JPS6315294Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315294Y2
JPS6315294Y2 JP1983090484U JP9048483U JPS6315294Y2 JP S6315294 Y2 JPS6315294 Y2 JP S6315294Y2 JP 1983090484 U JP1983090484 U JP 1983090484U JP 9048483 U JP9048483 U JP 9048483U JP S6315294 Y2 JPS6315294 Y2 JP S6315294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded
woven fabric
slope
shoulder
molded part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983090484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60314U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9048483U priority Critical patent/JPS60314U/ja
Publication of JPS60314U publication Critical patent/JPS60314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315294Y2 publication Critical patent/JPS6315294Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 近来婦人服のフアツシヨンは肩部を隆起させた
ラグランのものが増加する傾向になつて来た。こ
れ等の服の肩部の隆起は、単にいかつくするだけ
でなく、柔らかい丸みを伴つたものである。この
考案は近来のフアツシヨンの傾向による婦人服の
肩部の柔らかな感触で隆起した形状を迅速容易に
実現出来るように従来の肩パツトと組合わせて使
用する成形肩パツトに関するものである。
この考案の構造を図について説明する。経糸を
普通糸、緯糸をモノヒラメント、ポリプロピレン
等の弾性が強く且つ塑性も有する糸で織成した織
布でほぼ円形に裁断されているもの1の上に、ウ
レタン発泡体の上に綿を重ねてニードリングした
ものの前記織布1と同形同大に裁断したシート2
を重ね、接着剤で接着するか、或いは織布1及び
シート2を重ねてニードリングし、その後熱プレ
ス加工に依り一側部3が長目のゆるい斜面で、他
側部4が短か目の急斜面の傘状の上部成形パツト
5が形成されているのである。この傘状の上部成
形パツト5の中に従来のほぼ半円形に近いパツト
6を半円周部分7が長目のゆるい斜面3の中に他
の凹湾曲または直線に近い部分8が短か目の急斜
面部分4の中に入るように挿入して、成形パツト
5の短か目の急斜面の部分4が服の肩部9の腕1
1の外側方面に取付けられて使用するのである。
この考案は上記の如き構造であるので、織布1
は緯糸が弾性が強く且つ塑性も有する糸であるた
め熱プレス成形をされると型の通りに変形する
が、熱が下がると成形されたままの形を維持する
性質を有し、シート2はウレタン発泡体の上に綿
を重ねてニードリングするとウレタン発泡体の孔
の中に綿繊維がつまり、ウレタンの押圧に対する
復元性と綿のしなやかさが共に存するシート2と
なつているのである。この織布1と重なつて接着
またはニードリングによりシート2と一体になつ
て加熱成形されている上部成形パツト5(この考
案)を従来のパツト6と組合はせて服10の肩部
9に成形パツト5の短かい急斜面部を肩部9の腕
11取付け側にして取付けると、上部成形パツト
5の内側に従来のパツト6が重ねられているの
で、肩部9は従来のパツト6の厚みの上に織布
1、シート2の厚みが加わるので肩部9の中心部
は著しく隆起するが、周囲の首の方に向つてはゆ
るく長く傾斜しており、腕11の方には急に短か
く傾斜しており、ウレタン発泡体に綿を重ねてニ
ードリングしたシート2が上方にあるため外面の
当りは柔かく風合を出し丸みを帯びており、隆起
していても柔かい感触を与え、内側は従来肩パツ
ト6を介して下地に当たつているので、これも柔
らかい当りを出しているのである。従つてこの考
案は容易に形崩れをしたりすることがなく、復元
性もありかつ柔らかな感じを与え、現在の婦人服
のフアツシヨナブルな形状を肩部に迅速容易に形
成出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の素材の成形前の平面図、第
2図は第1図のA−A線断面図、第3図は第1図
を熱プレス成形した後の平面図、第4図は第3図
のB−B線断面図、第5図は第3図の底面に従来
の肩パツトを挿入した底面図、第6図は服の肩部
にこの考案を挿入した一部断面側面図である。 図中、1……織布、2……シート、3……一側
部、4……他側部、5……成形肩パツト、6……
従来の肩パツト、7……半円周部分、8……凹湾
曲部または直線に近い部分、9……肩部、10…
…服、11……腕。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 経糸を普通糸、緯糸をモノヒラメント、ポリプ
    ロピレン等の如く弾性が強く且つ塑性も有する糸
    で織つた織布の上に、ウレタン発泡体の上に綿を
    載置してニードリングしたシートを積層して、接
    着又はニードリングした上熱プレス成形し、一側
    部が長めのゆるい斜面で、他側部が短めの急斜面
    を形成した傘状上部成形パツトの中に、平面が半
    円形に近い繊維製パツトの半円周部分が前記長め
    のゆるい斜面内に、凹湾曲または直線に近い端縁
    部分を前記短めの急斜面部分に取付けた、成形パ
    ツト。
JP9048483U 1983-06-15 1983-06-15 成形肩パツト Granted JPS60314U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048483U JPS60314U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 成形肩パツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048483U JPS60314U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 成形肩パツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60314U JPS60314U (ja) 1985-01-05
JPS6315294Y2 true JPS6315294Y2 (ja) 1988-04-28

Family

ID=30220409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048483U Granted JPS60314U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 成形肩パツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60314U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812780U (ja) * 1971-06-28 1973-02-13
JPS5639417B2 (ja) * 1974-03-01 1981-09-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639417U (ja) * 1979-08-29 1981-04-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812780U (ja) * 1971-06-28 1973-02-13
JPS5639417B2 (ja) * 1974-03-01 1981-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60314U (ja) 1985-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148958A (en) "Breathing" lining material having a shaping effect composed of an oriented fiber layer and a randomly oriented fiber layer
US4663780A (en) Pad for absorption of body odor
US7527543B2 (en) High elastic fiber cup
JPS6315294Y2 (ja)
KR19990037842A (ko) 브래지어등의몰드컵제조방법및그몰드컵
US2620484A (en) Shoulder pad
US2461881A (en) Shoulder pad
WO2008066240A1 (en) Fabrication method for brassiere cup
JP3686541B2 (ja) 装身用成形体
JPH09273006A (ja) ヒップパット
JP3794560B2 (ja) モールド成形品
JP2000248412A (ja) 装身用パッド及びその製造法
JPH0111685Y2 (ja)
CN111407039A (zh) 一种新型袜子鞋的袜体及袜子鞋的袜体制作工艺
JPH065364Y2 (ja) 伸縮性および通気性を有するブラカップ
CN215124412U (zh) 一种保暖效果好的袜子
CN214056736U (zh) 一种抗静电针织胚布
CN211567145U (zh) 一种轻薄保暖纬编平纹弹性针织内衣面料
CN217658247U (zh) 一种文胸模杯及文胸
CN219661012U (zh) 一种透气的警用全皮手套
CN218515538U (zh) 一种零点定位无痕蚕丝被
CN218832058U (zh) 一种肩垫及服装
JPS6217446Y2 (ja)
CN211065093U (zh) 防凸点文胸
JPH0551905U (ja) 衣料用保形材