JPS63145194A - 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置 - Google Patents

可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置

Info

Publication number
JPS63145194A
JPS63145194A JP29157386A JP29157386A JPS63145194A JP S63145194 A JPS63145194 A JP S63145194A JP 29157386 A JP29157386 A JP 29157386A JP 29157386 A JP29157386 A JP 29157386A JP S63145194 A JPS63145194 A JP S63145194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sound pressure
ship
propeller
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29157386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Okamoto
幸彦 岡本
Hirobumi Kurebayashi
紅林 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP29157386A priority Critical patent/JPS63145194A/ja
Publication of JPS63145194A publication Critical patent/JPS63145194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、可変ピッチプロペラ船の低ノイズ航行装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
海底の地形や海中の魚影等を探知する音響機器を備えた
船では、放射する水中雑音を極力低く抑えて航行する必
要がある。
ところで、可変ピッチプロペラ船では、プロペラ回転数
7はぼ一定に保持したまま、プロペラ翼角度を変化させ
ることにより、所定の船速を得たり曳航力を得たりする
ことが、従来の通常の運用手法となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、所定の船速や曳航力を得るだめのプロペラ回転
数とプロペラ翼角度との組合せは数多くあり、通常の運
用手法におけるプロペラ回転数とプロペラ翼角度との組
合せが水中雑音の面から最適でない場合がある。このた
め、従来は、水中雑音を低く抑えて低ノイズで航行する
ことが必ずしも確実にできなかった。
この発明の目的は、上述の現状に鑑み、可変ピッチプロ
ペラ船が放射する水中雑音を低く抑えて低ノイズで航行
することを可能とした、可変ピッチプロペラ船の低ノイ
ズ航行装置を提供することにある。
〔問題点全解決するための手段〕
この発明においては、可変ピッチプロペラ船の低ノイズ
航行装置を、 可変ピッチプロペラ船が放射する水中雑音と、そのとき
のプロペラ回転数、プロペラ翼角度、船速および主機関
馬力からなる船の船走状態のデータとを同時に収集する
ためのデータ収集器と、前記収集された水中雑音の音圧
スペクトラムを解析するためのデータ解析器と、 前記解析された音圧スペクトラムのデータを、前記同時
に収集された航走状態のデータと共に収録するためのデ
ータ収録器と、 前記船の船速および曳7抗力を設定入力するための設定
データ入力器と、 前記データ収録器に収録された音圧スペクトラムおよび
航走状態のデータから、前記設定入力された船速および
曳航力に応じた音圧スペクトラムおよび航走状態のデー
タを検索するためのデータ検索器と、 前記検索された音圧スペクトラムおよび航走状態のデー
タに基づき、前記水中雑音の音圧レベルが最小となるプ
ロペラ回転数およびプロペラ翼角度を演算するための演
算器と、 前記演算されたプロペラ回転数およびプロペラ翼角度並
びに前記水中雑音の音圧レベルを表示するための表示器
と からなることを特徴とするものとして構成することによ
り、従来技術の問題点を解決するものである。
以下、この発明の可変ピッチプロペラ船の低ノイズ航行
装置について詳述する。
第1図は、この発明の低ノイズ航行装置の一実施態様を
示すブロック図である。
第1図に−示すように、この発明の低ノイズ航行装置は
、コントロール部A、データ収集部Bおよびデータ処理
部Cからなっている。
コントロール部Aは、データ収集部Bおよびデータ処理
部Cに設けられた各機器の動作をコントロールする。
データ収集部Bは、データ収集器1、データ解析器2お
よびデータ収録器3とからなっている。
データ収集器lは、可変ピッチプロペラ船1゜のプロペ
ラ11近くの船体に設けられたハイドロフオン12を介
して、船10が放射する水中雑音を収集し、同時にプロ
ペラ回転数、プロペラ翼角度、船速および主機関馬力か
らなる船の航走状態のデータを収集する。なお、13は
船1oの主機1m、14はエンジンコントロール用コン
ソール、15はソナー、測深器などの音響機器である。
データ解析器2は、収集された水中雑音の音圧電気信号
を、バンドパスフィルターを用いて、低周波から高周波
までの指定された周波数帯域に分離し、各周波数帯域の
音圧レベルを求める解析を行ない、水中雑音の音圧スペ
クトラムを求める。
データ収録器3は、磁気ディスク等で構成されるデータ
ベース4を有している。データ収録器3は、解析された
水中雑音の音圧スペクトラムのデータを、水中雑音の収
集と同時に収集された嘆走状態のデータと共に、データ
ベース4に収録する。
データ処理部Cは、設定データ入力器5、データ検索器
6、演算器7および表示器8がらなっている。
設定データ入力器5は、船10の船速および曳航力を設
定するためのもので、操船者は、設定データ入力器5を
介して、所望の船速および曳航力を設定入力する。
データ検索器6は、船速および曳航力の設定入力によっ
て起動し、データ収録器3のデータベース4に収録され
た音圧ヌペクトラムおよび航走状態のデータを検索して
、設定入力された船速および曳航力に応じた音圧スペク
トラムおよび航走状態のデータ金利き出す。
演算器7は、検索された音圧スペクトラムおよび航走状
態のデータに基づき、設定入力された船速および曳航力
の下で水中雑音の音圧レベルが最小となる、最適なプロ
ペラ回転数およびプロペラ翼角度を、補間法等により演
算し、求める。
表示器8は、演算された最適なプロペラ回転数およびプ
ロペラ翼角度並びにそのときの水中雑音の音圧レベルを
表示して、操船者に知らせる。
従って、この発明の低ノイズ航行装置によれば、操船者
は、設定した船速および曳航力の下で、船10が放射す
る水中雑音が最小となるように、船10を航行させるこ
とができる。また、演算さ、れた最適なプロペラ回転数
およびプロペラ翼角度の信号を、演算器7からエンジン
コントロール用コンソール14にフィードバックして、
プロペラ回転数およびプロペラ翼角度を制御させること
により、自動運転によって、水中雑音が最小となるよう
に船10を航行させることも可能である。
〔発明の効果〕
この発明によれば、可変ピッチプロペラ船が放射する水
中雑音を低く抑えて低ノイズで船を航行することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の低ノイズ航行装置の一実施態様を
示すブロック図である。図面において、1・・・データ
収集器、   2・・・データ解析器、3・・・データ
収録器、   4・・・データベース、5・・・設定デ
ータ入力器、6・・・データ検索器、7・・・演算器、
      8・・・表示器、10・・・可変ピッチプ
ロペラ船 11・・・プロペラ、    12・・・ハイドロフオ
ン、13・・・主機関、 14・・・エンジンコントロール用コンソ・−ル、15
・・・音響機器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 可変ピッチプロペラ船が放射する水中雑音と、そのとき
    のプロペラ回転数、プロペラ翼角度、船速および主機関
    馬力からなる船の航走状態のデータとを同時に収集する
    ためのデータ収集器と、前記収集された水中雑音の音圧
    スペクトラムを解析するためのデータ解析器と、 前記解析された音圧スペクトラムのデータを、前記同時
    に収集された航走状態のデータと共に収録するためのデ
    ータ収録器と、 前記船の船速および曳航力を設定入力するための設定デ
    ータ入力器と、 前記データ収録器に収録された音圧スペクトラムおよび
    航走状態のデータから、前記設定入力された船速および
    曳航力に応じた音圧スペクトラムおよび航走状態のデー
    タを検索するためのデータ検索器と、 前記検索された音圧スペクトラムおよび航走状態のデー
    タに基づき、前記水中雑音の音圧レベルが最小となるプ
    ロペラ回転数およびプロペラ翼角度を演算するための演
    算器と、 前記演算されたプロペラ回転数およびプロペラ翼角度並
    びに前記水中雑音の音圧レベルを表示するための表示器
    と からなることを特徴とする、可変ピッチプロペラ船の低
    ノイズ航行装置。
JP29157386A 1986-12-09 1986-12-09 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置 Pending JPS63145194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29157386A JPS63145194A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29157386A JPS63145194A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63145194A true JPS63145194A (ja) 1988-06-17

Family

ID=17770671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29157386A Pending JPS63145194A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63145194A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190487A (en) * 1991-04-24 1993-03-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for an outboard marine engine
JPH10297594A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 昇降式サイドスラスタ
WO2010064483A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 日本郵船株式会社 可変ピッチプロペラの翼角制御方法および装置
JP2018171939A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 三菱重工業株式会社 雑音制御装置、船舶、雑音制御方法及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190487A (en) * 1991-04-24 1993-03-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for an outboard marine engine
JPH10297594A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 昇降式サイドスラスタ
WO2010064483A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 日本郵船株式会社 可変ピッチプロペラの翼角制御方法および装置
JP2010132161A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Nippon Yusen Kk 可変ピッチプロペラの翼角制御方法および装置
JP2018171939A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 三菱重工業株式会社 雑音制御装置、船舶、雑音制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043727A (en) Display system for marine vessel
US3867712A (en) Adaptive filter
AU8281791A (en) Passive acoustic aquatic animal finder apparatus and method
JPS63145194A (ja) 可変ピツチプロペラ船の低ノイズ航行装置
US4607528A (en) Method of determining a clean propeller pressure signal from a propeller/engine exhaust combined signal measured in flight with a microphone arranged on a propeller-driven aircraft
KR101330928B1 (ko) 진폭 변조 광대역 소음을 분석하는 방법 및 장치
US4069469A (en) System for collecting information in water
RU2719626C1 (ru) Способ определения маневра шумящего объекта
Blackwell et al. Underwater and in-air sounds from a small hovercraft
Buszman Analysing the impact on underwater noise of changes to the parameters of a ship’s machinery
JP2897495B2 (ja) 水中浮上体誘導装置
JP3506604B2 (ja) 航行物体までの距離検出装置および距離検出方法
Trevorrow Evidence for non-Rayleigh characteristics in ship underwater acoustic signatures
SU706708A1 (ru) Способ обнаружени резонансных колебаний лопаток роторов турбомашин
Frank et al. Effects of leading edge sweep on stall inception in a high-speed single-stage compressor
JP3506605B2 (ja) 航行物体の速度検出装置および速度検出方法
JPH07228293A (ja) 水中ロボットの深度設定装置
JPH06281523A (ja) Fftを使用したノッキング信号処理装置
JP2000241545A (ja) 航行物体までの距離検出装置および距離検出方法
EP0353354B1 (en) Performance monitor apparatus
Mills Safer positioning of electronic fishing aids
Jeong et al. A comparative study of cavitation inception of naval ship's propeller using on-board noise and vibration signals
JPS5970298A (ja) 船舶用オ−トパイロツト制御装置
Ghatak et al. Online measurement of obstacles' distances using forward looking sonar sensor mounted on an experimental AUV
Malkoff Real-time fault detection and diagnosis: The use of learning expert systems to handle the timing of events.