JPS6316698A - 電子機器用筐体 - Google Patents

電子機器用筐体

Info

Publication number
JPS6316698A
JPS6316698A JP16108086A JP16108086A JPS6316698A JP S6316698 A JPS6316698 A JP S6316698A JP 16108086 A JP16108086 A JP 16108086A JP 16108086 A JP16108086 A JP 16108086A JP S6316698 A JPS6316698 A JP S6316698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bent
lower case
upper case
case
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16108086A
Other languages
English (en)
Inventor
裕 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP16108086A priority Critical patent/JPS6316698A/ja
Publication of JPS6316698A publication Critical patent/JPS6316698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両用ディスク再生装置等の電子機器の筐体に
関する。
〔発明の概要〕
本発明においては上ケースと下ケースが密閉されるよう
に被せられる。
〔従来の技術〕
CD  ROM、ビデオディスク等のディスクに記録し
ておいた地図情報を車両の現在地とともに再生表示して
車両を所定の目的地に誘導する車両ナビゲーション装置
においては、1枚のディスクに相当量のデータを記録し
ておくことが可能であるためディスクを交換する必要が
あまりなく、ディスクは殆ど装着されたままの状態にさ
れる。そこでその筐体は振動により開放されたりしない
ように、例えば第3図に示すように構成される。
すなわち筐体は下ケース1とそれに被せられる上ケース
2とより構成される。下ケース1には非絞り部4より若
干内側に窪んだ絞り部3が形成され、非絞り部4には孔
5が形成される。−力士ケース2には絞り部3と非絞り
部4に対応して、より外側に位置する折曲部6と、より
内側に位置する折曲部7とが形成される。上ケース2を
下ケース1に被せたとき、折曲部6が絞り部3に、折曲
部7が非絞り部4に、各々嵌合し、かつ突出部8が孔5
に嵌合して上ケース2が下ケース1に係止される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来の筐体は、取外すときドライバ、治具
等を差込み、上ケース2を上方に押し上げるための孔9
を下ケース1に形成しなければならず、密閉することが
できなかった。従って孔9からホコリ、チリ等が筐体内
部に侵入する欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は下ケースと下ケースに被せられる上ケースとか
らなる電子機器用筐体において、下ケースと上ケースの
一方は、絞り部と、絞り部に形成した空間部と、絞り部
より外側に位置する非絞り部と、非絞り部に形成した凹
部とを有し、他方は、絞り部と非絞り部に対応する、よ
り外側に位置する第1の折曲部と、より内側に位置する
第2の折曲部と、第2の折曲部に形成された突出部とを
有し、上ケースを下ケースに被せたとき、第1の折曲部
は空間部を閉塞し、突出部は凹部に嵌合することを特徴
とする。
〔作用〕
絞り部に治具挿入用の空間部が形成され、この空間部は
折曲部により閉塞される。
〔実施例〕
第1図は本発明の筐体の斜視図を表わしている6本発明
においても筐体は下ケース11とそれに被せられる上ケ
ース(M)21とより構成される。下ケース11の側壁
には絞り加工により若干内側に窪んだ絞り部12が形成
される。絞り部12を形成することにより、絞り加工さ
れていない部分が相対的に非絞り部14を形成する。絞
り部12には切欠あるいは孔等よりなる空間部13が形
成される。また非絞り部14には凹部(実施例において
は孔)15が形成される。
一力士ケース21にはその上面板の端部を切出し、側方
に折り曲げることにより、折曲部22.23が形成され
る。下ケース11の絞り部12と非絞り部14に対応し
て、折曲部22は折曲部23より外側に位置している。
折曲部23には、ハーフパンチ等により外側に若干突出
する突出部24が下ケース11の凹部15に対応して形
成される。
しかし七組立るとき上ケース21を下ケース11に被せ
る。このとき折曲部22を絞り部12に。
また折曲部23を非絞り部14に、各々応対させる。折
曲部23は折曲部22より若干その高さが小さく形成さ
れている。また折曲部22の幅は絞り部12の幅に略対
応しているが、折曲部23の幅は非絞り部14の場はよ
り相当量狭く設定されている。従って折曲部22は絞り
部12をガイドとして若干押し込むことができ、上ケー
ス21と下ケース11を所定の位置に対応させることが
できる。上ケース21を上方より押圧すると、例えば鉄
板等よりなり弾性力を有する上ケース21と下ケース1
1の折曲部23と非絞り部14が、各々内側と外側に若
干弾性変形する。さらに押し込むと突出部24が凹部1
5に嵌合し、上ケース21は下ケース11に係止される
(第2図)、このとき折曲部22が絞り部12の外側に
位置し、折曲部23が非絞り部14の内側に位置するの
で、空間部13と凹部15は閉塞され、筐体は密閉され
た状態になる。また嵌合された部分が2重壁となって強
固になるばかりでかなく、ガタつきが防止される。
取り外す場合、ドライバ、治具等を絞り部12と折曲部
22の下端部との間に形成される空間25に挿入し、上
ケース21を上方に押し上げる。
このとき上ケース21は弾性変形して折曲部22が若干
上方に移動する。折曲部22の下端部と空間部13の下
端部との距離りは、このときの弾性変形による移動量以
内となるように比較的小さく設定されている(第2図)
。従ってドライバ等を空間部13に挿通することができ
、上ケース21をさらに上方に押し上げ、下ケース11
から離脱させることができる。
尚絞り部12.非絞り部14と折曲部22,23の位置
関係は相互に逆であってもよい。またこれらは下ケース
11と上ケース21に、各々必要な個数設けられている
〔効果〕
以上の如く本発明は下ケースと下ケースに被せられる上
ケースとからなる電子機器用筐体において、下ケースと
上ケースの一方は、絞り部と、絞り部に形成した空間部
と、絞り部より外側に位置する非絞り部と、非絞り部に
形成した凹部とを有し、他方は、絞り部と非絞り部に対
応する。より外側に位置する第1の折曲部と、より内側
に位置する第2の折曲部と、第2の折曲部に形成された
突出部とを有し、上ケースを下ケースに被せたとき、第
1の折曲部は空間部を閉塞し、突出部は凹部に嵌合する
ようにしたので、上ケースと下ケースを強固に、かつ密
閉した状態で結合することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の筐体の斜視図、第2図はその側面図、
第3図は従来の筐体の側面図である。 1・・・下ケース 2・・・上ケース 3・・・絞り部 4・・・非絞り部 5・・・孔 6.7・・・折曲部 8・・・突出部 9・・・孔 11・・・下ケース 12・・・絞り部 13・・・空間部 14・・・非絞り部 15・・・凹部 21・・・上ケース 22.23・・・折曲部 24・・・突出部 25・・・空間 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  下ケースと該下ケースに被せられる上ケースとからな
    る電子機器用筐体において、 該下ケースと該上ケースの一方は、絞り部と、該絞り部
    に形成した空間部と、該絞り部より外側に位置する非絞
    り部と、該非絞り部に形成した凹部とを有し、 他方は、該絞り部と該非絞り部に対応する、より外側に
    位置する第1の折曲部と、より内側に位置する第2の折
    曲部と、該第2の折曲部に形成された突出部とを有し、 該上ケースを該下ケースに被せたとき、該第1の折曲部
    は該空間部を閉塞し、該突出部は該凹部に嵌合すること
    を特徴とする電子機器用筐体。
JP16108086A 1986-07-08 1986-07-08 電子機器用筐体 Pending JPS6316698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16108086A JPS6316698A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 電子機器用筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16108086A JPS6316698A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 電子機器用筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316698A true JPS6316698A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15728244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16108086A Pending JPS6316698A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 電子機器用筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316698A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969690A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Nec Eng Ltd 電子機器筐体のシェルフ構造
JP2002344157A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Kenwood Corp シャーシと天板の組み付け構造
JP2003017875A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nitto Electric Works Ltd 台板の取付構造
JP2005301837A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Japan Aviation Electronics Industry Ltd カード状電子装置
JP2007194452A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Kenwood Corp 電子機器の筐体構造
JP2008260431A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Hitachi Ltd 移動車輌用表示装置
JP2011176079A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toppan Printing Co Ltd 筐体
JP2012051417A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置とその組立構造
JP2014195021A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Tdk Corp 電源装置および凹部形成方法
JPWO2014038085A1 (ja) * 2012-09-10 2016-08-08 三菱電機株式会社 電子機器の仮固定構造
JP2016189640A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 テンパール工業株式会社 分電盤
JP2018137904A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日東工業株式会社 電気機器収納用箱
JP2019118256A (ja) * 2019-02-04 2019-07-18 テンパール工業株式会社 分電盤
JP2020170789A (ja) * 2019-04-03 2020-10-15 三菱電機株式会社 車載電子機器

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969690A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Nec Eng Ltd 電子機器筐体のシェルフ構造
JP2002344157A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Kenwood Corp シャーシと天板の組み付け構造
JP2003017875A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nitto Electric Works Ltd 台板の取付構造
JP2005301837A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Japan Aviation Electronics Industry Ltd カード状電子装置
US7121846B2 (en) 2004-04-14 2006-10-17 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Card-like electronic device which can readily be disassembled
JP2007194452A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Kenwood Corp 電子機器の筐体構造
JP2008260431A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Hitachi Ltd 移動車輌用表示装置
JP2011176079A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toppan Printing Co Ltd 筐体
JP2012051417A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置とその組立構造
JPWO2014038085A1 (ja) * 2012-09-10 2016-08-08 三菱電機株式会社 電子機器の仮固定構造
JP2014195021A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Tdk Corp 電源装置および凹部形成方法
JP2016189640A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 テンパール工業株式会社 分電盤
JP2018137904A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日東工業株式会社 電気機器収納用箱
JP2019118256A (ja) * 2019-02-04 2019-07-18 テンパール工業株式会社 分電盤
JP2020170789A (ja) * 2019-04-03 2020-10-15 三菱電機株式会社 車載電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316698A (ja) 電子機器用筐体
KR100265502B1 (ko) 자기헤드의 실드커버 부착구조
JPS6138990U (ja) 基板用ケ−ス
JPS59108434U (ja) 家具類の枠縁
JPS58151969U (ja) デイスクカセツト
JPS60174230U (ja) 車両用コンデンサ取付装置
JP2878020B2 (ja) 電磁継電器
JPS58106487U (ja) 騒音防止用の溝ぶたグレ−チング
JPS60160576U (ja) 電子機器の筐体
JPS59185771U (ja) デイスク収納容器
JPS6081680U (ja) 電子機器用ケ−ス
JPS609357U (ja) 電話機の筐体
JPS60195871U (ja) 渦巻きスプリング用収容ケ−ス
KR960019281A (ko) 카세트 하우징 댐핑장치
JPS6093282U (ja) 電話用キヤツプ
JPS6030598U (ja) シ−ルド装置
JPS58128153U (ja) 自動車用バンパ
JPS59138350U (ja) 密閉形電動圧縮機の端子箱
JPS5864185U (ja) 車載用スピ−カユニツト
JPS5873981U (ja) 全密閉形圧縮機
JPS5995482U (ja) 磁気デイスクカセツト
JPS6085382U (ja) U型ブロツクの閉蓋構造
JPS596880U (ja) 中継装置用「きよう」体
JPS58187966U (ja) 電子機器の電池収納部構造
JPS5897881U (ja) 小型機器のケ−ス構造