JPS63168440A - プラスチツクフイルムの表面改質方法 - Google Patents

プラスチツクフイルムの表面改質方法

Info

Publication number
JPS63168440A
JPS63168440A JP31014686A JP31014686A JPS63168440A JP S63168440 A JPS63168440 A JP S63168440A JP 31014686 A JP31014686 A JP 31014686A JP 31014686 A JP31014686 A JP 31014686A JP S63168440 A JPS63168440 A JP S63168440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
plastic film
film
sides
liquid layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31014686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066635B2 (ja
Inventor
Koji Mori
浩治 森
Hidetoshi Yamabe
秀敏 山辺
Takao Tomosue
友末 多賀夫
Kenichi Masuhara
憲一 増原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP61310146A priority Critical patent/JPH066635B2/ja
Publication of JPS63168440A publication Critical patent/JPS63168440A/ja
Publication of JPH066635B2 publication Critical patent/JPH066635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプラスチックフィルム両面に同一またはy%種
の表面改質用モノマーをグラフト重合させて、プラスチ
ックフィルム両面を改質する方法に関する。
(従来技術) 従来プラスチックフィルムの表面を改質して新たな機能
を付与する方法として、(1)異種の高分子体を接着、
またはその溶液を塗布、乾燥したりて、フィルム表面に
異種の高分子層を形成する方法、(2)プラスチックフ
ィルム表面にモノマーを触媒反応により重合させて、表
面に異種の高分子体を化学的に結合させる方法などが知
られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、(1)の方法はプラスチックフィルムと高分子
体層との接着が悪いため、耐久性に問題がある。一方(
2)の方法は異種高分子体が化学結合しているため、耐
久性は優れているが、モノマーをフィルム表面だけに重
合させることが難しく、かつ工業化するにはまだ解決し
なければならない困難なプロセスを含んでいる。
(問題点を解決するための手Pi) そこで本発明者らは上記問題を解決するために鋭意検討
した結果、プラスチックフィルム両面に同−またはA種
の表面改質用モノマーの液層あるいはこれらのモノマー
溶液の液層を設けて、その各液層の上にシート状材料を
積層した後、シート状材料側から電子線を照射して、プ
ラスチックフィルム両面に液層のモノマーをグラフト重
合させ、その後積ノーシート状材料をプラスチックフィ
ルム両面から剥離して、プラスチックフィルム両面に残
存しでいる未反応モノマーもしくはモノマー溶液を除去
する方法によりプラスチックフィルムの表面を改質する
ようにした。
本発明でプラスチックフィルム両面にモノマーまたはモ
アマー溶液の液層を設けて、その上にシート状材料を積
層するのは、液層を薄く均一にするためである。液層を
フィルム表面に設けたままであるとプラスチックフィル
ム面は低エネルギー面であるため、モノマーやモノマー
溶液の211層が不連続になり、均一な膜にならない、
しかし液層の上にシート状材料を積層すると毛#I管作
用によりモノマーやモノマー溶液はプラスチックフィル
ムとシート状材料の闇に薄く均一に保持することができ
る。
本発明では液層をこのように薄く均一にして電子#aで
モノマーをプラスチックフィルムにグラフト重合させる
。すなわち、電子線を積層したシート状材料側から照射
すると、電子線は容易に液層を透過して、プラスチック
フィルム表面に達し、フィルム中にフッカルを発生させ
る。ラジカルが発生すると、発生ラジカルのうち表面に
本成したものが表面に隣接するモノマーと反応し、モノ
マーがグラフト重合する。この際モノマーのフィルム深
さ方向に対するグラフト重合は照射電子線量により調整
できるので、重合深さを全体に均一にすることができる
しかして電子線照射後にシート状材料を両面より剥離し
て、有機樹脂表面の未反応モノマーもしくはモノマー溶
液を除去すれば、プラスチックフィルム表面にはグラフ
ト重合したモノマーだけが残り、表面を改質することが
できる。
本発明でプラスチックフィルム両面に設ける液層中のモ
ノマーは電子線反応性官能基(エチレン性不飽和二重結
合)を有するものであればよく、またそれはモノマー単
体、またはこれにモール塩などの重合禁止剤を添加した
ものでもよい、液層の設は方はスプレー、カーテン70
−、ロールコート公知の方法によればよい 液層の上に積11するシート状材料は液層を介してプラ
スチックフィルムと密着するように積層する。このシー
ト状材料としては、プラスチックフィルム、このフィル
ムに金属を蒸着しtユもの、金属箔、紙、樹脂コート紙
または金属蒸着紙などが用いられる。
放射線の照射はモノマーがシート状材料で覆われている
ので、酸素によるグラフト重合の低下はなく、大5に雰
囲気下で実施しでもよい。
本発明法によれば、はとんどのプラスチックフィルムの
表面を改質でき、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリ
アミド、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエステル
またはポリビニルアルコールであってら改質できろ。
(実施例) 実施例に 輪ffi 伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚
さ50μ−)にメタクリル酸をバーコーター#30で塗
布しながら、上方より高密度ポリエチレンフィルム(厚
さ50μ−)をラミネートして、まず高密度ポリエチレ
ンフィルム下面に7タクリル酸のWAllIを設け、次
にこのフィルムの上面にメタクリル酸トリフルオロエチ
ルを上記同要領で塗布しながら、二輪g伸ポリエチレン
テレフタレートフィルム(厚さ50μ請)をラミネート
して、上面にメタクリル酸トリフルオロエチルの液層を
設けた。
その後上面側から加速電圧200にeV、 ti子流1
0−^、線量5 Nradの条件で電子線を照射して、
メタクリル酸お上りメタクリル酸トリフルオロエチルを
それぞれ下面および上面にグラフト重合させた。そして
重合後両側の二輪延伸ポリエチレンテレフタレートフィ
ルムを取除いて、表面をメタノール中で10分間超音波
洗浄し、乾燥した。
乾燥後フィルムの水に対する接触角を測定したところ、
メタクリル酸をグラフト重合させた下面が56°、メタ
クリル酸トリフルオロエチルをグラフト風合させた上面
が113゛で、未処理高密度ポリエチレンフィルムの接
触角104°に対して下面は親水性が、上面は検水性が
付与されていた。
実施例2 実施例1における表面改質用フィルムの高密度ポリエチ
レンフィルムの代わりにエチレン−テトラブルオロエチ
レン共重合体フィルムを用い、また上面に設ける液層と
してメタクリル酸トリフルオロエチルの代わりにメタク
リル酸−2−ヒドロキシエチルを用いて、実施例1と同
要領でエチレン−テトラフルオロエチレン共fi 合体
フィルムの表面改質をイテっだ。
その結果、水に対する後触角はメタクリル酸で改質した
下面の場合が86°、メタクリル酸−2−ヒドロキシエ
チルで改質した上面の場合が93゜で、未処理エチレン
ーテトフフルオaエチンン共重合体フィルムの108°
に討して両面とも親水性が付与されていた。
(効果) 以上のごとく、本発明はプラスチックフィルム表面にモ
ノマーをグラフト風合させて、表面にフィルムと異なる
高分子体を形成することにより改質するのであるから、
プラスチックフィルムと高分子体との結合は強固である
。j!たグラフト風合は照射電子線により行うので、線
lを一定にすればフィルム中へのモノマーグラフト風合
深さは表面全体にわたり一定にすることができる。さら
にグラフト風合はプラスチックフィルムの両面にモノマ
ーまたはその溶液をシート状材料で薄く均一に保持して
行うので、低電圧型電子加速器(加速電圧350にev
以下)でもモノマーをグラフト重合させることができ、
容易に工業化できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラスチックフィルム両面に同一または異種の表面改質
    用モノマーの液層あるいはこれらのモノマー溶液の液層
    を設けて、その各液層の上にシート状材料を積層した後
    、シート状材料側から電子線を照射して、プラスチック
    フィルム両面に液層のモノマーをグラフト重合させ、そ
    の後積層シート状材料をプラスチックフィルム両面から
    剥離して、プラスチックフィルム両面に残存している未
    反応モノマーもしくはモノマー溶液を除去することを特
    徴とするプラスチックフィルムの表面改質方法。
JP61310146A 1986-12-29 1986-12-29 プラスチツクフイルムの表面改質方法 Expired - Lifetime JPH066635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310146A JPH066635B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プラスチツクフイルムの表面改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310146A JPH066635B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プラスチツクフイルムの表面改質方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168440A true JPS63168440A (ja) 1988-07-12
JPH066635B2 JPH066635B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=18001719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310146A Expired - Lifetime JPH066635B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プラスチツクフイルムの表面改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066635B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246824B1 (en) 1997-03-18 2001-06-12 Dsm N.V. Method for curing optical glass fiber coatings and inks by low power electron beam radiation
JP2016180025A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 倉敷紡績株式会社 表面親水化基材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013823A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd 高分子材料表面の連続改質方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013823A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd 高分子材料表面の連続改質方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246824B1 (en) 1997-03-18 2001-06-12 Dsm N.V. Method for curing optical glass fiber coatings and inks by low power electron beam radiation
JP2016180025A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 倉敷紡績株式会社 表面親水化基材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066635B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4267202A (en) Method for modifying the surface properties of polymer substrates
JPS58196238A (ja) 無電解メツキ方法
US4803126A (en) Process to permit improvement of functional properties of polyolefin articles by electron-beam initiated polymerization
US3250642A (en) Applying subbing layer onto olefin polymeric films by graft polymerization using ultra-violet radiation
JPS63168440A (ja) プラスチツクフイルムの表面改質方法
WO2008124233A1 (en) Methods of making functionalized fluoropolymer films
JPS6013823A (ja) 高分子材料表面の連続改質方法
US5009924A (en) Process to permit improvement of functional properties of polyolefin articles by electron-beam initiated polymerization
JP2874774B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JPS63254140A (ja) プラスチツクフイルムの改質方法
EP0951947A1 (en) Radiation-cured barrier coating and process for manufacturing same
JP4549588B2 (ja) 床材の製造方法
JPH04288350A (ja) プラスチックフィルムの表面改質方法
JPH0655299B2 (ja) 有機樹脂被覆鋼材の表面改質法
JPS5910370A (ja) 被覆物の電子線硬化方法
JPS6035272B2 (ja) 化粧材の製造法
JPH06248577A (ja) 型付け用離型材およびその製造方法
Nakayama et al. Excimer laser‐induced surface fixation of polymer and its patterning
JPH06143507A (ja) 耐熱水性に優れたガスバリアー性多層フィルムの製造方法
JP2000225665A (ja) 凹凸模様を有する電子線硬化性樹脂化粧板及びその製造方法
JP2000190419A (ja) 化粧鋼板
JPH0661911B2 (ja) 塗装材およびその製造方法
JPH07368B2 (ja) 剥離用シートの製造方法
JPH04288351A (ja) プラスチックフィルムの表面改質方法
JPS6372379A (ja) 表面処理ステンレス鋼材の製造方法