JPS6314794B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314794B2
JPS6314794B2 JP55108316A JP10831680A JPS6314794B2 JP S6314794 B2 JPS6314794 B2 JP S6314794B2 JP 55108316 A JP55108316 A JP 55108316A JP 10831680 A JP10831680 A JP 10831680A JP S6314794 B2 JPS6314794 B2 JP S6314794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
coolant
reactor
neutron absorber
pipe line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55108316A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733390A (en
Inventor
Tetsuo Horiuchi
Kenji Tominaga
Hiroshi Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP10831680A priority Critical patent/JPS5733390A/ja
Publication of JPS5733390A publication Critical patent/JPS5733390A/ja
Publication of JPS6314794B2 publication Critical patent/JPS6314794B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体状中性子吸収材注入システムに係
り、特に制御棒挿入失敗時に液体状中性子吸収材
を原子炉圧力容器内に注入するのに好適な原子炉
冷却材浄化系(以下CUW系と略する。)の一部を
利用した液体状中性子吸収材注入システム(以下
SLC系と略する。)に関するものである。
原子炉において、制御棒挿入失敗は、制御棒の
操作信号が出た後、炉心内の中性子束を検出する
ことによつて知ることができる。すなわち、制御
棒を操作しても中性子束が減少しなければ制御棒
挿入失敗である。制御棒失敗の原因としては、制
御棒と燃料集合体とがかんてしまうとか、制御棒
駆動装置の故障等がある。そして、通常、制御棒
の操作信号が出た後、所定時間経過しても中性子
束が所定値に低下しないときに、SLC系を作動す
るようにしてある。
ところが、従来のSLC系は第1図に示す系統構
成になつている。第1図において、1は原子炉圧
力容器、2は再循環ループ、3は原子炉格納容器
である。そしてSLC系は、SLC系ポンプ4、液体
状中性子吸収材としてホウ酸水を充填したホウ酸
水容器5(以下本発明では液体状中性子吸収材と
してホウ酸水を用いた場合について説明する。)、
爆破弁6、弁7、逆止弁8、ホウ酸水スプレイ9
より構成してある。
SLC系は、制御棒挿入失敗時に、SLC系ポンプ
4を起動させ、爆破弁6を開き、ホウ酸水容器5
内のホウ酸水を原子炉圧力容器1の下部のホウ酸
水スプレイ9より冷却材中に注入し、原子炉を停
止させるように作用する。
ところで、上記したSLC系には下記に示す欠点
がある。
1 SLC系ポンプ4は、通常運転時には作動しな
いので、100%起動までには時間遅れが生じる。
このため、原子炉停止までに時間遅れを生じ、
安全確保上好ましくない。また信頼度を高める
ためにSLC系を2系統設ける必要が生じ、設備
が複雑になると共に定期点検の作業が増大す
る。
2 爆破弁6は、シールは良好であるが、定期点
検毎におけるSLC系の駆動テストを行うたびに
交換する必要があり、保守が容易でない。ま
た、プラントに実装した状態での作動テストが
困難で、信頼性の確認が難しい。
本発明の目的は、液体状中性子吸収材注入の時
間遅れを短縮できると共に通常運転時における原
子炉容器への液体状中性子吸収材の流入を爆破弁
を用いないで阻止できる液体状中性子吸収材注入
システムを提供することにある。
本発明の特徴は、両端が原子炉容器に連絡され
てしかも冷却材浄化手段及びこの冷却材浄化手段
に原子炉容器内の冷却材を昇圧して吐出するポン
プが設けられた第1管路に、ポンプの吸込側で接
続され、内部に液体状中性子吸収材が充填された
中性子吸収材容器と、ポンプと冷却材浄化手段と
の間で第1管路に一端が接続され、他端が原子炉
容器に連絡される第2管路と、炉心への制御棒の
挿入失敗時において中性子吸収材容器内の液体状
中性子吸収材をポンプに導くと共にポンプから吐
出された液体状中性子吸収材を第2管路に導きし
かも冷却材のポンプの吸込側への供給及びポンプ
から吐出された液体状中性子吸収材の冷却材浄化
手段への供給を阻止する制御手段とを具備したこ
とにある。
以下本発明を第2図、第4図に示した実施例お
よび第3図を用いて詳細に説明する。
第2図は本発明の注入システムの一実施例を示
す系統構成図であり、第1図と同一部分は同じ符
号で示し、ここでは説明を省略する。第2図にお
いて、11,12は弁、13はCUW系ポンプ、
14,15は熱交換器、16は過脱塩装置、17
は戻り配管、18は戻り配管を兼ねた給水配管
で、これらよりCUW系を構成している。ところ
で、本発明に係るSLC系は、CUW系ポンプ13
の吸入側に並列した弁7、配管19、ホウ酸水容
器5とからなる系と、CUW系ポンプ13の吐出
側とCUW系の戻り配管18との間に設けた弁2
0とバイパス配管21とからなる系と、通常運転
時と制御棒挿入失敗時のSLC系の作動時とで弁
7,20および11,12の開閉を切り換える制
御手段22とで構成してある。
次に動作について説明する。通常運転時には、
CUW系の弁11,12を開とし、SLC系の弁7,
20を閉とし、原子炉圧力容器1内の冷却材を
CUWポンプ13、熱交換器14,15、ろ過脱
塩装置16を介して浄化し、戻り配管17,18
を通して原子炉圧力容器1内に戻す。
制御棒挿入失敗時には、制御手段22(運転員
による操作を含む。)によつて弁11,12を閉
弁7,13を開とし、ホウ酸水容器5内のホウ酸
水を通常運転時から作動し続けているCUW系ポ
ンプ13によつてバイパス配管21、CUW系の
戻り配管18(給水配管)を通して原子炉圧力容
器1内の冷却材中に注入し、出力を停止させる。
そして、運転員が出力停止を確認したら、弁
7,20を閉、CUW系ポンプ13を停止させて、
SLC系の作動を停止させる。なお、ホウ酸水注入
後の再起動においては、弁11,12を開、
CUW系ポンプ13を起動させるだけでよい。
上記した本発明の実施例によれば、次の効果が
ある。
(イ) ホウ酸水注入のためにCUW系ポンプ13を
用いているので、従来のように2系統のSLC系
独立の注入ポンプを必要とせず、定期検時の作
業の簡素化と信頼性の向上をはかることができ
る。
(ロ) CUW系ポンプ13は、通常運転時にも作動
しているので、ホウ酸水注入のためSLC系ポン
プとして切り換えられる同時にポンプ流動が
100%作動状態となり、作動時間遅れが、第3
図aに示すように、従来のe曲線に対してf曲
線で示すようになり、ほとんど零となる。した
がつて、SLC系作動後の原子炉停止の応答性
は、第3図bに示すように、従来のg曲線に対
してh曲線で示すようになり、かなり速くなる
ので、ピーク出力値が低下し、安全裕度が増大
する。
(ハ) 通常運転中においては、弁7が閉じている
が、ここから少量のホウ酸水が漏れることが考
えられる。しかし、それはろ過脱塩装置16に
よつてほぼ100%回収されるから、従来用いら
れていたシールが良好な爆破弁6を配管19に
設置する必要がない。したがつて、SLC系作動
のたびに爆破弁6を交換する作業が不要にな
る。すなわち、本実施例では、通常運転時に閉
じている弁7から漏洩したホウ酸水に含まれる
ホウ酸をろ過脱塩装置16によつて完全に回収
できるので、爆破弁6を設けなくてもCUW系
の戻り配管17を介して原子炉圧力容器1内に
ホウ酸が流入するのを防止できる。しかも、制
御棒挿入失敗時において、ホウ酸水はろ過脱塩
装置16を通過させることなく原子炉圧力容器
1内に導入できる。
(ニ) 本実施例では従来例の如く原子炉格納容器3
の内側に逆止弁8が設けられていないので、原
子炉格納容器3内に逆止弁8が設けられている
従来例のような問題、すなわち原子炉格納容器
3が隔離されかつSLC系作動時に逆止弁8に不
作動が起きた場合、外部からその故障の修理が
不可能であるという問題が生じない。
第4図は本発明の他の実施例を示す系統構成図
であり、第1図、第2図と同一部分は同じ符号で
示してある。第4図においては、CUW系ポンプ
13の吐出側と原子炉圧力容器1とを再循環ルー
プ2を経由して接続するようにし、ホウ酸水をジ
エツトポンプから注入するようにしてある。この
場合は、ホウ酸水がシユラウド23の外側領域に
とどまることなく、ジエツトポンプにより炉心下
部に高速で達するので、出力停止の反答性をさら
に向上できるという新たな効果がある。その他の
効果は第2図と同様である。
本発明によれば、制御棒挿入失敗時における液
体状中性子吸収材注入の時間遅れを短縮できると
共に原子炉の通常運転時において、CUW系の配
管に漏洩した液体状中性子吸収材をCUW系の冷
却材浄化手段に完全に除去できるのでその液体状
中性子吸収材の原子炉容器への流入を阻止でき
る。更には制御棒挿入失敗時において、液体状中
性吸収材を冷却材浄化手段を通過させることなく
CUW系のポンプを利用して原子炉容器内に注入
できるので、液体状中性子吸収材注入の時間遅れ
を短縮でき、原子炉をより早く停止させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のSLC系の系統構成図で、第2図
は本発明のSLC系の一実施例を示す系統構成図、
第3図は本発明の効果を説明するためのSLC系ポ
ンプ挙動と出力変化を示す線図、第4図は本発明
の他の実施例を示す系統構成図である。 1…原子炉圧力容器、2…再循環ループ、5…
ホウ酸水容器、7,11,12,20…弁、13
…CUW系ポンプ、14,15…熱交換器、16
…ろ過脱塩装置、17…戻り配管、18…給水配
管、19…配管、21…バイパス配管、22…制
御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炉心を内蔵する原子炉容器と、冷却材浄化手
    段と、前記原子炉容器内の冷却材を昇圧して前記
    冷却材浄化手段に供給するポンプと、両端が前記
    原子炉容器に接続されて前記ポンプ及び前記冷却
    材浄化手段を連絡し、前記冷却材が内部を流れる
    第1管路と制御棒とを備えた原子炉プラントにお
    ける液体状中性子吸収材注入システムにおいて、
    前記ポンプの吸込側で前記第1管路に接続されて
    内部に液体状中性子吸収材が充填された中性子吸
    収材容器と、前記ポンプと前記冷却材浄化手段と
    の間で前記第1管路に一端が接続され他端が前記
    原子炉容器に連絡される第2管路と、前記炉心へ
    の前記制御棒の挿入失敗時において前記中性子吸
    収材容器内の前記液体状中性子吸収材を前記ポン
    プに導くと共に前記ポンプから吐出された前記液
    体状中性子吸収材を前記第2管路に導き、しかも
    前記冷却材の前記ポンプの吸込側への供給及び前
    記ポンプから吐出された前記液体状中性子吸収材
    の前記冷却材浄化手段への供給を阻止する制御手
    段とを具備したことを特徴とする液体状中性子吸
    収材注入システム。
JP10831680A 1980-08-08 1980-08-08 Liquid neutron absorber injecting system Granted JPS5733390A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10831680A JPS5733390A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Liquid neutron absorber injecting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10831680A JPS5733390A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Liquid neutron absorber injecting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733390A JPS5733390A (en) 1982-02-23
JPS6314794B2 true JPS6314794B2 (ja) 1988-04-01

Family

ID=14481612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10831680A Granted JPS5733390A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Liquid neutron absorber injecting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5733390A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280689A (ja) * 1986-05-29 1987-12-05 株式会社日立製作所 原子炉冷却材浄化システム
JPH0274608A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Toray Ind Inc 繊維または布帛類の洗浄方法及びその装置
JPH08109570A (ja) * 1994-10-05 1996-04-30 Hisaka Works Ltd ロープ状繊維製品の流体処理方法及びその処理装置
JP7076394B2 (ja) * 2019-03-19 2022-05-27 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉出力制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172894A (en) * 1974-12-20 1976-06-24 Hitachi Ltd Genshiroteishihoho oyobi sonosochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172894A (en) * 1974-12-20 1976-06-24 Hitachi Ltd Genshiroteishihoho oyobi sonosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733390A (en) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587079A (en) System for the emergency cooling of a pressurized water nuclear reactor core
US5309487A (en) Mitigation of steam generator tube rupture in a pressurized water reactor with passive safety systems
JPH0411836B2 (ja)
JPS6314794B2 (ja)
JPS6138308A (ja) 蒸気発生器の2次冷却材再循環装置
US4812286A (en) Shroud tank and fill pipe for a boiling water nuclear reactor
JPH0516000B2 (ja)
US4510118A (en) Device for safety injection on a pressurized-water nuclear reactor
JPH053559B2 (ja)
RU2102800C1 (ru) Энергетическая установка
JPH0721546B2 (ja) 一体型圧力容器構造の原子炉
JPS61243397A (ja) 原子炉非常用炉心冷却装置
JPS61169796A (ja) 沸騰水型原子炉の冷却材補給装置
JPS5941155B2 (ja) 原子炉停止時冷却装置
JPS62280689A (ja) 原子炉冷却材浄化システム
JPS5816479B2 (ja) 総合機能型原子炉後備冷却系統設備
JPH0511593B2 (ja)
JPH0511594B2 (ja)
JPH08292284A (ja) 圧力管型重水炉設備
JPS61147191A (ja) 沸騰水型原子炉の冷却材流出防止装置
JPS5896288A (ja) 原子炉非常用炉心冷却装置
JPS6113184A (ja) 原子炉事故時の炉心崩壊熱除去方法
JPH0560890A (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPS5999296A (ja) 沸騰水型重水炉の工学的安全施設
JPH02264894A (ja) 加圧水型原子力プラントの安全保護設備