JPS63151361A - 籾摺機の籾供給弁調節装置 - Google Patents

籾摺機の籾供給弁調節装置

Info

Publication number
JPS63151361A
JPS63151361A JP29939086A JP29939086A JPS63151361A JP S63151361 A JPS63151361 A JP S63151361A JP 29939086 A JP29939086 A JP 29939086A JP 29939086 A JP29939086 A JP 29939086A JP S63151361 A JPS63151361 A JP S63151361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
sorting
paddy
rotary sorting
sorted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29939086A
Other languages
English (en)
Inventor
山本 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP29939086A priority Critical patent/JPS63151361A/ja
Publication of JPS63151361A publication Critical patent/JPS63151361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内周面に多数の壺穴の構成されている回転
選別筒で、籾・玄米の混合米を選別する籾摺機に実施す
ることができる。
[従来技術] 脱ぷ部と、内周面に多数の壺穴の構成されている回転選
別筒を横軸回りに回転させて、籾・玄米の混合米を選別
する穀粒選別装置とを具備する籾摺機がある。そして、
この回転選別筒内には、この仕上米樋を配設すると共に
、回転選別筒の供給側に設けられている層厚検出具で被
選別穀粒量を検出して、被選別穀粒量が多い場合には、
脱ぷ部側の籾供給調節弁の供給量を減少させて、回転選
別筒への供給量を減少制御し、また、被選別穀粒量が少
ない場合には、脱ぷ部側の籾供給調節弁の供給量を増加
させて、回転選別筒への供給量を増加制御し、回転選別
筒の被選別穀粒量の適正化を図っているものがある。
[発明が解決しようとする問題点〕 このタイプの籾摺機において、被選別穀粒の品種の相違
や乾燥度の違いによって、回転選別筒内の被選別穀粒の
供給側から排出側への流れが悪いものが有り、このよう
な場合には、回転選別筒の排出側を低くして被選別穀粒
の流れを良くして選別効率を向上させるものがある。
しかし、このように回転選別筒を傾斜させると、層厚検
出具と脱ぷ部の籾供給調節弁との連動関係に変かが生じ
て、籾供給調節弁が閉鎖側へ調節されて、脱ぷ部への籾
の供給量が減少し、ひいては回転選別筒への被選別穀粒
の供給が減少し、選別能率が低下するという問題点が有
った。
そこで、この発明は、回転選別筒での被選別穀粒の品種
の相違や乾燥度の違いによって、回転選別筒内の被選別
穀粒の供給側から排出側への流れが悪く、回転選別筒の
排出側を低くして被選別穀粒の流れを良くして選別効率
を向上させた場合にも、回転選別筒側の層厚検出弁と脱
ぷ部の籾供給調節弁との連動部材が、籾供給調節弁の閉
鎖側へ調節されるのを防止して、籾供給調節弁の開度を
適正に保持して、選別能率の向上を図ろうとするもので
ある。
〔問題を解決するための手段〕
かかる技術的課題を解決するためのこの発明の技術手段
は、脱ぷ部1と、内周面に多数の壺穴が構成されていて
横軸回りに回転する回転選別筒11の内装されている選
別ケース10とを機体の前後に近接配置し、脱ぷ部1で
の脱ぷ風選後の摺落米を回転選別筒11へ供給可能に構
成し、該回転選別筒11の軸芯を傾斜調節自在に構成し
、回転選別筒11内に位置していて被選別穀粒量の増減
により上下回動する層厚検出具25を選別ケース10に
層厚検出軸26を介して軸支して設け、脱ぷ部1の籾供
給調節弁30を開閉調節自在に構成し、操作具40で操
作できる操作連動体28を、傾斜調節されない機体の固
定状態の部材に縦軸34を介して軸支し、該操作連動体
28の一端部には籾供給調節弁30に連係されている弁
連動棒29の他端を連係し、左右横方向に沿っていて、
且つ、その一端が層厚検出具25に連係している検出連
動棒27の他端側の縦方向の軸部27aを前記操作連動
体28の他端部に枢支連結したことを特徴とする籾摺機
の籾供給弁調節装置の構成としたことである。
〔発明の作用効果〕
回転選別筒11で選別作業をするにあたり、回転選別筒
11内の被選別穀粒量を層厚検出具25で検出しながら
、被選別穀粒量の増減に対応して、脱ぷ部1側の籾供給
調節弁3oの開度を閉鎖側あるいは開口側へ調節して、
回転選別筒11への被選別穀粒量を減少側あるいは増加
側へ制御し、回転選別筒11内の被選別穀粒量を適正に
保持しながら籾摺り選別作業を行うものであり、また、
被選別穀粒の乾燥度合いの違いや品種の違いにより、回
転選別筒11の供給側から排出側への流れが悪い場合に
は、選別ケース10の軸芯を傾斜調節し、被選別穀粒の
流動速度を適正化して選別をするのであるが、回転選別
筒11の排出側を下方に位置するように傾斜調節すると
、層厚検出具25を支持している選別ケース10側の層
厚検出軸26も選別ケース10と共に傾斜移動するが、
層厚検出具25と籾供給調節弁30との間には、傾斜調
節されない機体の固定状態の部材に縦軸34を介して軸
支されている操作連動体28の端部と、左右横方向に沿
っている検出連動棒27の縦方向の軸部27aとが枢支
連結しているので、選別ケース10の傾斜移動に基づき
層厚検出軸26が前後方向へ移動しても、左右横方向に
沿っている検出連動棒27がその縦方向の軸部27aを
中心としだ回動運動でほとんど吸収することができて、
脱ぷ部1側の籾供給調節弁30の開度はほとんど影響さ
れないので、回転選別筒11の傾斜調節前とほぼ同量の
被選別穀粒が回転選別筒11へ供給されて、適正な被選
別穀粒量を維持し、選別能率の向上を図ることができる
ものである。
〔実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
まず、実施例の構成について説明すると、1は、脱ぷ部
で、この脱ぶ部1は、籾タンク2.一対の脱ぷロール3
,3などで等で構成されている。4は、摺落米風選路で
、前方の吸引ファン室5により発生する選別風によって
、脱ぷ部1からの摺落米を選別し、籾殻を吸引ファン室
5から排塵筒6を経て機外へ排出し、玄米および籾の混
合米は下方の摺落米受樋7へ落下し、摺落米受樋7に落
下した混合米は、混合米揚穀機8により混合米ホッパ9
を経て、混合米受樋も兼ねる供給樋14の始端部へ搬送
されるように構成されている。
10は、選別ケースで、該選別ケースlo内には、内周
面に多数の壺穴の構成されている回転選別筒]、]がほ
ぼ水平状態に回転できるよう、供給側端部(第5図で右
側)および排出側端部(第5図で左側)を、駆動ローラ
ー12.12で回転自在に支持している。この回転選別
筒11内には、供給ラセン13の有る供給樋14および
仕上米ラセン15の有る仕」1米4ifi16を横架し
ている。
この供給a14および仕上米樋16を回転選別筒11内
に配設するにあたっては、供給樋14を第6図に示すよ
うに、回転選別筒11の下方から上方へ回転する掬上げ
側に、又仕上米樋16を回転選別筒11の上方から下方
へ回転する側へ配設して、回転選別筒11の壺穴により
すくい上げられた混合米は供給樋14へ落下し、供給ラ
セン13で供給樋14の終端側へ移送されるように構成
されていて、供給樋14は混合米受樋の機能も兼ねてい
る。仕」二米樋16の排出側端部は、仕上米流下筒17
、仕上米流穀板18を介して仕上米受樋]9へ連通され
ていて、仕上米は仕上米流下筒17および仕上米流穀板
18から仕上米受樋19へ落下する間に風選されて、仕
上米受樋19へ流下した玄米は、仕上米揚穀機20を介
して機外に取り出されるものである。
回転選別筒11の排出側端部には、汲み上げ筒体21を
連設している。22は、籾還元樋で、該籾還元樋22の
上端部は、回転選別筒11側の汲み上げ筒体21の汲み
上げ部下方位置まで延出し−’/  − て、汲み上げ筒体21で上方へ汲み上げられた籾を、脱
ぷ部1へ還元する機能を有する。
選別ケース10の前端下部、即ち、脱ぷ部1側下部は、
横軸23で軸支されていて、選別ケース10及び回転選
別筒11の後部を上下方向へ回動自在に支持しており、
24は選別ケース10を傾斜調節する傾斜調節手段であ
る。
25は、層厚検出具で、この層厚検出具25は選別ケー
ス10に前後方向へ沿って軸支されている層厚検出軸2
6に取付けられていて、回転選別筒11内の被選別穀粒
の上面に接触しながら上下回動し、回転選別筒11の被
選別穀粒量の増減を検出するものである。そして、この
層厚検出具25は、層厚検出軸26.左右横方向に沿っ
ている検出連動棒27.操作連動体28.弁連動棒29
を介して脱ぷ部1側の籾供給調節弁30に連動連結され
ている。
次に、この連動関係を更に詳しく説明すると、操作連動
体28は、機体側の傾斜調節されない部材、即ち、この
実施例では、脱ぶ部1側の籾タン=8− り2に支持されているブラケット31に縦軸32を介し
て軸支されている操作体33に、縦軸34により軸支さ
れていて、この操作連動体28の一端側には、弁連動控
29の後側の縦軸部29aを枢支連結し、弁連動控29
の前部を籾供給調節弁3oのアーム部30aに連結して
いる。また、操作連動体28の他端側には、左右方向に
沿っている検出連動棒27の一端側の縦方向の軸部27
a。
を枢支連結し、検出連動棒27の他端側は層厚検出軸2
6に取付けられている検出アーム35に連結されている
。なお、36は、ウェイトで、層厚検出具25を常時下
方へ押圧する機能を有する。
37は、機体に支持されている支持棒で、この支持棒3
7には、操作アーム38が軸支されていて、この操作ア
ーム38は、ロッド39を介して操作体33に連動連結
されている。40は、籾摺り出し量調節ツマミで、この
籾摺り出し量調節ツマミ40の軸部40aに取付けられ
ている調節体41を、操作アーム38の連係部38aに
連係し、籾摺り出し量調節ツマミ40を回動することに
よリ、操作アー1138の連係部38a、操作アーム3
8.ロッド39.操作体33.操作体33の連係突起部
33a、操作連動体28.弁連動棒29を介して籾供給
調節弁30へ連動連結されていて、籾摺り出し量調節ツ
マミ40を正回転あるいは逆回転操作することにより、
籾供給調節弁30の開度を増減調節することができる。
なお、42は、ばねで、操作アーム38の連係部38a
を籾摺り出し量調節ツマミ40側の調節体41へ押圧す
る機能を有する。
次に実施例の作用について説明すると、籾摺作業をする
場合には、籾タンク2へ原初を供給し、籾摺機の回転各
部を駆動する。すると籾タンク2から脱ぷ部1へ供給さ
れた籾は脱ぷ作用を受け、摺落米は下方の摺落米風選路
4で選別され、籾殻は排塵筒6から機外へ排出される。
玄米及び籾の混合米は、摺落米受樋7に落下して、混合
米揚穀機8で混合米ホッパ9を介して回転選別筒11側
の供給樋14始端側へ揚上供給され、供給樋14内の供
給ラセン13で回転選別筒11の供給側端一 11 = 部へ供給される。
ついで、混合米は、第6図で時計方向へ回転している回
転選別筒11の壺穴によりすくいあげられ、精粒の玄米
は仕上米y116に落下し、籾及び一部の玄米の混合米
は、供給樋14に落下して選別され、供給樋14に落下
した未選別の混合米は、供給ラセン13で供給樋14の
搬送終端部から再度回転選別筒11内へ供給され、再選
別される。
また、仕上米a16に落下した仕上米は、仕上米ラセン
15で仕上米流下筒17へ搬送され、仕上米流穀板18
を経て仕上米受fiff!19へ落下する間に選別風に
より選別され、仕上米揚穀機20で機外へ取り出される
ものである。
回転選別筒11の排出側端部へ送られた選別後の籾は、
汲み上げ筒体21へ入り、汲み」二げ筒体21により汲
み上げられ、上方の籾還元4iffi22へ落下して脱
ぷ部1へ還元され、再度脱ぷ部1で脱ぷ作用を受けるも
のである。
」二連のようにして、籾摺選別作業が行われるものであ
るが、回転選別筒11で選別作業に際しては、回転選別
筒11で選別作業をするにあたり、回転選別筒11内の
被選別穀粒量を層厚検出具25で検出しながら、被選別
穀粒量の増減に対応して、層厚検出軸26.検出連動n
27.操作連動体28.弁連動棒29を介して脱ぷ部1
側の籾供給調節弁30の開度を閉鎖側あるいは開口側へ
調節して、回転選別筒11への被選別穀粒量を減少側あ
るいは増加側へ制御し、回転選別筒11内の被選別穀粒
量を適正に保持しながら籾摺り選別作業を行うものであ
り、また、被選別穀粒の乾燥度合いの違いや品種の違い
により、回転選別筒11の供給側から排出側への流れが
悪い場合には、傾斜調節手段24で選別ケース10を傾
斜調節し、回転選別筒11の排出側を下方に位置するよ
うに傾斜調節すると、層厚検出具27を支持している選
別ケース10側の層厚検出軸26も選別ケース10と共
に脱ぷ部1側へ傾斜移動する。しかし、層厚検出具25
と籾供給調節弁30との間には、傾斜調節されない機体
の固定状態の部材に縦軸34を介して軸支されている操
作連動体28と、左右横方向に沿っている検出連動棒2
7の縦方向の軸部27aとが枢支連結されているので、
選別ケース10の傾斜移動に基づき層厚検出軸26が前
後方向へ移動しても、左右横方向に沿っている検出連動
棒27がその縦方向の軸部27aを中心としだ回動運動
でほとんど吸収することができて、脱ぷ部1側の籾供給
調節弁30の開度はほとんど影響されないので、回転選
別筒11の傾斜調節前の被選別穀粒が回転選別筒11へ
供給されて、適正な被選別穀粒量を維持し、選別能率の
向上を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例を示すもので、第1図は、斜
視図、第2図は、側面図、第3図は、正面図、第4図は
、切断背面図、第5図は、切断側面図、第6図は、切断
背面図である。 符号の説明 1 脱ぶ部      2 籾タンク 3 脱ぶロール    4 摺落米風選路5 吸引ファ
ン室   6 排塵筒 7 摺落米受樋    8 混合米揚穀機10 選別ケ
ース   11 回転選別筒12 駆動ローラー  1
3 供給ラセン14 供給樋     15 仕上米ラ
セン16 仕上米樋    16a  仕上米調節弁1
7 仕上米流下筒  18 仕上米流穀板19 仕上米
受樋   20 仕上米揚穀機23 横軸      
24 傾斜調節手段25 層厚検出具   28 層厚
検出軸27 検出連動棒   27a  軸部28 操
作連動体   29 弁連動控29a  縦軸部   
 30 籾供給調節弁31 ブラケット   32 縦
軸 33 操作体     33a  連係突起部34 縦
軸      35 検出アーム36 ウェイト   
 37 支持棒 38 操作アーム   38a  連係部39 ロンド 40 籾摺り出し量調節ツマミ(操作具)4Oa  軸
部     41 調節体代表者井関昌孝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕脱ぷ部1と、内周面に多数の壺穴が構成されてい
    て横軸回りに回転する回転選別筒11の内装されている
    選別ケース10とを機体の前後に近接配置し、脱ぷ部1
    での脱ぷ風選後の摺落米を回転選別筒11へ供給可能に
    構成し、該回転選別筒11の軸芯を傾斜調節自在に構成
    し、回転選別筒11内に位置していて被選別穀粒量の増
    減により上下回動する層厚検出具25を選別ケース10
    に層厚検出軸26を介して軸支して設け、脱ぷ部1の籾
    供給調節弁30を開閉調節自在に構成し、操作具40で
    操作できる操作連動体28を、傾斜調節されない機体の
    固定状態の部材に縦軸34を介して軸支し、該操作連動
    体28の一端部には籾供給調節弁30に連係されている
    弁連動棒29の他端を連係し、左右横方向に沿っていて
    、且つ、その一端が層厚検出具25に連係している検出
    連動棒27の他端側の縦方向の軸部27aを前記操作連
    動体28の他端部に枢支連結したことを特徴とする籾摺
    機の籾供給弁調節装置。
JP29939086A 1986-12-15 1986-12-15 籾摺機の籾供給弁調節装置 Pending JPS63151361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29939086A JPS63151361A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 籾摺機の籾供給弁調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29939086A JPS63151361A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 籾摺機の籾供給弁調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151361A true JPS63151361A (ja) 1988-06-23

Family

ID=17871936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29939086A Pending JPS63151361A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 籾摺機の籾供給弁調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151361A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63151361A (ja) 籾摺機の籾供給弁調節装置
JPS63158175A (ja) 籾摺機の籾供給弁調節装置
JPS63111981A (ja) 籾摺機の籾供給弁調節装置
JPS6372382A (ja) 穀粒選別装置
JPS6242776A (ja) 穀粒選別装置の仕上米調節弁
JPS63200844A (ja) 籾摺機の穀粒供給調節装置
JPS6349281A (ja) 穀粒選別装置
JPS63224776A (ja) 籾摺選別機の穀粒供給調節装置
JP3449760B2 (ja) 回転選別籾摺機の選別安定装置
JPH0513710B2 (ja)
JPS6397277A (ja) 穀粒選別装置の穀粒供給装置
JPS62110790A (ja) 穀粒選別機の還元棚
JPH01184088A (ja) 穀粒選別装置
JPS6287290A (ja) 穀粒選別機の層厚検出具
JPS63126583A (ja) 穀粒選別装置
JPS61287485A (ja) 籾摺機の選別調節装置
JPS6331580A (ja) 穀粒選別装置
JPS6377582A (ja) 穀粒選別装置
JPS60248243A (ja) 籾摺機
JPS62216679A (ja) 籾摺機の風選装置
JPS61263653A (ja) 籾摺機のカバ−
JP2001029808A (ja) 籾摺装置
JPS6372387A (ja) 穀粒選別装置
JPH0510138B2 (ja)
JPH01155977A (ja) 籾摺機の籾供給弁調節装置