JPS63160081A - ロ−ダ・アンロ−ダ装置 - Google Patents

ロ−ダ・アンロ−ダ装置

Info

Publication number
JPS63160081A
JPS63160081A JP61307353A JP30735386A JPS63160081A JP S63160081 A JPS63160081 A JP S63160081A JP 61307353 A JP61307353 A JP 61307353A JP 30735386 A JP30735386 A JP 30735386A JP S63160081 A JPS63160081 A JP S63160081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
chucking
magnetic disk
cassette
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61307353A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Tajima
田島 澄雄
Yoshinori Tokumura
吉紀 徳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP61307353A priority Critical patent/JPS63160081A/ja
Publication of JPS63160081A publication Critical patent/JPS63160081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、磁気ディスク、光ディスクなど(この明細
書ではディスクと総称する)のカセットからスピンドル
へのローディング、またはスピンドルからカセットへの
アンローディングを行うためのローダ魯アンローダ装置
に関する。
[従来の技術] この発明に関連する機器として、磁気ディスクをスピン
ドルのハブに挿着固定して高速回転させながら、磁気デ
ィスクの電磁変換特性、表面の平滑度などの検査を行う
もので、磁気ディスクのスピンドルに対するローディン
グおよびアンローディングをローダ・アンローダ装置に
よって自動化した磁気ディスク検査機がある。
この磁気ディスク検査機においては、検査すべき磁気デ
ィスクはホッパ側カセット(容器)に垂直姿勢で並べて
収容されており、ローダ・アンローダ装置によって、こ
のカセットから磁気ディスクが1枚ずつチャッキングさ
れて搬送され、スピンドルのハブに挿着される(ローデ
ィング)。
また、検査を終了した磁気ディスクはチャッキングされ
て搬送され、同様のスタッカ側カセットに収納される(
アンローディング)。
従来、この磁気ディスク検査機に用いられているローダ
/アンローダ装置は、カセットに収容されている磁気デ
ィスクまたはスピンドルに挿着されている磁気ディスク
の外周部の3箇所以上を爪状のチャッキング部材で挟み
付けてチャッキングし、スピンドルまたはカセットの位
置まで搬送し、そこでチャッキングを解除することによ
り、磁気ディスクのローディングまたはアンローディン
グを行うような構造となっている。
[解決しようとする問題点コ さて、このようなカセットは一般に、磁気ディスクの外
周部を溝によって保持する構造である。
しかるに、前記従来の装置の場合、磁気ディスクの3箇
所以上をチャンキング部材によってチャッキングするか
ら、少なくとも一部のチャッキング部材の侵入スペース
を作るために、保持溝の一部を切り欠いたり、カセット
の底面を開放させるなどの工夫が必要であり、カセット
の形状の制約が厳しいという問題があった。
ここで、この種のカセットは、磁気ディスクの検査工程
の前後工程にも用いられる関係上、検査工程の都合だけ
を考慮してカセットの形状を決定することは得策でない
。また、利用者によってカセットの望ましい形状が異な
り、利用者によって様々な形状のカセットが用いられて
いるのが実情である。
したがって、前記のようなカセットの形状の問題は軽微
な問題ではない。
[発明の目的コ したがって、この発明の目的は、前記のような特殊な形
状のカセットを必要とせず、一般的な形状のカセットを
使用可能な磁気ディスクなどのローダ・アンローダ装置
をを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 前記目的を達成するために、この発明によるローダ・ア
ンローダ装置は、スピンドルの周囲に配置された昇降中
継台と、ディスクチャッキング機構と、このディスクチ
ャッキング機構を移動させるための移動駆動機構とを有
し、前記ディスクチャッキング機構は複数個のチャッキ
ング部材と、この各チャッキング部材を開閉させるため
の開閉駆動手段とを有し、前記開閉駆動手段によって前
記チャッキング部材を開閉させることにより、前記昇降
中継台に載置されているディスクまたはカセットに収容
されているディスクの外周エツジ部に少なくとも2個の
前記チャッキング部材を、また当該ディスクの中央孔の
エツジ部に少なくとも1個の前記チャッキング部材をそ
れぞれ係合または離間させて当該ディスクのチャッキン
グまたはその解除を行い、前記昇降中継台の昇降によっ
て前記ディスクチャッキング機構と前記スピンドルとの
間のディスクの受け渡しを行う構成とされる。
[作用コ このように、この発明によるローダ・アンローダ装置の
ディスクチャッキング機構は、前記のように2個以上の
チャッキング部材をディスクの外周エツジ部と係合させ
、かつ1個以上のチャッキング部材をディスクの中央孔
のエツジ部と係合させることにより、ディスクのチャッ
キングを行う構成である。
したがって、外周エツジ部に保香させるべきチャッキン
グ部材を、カセットに垂直に収納されているディスクの
上側の外周エツジ部と係合させるようにすれば、前後壁
面の両方または一方が切り欠かれ、かつ上面が開放して
いる一般的な形状のカセットを使用可能となり、従来の
ような特殊な形状のカセットを必要としない。
[実施例] 以下、図面を参照し、この発明の一実施例について詳細
に説明する。
第1図は、磁気ディスク検査機に適用された、この発明
によるローダ・アンローダ装置の−実施例を示す概略斜
視図である。この図において、まず、磁気ディスク検査
機の全体的構成につtlで説明する。
10はローダ・アンローダ装置であり、ディスクチャッ
キング機構12と、それをX方向(水平方向)、Z方向
(垂直方向)およびθ方向(回転)に移動させるための
ZXθ移動駆動機横14、および昇降中継台13からな
っている。
16は検査前または検査済みの磁気ディスク18を垂直
姿勢で収容するためのカセ−/ )であり、図示のよう
に回転テーブル20上に放射状シこ並べられて載置され
ている。
なお、図にはカセット16が2個だけ示されているが、
実際にはさらに多数のカセットが載置されている。
回転テーブル20の回転によって、一つのカセット16
が磁気ディスクの出し入れ位置に移動させられ、そのカ
セット16に対してローダ・アンローダ装置10により
磁気ディスクの取り出しまたは収納がなされる。
カセット16は一般的な形状のものであり、その側壁の
内面に磁気ディスク18の外周部を垂直方向に出し入れ
可能に保持するための垂直方向の溝が設けられている。
また、このカセット16は前後壁が切り欠かれ、また上
面が開放している。
22は磁気ディスクを高速回転駆動するためのスピンド
ルモータである。そのスピンドルのハブに磁気ディスク
が挿着されてクランプにより固定されるが、これらの詳
細については後述する。
前記昇降中継台13は、そのスピンドルの周囲に昇降可
能に配置されている。
また、高速回転駆動中の磁気ディスクに対する情報の読
み書きなどを行うための□磁気ヘッド、そのアクセス機
構などがスピンドルモータ22の近傍に設けられている
が、図中省略されている。
ローダ・アンローダ装置10のXZθ移動駆動機構14
について説明すれば、22はXステージであり、ガイド
シャフト14に沿ってX方向に移動可能である。26は
Xステージ22の駆動のためのモータであり、28はモ
ータ26の回転力をXステージ22に伝達するためのワ
イヤである。
30は2ステージであり、Xステージ22に固定された
ガイドシャフト32に沿って2方向に移動可能となって
いる。34はZステージ30をZ方向に駆動するための
スクリューシャフトであり、36はその駆動のためのモ
ータである。
38はZステージ30に回動可能に取り付けられた回動
アームであり、その先端にディスクチャッキング機構1
2が取り付けられている。40は回動アーム38を駆動
すためのモータである。
なお、Xステージ22、Zステージ30および回動アー
ム38の位置制御のための位置センサなどもあるが、図
示されていない。
また、必要ならば、ディスクチャ・ツキング機構12を
Y方向にも駆動できるようにしてもよ(1ことは当然で
ある。
ディスクチャッキング機構12は、3本のチャッキング
アーム42と、その開閉駆動のための機構から構成され
ている。各チャッキングアーム42の先端には、ローラ
44が回転自在に取り付けられている。
第2図は、ディスクチャッキング機構12のチャッキン
グアーム42の開閉駆動手段を示す概略正面図である。
この開閉駆動手段はリンク機構によってチャッキングア
ーム42を開閉する構成である。
46はそれぞれケースの底板48に軸50によって回動
可能に支持された回動バーであり、その外側の一端にチ
ャッキングアーム42の基端が固設されている。各回動
バー46の他端はそれぞれビン52によって回動バー5
4の一端と結合され、この回動バー54の他端はピン5
6によって回転板58に回動可能に結合されている。こ
の回転板58はロータリアクチュエータ60によって回
転駆動されるものである。
回転板58が図示の角度にある場合、リンク部材である
各回動バー46.54は図示の角度となり、チャッキン
グアーム42は図示のように開いた状態に駆動される。
回転板58が図中反時計回り方向に所定角度だけ回転す
ると、移動バー46は軸50を支点として反時計回り方
向に回動し、チャッキングアーム42は閉じた状態に駆
動される。
ここで、カセット16から磁気ディスクを取り出す動作
(ローディングの場合)について説明する。
この場合、ディスクチャッキング機構12は第1図に示
すような横向きにされ、高さが磁気ディスク18に合わ
せられるる。また、チャッキングアーム42は開いた状
態に駆動される。
そして、カセット16に向けてディスクチャッキング機
構12が前進させられ、チャッキングアーム42の先端
のローラ44が取り出すべき一枚の磁気ディスク18に
一致した位置でディスクチャッキング機構12の前進が
停止する。
次にチャッキングアーム42が閉じられ、上側の2個の
チャッキングアーム42のローラ44が磁気ディスク1
8の上側の外周エツジ部に係合し、下側の1個のチャッ
キングアーム42のローラ44が磁気ディスク18の中
央孔18aのエツジ部と係合することにより、磁気ディ
スク18はチャッキングアーム42にチャッキングされ
る。
第3図は、そのチャッキング状態の説明図である。図示
のように、磁気ディスク18は3箇所で確実に把持され
る。
第4図は、ローラ44と磁気ディスク18との係合状態
を示す断面図である。この図に示すように、ローラ44
は中央部に向けて径が漸減するような形状となっている
このような形状であるから、ローラ44の中心軸方向へ
の磁気ディスク18の移動が阻止され、磁気ディスク1
8の確実なチャッキングが可能である。
さて、前述のようにして磁気ディスク18がチャフキン
グされると、Zステージ30が上昇し、その磁気ディス
ク18はカセット16の内面の溝に沿って引き上げられ
、最終的に磁気ディスク18はカセット16の上方へ取
り出される。
その後、Xステージ22がスピンドルモータ22側へ移
動し、また、ディスクチャフキング機構12が下向きに
なるように回動アーム38が回動する。このようにして
、磁気ディスクを保持したディスクチャッキング機構1
2は、スピンドルモータ22のスピンドルの真上に移動
させられる。
この後、ディスクチャッキング機構12を降下させて、
チャッキングアーム42を閉じることにより、保持して
いた磁気ディスクを昇降中継台13(上昇している)に
渡す。
次に、昇降中継台13が降下して、その磁気ディスクが
スピンドルに挿着されるが、この動作の詳細については
、後述する。
また、磁気ディスクのアンローディング時における磁気
ディスクのチャッキング動作については後述する。ここ
では、磁気ディスクがチャッキング済みであるとして、
その磁気ディスクをカセット16に収納する動作につい
て説明する。
この場合も、ディスクチャッキング12は第1図に示す
ように横向きにされ、また、その高さは保持している磁
気ディスクの下端がカセッ)16に当たらないように制
御される。そして、その磁気ディスクが、カセット16
の収納すべき溝の真上に占位するように、ディスクチャ
ッキング機構42のX方向位置が制御される。
この状態でチャッキング機構12が降下させられ、保持
されている磁気ディスクは、その溝に挿入される。ディ
スクチャッキング機構12が前記磁気ディスク取り出し
時と同じ高さまで降下すると、その降下動作は停止し、
チャッキングアーム42が開かれる。
これで、その磁気ディスクはチャッキングを解除され、
カセット16に収納される。
次に、ディスクチャッキング機構12は、そのチャッキ
ングアーム42の先端が、カセット16の前壁よりも後
退させられる。これで、磁気ディスクの収納動作を完r
する。
さて、磁気ディスクの出し入れ動作時に、ディスクチャ
ッキング機構12の少なくともチャッキングアーム42
は、カセット16に侵入する。
しかし、上側の2個のチャッキングアーム42を磁気デ
ィスク18の上側の外周エツジに保合させ、下側の1個
のチャッキングアーム42を磁気ディスク18の中央孔
のエツジ部に係合させることによってチャッキングを行
う構造であるから、図77<のような一般的な形状のカ
セット16を便用することができ、従来のように、底面
を開放したり、側壁の一部を切り欠くなどした特殊形伏
のカセットを用いる必要がない。
なお、この実施例においては、チャッキングアーム42
がカセット16の長さ寸法より短いので、ディスクチャ
ッキング機構12のケース部分もカセット1θに侵入す
るが、チャッキングアーム42の長さを増大させること
により、チャッキングアーム42だけがカセット16に
侵入するようにしてもよいことは当然である。
さて、昇降中継台13は130度間隔で3個、スピンド
ルを取り囲むように配置されている。各昇降中継台13
の磁気ディスクを受ける部分は内向きに傾斜した面とな
っている。したがって、昇降中継台13に載せられた磁
気ディスクは、その外周エツジだけが昇降中継台13と
接触する。このように接触面積を減少させることにより
、磁気ディスクの異物付着を極力防止している。
15は各昇降中継台13を昇降させるためのエアーシリ
ンダである。
第5図および第6図はそれぞれ、スピンドル、クランプ
に関連した構造および昇降中継台13を説明するための
一部断面の概略正面図であるが、第5図は磁気ディスク
をクランプによって固定した状態を示しており、第6図
はクランプによる固定を解除した状態を示している。
各図において、50はスピンドルであり、52はスピン
ドル50の上端に固着されたハブである。
磁気ディスク18は上方よりハブ52に図示のように挿
抜可能に挿着される。
54はハブ52に挿着されたディスク18を上側からハ
ブ52に押し付けて固定するためのクランプである。
このクランプ54は、従来のクランプとは異なった特殊
な構造となっている。すなわち、傘部56の下側に複数
のアーム58が揺動可能に取り付けられ、それぞれの先
端部にローラ60が回転可能に取り付けられている。ま
た、傘部58は、ノ1ブ52、スピンドルSOおよびス
ピンドルモータ22を貫通したシャフト62の先端部に
回転自在に取り付けられており、シャフト62とともに
昇降するようになっている。
このシャフト62は昇降および回転自在となっているが
、その下端部においてスプリング64により下向きに付
勢されている。
なお、このようなスピンドルモータ22などの構造も従
来にない新しいものである。
88はクランプ54を操作するための駆動アームであり
、図示しないモータなどによって上下に回動されるもの
である。このアーム68の先端部には、前記シャフト6
2の下端に固定されたピン70との係合金具72が設け
られている。
磁気ディスクのローディングの場合、回動アーム68の
上向き回動によってシャフト62が押し−Lげられる。
その結果、クランプ54の各アーム58はその自重によ
って第5図のような角度まで回動し、その先端のローラ
60は傘部56より内側に移動する。
なお、傘部56の直径は磁気ディスクの中心孔の直径よ
り小さい。
また、昇降中継台13は第5図の鎖線13aに示すよう
に押し上げられる。
磁気ディスクをチャッキングしたディスクチャッキング
機構12は、下向きにて真上から降下させられる。そし
て、チャッキングアーム42が閉じられることにより、
その磁気ディスク18はチャッキングアーム42から離
脱し、昇降中継台13に渡される。
次に、昇降中継台13が第5図に示す位置まで下降させ
られ、磁気ディスク18はハブ52に挿着され、昇降中
継台13から離れる。
この後、回動アーム68が水平角度まで下向きに回動さ
せられるこ七にり、シャフト62は図示のように最下位
置まで下がる。
クランプ54の傘部58がシャフト62と共に下がると
、傘部56に取り付けられた各アーム58のローラ60
はハブ52の上面を転動しながら外側へ押し出される。
そして、最終的に第6図に示すように、各アーム58は
水平角度となり、それぞれに取り付けられたローラ60
によって、磁気ディスク18はハブ52に押し付けられ
て固定される。この固定圧力はスプリング64によって
決定される。
このように磁気ディスク18がクランプされた状態でス
ピンドルモータ22が作動してスピンドル50を高速回
転させ、磁気ディスク18の駆動が行われ、電磁変換特
性の検査などが実施されることになるが、これは、この
発明の要旨には直接関連しないので詳細説明は割愛する
なお、クランプ54も磁気ディスク18と−・緒に回転
する。
アンローディングの場合には、ローディングの場合と同
様にスピンドル62が押し上げられ、クランプ54は第
5図に示す状態となり、磁気ディスク18は取り出し可
能な状態となる。
この状態で昇降中継台13が上昇し、ハブ52から磁気
ディスク18を受け取る。昇降中継台13は最終的に第
5のすの鎖線13aの高さまで上昇する。
次にディスクチャッキング機構12は、チャッキングア
ーム42を開いた状態で、下向きで真上より降下させら
れ、ローラ44と磁気ディスク18が同じ高さとされる
そしてチャッキングアーム42が閉じられることにり、
磁気ディスク18はチャ1キングアーム42にチャッキ
ングされる。その後、その磁気ディスク18は特定のカ
セット16まで搬送され、前述のようにして収納される
以上、一実施例について説明したが、この発明はそれだ
けに限定されるものではない。
例えば、ディスクチャッキング機構のチャッキング部材
の開閉手段としてカムフォロワ機構を用いてもよい。あ
るいは、チャッキング部材の一端部を集合し、雨傘の開
閉機構と同様の機構によってチャッキング部材を開閉す
るようにしてもよい。
ただし、前記実施例のようなリンク機構は、摺動部分が
少ないので、発塵を嫌う用途には好適である。
クランプも前記の構造のものに限らず、適宜変形してよ
い。
その他、この発明は、その要旨を逸脱しない範囲内で様
々に変形して実施し得るものである。
また、この発明は、磁気ディスク以外の同様のディスク
を扱う他のディスク取り扱い装置のローダ・アンローダ
装置に同様に適用できるものである。
[発明の効果コ 以上、実施例に関連して詳細に説明したように、この発
明によれば、チャッキング部材とディスクの外周エツジ
部および中央孔のエツジ部との係合によって、ディスク
のチャッキグを行うから、一般的な形杖のカセットを用
いることができる汎用性の優れたディスクのローダ・ア
ンローダ装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、磁気ディスク検査機に適用された、この発明
によるローダ・アンローダ装置の一実施例を示す概略斜
視図、第2図はディスクチャッキング機構のチャッキン
グアームの開閉駆動手段を説明するための概略正面図、
第3図は磁気ディスクのチャッキング状態の説明図、第
4図はチャッキングアームのローラと磁気ディスクとの
保合状態を示す概略断面図、第5図はスピンドル、クラ
ンプおよびその関連部分の非クランプ状態を示す一部断
面の概略正面図、第6図はスピンドル、クランプおよび
その関連部分のクランプ状態を示す一部断面の概略正面
図である。 10・・・ローダ・アンローダSHi!、12・・・デ
ィスクチャッキング機構、13・・・昇降中継台、14
・・・Xzθ移動駆動機構、15・・・エアーシリンダ
、16・・・カセット、18・・・磁気ディスク、42
・・・チャッキングアーム、44・・・ローラ、46.
54・・・回動バー、58・・・回転板、60・・・ロ
ータリアクチュエータ、50・・・スピンドル、52・
・・ハブ、54・・・クランプ、56・・・傘部。 第2図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピンドルの周囲に配置された昇降中継台と、デ
    ィスクチャッキング機構と、このディスクチャッキング
    機構を移動させるための移動駆動機構とを有し、前記デ
    ィスクチャッキング機構は複数個のチャッキング部材と
    、この各チャッキング部材を開閉させるための開閉駆動
    手段とを有し、前記開閉駆動手段によって前記チャッキ
    ング部材を開閉させることにより、前記昇降中継台に載
    置されているディスクまたはカセットに収容されている
    ディスクの外周エッジ部に少なくとも2個の前記チャッ
    キング部材を、また当該ディスクの中央孔のエッジ部に
    少なくとも1個の前記チャッキング部材をそれぞれ係合
    または離間させて当該ディスクのチャッキングまたはそ
    の解除を行い、前記昇降中継台の昇降によって前記ディ
    スクチャッキング機構と前記スピンドルとの間のディス
    クの受け渡しを行うようにしてなるローダ・アンローダ
    装置。
  2. (2)開閉駆動手段はリンク機構からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のローダ・アンローダ
    装置。
JP61307353A 1986-12-23 1986-12-23 ロ−ダ・アンロ−ダ装置 Pending JPS63160081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307353A JPS63160081A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ロ−ダ・アンロ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307353A JPS63160081A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ロ−ダ・アンロ−ダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63160081A true JPS63160081A (ja) 1988-07-02

Family

ID=17968079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61307353A Pending JPS63160081A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ロ−ダ・アンロ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160081A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6301205B1 (en) Changer-type disk playback device
US6578257B1 (en) Semi-automated media rework tool
CA1276721C (en) Apparatus for the center mounting and unmounting on a device spindle
US4669076A (en) Optical disk drive apparatus with means for accurate disk positioning
KR910020685A (ko) 디지탈 디스크 교환기
US5923638A (en) Disk reproducing apparatus having an auto-changer
US5468111A (en) Disc loading and unloading assembly
US6084832A (en) Automatic disc changer for a disc reproducing device
US6990674B1 (en) Picker support for disc duplicator
US6196906B1 (en) Surface polishing apparatus and method of taking out workpiece
JPS63160081A (ja) ロ−ダ・アンロ−ダ装置
KR100207680B1 (ko) 로울러 디스크 로딩장치를 갖는 디스플레이어
JPS63160080A (ja) デイスクチヤツキング機構およびデイスク取り扱い装置
JPS63153760A (ja) ロ−ダ・アンロ−ダ装置
JPS63153761A (ja) デイスクチヤツキング機構およびデイスク取り扱い装置
KR800001241Y1 (ko) 방기(紡機)에서 교환된 펙키지(Package)의 이송장치
JP3084112B2 (ja) 回転処理装置
KR930004534Y1 (ko) 트렌스퍼 헤드
JP2527472Y2 (ja) ディスクプレーヤ
US2950920A (en) Automatic phonographs
JPH0535471Y2 (ja)
JPH02304767A (ja) ディスク装置の挿入口開閉機構
JPH0753172Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0798316B2 (ja) チヤツキングヘツド
JPH11273218A (ja) ディスク記録又は再生装置