 식각 방법 | |
JP3251011B2 (ja) | ドライエッチング方法 | |
JPH0794712B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH0378229A (ja) | プラズマエッチング方法 | |
JPH0227719A (ja) | プラズマプロセス装置 | |
JPS612328A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH04290226A (ja) | プラズマ発生方法及びその装置 | |
JPH1050669A (ja) | 平行平板型rie装置 | |
JPS60253226A (ja) | ドライエツチング装置 | |
JPH059720A (ja) | バイアススパツタリング法 |