JPS63155896A - 画像符号化復号化装置 - Google Patents

画像符号化復号化装置

Info

Publication number
JPS63155896A
JPS63155896A JP61302967A JP30296786A JPS63155896A JP S63155896 A JPS63155896 A JP S63155896A JP 61302967 A JP61302967 A JP 61302967A JP 30296786 A JP30296786 A JP 30296786A JP S63155896 A JPS63155896 A JP S63155896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
signal
pixels
pixel
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61302967A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumichi Murakami
篤道 村上
Naoto Kaneshiro
直人 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61302967A priority Critical patent/JPS63155896A/ja
Publication of JPS63155896A publication Critical patent/JPS63155896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は9画像の符号化復号化装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第6図、第7図はそれぞれ従来の画像符号化復号化装置
における符号化部、復号化部のブロック図である。図に
8いて、(l)はアナログ入力画像信号、(2)はA/
D変換3.+31はディジタル入力画像信号、(4)は
面フレーム再生画像信号、(5)はディジタル入力画像
信号を前フレーム再生画像信号を用いて符号化復号化を
行なう符号化復号化回路、(6)は画像符号化情報、(
7)は前記画像符号化情報を復号化して得る現フレーム
の再生画像信号、(8)は画像符号化情報(6;を−担
蓄え、一定法送速度で送出する送信バッツァメモリ、(
9)は伝送情報、aQはフレームメモIJ、Qυはバッ
ファ蓄積情報量、α2は受信バッファメモリ、α3は復
号化回路、α411;!D/A変換器、115はアナロ
グ出力画像信号である。
次に動作について説明する。送信側に2いてアナログ入
力画像信号illをA/D変換器(2;により。
一定のサンプリング周期でディジタル入力画像信号(3
)に変換し、符号化復号化回路(5)にて符号化を行な
う。前記符号化復号化回路(5)では、前記ディジタル
入力画像信号(3)と、面フレーム再生!@像信号(4
)とを画素単位またはある一定の大きさのブロツク単位
で比較し、その相違の程度がある値のしきい値以上のと
き9入力信号の当該画素またはブロックを符号化し、そ
の符号化情報と而記相違の程度としきい値との比較結果
を示す判定信号とを送信バッファメモリ(8)へと出力
する。続いて直配符号化情報(6)を復号化し当該画素
またはブロックの再生信号(7]としてフレームメモI
J Qlへ出力し。
直配相違の程度が前記しきい値より小のときは該判定信
号のみを送信バッファメモリ(8)へ出力するとともに
、当該画素またはブロックの位置に相当する訂フレーム
再生信号の画素またはブロックの信号により現フレーム
再生信号の当該位置の信号(7)を画素補充してフレー
ムメモリα〔へと出力する。
このようにして得られた現フレーム再生信号(7)は。
フレームメモリQlに記憶された後9次回符号化時に前
フレーム再生信号(4)として使用される。また。
符号化復号化回路(5)では、バッファ蓄積情報man
に基づいて前記しきい値を制御し、または駒落しにより
符号化発生情報量を平滑化する。
一方、受信側では、送信側から送られてくる伝送清報+
9+を受信バッファメモリa3に一担蓄えた後。
而記判定信号と符号化情報に基づいて、送信側復号化操
作と同様にして再生信号(7]を得る。この再生信号(
7)はD/A変換器0着によりアナログ出力画像信号α
9に変換される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の画像符号化復号化装置は以上のように溝成されて
いるので9発生情報量を平滑化するためには、しきい値
制御や駒落し制御により単位時間当りの符号化画素数を
ある範囲内に抑える必要があり、そのため解像度固定の
条件下では、′画像の動き量が大きい場合でも符号化画
素率を上げることができず、再生画像に不自然なブロッ
ク状境界線や粒状雑音が目立ち、または駒落し数増加に
より、動きの再現性が低下するという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、伝送レートが低い場合や9画像の動きが大き
い場合でも、動きの再現性を低下させることな(再生画
像品質の劣化を抑えることのできる画像符号化装置を得
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る画像符号化復号化装置は、ディジタル画
像信号に対しサブサンプルを行ない、伝送レートおよび
画像の動き童に応じて解像度を変換することにより符号
化対象画素数を制御し9発生情報量制御を行なうととも
に、復号時に補間を行なうことにより画像を再生するよ
うにしたものである。
〔作 用〕
この発明に8ける画像符号化復号化装置は、伝送レート
および画像の動き量に応じて解像度変換を行なうことに
より発生情報量を制御でき、また駒落しを増加させるこ
となく符号化画素率を画像の動き量に追従させることに
より再生画像品質が向上される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図jliいて、(16りはディ2タル入力画像信号(3
)に対する解像度変換器、  (162)は面フレーム
再生画像信号(4)に対する解像度変換器、■は画素補
間により解像度を前記ディジタル入力画像信号+3Jの
解像度と同一にする画素補間器、(21りはバッファ蓄
積情報量、  (212)は伝送レート、23は解像度
変換器、 lX!3は解像度割部信号である。第2図に
おいて、  (162)は受信側における府フレーム再
生画像信号(4)に対する解像度変換器、■は受信側画
素補間器である。第3図は解像度変換器の内部構成ブロ
ック図であり、(財)は解像度に応じて特性を変化させ
るフィルタ、■はサブサンプリング器である。第4図は
画素補間器の内部悔成ブロック図であり、鰭、は低域ろ
波特性を持つディジタルフィルタ、121は画素補間を
行なう補間器である。
以下、動作について説明する。A/D変換器(2)によ
りディジタル化された画像信号(3)の水平走査線当り
のサンプル数をNsとし、この値が解像度の最大値とな
る。またフレームメモリa旧ζ記憶す・る面フレーム再
生画像の解像度についてもNsとする。
そこで解像度変換器(16りでは解像度制御信号(至)
に基づいて、走査線当りのサンプル数が最大サンプル数
Nsの約数となるよう、サブサンプルし解像度変換した
入力信号σηを、符号化復号化回路(5)へと人力する
。一方、フレームメモIJ [1Gの出力である面フレ
ーム再生画像信号(4)についても同様に解像度変換器
(162)により、油泥解像度変換入力信号Q?)と同
一の解像度に変換し、該解像度制御信号賭を符号化復号
化回路(5)へと人力する。符号化復号化回路(5)で
は従来と同様に符号化復号化を行ない、このとき出力さ
れる再生画像信号a9を画素補間2;■により画素捕間
を行ない、走査線当りのサンプル数を油泥Nsにもどし
た再生画像信号(7)を、フレームメモIJ (IIへ
と記憶する。受信側に3いても、面フレーム再生画像の
解像度変換。
復号化2画素補間を同様に行なう。
第3図に解像度変換器(161)、 2よび(162)
の構成の一実施例を示す。図においてフィルタC!瘤は
1入力信号(3)をサブサンプルするにあたって周波数
領域における折り返し雑音防止のためのローパスフィル
タであり、その特性は解像度制御信号のに基づいて切替
える。サブサンプリング器のは。
而記フィルタ@を通過した信号(ハ)のサンプル系列の
中から直配解像度制御信号四に基づいて走査線当りのサ
ンプル数がNSの約数となる株間引きを行なうことによ
り解像度変換を行なう。第1図において、解像度制御器
Qはバッファ蓄積情報量(211)  2よび伝送レー
ト(212)により解像度を決定し+前記解像度変換器
(161)、 (162) $よび画素補間器■を制御
する解像度制御信号Qを発生する。第5図に解像度制御
の一実施例を示す。図において、伝送レートが大の場合
、解像度を高(し9反対に小の場合解像度を低くするこ
とにより。
各伝送レートに応じた標準的発生情報量を設定できる。
さらにバッファ蓄積情報量(21りが大のとき解像度を
低クシ、逆に小のとき解像度を高くすることにより1画
像の動き量に適応して発生情報型を制御する。従来の解
像度固定の場合には、伝送レートが大のケースに合わせ
て解像度を設定しているため、低伝送レートにおいては
符号化対象画素数が多過ぎ“、符号化画素率(符号化画
素率=しを増加せざるを得ない。また9発生情報に平滑
化の必要性から符号化画素率を画像の動き量に追従させ
ることができない。したがって伝送レートが小の場合ま
たは画像の動き量が大の場合2画像の動き量に対し符号
化画素率を低く抑えられるため、符号化と画素補充の違
いによりブロック状境界線や粒状雑音が発生する。また
は防落し数増加により動きの再現性が低下するという問
題点があった。
しかし上記の解像度制御を行なう事により、符号化画素
率の画像の動き鈑に対する追従性を向上させることがで
き、また上記問題点である画像品質劣化、動き再現性の
低下を防ぐことができる。
な2.上記解像度制御は、従来のしきい値制御と組合せ
ることにより、より精度の高い再生画像品質や動きの制
(財)が可能となる。
なお、上記実施例では、伝送レート2よびバッファ蓄積
情報屋により解像度の制御を行なうものを示したが、バ
ッファ蓄積量の替わりに符号化画素数を用いてもよ(、
さらに受信側に3ける表示形態1こより解像度を切替え
る機能を設けてもよい。
また、上記解像度制御にしきい値制御を組入れることに
より、より精度の高い再生画像品質の制御、または動き
の再現性の制御が可能となる。
更に上記実施例で1入力信号1こ対し輝度信号と色信号
の分離を行ない、この輝度信号と色信号に対する解像度
を別々に設定する構成としてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、解像度を伝送レート
や画像の動き量に応じて制御する構成にしたので、#4
伝送レートや動き量大の場合における再生画像品質の劣
化や、動き再現性の低下を抑える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による画像符号化復号化装
置の送信部の構成を示すブロック図+7?a2図はこの
発明の一実施例による画像符号化復号化装置の受信部の
構成を示すブロック図、第3図はこの発明の一実施例に
よる解像度変換器の構成を示すブロック図、第4図はこ
の発明の一実施例による画素補間器の構成を示すブロッ
ク図、第5図はこの発明の一実施例による解像度側倒の
特性図、第6図は従来の画像符号化復号化装置の送信部
の構成を示すブロック図、第7図は従来の画像符号化復
号化装置の受信部の構成を示すブロック図である。 図中(2)はA / D変換2L (51は符号化復号
化回路。 (8)は送信バッファメモリ、α1はフレームメモリ。 azは受Mバッファメモ!J、Q3は復号化回路、α4
はD/A変換器、  (161)・(162)は解像度
変換器。 ■は画素補間器、■は解像度制圓5.C’4はフィルタ
、■はサブサンプリング器、@はフィルタ、@は補間器
である。 なお9図中、同一符号は同一、または相当品分を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信部において時間的に連続して変化する画像信
    号を所定のフレーム周期毎に区切つてフレーム毎に一定
    標本化周波数でデイジタル入力信号を生成するA/D変
    換器と、前記デイジタル入力信号をサブサンプルするこ
    とにより水平方向および垂直方向の画素数を1/nは正
    の整数)に削減する第1の解像度変換器と、前フレーム
    再生画像信号をサブサンプルし再生画像信号における水
    平方向および垂直方向の画素数を前記解像度変換済入力
    信号の画素数と同一にする第2の解像度変換器と、前記
    解像度変換済入力信号と前記解像度変換済前フレーム再
    生画像信号とを画素単位またはブロック単位で比較し、
    その相違の程度が予め設定されたしきい値以上の場合、
    当該画素またはブロックを符号化し符号化情報を出力す
    るとともに復号化し、それ以外の場合符号化を行なわず
    前フレーム再生画像信号で現フレーム再生信号に置き換
    える符号化復号化回路と、該符号化復号化回路より出力
    される現フレーム再生信号に対して、n倍の画素補間を
    行うことによつて水平及び垂直方向の画素数が解像度変
    換前の前記デイジタル入力信号の画素数と同一となる様
    画素補間を行なう第1の画素補間器と、前記画素補間済
    現フレーム再生信号を記憶するフレームメモリと、前記
    第1及び第2の解像度変換器と、前第1の画素補間器に
    制御の内容を示す解像度制御信号を与える解像度制御器
    と、前記相違の程度としきい値との比較結果を示す判定
    信号と画像の符号化情報と前記解像度制御器の出力信号
    とを一担蓄え一定速度で送出する送信バツフアメモリと
    を備え、受信部において、送信部における符号化情報復
    号化機能と同一の機能を持つ復号化回路と、同じく送信
    部と同一の動作を行う第3の解像度変換器、および第2
    の画素補間器と、受信再生画像信号を記憶するフレーム
    メモリとを備えた事を特徴とする画像符号化復号化装置
  2. (2)前記第1、第2、第3の解像度変換器において、
    低域ろ波特性を持ち、該解像度変換器の入力画像信号に
    対しフイルタ処理を行なうデイジタルフイルタと、該解
    像度変換器への入力画像信号の水平方向画素数をN(正
    の整数)、垂直方向画素数をM(正の整数)、前記Nの
    複数個の約数をn_i(iは2以上の整数)、前記Mの
    複数個の約数をm_j(jは2以上の整数)とした場合
    、該解像度変換器の出力画像信号の水平方向画素数がN
    /n_i、垂直方向画素数がM/m_jとなるように前
    記デイジタルフイルタ出力信号系列に対し、一定周期で
    サブサンプルを行なうサブサンプル器とを備え、前記解
    像度制御信号により前記デイジタルフイルタの特性と前
    記n_iと前記m_jとを切り替える機能を持ち更に、
    前記第1、第2の画素補間器において、前記解像度制御
    信号により特性を切替える低域ろ波特性を持ち、該画素
    補間器の入力信号に対しフイルタ処理を行なうデイジタ
    ルフイルタと、該デイジタルフイルタの出力信号に対し
    前記解像度制御信号に基づいて水平方向にn_i倍垂直
    方向にm_j倍の画素補間処理を行なう補間器とを備え
    、該画素補間器の出力信号の水平および垂直方向画素数
    を前記第1、第2、第3の解像度変換器への入力画像信
    号の水平および垂直方向画素数とそれぞれ同一にする機
    能を持つことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    画像符号化復号化装置。
  3. (3)前記第1、第2、第3の解像度変換器において、
    テレビ映像信号を色副搬送波周波数f_s_cの4倍の
    サンプリング周波数でA/D変換し、更に符号化対象画
    素数を水平方向64×K(Kは正の整数)、垂直方向6
    0×L(Lは正の整数)に限定したデイジタル信号系列
    に対して、出力画像信号の水平方向画素数を64×K(
    KはK以下の正の整数)、垂直方向画素数を60×l(
    lはL以下の正の整数)となるように前記解像度制御信
    号に応じて、前記におよび前記lの値を切り替えてサブ
    サンプルを行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項記載の画像符号化装置。
  4. (4)前記解像度制御器において、前記第1、第2、第
    3の解像度変換器と前記第1、第2の画素補間器とを制
    御する解像度制御信号を出力し、前記解像度変換器の出
    力画像信号の全画素数が、伝送レートが低くなるにした
    がつて少なくなるように、また画像の動き量が大きくな
    るにしたがつて少なくなるように制御を行なうことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項、2項、3項記載の画像
    符号化復号化装置。
  5. (5)前記解像度制御器において、送信バツフア蓄積情
    報量の大小、または前フレームにおける符号化対象とな
    る全画素数に対する符号化画素数の比率の大小により、
    前記画像の動き量の大小を判定することを特徴とする特
    許請求の範囲第4項記載の画像符号化復号化装置。
JP61302967A 1986-12-19 1986-12-19 画像符号化復号化装置 Pending JPS63155896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302967A JPS63155896A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 画像符号化復号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302967A JPS63155896A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 画像符号化復号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63155896A true JPS63155896A (ja) 1988-06-29

Family

ID=17915314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61302967A Pending JPS63155896A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 画像符号化復号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63155896A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231583A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Fujitsu Ltd 可変ビットレート画像符号化装置
JPH05227547A (ja) * 1991-10-16 1993-09-03 D Music John ビデオ信号をコード化および圧縮するための方法およびシステム
US6104434A (en) * 1996-10-24 2000-08-15 Fujitsu Limited Video coding apparatus and decoding apparatus
JP4685372B2 (ja) * 2003-06-14 2011-05-18 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信端末機の映像データ処理方法
WO2014185319A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231583A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Fujitsu Ltd 可変ビットレート画像符号化装置
JPH05227547A (ja) * 1991-10-16 1993-09-03 D Music John ビデオ信号をコード化および圧縮するための方法およびシステム
US6104434A (en) * 1996-10-24 2000-08-15 Fujitsu Limited Video coding apparatus and decoding apparatus
US6333949B1 (en) 1996-10-24 2001-12-25 Fujitsu Limited Video coding apparatus and decoding apparatus
JP4685372B2 (ja) * 2003-06-14 2011-05-18 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信端末機の映像データ処理方法
WO2014185319A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950005665B1 (ko) 고능률 부호화 장치
EP0396360B1 (en) Apparatus for inter-frame predictive encoding of video signal
US4890161A (en) Decoding apparatus
US5049993A (en) Format conversion preprocessing method and circuit
US5446498A (en) Scaling interlaced images for encoding and decoding of digital video signals of multiple scanning standards
US5543939A (en) Video telephone systems
JP2806957B2 (ja) 2解像度レベルdpcmシステム
Pease et al. Exchange of spatial and temporal resolution in television coding
US5136379A (en) Video signal processing device capable of vertical blocking
JPS63155896A (ja) 画像符号化復号化装置
JP3072306B2 (ja) ディジタルビデオ信号変換装置及び変換方法
JPS6348088A (ja) ディジタル画像信号の補間装置及び補間方法
US5828411A (en) Low bit rate coder for still and motion images using sub-sampling
JP3746305B2 (ja) 画像信号生成装置および方法、並びにディジタル画像信号処理装置および方法
JP2585217B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JP2585219B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JP3831960B2 (ja) 圧縮高解像度ビデオ信号の補間装置および補間方法
JP2832949B2 (ja) 高能率符号の復号装置
JPS62260492A (ja) 画像信号帯域圧縮方式
JP2595618B2 (ja) デジタル映像信号の伝送装置
KR100223180B1 (ko) 전화망을 이용한 영상처리시스템의 표준 입력영상 생성장치
JP2712299B2 (ja) 高能率符号の復号装置
JP2778629B2 (ja) 高能率符号化装置
JP2003179887A (ja) ディジタル画像信号生成装置および方法
JP2798244B2 (ja) 高能率符号の復号装置