JPS63162118A - 放電加工用カツトワイヤ - Google Patents

放電加工用カツトワイヤ

Info

Publication number
JPS63162118A
JPS63162118A JP31550586A JP31550586A JPS63162118A JP S63162118 A JPS63162118 A JP S63162118A JP 31550586 A JP31550586 A JP 31550586A JP 31550586 A JP31550586 A JP 31550586A JP S63162118 A JPS63162118 A JP S63162118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
layer
cut
stainless steel
tensile strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31550586A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kokita
小北 英夫
Makoto Mizuhara
水原 誠
Yoshimitsu Aoki
青木 由充
Susumu Yamamoto
進 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP31550586A priority Critical patent/JPS63162118A/ja
Publication of JPS63162118A publication Critical patent/JPS63162118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ワイヤカット放電加工に電極として用いる
カットワイヤに関する。
〔従来の技術〕
周知の放電加工用カットワイヤとしては、硬銅線、組成
が65%Cu−35%Znのいわゆる7/3黄銅線、タ
ングステン線などがある。
しかしながら、硬銅線及び7/3黄銅線は、常温及び高
温下における引張り強度が低く、また、耐熱性にも優れ
ないため、下記の問題を生じる。
■引張強度が低いため線径をあまり細くし得す、そのた
めに高精度加工が望めない。即ち、放電加工精度は、よ
り細いカットワイヤに強いテンションをかけて行なう程
高まるが、断線防止の面から線径の下限が0.1−程度
に限定され、また、テンションも低く抑えざるを得す、
加工精度が落ちる。
■引張り強度が低いと低テンシヨン下でも断線し易く、
これがために、NC機等を用いた長期間の無人加工も望
めない。
■最小線径が大きいため、加工物の歩留まりが悪い。
■耐熱性が低いため、消耗が早い。
■線径を細くし難いこと、大きなテンションをかけ難い
こと、消耗速度に合わせてワイヤの送り速度を早めなけ
ればならないことが原因で加工速度が遅(なる。
一方、タングステン線は、引張り強度、耐熱性には優れ
る反面、製造が困難であり、また、材料そのもののコス
トが高いこともあって非常に高価につく。
この発明は、上記の諸問題を無くすことを目的としてい
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記の問題点を解決するため、カットワイヤ
を、添付図面に示すように最外層が黄銅3、第2層が銅
2、中心部がオーテスナイト径ステンレスmlから成る
3層断面構造となしたのである。
上記1のステンレス鋼は、カットワイヤの引張り強度と
耐熱性を向上させるために設けである。
即ち、オーテスナイト系のステンレス鋼はTSI60k
gf/m+a以上の引張り強度を示し、また、耐熱強度
にも優れ、加工中の熱による軟化も少ない。
このステンレス鋼を最内層に配したのは、導電率の低い
ステンレスを表面におくと放電性の面で問題がある(ス
パークし難い)が、補強材として最内層に存在させれば
、何ら問題はなく、その機能が充分に発揮されることに
よる。
また、中間層に銅2を用いたのは、導電率を向上させる
目的からである。即ち、この銅層2とステンレス鋼1の
断面積比は調整可能であり、その比をうまく調整するこ
とによって、不足のない導電性と引張り強度を共に確保
することができる。
なお、銅は云う迄もなく良導電性の材料であり、従って
、これを外層にして1.2の2つの層でカットワイヤを
構成することも考えられるが、カットワイヤの表面に銅
が存在すると溶融銅が被加工物に付着し、切断面を粗す
ため好ましくない。
銅N2を中間においてその外周を黄銅層3で被覆したの
は、その不都合を無くすためである。黄銅は銅に比べて
蒸発し易く、この蒸発で被加工物への付着が減って面粗
度の良い切断面が得られる。
〔実施例〕
下記の仕様のカットワイヤを製作した。その導電率、引
張り強度、高温強度を表1に示す。
構  造   添付図の3層構造 線   径    0.2m 中心部   l8−8ステンレス鋼 銅層厚み  15μ 黄銅層厚み 10μ 表   1 次に、このカットワイヤの特性を調べるため、焼入れ前
のSKD材、厚さ40mを表2の条件で切断した。比較
のため、線径が0.2I111で導電率等は表1に併記
した数値を示す従来の773黄銅線による切断も行った
。その結果を表2に併せて起上の表1から、この発明の
カットワイヤは、従来品に比較して導電率、引張り強度
、高温強度とも向上することが判る。
また、表2から、従来品に比べて消耗し難く、加工速度
を高め得ることが判る。
さらに、同等の特性を得る場合、線径を従来品に比べて
細くし得ることも表1から理解できる。
〔効果〕
以上述べたように、この発明のカットワイヤは、中心に
存在するオーテスナイト系ステンレス鋼の働きによって
、全体の引張り強度、耐高温強度が増大するので、断線
し難く、そのため、作業の中断が少なくなり、また、自
動加工機を用いた無人加工等も可能になり、作業上非常
に有利になる。
また、第2層の銅によって充分な導電率が確保されるた
め、より大きな電流を流すことができ、また、強度が大
きく大電流を流しても軟化しないため引張り力を高めて
加工速度を上げることができ、作業能率が非常に良くな
る。
さらに、消耗し難いので経済性も向上する。
このほか、線径を細くし得ること、テンシヨンを大きく
し得ること、最外層の黄銅が非加工物に付着し難いこと
により、加工精度と切断面の面粗度も向上する。
【図面の簡単な説明】 添付図は、この発明のカットワイヤの断面図であって、
1はオーテスナイト系ステンレス鋼を、2は中間の銅層
を、3は最外層の黄銅を示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 最外層が黄銅、第2層が銅、中心部がオーテスナイト系
    ステンレス鋼から成る3層断面構造の放電加工用カット
    ワイヤ。
JP31550586A 1986-12-22 1986-12-22 放電加工用カツトワイヤ Pending JPS63162118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31550586A JPS63162118A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 放電加工用カツトワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31550586A JPS63162118A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 放電加工用カツトワイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162118A true JPS63162118A (ja) 1988-07-05

Family

ID=18066162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31550586A Pending JPS63162118A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 放電加工用カツトワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669991A (en) * 1995-03-01 1997-09-23 United Technologies Corporation Electrical discharge machining of complex holes using shape memory alloy electrodes
US6566622B1 (en) 1999-03-25 2003-05-20 Berkenhoff Gmbh Wire electrode

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669991A (en) * 1995-03-01 1997-09-23 United Technologies Corporation Electrical discharge machining of complex holes using shape memory alloy electrodes
US6566622B1 (en) 1999-03-25 2003-05-20 Berkenhoff Gmbh Wire electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101486028B1 (ko) 방전 가공용 전극선
JP2003117732A (ja) 放電加工による切削用のワイヤ電極
EP0573780B1 (en) Wire electrode for wire cutting electro-discharge machining
JPS63162118A (ja) 放電加工用カツトワイヤ
US6291790B1 (en) Wire electrode for electro-discharge machining
US2365965A (en) Cutting tool
US6362447B2 (en) Electrode wire for electrical discharge machining apparatus
CN105149686A (zh) 一种聚合金刚石锯片及其制造工艺
JP2002137123A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS6099526A (ja) ワイヤ放電加工機用電極線
JPS58197244A (ja) ワイアカツト放電加工電極線用合金線
JPS58197242A (ja) ワイアカツト放電加工電極線用合金線
JPS59129626A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線
JPH11320270A (ja) 高強度高導電性ワイヤ放電加工用電極線
JPS61188025A (ja) 放電加工用電極線
JPS6322222A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59110516A (ja) ワイヤ−カツト放電加工用電極線及びその製造法
JPS59185754A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS62208827A (ja) ワイヤ放電加工用電極線材
JPS60104616A (ja) 放電加工用電極線の製造方法
JPS597528A (ja) 放電加工用ワイヤ電極
JPS5894926A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線
JPS6257823A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59118849A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極材
JPS62214147A (ja) ワイヤ放電加工用電極線