JPS63161118A - 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 - Google Patents
耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法Info
- Publication number
- JPS63161118A JPS63161118A JP31047686A JP31047686A JPS63161118A JP S63161118 A JPS63161118 A JP S63161118A JP 31047686 A JP31047686 A JP 31047686A JP 31047686 A JP31047686 A JP 31047686A JP S63161118 A JPS63161118 A JP S63161118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- transformation point
- stress corrosion
- corrosion cracking
- sulfide stress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 79
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims abstract description 39
- 238000005336 cracking Methods 0.000 title claims abstract description 39
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 6
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910001350 4130 steel Inorganic materials 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000002343 natural gas well Substances 0.000 description 1
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
皮呈上生■凪分亘
本発明は、耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼材
の製造方法に関する。
の製造方法に関する。
従米旦茨地
湿潤硫化水素環境下において、応力負荷条件下で使用さ
れる鋼材には、腐食反応の進行によって生成した水素が
鋼中に侵入し、応力集中部に集積して、応力との相乗作
用によって硫化物応力腐食割れを生じる。
れる鋼材には、腐食反応の進行によって生成した水素が
鋼中に侵入し、応力集中部に集積して、応力との相乗作
用によって硫化物応力腐食割れを生じる。
この硫化物応力腐食割れは、特に、高強度又は高硬度材
において顕著に起ることから、従来、この割れに対する
対策として、鋼材の強度又は硬度を一定値以下に抑えた
り、完全焼戻しマルテンサイト組織とすることが推奨さ
れている。また、不純物元素、例えば、Pの偏析を低減
したり、比較的大きい介在物を減少させることも行われ
ている。
において顕著に起ることから、従来、この割れに対する
対策として、鋼材の強度又は硬度を一定値以下に抑えた
り、完全焼戻しマルテンサイト組織とすることが推奨さ
れている。また、不純物元素、例えば、Pの偏析を低減
したり、比較的大きい介在物を減少させることも行われ
ている。
しかし、本発明者らは、上記とは異なる観点から、耐硫
化物応力腐食割れ性に優れる鋼材を得るべく鋭意研究し
、既に、特開昭58−199812号公報において、鋼
に適量のTi及びNbを複合添加し、微細な炭窒化物を
分散析出させることによって、耐硫化物応力腐食割れ性
を改善し得ることを見出した。即ち、鋼中に微細に且つ
多数析出した炭窒化物は、腐食反応によって生じた水素
に対するトラップサイトとして作用し、見かけ上の水素
の拡散速度を遅くすることによって、鋼表面で水素の侵
入を抑制し、この結果、鋼の耐応力腐食割れ性を改善す
る。
化物応力腐食割れ性に優れる鋼材を得るべく鋭意研究し
、既に、特開昭58−199812号公報において、鋼
に適量のTi及びNbを複合添加し、微細な炭窒化物を
分散析出させることによって、耐硫化物応力腐食割れ性
を改善し得ることを見出した。即ち、鋼中に微細に且つ
多数析出した炭窒化物は、腐食反応によって生じた水素
に対するトラップサイトとして作用し、見かけ上の水素
の拡散速度を遅くすることによって、鋼表面で水素の侵
入を抑制し、この結果、鋼の耐応力腐食割れ性を改善す
る。
■が”′ しようとするp 占
他方、最近において、開発される油井や天然ガス井は、
資源の枯渇化に伴い、次第に高深度化する傾向にあるの
で、使用される鋼材も高強度化、即ち、降伏強度或いは
0.2%耐力の一層の向上を図り、又は厚肉化すること
が必要であるとされているが、前記したように、割れは
、一般に、高強度材はど著るしい。この傾向は、前記公
報に記載されているTi及びNb複合添加鋼についても
同様に認められる。また、厚肉化した場合、前記公報に
記載されている鋼においては、C当量が小さいため、十
分な焼入れ性が確保できず、鋼材の表面と内部でその性
質が異なる。即ち、鋼材の内部では、目標の強度より低
目になることが考えられ、目標強度を得るためには、表
面側の強度を高目にする必要が生じる。そのために鋼材
の割れ感受性が更に高まり、十分な耐硫化物応力腐食割
れ性を得ることが困難である。
資源の枯渇化に伴い、次第に高深度化する傾向にあるの
で、使用される鋼材も高強度化、即ち、降伏強度或いは
0.2%耐力の一層の向上を図り、又は厚肉化すること
が必要であるとされているが、前記したように、割れは
、一般に、高強度材はど著るしい。この傾向は、前記公
報に記載されているTi及びNb複合添加鋼についても
同様に認められる。また、厚肉化した場合、前記公報に
記載されている鋼においては、C当量が小さいため、十
分な焼入れ性が確保できず、鋼材の表面と内部でその性
質が異なる。即ち、鋼材の内部では、目標の強度より低
目になることが考えられ、目標強度を得るためには、表
面側の強度を高目にする必要が生じる。そのために鋼材
の割れ感受性が更に高まり、十分な耐硫化物応力腐食割
れ性を得ることが困難である。
従って、本発明は、従来の方法にて製造された鋼材がも
つ上記のような問題点を解決し、高強度且つ十分な耐硫
化物応力腐食割れ性を有する鋼材の製造方法を提供する
ことを目的とする。
つ上記のような問題点を解決し、高強度且つ十分な耐硫
化物応力腐食割れ性を有する鋼材の製造方法を提供する
ことを目的とする。
ロ 声を”するための手
本発明による耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製
造方法の第1は、重量%で C0.20〜0.40%、 Si0.10〜0.40%、 Mn 0.50〜1.2%、 P 0.010%以下、 S 0.003%以下、 Cr 0.80〜1.50%、 Mo0.10〜0.60%、 Ti 0.005〜0.0 30%、Nb 0
.005〜0.10%、 Axo、01〜0.06%、 Ca 0.001〜0.005%、N 0.0
010〜0.0090%を含有すると共に、式 %式%() を満足し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼片を粗圧延に付し
、その後、仕上圧延を開始するまでを冷却速度1.2℃
/秒以上にて冷却して、鋼中に微細な炭窒化物を析出さ
せた後、A1変態点以上で最終圧延を終了し、その後、
A、変態点〜(A3変態点+150℃)の温度に加熱し
て焼入れし、次いで、A1変態点より20〜100℃低
い温度から焼戻して、0.2%耐力を66.8〜77.
3 kgf/mm”の範囲に調質したことを特徴とする
。
造方法の第1は、重量%で C0.20〜0.40%、 Si0.10〜0.40%、 Mn 0.50〜1.2%、 P 0.010%以下、 S 0.003%以下、 Cr 0.80〜1.50%、 Mo0.10〜0.60%、 Ti 0.005〜0.0 30%、Nb 0
.005〜0.10%、 Axo、01〜0.06%、 Ca 0.001〜0.005%、N 0.0
010〜0.0090%を含有すると共に、式 %式%() を満足し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼片を粗圧延に付し
、その後、仕上圧延を開始するまでを冷却速度1.2℃
/秒以上にて冷却して、鋼中に微細な炭窒化物を析出さ
せた後、A1変態点以上で最終圧延を終了し、その後、
A、変態点〜(A3変態点+150℃)の温度に加熱し
て焼入れし、次いで、A1変態点より20〜100℃低
い温度から焼戻して、0.2%耐力を66.8〜77.
3 kgf/mm”の範囲に調質したことを特徴とする
。
また、本発明による耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼
材の製造方法の第2は、第1の方法において、鋼片に上
記以外の元素に加えて、更に、Ni0.05〜0.30
%、 V 0.01〜0.10%、及び Cu 0.05〜0.30% よりなる群から選ばれる少な(とも1種の元素を添加し
たものである。
材の製造方法の第2は、第1の方法において、鋼片に上
記以外の元素に加えて、更に、Ni0.05〜0.30
%、 V 0.01〜0.10%、及び Cu 0.05〜0.30% よりなる群から選ばれる少な(とも1種の元素を添加し
たものである。
先ず、前記式(11について説明する。
第1図に示すように、二重片持梁(DoubleCan
tilever Beam、 DCB)試験片に疲労ク
ラックを導入した後、くさびを打ち込んで一定変位を付
与し、次いで、この試験片を腐食環境下に浸漬すること
によって、硫化物応力腐食割れを発生させ、進行させる
。しかし、試験片は、開口変位を一定としているので、
割れの伸展に伴い、割れ先端の応力が低下し、やがて割
れは進展しなくなる。このときの割れ先端の応力状態、
即ち、破壊靭性(K+5sc)値を求め、他方、同様に
求めたこの種の環境にて一般に広く用いられているAl
5I 4130鋼の同一強度水準での破壊靭性(K+s
sc 411゜)値を上記値から差し引いたものをΔに
+ssc値とする。
tilever Beam、 DCB)試験片に疲労ク
ラックを導入した後、くさびを打ち込んで一定変位を付
与し、次いで、この試験片を腐食環境下に浸漬すること
によって、硫化物応力腐食割れを発生させ、進行させる
。しかし、試験片は、開口変位を一定としているので、
割れの伸展に伴い、割れ先端の応力が低下し、やがて割
れは進展しなくなる。このときの割れ先端の応力状態、
即ち、破壊靭性(K+5sc)値を求め、他方、同様に
求めたこの種の環境にて一般に広く用いられているAl
5I 4130鋼の同一強度水準での破壊靭性(K+s
sc 411゜)値を上記値から差し引いたものをΔに
+ssc値とする。
本発明においては、このΔに、、、c値が10kgf・
m m−3/ t、好ましくは20 kgf−ms−”
”以上であるとき、許容割れ長さが約15%或いは30
%長くなり、耐硫化物応力腐食割れ性に優れるとする。
m m−3/ t、好ましくは20 kgf−ms−”
”以上であるとき、許容割れ長さが約15%或いは30
%長くなり、耐硫化物応力腐食割れ性に優れるとする。
即ち・ΔKISSC”KISSC−KISSC4I26
≧10 (21一方、Δに、、、c値と鋼組成との
関係を研究した結果、c、st、P、S及びAl量の影
響が大きいことが見出され、本発明者らによれば、ΔK
+5sc=−140+400XC(χ)+23O3!
(χ)+810xA1(χ)−480XP(χ)−12
000xS(χ)(3)で表わされる。
≧10 (21一方、Δに、、、c値と鋼組成との
関係を研究した結果、c、st、P、S及びAl量の影
響が大きいことが見出され、本発明者らによれば、ΔK
+5sc=−140+400XC(χ)+23O3!
(χ)+810xA1(χ)−480XP(χ)−12
000xS(χ)(3)で表わされる。
従って、以上の(2)式及び(3)式に基づいて、耐硫
化物応力腐食割れ性にすぐれる条件として、前述したよ
うに、 400XC(%)+230X S i(%)+810x
A1%)−480XP(%)−12000X S (%
)≧150 (11を得ることができる。
化物応力腐食割れ性にすぐれる条件として、前述したよ
うに、 400XC(%)+230X S i(%)+810x
A1%)−480XP(%)−12000X S (%
)≧150 (11を得ることができる。
次に、本発明における鋼片の化学成分の限定理由につい
て、以下に述べる。
て、以下に述べる。
Cは鋼の強度上昇元素として最も安価且つ効果的な元素
であり、本発明においては鋼材に所要の強度を与えるた
めに少なくとも0.20%の添加を必要とする。しかし
、過度に多量に添加するときは、炭窒化物の析出温度を
高めて、巨大な炭窒化物を生成させ、耐硫化物応力腐食
割れ性を劣化させるので、C添加量の上限は0.40%
とする。
であり、本発明においては鋼材に所要の強度を与えるた
めに少なくとも0.20%の添加を必要とする。しかし
、過度に多量に添加するときは、炭窒化物の析出温度を
高めて、巨大な炭窒化物を生成させ、耐硫化物応力腐食
割れ性を劣化させるので、C添加量の上限は0.40%
とする。
Stは鋼の脱酸剤として少なくとも0.10%の添加が
必要であるが、過多に添加するときは、靭性の低下を招
くので、添加量の上限を0.40%とする。
必要であるが、過多に添加するときは、靭性の低下を招
くので、添加量の上限を0.40%とする。
Mnは脱酸剤として必要であると共に、強度向上に有効
であり、かかる効果を有効に発現させるために少なくと
も0.50%の添加を必要とする。
であり、かかる効果を有効に発現させるために少なくと
も0.50%の添加を必要とする。
しかし、過多に添加するときは、鋼塊中でMn偏析を生
じ、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その添
加量の上限を1.20%とする。
じ、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その添
加量の上限を1.20%とする。
Pは鋼中に不可避的に含まれる不純物の一つであるが、
0.010%を越えて含有されるときは、層状の偏析部
を生成しやすくなり、強度の不均一化を招いて、鋼の耐
硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、含有量の上限
を0.010%とする。
0.010%を越えて含有されるときは、層状の偏析部
を生成しやすくなり、強度の不均一化を招いて、鋼の耐
硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、含有量の上限
を0.010%とする。
Sも網中に不可避的に含まれる不純物であり、耐硫化物
応力腐食割れ性の向上には、少ないほど望ましい、しか
し、鋼製造の経済性を考慮して、含有量の上限を0.0
03%とする。
応力腐食割れ性の向上には、少ないほど望ましい、しか
し、鋼製造の経済性を考慮して、含有量の上限を0.0
03%とする。
Crは鋼の強度及び耐硫化物応力腐食割れ性を高めるた
めに、本発明鋼において少なくとも0.80%の添加を
必要とする。しかし、過多に添加すれば、一般に耐食性
が劣化するので、その添加量の上限は1.50%とする
。
めに、本発明鋼において少なくとも0.80%の添加を
必要とする。しかし、過多に添加すれば、一般に耐食性
が劣化するので、その添加量の上限は1.50%とする
。
Moは鋼の強度向上に有効であり、本発明において少な
くとも0.10%を添加する。しかし、余りに多量に添
加するときは、硫化水素環境において耐食性を著しく損
なうので、上限を0.60%とする。
くとも0.10%を添加する。しかし、余りに多量に添
加するときは、硫化水素環境において耐食性を著しく損
なうので、上限を0.60%とする。
Tiは後述するNbと共に本発明において必須の元素で
あり、Nbとの共存によって鋼中に微細な炭窒化物を形
成して、鋼の耐硫化物応力腐食割れ性を向上させる。こ
のような効果を有効に発現させるために、本発明におい
ては少な(とも0.005%の添加を必要とする。しか
し、余りに多量に添加するときは、炭窒化物の析出開始
温度を高め、1μm以上の炭窒化物を析出させて、耐硫
化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その添加量の上
限は0.030%とする。
あり、Nbとの共存によって鋼中に微細な炭窒化物を形
成して、鋼の耐硫化物応力腐食割れ性を向上させる。こ
のような効果を有効に発現させるために、本発明におい
ては少な(とも0.005%の添加を必要とする。しか
し、余りに多量に添加するときは、炭窒化物の析出開始
温度を高め、1μm以上の炭窒化物を析出させて、耐硫
化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その添加量の上
限は0.030%とする。
Nbは綱の強度及び靭性を向上させるのに有効な元素で
あり、更に、Tiとの共存下に微細な炭窒化物を形成し
て、耐硫化物応力腐食割れ性を改善する。このような効
果を有効に発現させるために、本発明においては、少な
くとも0.005%の添加が必要であるが7反面、過度
に添加すれば、Tiの場合と同様に炭窒化物の巨大化を
招き、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その
添加量の上限を0.10%とする。
あり、更に、Tiとの共存下に微細な炭窒化物を形成し
て、耐硫化物応力腐食割れ性を改善する。このような効
果を有効に発現させるために、本発明においては、少な
くとも0.005%の添加が必要であるが7反面、過度
に添加すれば、Tiの場合と同様に炭窒化物の巨大化を
招き、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させるので、その
添加量の上限を0.10%とする。
Alは、通常、脱酸剤として添加されるが、結晶粒の微
細化にも有効である。本発明においては、かかる観点か
ら少なくとも0.01%の添加を必要とする。しかし、
過多に添加するときは、鋼中のNと反応してAINを生
成し、微細炭窒化物の形成を妨害するので、その添加量
の上限を0.06%とする。
細化にも有効である。本発明においては、かかる観点か
ら少なくとも0.01%の添加を必要とする。しかし、
過多に添加するときは、鋼中のNと反応してAINを生
成し、微細炭窒化物の形成を妨害するので、その添加量
の上限を0.06%とする。
Caは鋼中の伸延した硫化物系介在物の生成を抑制し、
耐硫化物応力腐食割れ性を向上させるが、過度の添加は
鋼品質の低下を招くため、添加量は0.001〜0.0
05%の範囲とする。
耐硫化物応力腐食割れ性を向上させるが、過度の添加は
鋼品質の低下を招くため、添加量は0.001〜0.0
05%の範囲とする。
NはCと共にNb及びTiの微細な炭窒化物を形成して
、鋼の耐硫化物応力腐食割れ性を向上させる。従って、
本発明においては、少なくとも0゜0010%以上の含
有を必要とするが、過多に含有させるときは、炭窒化物
の析出開始温度を上昇させ、巨大な炭窒化物の生成を招
来するので、含有量の上限を0.0090%とする。
、鋼の耐硫化物応力腐食割れ性を向上させる。従って、
本発明においては、少なくとも0゜0010%以上の含
有を必要とするが、過多に含有させるときは、炭窒化物
の析出開始温度を上昇させ、巨大な炭窒化物の生成を招
来するので、含有量の上限を0.0090%とする。
Niは靭性の改善に顕著な効果を有し、この効果を有効
に得るには0.05%以上の添加を必要とするが、Ni
は反面、割れ感受性の高いマルテンサイト組織を生じや
すくするので、添加量の上限を0.30%とする。
に得るには0.05%以上の添加を必要とするが、Ni
は反面、割れ感受性の高いマルテンサイト組織を生じや
すくするので、添加量の上限を0.30%とする。
Cuは比較的ゆるやかな腐食環境において、鋼材の耐食
性を改善させる効果を有する。この効果を有効に得るに
は、0.05%以上の添加を必要とするが、しかし、過
多に添加するときは、熱間加工性を劣化させるので、0
.30%を添加量の上限とする。
性を改善させる効果を有する。この効果を有効に得るに
は、0.05%以上の添加を必要とするが、しかし、過
多に添加するときは、熱間加工性を劣化させるので、0
.30%を添加量の上限とする。
■は強度を高めるために有効な元素であり、0゜01%
以上の添加を必要とするが、過多量の添加は溶接部の靭
性を低下させるので、上限を0.10%とする。
以上の添加を必要とするが、過多量の添加は溶接部の靭
性を低下させるので、上限を0.10%とする。
本発明の方法は、上記のような化学成分を有する鋼片を
所定の条件下に熱間圧延し、熱処理することによって、
耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼材を得るもの
である。
所定の条件下に熱間圧延し、熱処理することによって、
耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼材を得るもの
である。
即ち、本発明の・方法によれば、先ず、上記所定の化学
組成を有する鋼片を粗圧延に付し、粗圧延の終了後、仕
上圧延の開始までを冷却速度1.2℃/秒以上、好まし
くは1.5℃/秒以上にて冷却することにより、仕上圧
延に至るまでの炭窒化物の析出を少なくし、また、その
成長を抑制する。但し、冷却速度が10℃/秒を越える
ときは異常組織が生成することがあるので、冷却速度は
10℃/秒以下とすることが好ましい。
組成を有する鋼片を粗圧延に付し、粗圧延の終了後、仕
上圧延の開始までを冷却速度1.2℃/秒以上、好まし
くは1.5℃/秒以上にて冷却することにより、仕上圧
延に至るまでの炭窒化物の析出を少なくし、また、その
成長を抑制する。但し、冷却速度が10℃/秒を越える
ときは異常組織が生成することがあるので、冷却速度は
10℃/秒以下とすることが好ましい。
仕上圧延においては、上記したように仕上圧延に至るま
で、炭窒化物は鋼中に過飽和に固溶しているから、仕上
圧延によってこの炭窒化物が0.1μm以下の微細状態
で多数析出する。ここに仕上圧延温度はAI変態点以上
とする。A、変態点以下の温度の場合には、フェライト
がつぶれた加工組織となるからである。本発明において
は、特に、仕上圧延において鋼中に0.1μm以下の微
細な炭窒化物を存在させ、これを以下に説明する条件に
て焼入れ焼戻し処理をすることによって、鋼の耐硫化物
応力割れ性を改善すると共に、鋼の一層の高強度化を実
現したのである。
で、炭窒化物は鋼中に過飽和に固溶しているから、仕上
圧延によってこの炭窒化物が0.1μm以下の微細状態
で多数析出する。ここに仕上圧延温度はAI変態点以上
とする。A、変態点以下の温度の場合には、フェライト
がつぶれた加工組織となるからである。本発明において
は、特に、仕上圧延において鋼中に0.1μm以下の微
細な炭窒化物を存在させ、これを以下に説明する条件に
て焼入れ焼戻し処理をすることによって、鋼の耐硫化物
応力割れ性を改善すると共に、鋼の一層の高強度化を実
現したのである。
焼入れ開始温度は、A、変態点以上の温度であり、鋼の
組織をオーステナイト化するためには、鋼をA、変態点
以上に加熱することが必要である。
組織をオーステナイト化するためには、鋼をA、変態点
以上に加熱することが必要である。
しかし、加熱温度が高すぎる場合は、微細炭窒化物の溶
解を招き、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させる。従っ
て、好ましくは焼入れ開始温度は、A3変態点よりも3
0〜150℃高い温度とする。
解を招き、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させる。従っ
て、好ましくは焼入れ開始温度は、A3変態点よりも3
0〜150℃高い温度とする。
次に、A、変態点より20〜100℃低い温度から焼戻
しすることによって、降伏強さ或いは0゜2%耐力を6
6.8〜77.3 kgf/mm”に調質し、高強度化
を図ると共に、湿潤硫化水素環境下において優れた耐硫
化物応力腐食割れ性を付与することができる。
しすることによって、降伏強さ或いは0゜2%耐力を6
6.8〜77.3 kgf/mm”に調質し、高強度化
を図ると共に、湿潤硫化水素環境下において優れた耐硫
化物応力腐食割れ性を付与することができる。
3遭しリ九果
以上のように、本発明の方法によればC,Si及びAn
vilを最適化し、合金元素としてTi及びNbと共に
、特にCr及びMoを複合添加し、更に、不純物元素量
を厳しく規制した鋼を所定の条件に従って熱間圧延し、
焼入れ焼戻しすることによって、高強度化すると同時に
、一般に高強度化に相反する湿潤硫化水素環境下におけ
る優れた耐硫化物応力割れ性を付与することができる。
vilを最適化し、合金元素としてTi及びNbと共に
、特にCr及びMoを複合添加し、更に、不純物元素量
を厳しく規制した鋼を所定の条件に従って熱間圧延し、
焼入れ焼戻しすることによって、高強度化すると同時に
、一般に高強度化に相反する湿潤硫化水素環境下におけ
る優れた耐硫化物応力割れ性を付与することができる。
実施斑
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。
れら実施例により何ら限定されるものではない。
第1表に示す化学組成を有する鋼を第2表に示す条件に
よって熱間圧延した後、焼入れ焼戻し処理を施して鋼板
を製造した。ここに、比較鋼11は粗圧延終了後、仕上
圧延を開始するまでの冷却速度が1.0℃/秒であって
、本発明で規定する圧延条件を満たしていない。比較a
12はTiを含まず、比較鋼13はS量が本発明で規定
する範囲外にある。
よって熱間圧延した後、焼入れ焼戻し処理を施して鋼板
を製造した。ここに、比較鋼11は粗圧延終了後、仕上
圧延を開始するまでの冷却速度が1.0℃/秒であって
、本発明で規定する圧延条件を満たしていない。比較a
12はTiを含まず、比較鋼13はS量が本発明で規定
する範囲外にある。
以上のようにして得たそれぞれの鋼板から第1図に示す
ようなりCB試験片を採取し、くさびにて所定の変位を
与えた後、硫化物応力腐食割れ試験に供した。即ち、硫
化水素を飽和させた0、 5%酢酸及び5%塩化ナトリ
ウムを含有する水溶液(NACE溶液)中に720時間
浸漬した後、前記くさびを除去し、そのときの荷重及び
変位から破壊靭性値(K+5sc)を求めた。この値か
らAl5I 4130鋼の破壊靭性値 (K+5sca。。)を差し引き、ΔKIssc値を求
めた。
ようなりCB試験片を採取し、くさびにて所定の変位を
与えた後、硫化物応力腐食割れ試験に供した。即ち、硫
化水素を飽和させた0、 5%酢酸及び5%塩化ナトリ
ウムを含有する水溶液(NACE溶液)中に720時間
浸漬した後、前記くさびを除去し、そのときの荷重及び
変位から破壊靭性値(K+5sc)を求めた。この値か
らAl5I 4130鋼の破壊靭性値 (K+5sca。。)を差し引き、ΔKIssc値を求
めた。
結果を第2表及び第2図に示す0図中、本発明鋼は○に
て、比較鋼は×にて示す。また、参考のために、この種
の環境においてよく用いられるAl5I 4130鋼の
場合についても示す。
て、比較鋼は×にて示す。また、参考のために、この種
の環境においてよく用いられるAl5I 4130鋼の
場合についても示す。
本発明に従って、Tis Nb、Cr及びMoを所定量
含有し、所定の条件に従って熱処理して得られた鋼板は
いずれもΔKIDjJC値が大きく、前記式(11を満
足し、高強度であると共に、耐硫化物応力腐食割れ性に
優れることが明らかである。これに対して、比較鋼はい
ずれも前記式(11を満足せず、ΔKISSC値が小さ
く、耐硫化物応力腐食割れ性に劣る。
含有し、所定の条件に従って熱処理して得られた鋼板は
いずれもΔKIDjJC値が大きく、前記式(11を満
足し、高強度であると共に、耐硫化物応力腐食割れ性に
優れることが明らかである。これに対して、比較鋼はい
ずれも前記式(11を満足せず、ΔKISSC値が小さ
く、耐硫化物応力腐食割れ性に劣る。
第1図は鋼材のKI3.c値を求めるために用いたDC
B試験片を示す図、第2図は鋼材のKtssc値と強度
との関係を示すグラフである。 第2図 Y5 (kqJ /−−tす
B試験片を示す図、第2図は鋼材のKtssc値と強度
との関係を示すグラフである。 第2図 Y5 (kqJ /−−tす
Claims (2)
- (1)重量%で C 0.20〜0.40%、 Si 0.10〜0.40%、 Mn 0.50〜1.2%、 P 0.010%以下、 S 0.003%以下、 Cr 0.80〜1.50%、 Mo 0.10〜0.60%、 Ti 0.005〜0.030%、 Nb 0.005〜0.10%、 Al 0.01〜0.06%、 Ca 0.001〜0.005%、 N 0.0010〜0.0090%を含有すると共に、
式 400×C(%)+230×Si(%)+870×Al
(%)−480×P(%)−12000×S(%)≧1
50を満足し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼片を粗圧延に付し
、その後、仕上圧延を開始するまでを冷却速度1.2℃
/秒以上にて冷却して、鋼中に微細な炭窒化物を析出さ
せた後、A_1変態点以上で最終圧延を終了し、その後
、A_3変態点〜(A_3変態点+150℃)の温度に
加熱して焼入れし、次いで、A_1変態点より20〜1
00℃低い温度から焼戻して、0.2%耐力を66.8
〜77.3kgf/mm^2の範囲に調質したことを特
徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方
法。 - (2)重量%で (a)C 0.20〜0.40%、 Si 0.10〜0.40%、 Mn 0.50〜1.2%、 P 0.010%以下、 S 0.003%以下、 Cr 0.80〜1.50%、 Mo 0.10〜0.60%、 Ti 0.005〜0.030%、 Nb 0.005〜0.10%、 Al 0.01〜0.06%、 Ca 0.001〜0.005%、 N 0.0010〜0.0090%を含有し、更に、 (b)Ni 0.05〜0.30%、 V 0.01〜0.10%、及び Cu 0.05〜0.30% よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を含有す
ると共に、式 400×C(%)+230×Si(%)+870×Al
(%)−480×P(%)−12000×S(%)≧1
50を満足し、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼片を粗圧延に付し
、その後、仕上圧延を開始するまでを冷却速度1.2℃
/秒以上にて冷却して、鋼中に微細な炭窒化物を析出さ
せた後、A_1変態点以上で最終圧延を終了し、その後
、A_3変態点〜(A_3変態点+150℃)の温度に
加熱して焼入れし、次いで、A_1変態点より20〜1
00℃低い温度から焼戻して、0.2%耐力を66.8
〜77.3kgf/mm^2の範囲に調質したことを特
徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31047686A JPS63161118A (ja) | 1986-12-24 | 1986-12-24 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31047686A JPS63161118A (ja) | 1986-12-24 | 1986-12-24 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63161118A true JPS63161118A (ja) | 1988-07-04 |
Family
ID=18005700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31047686A Pending JPS63161118A (ja) | 1986-12-24 | 1986-12-24 | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63161118A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015124442A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | ポスコ | 低温靭性及び硫化水素応力腐食割れ抵抗性に優れた圧力容器用鋼材、その製造方法及び深絞り製品の製造方法 |
CN115058646A (zh) * | 2022-05-23 | 2022-09-16 | 江阴兴澄特种钢铁有限公司 | 一种高强度、耐低温、耐腐蚀车载气瓶用钢及其制造方法 |
-
1986
- 1986-12-24 JP JP31047686A patent/JPS63161118A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015124442A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | ポスコ | 低温靭性及び硫化水素応力腐食割れ抵抗性に優れた圧力容器用鋼材、その製造方法及び深絞り製品の製造方法 |
CN115058646A (zh) * | 2022-05-23 | 2022-09-16 | 江阴兴澄特种钢铁有限公司 | 一种高强度、耐低温、耐腐蚀车载气瓶用钢及其制造方法 |
CN115058646B (zh) * | 2022-05-23 | 2023-09-26 | 江阴兴澄特种钢铁有限公司 | 一种高强度、耐低温、耐腐蚀车载气瓶用钢及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277648B2 (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた高張力鋼板並びにその製造方法 | |
JPH06220536A (ja) | 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法 | |
KR20240099374A (ko) | 내후성이 우수한 고강도 스틸 및 이의 제조방법 | |
US7678207B2 (en) | Steel product for induction hardening, induction-hardened member using the same, and methods producing them | |
KR20070116686A (ko) | 내화용 강재 및 그 제조 방법 | |
JPS6366368B2 (ja) | ||
JPH0551691A (ja) | 耐遅れ破壊性に優れた耐摩耗性鋼板とその製造方法 | |
JPS60121228A (ja) | 調質型高張力厚鋼板の製造方法 | |
KR20000043762A (ko) | 연성이 향상된 초고강도 냉연강판의 제조방법 | |
JPH01319629A (ja) | 靭性の優れたCr−Mo鋼板の製造方法 | |
JPS63161118A (ja) | 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 | |
JPH0159333B2 (ja) | ||
JPH06136441A (ja) | 高強度低降伏比鉄筋用棒鋼の製造方法 | |
KR100240992B1 (ko) | 고온재질특성이 우수한 저장탱크용 후판강재의 제조방법 | |
KR100435467B1 (ko) | 연속소둔에 의한 연성이 우수한 고강도 냉연강판의 제조방법 | |
JP2743765B2 (ja) | 圧力容器用Cr−Mo鋼板及びその製造法 | |
JPH05339629A (ja) | 強度と靱性に優れたCr−Mo鋼の製造方法 | |
JP3107698B2 (ja) | 強度・靱性および耐火性の優れたフランジを有する形鋼の製造方法 | |
JPH0545655B2 (ja) | ||
JPS6070122A (ja) | 耐水素誘起割れ性に優れた鋼の製造方法 | |
JPH08337815A (ja) | 強度と靱性に優れるCr−Mo鋼の製造方法 | |
JPH0368100B2 (ja) | ||
JPH04325625A (ja) | 非Ni添加タイプ高靱性高張力鋼の製造方法 | |
JPS62182220A (ja) | 耐硫化水素性及び靭性の優れた高強度鋼板の製造方法 | |
JPS63317623A (ja) | 耐遅れ割れ性の優れた耐摩耗用鋼板の製造方法 |