JPS63159555A - 横編機 - Google Patents

横編機

Info

Publication number
JPS63159555A
JPS63159555A JP31117387A JP31117387A JPS63159555A JP S63159555 A JPS63159555 A JP S63159555A JP 31117387 A JP31117387 A JP 31117387A JP 31117387 A JP31117387 A JP 31117387A JP S63159555 A JPS63159555 A JP S63159555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pull
roller
knitted fabric
knitting machine
needle bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31117387A
Other languages
English (en)
Inventor
マテイアス・メストレ・マス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Stoll GmbH and Co KG
Original Assignee
H Stoll GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H Stoll GmbH and Co KG filed Critical H Stoll GmbH and Co KG
Publication of JPS63159555A publication Critical patent/JPS63159555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転可能な引出しローラと押付は部材とから
成る引出し装置を有し、編物製造中にこの編物を引出す
ため、製造された編物が引出しローラと押付は部材との
間に挟まれる、横編機に関する。
〔従来の技術〕
横編機の従来の引出し装置は、製造された編物が一定の
幅を持ち、従って針の数が不変である時、満足できるよ
うに動作する。しかし編物が徐々に増大する幅を持って
いる時、このような装置林あまり有効でない。編物が急
に増大する幅を持つ所、即ち針の数も同様に急に増大す
る所では、従来公知の引出し装置は全く無効である。
この間融は以前から知られている。これは大体において
、従来の引出し装置が編目形成範囲から離れすぎている
ことに帰因する。その結果編目形成範囲と引出し範囲と
の間にかなりの編物長さがあって、特に編物幅が変化す
る時、編物の戻りを可能にする。
従来の引出し装置は引出しローラを含み、この引出しロ
ーうに編物が掛け回され、編物に対して接するように設
けられる小さい直径の第2の引出しローラ又は条片がば
ね力により弾性的に前者の引出しローラへ押付けられる
。この引出し装置は、その特別な構成により針の動作面
から離れすぎて設けられるという欠点を持っている。
横編機は周知のように編機の一方の端部から他方の端部
へ往復移動するキャリジを持っているので、綱目形成は
常に交互に一方又は他方の端部で開始される。キャリジ
は針床上を移動し、従って常に他方の編物端部より多い
綱目を持つ祠物端部が交互に存在する。両編物端部の編
目数の差は、キャリジが備えている編成素子の数より大
きい。
従来の引出し装置を持つ編機では、この編目差は間顆と
ならない、しかし引出し装置が一方の針床の裏側へ向か
って作用すると、事情は異なる。
その理由は、従来の引出し装置が編目形成範囲からかな
り離れた所で作用し、この編目形成範囲と編物が引出し
装置を必要とする範囲との間に、かなりの数のコースが
存在するからである。この理由から、弾性的である編物
の綱目数差が補償され、キャリジの位置に関係して引出
し装置の作用範囲を変える必要がない。
これに反し針床の裏側へ向かって作用する引出し装置で
は、編物はもはや綱目数差を補償できない。なぜならば
、引出し装置はちょうど生ずるコースのすぐ下でその全
長にわたって作用するので、ちょうど生じたコースを持
つ納物端部と編目なしの他方の編物端部との相違を、引
出し装置と編目形成範囲との間で明らかに確認できるか
らである。
このような引出し装置を持つ編機において認められる別
の欠点は、編まれるか又は撚られるひもを持つ柄におけ
るように柄制御装置を必要とする編み柄の製作の除虫ず
る。この場合引出し装置は非常に高く編機に取付けられ
ているので、柄制御装置が動作状態にある場合編物を送
るため針が及ぼさねばならない側方応力に押付は力が加
わって、引出し装置から編物へ、この編物から支持体と
して役立つ針床の裏側へ及ぼされる。それにより生ずる
問題は実際上解決不可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って本発明の課題は、最初にあげた種類の横編機を改
良して、徐々に増大する編物幅及び針の数が急にかなり
増大する編物でも、引出し装置が申し分なく機能を果す
ようにすることである。
〔問題点を解決するための手段〕
この課遁を解決するため本発明によれば、針床の下でこ
れら針床の間に、針床の長さに等しい長さを持ち往復揺
動する板金が設けられ、この板金の先が丸くなった上縁
に少なくとも1つの無端引出しベルトが掛け回されて、
板金の上縁と針床の下に離れて設けられる駆動ローラと
の間に張られ、板金が一方の針床の裏側へ弾性的に押付
けられて、無端引出しベルトを掛け回される上縁が、編
物をこの針床へ押付けることにより編物が戻るのを防止
する締付は挟み片として作用する。
〔発明の効果〕
前記の問題を解決するため開発されたこの改良は、多数
の利点を伴う、即ち編物の幅が変動するか否かに関係な
く、引出し装置の効果をいかなる種類の編物にも拡大で
き、組立ても簡単化できるからである。
〔実施態様〕
有利な実・施態様によれば、可動板金の上縁が編機の長
さ方向に設けられる引出しローラ用支持片として構成さ
れ、この引出しローラの長さが針床の長さに等しく、板
金上縁から突出するこの引出しローラの表面が、引出し
ローラと駆動ローラとの間に張られている無端引出しベ
ルトにより橙われ、それにより引出しベルトが引出しロ
ーラの範囲で締付は挟み片として作用し、その間にある
編物を一方の針床の裏側へ弾性的に押付ける。
本発明による装置の別の可能な実施態様によれば、往復
揺動する板金の上縁にある溝に、同軸的に設けられて互
いに無関係に回転可能な複数の引出しローラが挿入され
、各引出しローラと固有の駆動ローラとの間に張られる
固をの無端引出しベルトにより各引出しローラが操作さ
れ、綱目形成の進行と共に編物の張力に関係してこれら
の編物が順次操作され、編物に張力の生ずる際再び停止
する。
更に引出し装置全体が、鉗床、柄制御装置又はこれら両
方に同期して平行に移動可能な可動ケースに組込まれて
いる。
〔実施例〕
本発明のそれ以上の特徴、利点及び適用可能性は、図面
に示されている実施例の以下の説明から明らかになる。
図示しかつ説明するすべての特徴は、特許請求の範囲に
関係なく、単独又は任意の組合わせで本発明の対象をな
している。
第1図ないし第5図に示す横編機の引出し装置は、針床
3の下に設けられる軸2の周りに往復揺動可能な可動板
金1を持っている。板金1の上縁には、その全長にわた
って延びる少なくとも1つの溝4が設けられている。こ
の溝4には回転可能な引出しローラ5が挿入されて、針
床3の針頭部と同じ高さの所にある。
この引出しローラ5は、引出しローラ5と針床3の下に
設けられる駆動ローラ7との間に張られている無端引出
しベルト6により操作される。
可動板金1はばね8又は他の適当な装置により弾性的に
作用を受ける。それにより溝4に挿入されてこの溝4か
ら突出する範囲を無端引出しベルト6により覆われてい
る回転可能な引出しローラ5が、引出しベルト6と共に
針床3の裏側へ押付けられるので、引出しベルトは針床
の裏側と共に引出し装置として作用して、編物9が戻る
のを防止する。
綱目形成範囲から来る編物9は、引出しベルト6が回転
可能な引出しローラ5に支持されている範囲で、引出し
ベルト6により幅全体にわたって押付けられて引出され
、一層重要なことであるが、編目形成範囲の近くにある
ので、編機の針床の裏側へ押付けが行なわれる。こうし
て、計数従って編物幅の急な増大の際にも、形成された
編物9が戻るのを防止される。
公知の引出し装置の2つの典型的な実施例を示す第4図
及び第5図かられかるように、これらの装置は引出しロ
ーラlOを含み、この引出しローラへ第2の引出しロー
ラ11が支持されている(第4図)。第2の引出しロー
ラ11は、保持体13に枢着されてばね14により弾性
的に作用を受ける支持腕12に取付けられている。
編物9aは両方の引出しローラlOと11との間を引出
される。第5図による構成では、引出しローラ11と同
じ機能を及ばす条片11aが第2の引出しローラ11に
代っている。
これら公知の構成を本発明による引出し装置と比較する
と、公知のものに対する本発明による構成の相違と利点
が非常に明らかに認められる。これらの相違はまず引出
し装置を設ける位置であり、公知の構成では、支持腕1
2及び保持体13のため編目形成範囲の近くに引出し装
置を取付けることが全く不可能なため、引出し装置は編
目形成範囲から大きく離れた所にある。
これに反し本発明による改良は、引出しローラを編機の
針床の裏側と同じ高さに取付けるのを可能にし、この引
出しローラは公知の装置の引出しローラto、 ttの
1つと同じ機能を及ばす。
編目形成範囲のすぐ近くにある引出し装置のこの取付は
位置のため、編物幅が急に変化しても、編物はもはや戻
らない。
公知の構成と本発明による装置の別の相違は、前者が本
発明による装置では不必要な保持体13を持っているこ
とである。従って本発明による引出し装置は、実用上及
び能力に関しての上記利点に加えて、引出し装置の構造
及び組立てが前車になるので、経済的な利点も生ずる。
装置の構成、寸法及び材料は、もちろん図示したものと
は異ってもよい。板金1の上面に1つ又は複数の引出し
ローラ5を収容する1つ又は複数の溝を設けることも考
えられる。駆動ローラフの取付は位置に関する詳細も本
発明の本質には関係しない。
第6図ないし第9図の実施例によれば、引出し装置は同
軸的に設けられて互いに無関係に回転可能な複数の引出
しローラ101を含み、これらの引出しローラは可動板
金103の上縁にある@ 102に挿入され、この板金
は針j[104へ弾性的に押付けられて、編物105を
引出す締付は挟み片として作用する。
各引出しローラ101は、これら引出しローラと駆動ロ
ーラ107との間に張られている無端引出しベルト10
6により駆動され、無端引出しベルトは直P!!編物1
05に接して、この編物を針床104へ押付ける。
駆動ローラ107は編物105の張力に関係して順次操
作される。キャリジが移動して新しいコースを形成して
いる間に、編物の張力は減少し、駆動ローラ107が動
き始める。編物が張力を受けると、駆動ローラは再び停
止する。それにより左から右へ又はその逆にも、キャリ
ジの移動に同期する動作が得られる。駆動ローラのこの
同期した運動を実際に行なうため、常に回転する共通な
軸10g上に駆動ローラを設け、各引出しローラと回転
軸108との間に設けられるクラッチ又はフリーホイー
ルを介して、引出しベルト106の押付は範囲において
、編物の張力に関係して、軸108により引出しローラ
101を順次連行することができる。
上述した引出し装置は、編機枠111に取付けられる案
内棒110上を移動可能なケース109に組込まれてい
る。このケース109は、必要又は編機の動作に応じて
、その中に組込まれる引出し装置と共に、針床、柄制御
装置又は両方に同期して動かされる。
以上の説明及び図面かられかるように、針床104に対
して平行になっている複数の同軸的な引出しローラ10
1を設け、編物の張力に関係してこれらの引出しローラ
を順次非同期操作し、新しいコースの形成中に編物のそ
のつと正しい範囲でこの編物を自動的に引出し、張力が
もはや不要になると、編物の引出しを同様に自動的に終
了することが可能である。
針床、柄制御装置又はその両方に同期して移動可能な引
出し装置をケース109に組込むことに関して、撚られ
るか又は他の編み柄を形成する制御装置が作用する時、
針が受ける側方応力が解除されることを述べておく。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による引出し装置を備えた横編機の針床
の側面図、第2図は針床の範囲における第1図の部分の
拡大図、第3図は無端引出しベルト及び引出すべき絹物
により針床に支持されている引出しローラの作用範囲の
正面図、第4図は互いに接して間に編物を挟む2つの引
出しローラを持つ公知の引出し装置の側面図、第5図は
引出しローラと条片との間に編物を挟む別の公知の引出
し装置の側面図、第6図は本発明による別の引出し装置
の斜視図、第7図はこの引出し装置の詳細を示す斜視図
、第8図はこの引出し装置の第3図に対応する正面図、
第9図は第6図による引出し装置の側面図である。 1、103・・・板金、3.104・・・針床、6.1
06・・・引出しベルト、7.107・・・駆動ローラ
、8・・・ばね、Li2S・・・編物。 ング・ラント・コンバニ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転可能な引出しローラと押付け部材とから成る引
    出し装置を有し、編物製造中にこの編物を引出すため、
    製造された編物が引出しローラと押付け部材との間に挟
    まれるものにおいて、針床(3、104)の下でこれら
    針床の間に、針床(3、104)の長さに等しい長さを
    持ち往復揺動する板金(1、103)が設けられ、この
    板金の先が丸くなつた上縁に少なくとも1つの無端引出
    しベルト(6、106)が掛け回されて、板金(1、1
    03)の上縁と針床(3、104)の下に離れて設けら
    れる駆動ローラ(7、107)との間に張られ、板金(
    1、103)が一方の針床(3、104)の裏側へ弾性
    的に押付けられて、無端引出しベルト(6、106)を
    掛け回される上縁が、編物(9、105)をこの針床へ
    押付けることにより編物が戻るのを防止する締付け挟み
    片として作用するようにしていることを特徴とする、横
    編機。 2 可動板金(1、103)の上縁が編機の長さ方向に
    設けられる引出しローラ(5、101)用支持片として
    構成され、この引出しローラの長さが針床(3、104
    )の長さに等しく、板金上縁から突出するこの引出しロ
    ーラ(5、101)の表面が、引出しローラと駆動ロー
    ラ(7、107)との間に張られている無端引出しベル
    トにより覆われ、それにより引出しベルト(6、106
    )が引出しローラ(5、101)の範囲で締付け挟み片
    として作用し、その間にある編物(9、105)を一方
    の針床(3、104)の裏側へ弾性的に押付けることを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の横編機。 3 往復揺動する板金(103)の上縁にある溝(10
    2)に、同軸的に設けられて互いに無関係に回転可能な
    複数の引出しローラ(101)が挿入され、各引出しロ
    ーラ(101)と固有の駆動ローラ(107)との間に
    張られる固有の無端引出しベルト(106)により各引
    出しローラ(101)が操作され、編目形成の進行と共
    に編物(105)の張力に関係してこれらの編物(10
    7)が順次操作され、編物に張力の生ずる際再び停止す
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第2項に記載の横
    編機。 4 引出し装置が、針床(104)、柄制御装置又はこ
    れら両方に同期して平行に移動可能な可動ケース(10
    9)に組込まれていることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項に記載の横編機。
JP31117387A 1986-12-12 1987-12-10 横編機 Pending JPS63159555A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES8603380 1986-12-12
ES8603380A ES2004167A6 (es) 1986-12-12 1986-12-12 Perfeccionamientos en los sistemas estiradores de maquinas tricotosas rectilineas
ES8701315 1987-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159555A true JPS63159555A (ja) 1988-07-02

Family

ID=8248875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31117387A Pending JPS63159555A (ja) 1986-12-12 1987-12-10 横編機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63159555A (ja)
ES (1) ES2004167A6 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588171A (ja) * 1981-06-19 1983-01-18 ウニベルザ−ル・マシ−ネンフアブリ−ク・ドクトル・ルドルフ・シ−ベル・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンバニ−・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 平形横編機の編成部分引出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588171A (ja) * 1981-06-19 1983-01-18 ウニベルザ−ル・マシ−ネンフアブリ−ク・ドクトル・ルドルフ・シ−ベル・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンバニ−・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 平形横編機の編成部分引出装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2004167A6 (es) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100243957B1 (ko) 셋업장치를 구비한 횡편직기
EP0597548B1 (en) Knitted fabric presser of flat knitting machine
US5355699A (en) Flat knitting machine and a method of operating the rocking sinkers of the flat knitting machine
JPH03504991A (ja) 平床編機
KR101516154B1 (ko) 통 모양 편성포 편성용 횡편기
JPH05247829A (ja) タフティング装置におけるタフト形成手段
KR900003457A (ko) 파일 웨어의 생산을 위한 공정 및 경사 편성기
US5063755A (en) Fabric presser for V-bed flat knitting machine
KR100924292B1 (ko) 가동싱커장치를 구비하는 횡편기
US3699782A (en) Knitting machines, especially flat machines
JP2646317B2 (ja) 編針及びシンカを持つ2針床横編機
US3168821A (en) Resetting mechanism for knitting machines
US5386711A (en) Double knit machine for knitting constructive fabrics
JPS63159555A (ja) 横編機
US4774820A (en) Flat knitting machine
GB2292953A (en) Compound needles for knitting machines
US4127012A (en) Stitch selector control means
EP3702501B1 (en) Method for knitting three-dimensional fabric with variable thickness through a flat knitting machine
EP1652981B1 (en) Sinker unit of weft knitting machine
US4103517A (en) Straight knitting machine
EP3702503B1 (en) Flat knitting machine stitch pressing device with position varying with gap size
CN220099325U (zh) 横机的针织物压片装置
JP2909991B2 (ja) 二重編布の立体模様製造方法及びその装置
BG62816B1 (bg) Метод и устройство за напречно плетене
JPS6026858B2 (ja) 編み機用ル−プ抑え装置