JPS63154354A - 液体噴射記録装置 - Google Patents

液体噴射記録装置

Info

Publication number
JPS63154354A
JPS63154354A JP30151886A JP30151886A JPS63154354A JP S63154354 A JPS63154354 A JP S63154354A JP 30151886 A JP30151886 A JP 30151886A JP 30151886 A JP30151886 A JP 30151886A JP S63154354 A JPS63154354 A JP S63154354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
guide member
flexible supply
supply tube
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30151886A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ebisawa
功 海老沢
Tsutomu Abe
力 阿部
Seiichiro Karita
誠一郎 刈田
Toshiaki Hirozawa
稔明 広沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30151886A priority Critical patent/JPS63154354A/ja
Publication of JPS63154354A publication Critical patent/JPS63154354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液体噴射記録装置に関し、詳しくは、記録ヘッ
ドがヘッドホルダに着脱自在に装着され、記録ヘッドか
ら吐出させる記録液の補充がメインタンクと記録ヘッド
との間に配設された可撓管を介して可能な液体噴射記録
装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種の液体噴射記録装置においては、記録ヘッ
ドをキャリッジのヘッドホルダから取外した状態にする
と、記録液供給用の可撓チューブが自然な状態に解放さ
れることによって、大きな曲げ半径で弯曲して飛び上が
る傾向を有しており、このような傾向を抑制しないとケ
ースとの間の摩擦によって損傷を招く虞がある。
そこで、このような事故を防止するために、特開昭57
−25969号公報に開示されている例では、記録ヘッ
ドホルダに記録液供給管の案内部を設けて上記のような
弯曲を抑制すると共に、キャリッジに装着されたサブタ
ンクへの記録液供給管の接綾部において供給管が接続方
向に保たれることによって無理な応力がかからないよう
にしたものが提案されている。
しかし、記録装置自体が大型化していく傾向にともない
、供給管の長さも長くなるので、ホルダをも大型化しな
いと、供給管に方向性を維持させることが難しく、ホル
ダを大型化するにしても、内 プリンタ/の空間に制約があり、また重量の増加を招き
、余り好ましくない。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、上述した問題点に着目し、ヘッドホル
ダを大型化することなく、常に記録液供給管およびその
記録ヘッド側の接続部がキャリッジの移動方向に沿って
無理のない形態で保持され、損傷の虞がない液体噴射記
録装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段1 かかる目的を達成するために、本発明は記録ヘッドから
吐出させる記録用液体が記録ヘッドまたは記録ヘッドの
近傍に固定されたサブタンクに可撓供給管によって供給
されるようにした液体噴射記録装置において、記録ヘッ
ドの支持体と、支持体に弾性部材を介して移動方向に連
結された案内部材とにより可撓供給管が移動方向に沿っ
て規制されるようにしたことを特徴とする。
[作 用] 本発明液体噴射記録装置にあっては、記録ヘッド支持体
に弾性部材を介して連結され、案内軸に沿って摺動自在
となした案内部材により記録液供給可視管が記録ヘッド
の位置の如何にかかわらずほぼ水平な状態に保持される
ので、供給可撓管がケース等と接触して摩擦により破損
したりすることが防止され、またサブタンクあるいは記
録ヘッドの供給可撓管の接続部分にも無理な力がかから
ない。
[実施例1 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、ここで、1は記録材
を保持するプラテン、2はプラテン1の軸と水平に配設
され、キャリッジ3を摺動自在に支承する案内軸である
。キャリッジ3のプラテン1に対向する側には第2図に
示すように案内柱4および水平の嵌込み溝5が設けてあ
り、記録ヘッド6の嵌め合い部をこれらの案内柱4およ
び溝5に嵌め合わすことによってキャリッジ3に記録ヘ
ッド6を位置決めし、装着することができる。
7はキャリッジ3に搭載されたサブタンク、8は図示さ
れないメインタンクからサブタンク7に記録液を供給す
る可撓供給管、9はサブタンク7から記録ヘッド6に記
録液を供給する給送管である。また、本例では記録ヘッ
ド6の支持体6Aに平板形状のブラケット部lOが形成
されていて、記録へラド6および支持体6Aを第1図の
ようにキャリッジ3に搭載装着した状態では、上記のブ
ラケット部10の下面側で可撓供給管8が上方に跳ね上
がるのを抑制している。
11は双方の案内軸2にまたがって設けられ、軸2に摺
動自在に嵌合された案内部材であり、案内部材11の下
面側には可撓供給管8の導入が可能なように逆U時型の
案内溝11Aが形成しである。更にまた、12は案内部
材11と記録ヘッド支持体ブラケットlOとの間に設け
た弾性部材、例えばコイルばねであり、このコイルばね
12によってキャリッジ3と案内材11との間に適切な
間隔が保たれるようにする。13は記録ヘッドの図示し
ないノズルから記録液を吐出させるための信号を供給す
るフレキシブル信号回路である。
このように構成した液体噴射記録装置においては、先に
も述べたように、記録ヘッド6をキャリッジ3から取外
せば、第3図に示すように、記録液供給用の可撓供給管
8が支持体6Aのブラケット部lOからの拘束から開放
されることによりて、その導設された大曲りの自然形態
に戻ってしまうが、本例では記録ヘッド6の側のブラケ
ット部10とこれにばね12を介して連結された案内部
材11とを設けたことによって、記録ヘッド6の装着状
態で第4図に示すように可撓供給管8がこれらの下側に
無理のない状態で保持され、保護される。
かくして、キャリッジ3が移動すると、それに連れて案
内部材11の方も同方向に相対移動するので、可撓供給
管8が案内部材11の溝11Aのところで摺接するよう
なこともなく、軽く保持されるにとどまり、また、第4
図のような状態からキャリッジ3が記録ヘッド6と共に
右の方に移動して行ったとしてその最右端の位置にまで
くると、第5図に示すように、案内部材11が不図示の
ストッパに当接し、更にコイルばね12が圧縮された状
態となるが、それでも可撓供給管8を同様な姿勢と・方
向に保つことが可能である。
第6図は本発明の他の実施例を示す。本例は、コイルば
ね22を案内軸2のまわりに巻回させた状態でキャリッ
ジ3と案内部材11とに連結させるようにしたものであ
り、本例ではばね22を1個としたために、案内部材1
1のいま一方の案内軸2との嵌め合い部は図示のように
コの詩聖となして、遊びを持たせ、移動し易いようにし
である。
なお、以上の例ではキャリッジ3に記録ヘッド6および
サブタンク7を搭載して移動走査により記録が行なわれ
る場合について述べたが、本発明の適用はこのような方
式のものに限られるものではなく、キャリッジによらざ
る移動方式のものや、サブタンクがなく、記録ヘッドに
直接に可撓供給管が接続される方式のもの、更にはサブ
タンクと記録ヘッドとが一体型でないものなどにも広く
適用できることはいうまでもない。
また、以上の例では弾性部材をコイルばねとしたが、コ
イルばねの代わりにゴムなどの弾性体等、弾性材料を用
いた形態のものでもよく、外力が加えられない状態では
一定の長さに保たれ、外力が加わると圧・縮される形態
のものであればよい。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、記録ヘッドの支
持体と、この支持体に弾性部材を介して支持体の移動方
向に連結された案内部材とによって記録ヘッドまたはサ
ブタンクに記録液を供給する可撓供給管が移動方向に保
たれるようにしなので、記録ヘッドによる走査移動時等
に可撓供゛ 給管がケーシングやその他の部材等に接触
して破損するのを防止することができ、かつ、そのため
に支持体や装置自体の形状を大型化する必要がなくてす
む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明液体噴射記録装置の構成の一例を示す斜
視図、 第2図および第3図はそのキャリッジから記録ヘッド支
持体を取外した状態に分解して示す斜視図および分解し
たあとの側面図、 第4図はその記録ヘッド支持体をキャリッジに装着した
状態の側面図、 第5図は第4図の状態から記録ヘッド支持体を最右翼に
移動させたときの状態を示す側面図、第6図は本発明の
他の実施例を示す斜視図である。 2・・・案内軸、 3・・・キャリッジ、 6・・・記録ヘッド、 6A・・・支持体、 7・・・サブタンク、 8・・・可撓供給管、 10・・・ブラケット部、 11・・・案内部材、 11A・・・溝、 12・・・コイルばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録ヘッドから吐出させる記録用液体が前記記録ヘッド
    または該記録ヘッドの近傍に固定されたサブタンクに可
    撓供給管によって供給されるようにした液体噴射記録装
    置において、 前記記録ヘッドの支持体と、該支持体に弾性部材を介し
    て前記移動方向に連結された案内部材とにより前記可撓
    供給管が前記移動方向に沿って規制されるようにしたこ
    とを特徴とする液体噴射記録装置。
JP30151886A 1986-12-19 1986-12-19 液体噴射記録装置 Pending JPS63154354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30151886A JPS63154354A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 液体噴射記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30151886A JPS63154354A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 液体噴射記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63154354A true JPS63154354A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17897893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30151886A Pending JPS63154354A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 液体噴射記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63154354A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6003981A (en) * 1996-08-30 1999-12-21 Hewlett-Packard Company Replaceable module for a printing composition delivery system of a printing device
EP1803578A2 (en) 2005-12-28 2007-07-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2007176020A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2007176041A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2009056704A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
US7909441B2 (en) 2006-04-28 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7909442B2 (en) 2006-06-08 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6003981A (en) * 1996-08-30 1999-12-21 Hewlett-Packard Company Replaceable module for a printing composition delivery system of a printing device
US6068370A (en) * 1996-08-30 2000-05-30 Hewlett-Packard Company Fluidic delivery system with tubing and manifolding for an off-axis printing system
EP1803578A2 (en) 2005-12-28 2007-07-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2007176020A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2007176041A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像記録装置
US7775629B2 (en) 2005-12-28 2010-08-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7909441B2 (en) 2006-04-28 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7909442B2 (en) 2006-06-08 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2009056704A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5709485A (en) Card printer including ink ribbon cartridge with guide shafts
JPS63154354A (ja) 液体噴射記録装置
JP2007144905A (ja) 液供給装置、インク供給装置及びインクジェット記録装置
US6386681B1 (en) Carrier assembly and ink jet printhead assembly associated therewith
US20140292927A1 (en) Recording apparatus
JP2008049560A (ja) 画像形成装置
JP5083358B2 (ja) インクジェット記録装置
KR20110123759A (ko) 압력 완충기, 액체 분사 헤드, 액체 분사 기록 장치 및 압력 완충 방법
CN108016133B (zh) 液体喷射装置
US5465107A (en) Printhead drive system for serial printer
JP5807543B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドに接続された配線部材の支持方法
US6789882B2 (en) Recording apparatus
US9610791B2 (en) Print head mounting structure
CN210011486U (zh) 记录装置
EP1333982B1 (en) Apparatus and method for protecting printing heads
US6273554B1 (en) Apparatus for aligning a flexible circuit on a ink jet printer carriage
JP5874902B2 (ja) 記録装置
CN219314492U (zh) 一种全向型门架
JP2014227050A (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索構造
JP2000141681A (ja) インクカートリッジ保持構造
JPS62220341A (ja) 液体噴射記録装置
JP2012200991A (ja) インクリボンカートリッジおよびプリンター
JP4094488B2 (ja) 釣竿用トップカバー
JP2014024186A (ja) インクジェット記録装置
KR20230152582A (ko) 기록 장치 및 기록 헤드