JPS6316153Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316153Y2
JPS6316153Y2 JP1982009132U JP913282U JPS6316153Y2 JP S6316153 Y2 JPS6316153 Y2 JP S6316153Y2 JP 1982009132 U JP1982009132 U JP 1982009132U JP 913282 U JP913282 U JP 913282U JP S6316153 Y2 JPS6316153 Y2 JP S6316153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
holder
pair
opposing side
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982009132U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58113288U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP913282U priority Critical patent/JPS58113288U/ja
Publication of JPS58113288U publication Critical patent/JPS58113288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316153Y2 publication Critical patent/JPS6316153Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は螢光灯用ソケツト装置に関する。
周知のようにこの種ソケツトは器具本体に設置
して使用されるが、通常は輸送時の器具の梱包を
小さくする目的で器具本体に脱着自在とするのを
普通としている。第1図は従来構成を示し、器具
本体1の端部にソケツト台2を設置し、このソケ
ツト台2の孔の周縁2Aに、ソケツト3の周縁の
溝4を嵌めこんで支持するようにしている。そし
て反射板5に予めソケツト孔6を形成し、このソ
ケツト孔6からソケツト3を抜き出すようにして
いる。しかしこのような構成によつては、ソケツ
ト3をソケツト台2に溝4、周縁2Aを利用して
取付けても、そのままではソケツト3はスライド
するので、何らかの手段によつて固定する必要が
ある。又いつたん取付けたのち何らかの必要によ
つてソケツト3を取外す必要があるときは、前記
した固定手段を解除しなければならない。
この考案は器具本体へのソケツトの取付け及び
その除去を容易にすることを目的とする。
この考案は器具本体に筒状のソケツトホルダを
設置しておき、このホルダにソケツトを上下方向
にスライドさせることによつて収納並びに除去す
るようにしたものである。
この考案の実施例を第2図以降の各図によつて
説明する。11はソケツトホルダで、筒状のホル
ダ本体12及びその上端に設けられたつば部13
とから構成され、つば部13の孔13Aを利用し
て器具本体1にネジ等によつて固定される。ホル
ダ本体12の相対する一対の側壁14にはその高
さ方向に沿つて溝15が形成されてあり、又他の
相対する側壁16の上端側に小さい孔17が形成
されてある。
ソケツト18はホルダ本体12内をその上下方
向に沿つてスライド自在とされてあり、その相対
する一対の側面19には上端が開いた切起片など
からなる爪部20を有し、又他の相対する側面2
1には円弧状の弾性片22を突出するようにして
ある。
ソケツト18はホルダ本体12内に常に挿入さ
れた状態にある。ここでソケツト18をホルダ本
体12内に充分に挿入して収納した状態では、第
4図に示すように、ソケツト18の頭部が僅かに
器具本体1から抜き出ているだけであるから、輸
送時には何らの障害をもともなわない。そしてこ
の状態ではホルダ本体12の側壁16の下端が弾
性片22の上側面に第4図に示すように当接して
いるので、僅かな力によつてソケツト18を上方
に引き上げようとしても、上昇するようなことは
ない。なおこの状態にあるとき、爪部20は溝1
5内の下端側に位置している。
ソケツト18の使用のために所定位置に設置し
ようとするときは、ソケツト18を単に上方にス
ライドさせればよい。このときの上昇に要する力
は、側壁16の下端が弾性片22をその弾力に抗
してソケツト18内に押しこむ程度に必要であ
る。押しこめられた弾性片22は側壁16の内面
を滑るように上がつていく。一方爪部20は溝1
5内を上昇する。そしてこれが溝15の上端に到
達したときは、の上端に爪部20が当接してそれ
以上のソケツト18の上昇は拘束される。そして
この状態に至つたとき、弾性片22はホルダ本体
12の側壁16に形成された孔17内に入りこむ
(第5図参照。)。ここで弾性片22の下側面が孔
17の下縁に当接するので、ソケツト18はもは
や降下することがない。このときのソケツト18
の位置状態がソケツトの使用状態である。
以上のようにこの考案によれば単にソケツトを
ホルダに対して上下方向にスライドさせるだけ
で、ソケツトを器具本体に収納し、及び使用状態
とすることができるのでその操作は簡便であり、
又収納、使用両状態においてみだりにホルダから
ソケツトが抜け出たりすることがないとともに、
ネジその他による固定手段を何ら必要としないと
いつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図はこの考案の
実施例を示す斜視図、第3図は要部の分解斜視
図、第4図は収納状態を示す正断面図、第5図は
使用状態を示す正断面図である。 1……器具本体、11……ホルダ、12……ホ
ルダ本体、15……溝、17……孔、18……ソ
ケツト、20……爪部、22……弾性片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端縁に設けたつば部によつて器具本体に固定
    されてある筒状のホルダ本体を備えたホルダと、
    前記ホルダ本体内をスライド自在のソケツトとか
    らなり、前記ホルダ本体の相対する一対の側壁に
    は、その下端縁より上方にのびる溝を、また相対
    する他の一対の側壁の上端に孔をそれぞれ設ける
    とともに、前記ソケツトの相対する一対の側壁に
    は、前記ソケツトが前記ホルダ本体内を上方の所
    定位置までスライドしたときに、前記溝の上端に
    当接してそれ以上の上昇を拘束する、上端が開い
    ている爪部を設け、また前記ソケツトの相対する
    一対の側壁の下部には、その側壁表面より外方に
    弾力的に押し出されてあつて、前記ソケツトの前
    記上方の所定位置において、前記孔に嵌合して前
    記ソケツトの下降を拘束するように係合し、かつ
    前記ソケツトが前記ソケツト本体内の下方の所定
    位置までスライドしたとき、前記ホルダ本体の前
    記相対する他の一対の側壁の下端に当接して係合
    して前記ソケツトの上昇を拘束する、円弧状の弾
    性片を設けてなる螢光灯用ソケツト装置。
JP913282U 1982-01-25 1982-01-25 螢光灯用ソケツト装置 Granted JPS58113288U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP913282U JPS58113288U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 螢光灯用ソケツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP913282U JPS58113288U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 螢光灯用ソケツト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58113288U JPS58113288U (ja) 1983-08-02
JPS6316153Y2 true JPS6316153Y2 (ja) 1988-05-09

Family

ID=30021790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP913282U Granted JPS58113288U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 螢光灯用ソケツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113288U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146482B2 (ja) * 1972-10-06 1976-12-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146482U (ja) * 1974-10-03 1976-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146482B2 (ja) * 1972-10-06 1976-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58113288U (ja) 1983-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316153Y2 (ja)
JPS6035268Y2 (ja) 収納ケ−スの固定具
JPS5846548Y2 (ja) ソケツト取付装置
JPS608443Y2 (ja) 小型電気部品の取付構造
JPS59116691U (ja) カメラ固定装置
JPS6214971Y2 (ja)
JPS593459Y2 (ja) 放電灯用点灯部品固定装置
JPH0137581Y2 (ja)
JPH052119Y2 (ja)
JPS5928913U (ja) ロ−ソク立てにおける蝋付着防止器
JPS6140268Y2 (ja)
KR900009073Y1 (ko) 탁상시계 겸용 벽걸이시계
JPH024414Y2 (ja)
KR860000486Y1 (ko) 탁상 및 벽괘 겸용 인터폰의 송수화기 고정 장치
JPS58112127U (ja) 照明装置付き机
JPS58150286U (ja) 端子接続装置
JPS6313496U (ja)
JPS5933662U (ja) 電池保持装置
JPS6077435U (ja) アクセサリ−掛付の鏡台
JPS6099717U (ja) 照明器具の構造
JPS5984741U (ja) 作用ばね取付構造
JPS59116692U (ja) カメラ固定装置
JPS58136140U (ja) マツサ−ジ装置
JPS60119314U (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JPS58150212U (ja) 埋込型照明器具の取付構造