JPS63141539A - 魚鱗除去処理装置 - Google Patents

魚鱗除去処理装置

Info

Publication number
JPS63141539A
JPS63141539A JP28953886A JP28953886A JPS63141539A JP S63141539 A JPS63141539 A JP S63141539A JP 28953886 A JP28953886 A JP 28953886A JP 28953886 A JP28953886 A JP 28953886A JP S63141539 A JPS63141539 A JP S63141539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
fish scale
conveyor
scale
scraping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28953886A
Other languages
English (en)
Inventor
長倉 九州男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28953886A priority Critical patent/JPS63141539A/ja
Publication of JPS63141539A publication Critical patent/JPS63141539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動的に各種魚体の鱗を除去処理する据置型ま
たは携帯型魚鱗除去処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
魚肉製品をil造する場合、魚体の鱗を除去することが
必要であるが、一般に魚体の大きさが不揃いであるため
、魚鱗除去工程の自動化が困難であり、従来手作業によ
る処理を行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、上記魚鱗の除去作業には鱗取り器を使用し、熟
練した多数の作業者によって魚鱗に逆らってこそげ取る
工程を必要とし、魚肉製品の価格高騰を招いていた。
本発明は上記問題に鑑みて成されたもので、魚体の大き
さに拘らず、自動的に魚鱗を除去処理することができる
据置型または携帯型魚鱗除去処理装置を提供することを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の魚鱗除去処理装置は、鱗を掻き取る機構部分を
魚体の体幅に沿って倣い後退する構造にしたことを要旨
とするものであり、倣い後退する手段として、機械的に
後退する構造と手動的に後退する構造を開示したもので
ある。
機械的に後退する倣い手段を有するものでは、被処理魚
体を一横列に収容し、送り機構によって端部から順次間
歇的縦向に1尾ずつ供給コンベア上に供給する間歇供給
機構と、上記供給コンベアと排出コンベアの連結部に該
コンベアの移動面を挟み、且つ軸受が上下方向に移動可
能に成るようにそれぞれ弾性的安定位置に枢設した一対
の魚鱗取すローラを横架設すると共に、該ローラの周面
に弾性的に突出枢設し、半径方向に後退可能にした多数
の鱗掻き取り突起を配設して成る魚鱗掻き取り機構と、
該魚鱗掻き取り機構の直後位置の上記排出コンベア上方
に位置し、魚体の端部を支持し弾性によって徐々に後退
し所定位置で釈放するようになるアーム状揺動体から成
る魚体移動速度制御機構と、前記間歇供給機構、魚鱗掻
き取り機構、供給コンベア及び排出コンベアを駆動する
モータを含む駆動機構とから構成したものである。
また、手動的に後退する倣い手段を有するものでは、携
帯可能になる機筐の一端に該機筐に内蔵したモータによ
って回転駆動する魚鱗取りローラを横架設すると共に、
該ローラの周面に弾性的に突出枢設し、半径方向に後退
可能にした多数の鱗掻き取り突起を配設して成り、該モ
ータを商用電源又は電池により駆動する構成にしたもの
である。
〔作     用  〕
上記魚鱗除去処理装置は、モータによって回転駆動する
魚鱗取りローラを魚体に沿って移動し、該ローラから突
出した鱗掻き取り突起によって鱗を掻き取るように剥が
し除去するものである。
自動装置では駆動機構を作動状体にして間歇供給機構に
被処理魚を投入すると、該間歇供給機構に一列に横列し
た魚体がその端部から1尾ずつ間歇的に供給コンベア上
に供給される。該供給コンベアによって魚体は縦方向に
移送され、魚鱗掻き取り機構の一対のローラ間に送給さ
れる。該掻くローラは軸受が上下方向に移動可能に成る
ようにそれぞれ弾性的安定位置に横架設しであるため、
魚体が両ローラ間に侵入するとローラ面が魚体の体側に
倣うように上下方向に後退する。このとき該ローラは」
ユ記駆11機構によって挟持した魚体を送り出す方向に
回転しており、且つ周面に弾性的に突出枢設して半径方
向に後退可能にした多数の鱗掻き取り突起が魚体の表面
を摺擦するようになる。
然るに上記魚体は、魚鱗掻き取り機構の後方に位置した
魚体移動速度制御機構のアーム状揺動体によって、ロー
ラ間からの排出速度を抑制されるようになり緩やかに移
動せしめられるため、上記鱗掻き取り突起は魚体面を相
対移動するようになり、先端が鱗と係合して掻き取り除
去する。
上記魚鱗の掻き取り除去が完了すると、魚体移動速度制
御機構が排出コンベアの移送面から後退して鱗を除去し
た処理完了魚体を排出すると共に、前記間歇供給機構か
ら次の被処理魚体を1尾供給し、順次自動的に魚鱗の除
去処理を行うことができる。
〔実 施 例〕
以下1本発明魚鱗除去処理装置の実施例を図面に従って
説明するに、第1図乃至第8図は第一の実施例を示すも
のである。
符号1は基台2に軸設したローラ3,3間に平ベルト4
を捲回架設した供給コンベアであり、該供給コンベア1
上に間歇供給機構5を構成して成る。
該間歇供給機構5は、矩形偏平状の魚体収容箱6を横方
向に被処理魚体aを一尾ずつ収容する複数の収容区画7
,7・・・(実施例では10区画である)を形成すると
共に、上記供給コンベア1上を横断するように架設した
ガイドレール8,8に対して摺動自在に跨設して成り、
該摺動移動によってガイドレール8,8間に張設した底
板9が上記収容区画7,7・・・から順次後退し、底部
供給口10を開口して収容した被処理魚体aを順次供給
コンベア1上に落下する。また、上記魚体収容箱6は底
面に固設したラック11に対して扇形ピニオン12を噛
合すると共に、該扇形ピニオン12を適宜駆動伝達機構
を介してモータMと回動連結し、間歇的に1区画毎前進
摺動移動してなる。また、符号13.14は上記収容区
画7に形成した案内溝15.15・・・に沿って内挿す
る魚体別仕切壁であり、被処理魚体aの大きさによって
該魚体別仕切壁13.14を適宜選択挿入して収容区画
7の収容面の大きさを変更し、被処理魚体aが該魚体収
容箱6内に1列に横臥横列するようにして使用する。
符号16は、前記供給コンベア1の後端に位置して、設
けた魚鱗掻き取り機構であり、基台2に対して鉛直方向
摺動自在に枢設した軸受17,17・・・間に一対の魚
鱗取りローラ18,18を横架軸設すると共に、上記各
軸受17.を上下方向に弾装したコイルスプリング19
.19によって1両魚鱗取りローラ18,18が上下隣
設する弾性的安定位置に枢設して成る。該両魚鱗取りロ
ーラ18の周面には半径方向に後退可能に成ると共に、
内端に弾装したコイルスプリング20によって弾性的に
突出するようになる多数の鱗掻き取り突起21.21・
・・を配設すると共に、該両魚鱗取りローラ18,18
の回転軸を矢印Aの回転が得られるように適宜駆動伝達
機構を介してモータMと回動連結して成る。
符号22は、上記魚鱗掻き取り機構16の後方位置に設
けた排出コンベアであり、基台2にM設したローラ23
,23間に平ベルト24を、移送面が前記供給コンベア
1と略等高になるように捲回架設すると共に、供給コン
ベア1と略等速に移動するようにモータMと回動連結し
て成る。
また、符号25は前記魚鱗掻き取り機構16の直後位置
の上記排出コンベア22の上方に構成した魚体移動速度
制御機構であり、揺動アーム26の上端を支軸27を介
して揺動自在に軸設し、下端をコイルスプリング28に
よって矢印B方向に引張弾性付勢して成ると共に、該揺
動アーム26の下端部に該アーム方向摺動自在に成る当
接部材29を枢着し、該当接部材29と基台2をケーブ
ル30を介して連結して成るもので、前記魚鱗掻き取り
機構16から送りだされた被処理魚体aが当接部材29
に当接し、コイルスプリング28の弾性に抗して揺動ア
ーム26を矢印C方向に傾倒すると被処理魚体aの端部
に当接し、移動速度を制御していた当接部材29が矢印
り方向に後退し、釈放する。
上記構成の魚鱗除去処理装置は、被処理魚体aを間歇供
給機構5魚体収容箱6の各収容区画7゜7・・・に1尾
ずつ横臥した状態で収容し、モータMを駆動することに
より、自動魚鱗除去作用を連続的に行うもので、ラック
11と扉形ビニオン12の噛合釈放の繰返しにより、魚
体収容節6がガイドレール8に沿って間歇移動し、開口
した端部底部供給口10から1尾ずつ順次供給コンベア
1上に被処理魚体aを落下供給する。
該供給コンベア1によって被処理魚体aは樅向きに移送
され、魚鱗掻き取り機構16の一対の魚鱗取りローラ1
8,18間に送給される。該両魚鱗取りローラ18,1
8は軸受17がコイルスプリング19によってそれぞれ
弾性的安定位置に横架設しであるため、被処理魚体aが
両魚鱗取りローラ18,18間に侵入すると該ローラ面
が被処理魚体aの体側に倣うように上下方向に後退する
このとき該魚鱗取りローラ18,18はモータMによっ
て挟持した被処理魚体aを送り出す方向(矢印A)に回
転しており、Rつ周面にコイルスプリング20によって
弾性的に突出した多数の鱗掻き取り突起21.21・・
・が通過中のが被処理魚体aの表面を摺擦するようにな
る。
然るに上記被処理魚体aは、魚鱗掻き取り機構16の後
方に位置した魚体移動速度制御機構25の揺動アーム2
6の下端に枢設した当接部材29に先端部を当接する。
従って、前記魚鱗掻き取り機構16から送りだされた被
処理魚体aは、コイルスプリング28の弾性に抗して揺
動アーム26を矢印C方向に傾倒しながら魚鱗取りロー
ラ18゜18間からの排出を抑制されるようになり、緩
やかに移動せしめられるため、上記鱗掻き取り突起21
.21・・・と被処理魚体aの相対移動により、該鱗掻
き取り突起21,21・・・の先端が鱗と係合して魚体
から掻き取り除去すると共に、魚鱗の掻き取り除去が完
了すると、被処理魚体a移動速度制御機構25の揺動ア
ーム26が最大傾倒し、当接部材29が矢印り方向に後
退して被処理魚体aを釈放し、排出コンベア22によっ
て適宜収容部に移送すると同時に、前記間歇供給機構5
から次の被処理被処理魚体aを1尾供給し、順次自動的
に魚鱗の除去処理を行う。
次に第9図及び第10図は携帯型魚鱗除去装置を示すも
のである。
符号30は携帯可能な大きさの機筐であり、該機筐30
の一端に突設した支持突起31.31間には1回動自在
に魚鱗取りローラ32が架設されると共に、*i’23
0に内装したモータ33と該魚鱗取すローラ32の回動
軸34を歯車及び回動伝達軸等の適宜回動伝達機構35
を介して回動連結して成り、上記機筐30の一部に形成
した電池収納部36に収納した電池37によって上記モ
ータ33を回転駆動して成る。上記魚鱗取すローラ32
の周面には半径方向に後退可能に成ると共に、内端に弾
装したコイルスプリング38によって弾性的に突出する
ようになる多数の鱗掻き取り突起39.39・・・を配
設してなるもので、魚体と常時適当な摺動圧を持って接
触する構造になる。
上記構成の携帯型魚鱗除去装置は、魚鱗を除去しようと
する魚体を横臥した状態で魚鱗取りローラ32を回転駆
動しながら尾鰭側から頭側に移動させて鱗を剥ぎ取り除
去するものであり、前記第一実施例と同様にコイルスプ
リング38によって弾性的に突出している鱗掻き取り突
PA39.39・・・と被処理魚体aの相対移動により
、該鱗掻き取り突起39.39・・・の先端が鱗と係合
して魚体から掻き取り除去する。
尚、上記携帯用魚鱗除去装置は電池37を除去して商用
電源により駆動することもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の魚鱗除去処理装置は、魚体の
鱗を自動的且つ連続的に除去処理を行い、または携帯し
て使用することができる特徴を有するものであり、本発
明実施後の実用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明魚鱗除去処理装置の一実施例を示す全体
の側面図、第2図は開平面図、第3図は間歇供給機構部
の正断面図、第4図は同平面図、第5図は魚鱗掻き取り
機構の正面図、第6図は第5図におけるVI−VI線拡
大断面図、第7図は魚体移動速度制御機構の作動説明図
、第8図は間歇供給機構部の仕切壁の取付状体を示す平
面図、第9図は携帯型魚鱗除去装置の実施例を示す一部
切欠した平面図、第10図は第9図におけるx−xi断
面図である。 1・・・供給コンベア    5・・・間歇供給機構6
・・・魚体収容箱     8・・・ガイドレール゛9
・・・底板       11・・・ラック12・・・
ビニオン  13.14・・・魚体別仕切壁16・・・
魚鱗掻き取り機構 17・・・軸受18.32・・・魚
鱗取りローラ 19.20.28・・・コイルスプリング21・・・鱗
掻き取り突起  22・・・排出コンベア25・・・魚
体移動速度制御機構 26・・・揺動アーム    29・・・当接部材30
・・・機筐       35・・・回動伝達機構37
・・・電池        a・・・被処理魚体M、3
3・・・モータ 昭和61年12月 6日 第7図 り7 )′i3 ス 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被処理魚体を一横列に収容し、送り機構によって
    端部から順次間歇的縦向に1尾ずつ供給コンベア上に供
    給する間歇供給機構と、上記供給コンベアと排出コンベ
    アの連結部に該コンベアの移動面を挟み、且つ軸受が上
    下方向に移動可能に成るようにそれぞれ弾性的安定位置
    に枢設した一対の魚鱗取りローラを横架設すると共に、
    該ローラの周面に弾性的に突出枢設し、半径方向に後退
    可能にした多数の鱗掻き取り突起を配設して成る魚鱗掻
    き取り機構と、該魚鱗掻き取り機構の直後位置の上記排
    出コンベア上方に位置し、魚体の端部を支持し弾性によ
    って徐々に後退し所定位置で釈放するようになるアーム
    状揺動体から成る魚体移動速度制御機構と、前記間歇供
    給機構、魚鱗掻き取り機構、供給コンベア及び排出コン
    ベアを駆動するモータを含む駆動機構とから成ることを
    特徴とする魚鱗除去処理装置。
  2. (2)携帯可能になる機筐の一端に該機筐に内蔵したモ
    ータによって回転駆動する魚鱗取りローラを横架設する
    と共に、該ローラの周面に弾性的に突出枢設し、半径方
    向に後退可能にした多数の鱗掻き取り突起を配設して成
    り、該モータを商用電源又は電池により駆動する構成に
    成ることを特徴とする携帯用魚鱗除去装置。
JP28953886A 1986-12-03 1986-12-03 魚鱗除去処理装置 Pending JPS63141539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28953886A JPS63141539A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 魚鱗除去処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28953886A JPS63141539A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 魚鱗除去処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63141539A true JPS63141539A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17744536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28953886A Pending JPS63141539A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 魚鱗除去処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63141539A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035382U (ja) * 1989-06-01 1991-01-18
CN102232407A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 刘良忠 一种去鱼鳞装置
CN102835446A (zh) * 2012-09-21 2012-12-26 福州大学 无刃式自动仿形鱼鳞刮除机
CN103098858A (zh) * 2012-12-08 2013-05-15 宁波市鄞州云帆工程咨询有限公司 电动柔性可调式鱼鳞刮除器
CN106819052A (zh) * 2016-12-31 2017-06-13 广东雨嘉水产食品有限公司 一种罗非鱼用同步去鳞清洗装置
CN109221354A (zh) * 2018-09-30 2019-01-18 湖南文理学院 一种能够回收鳞片的鲫鱼快速脱鳞装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035382U (ja) * 1989-06-01 1991-01-18
CN102232407A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 刘良忠 一种去鱼鳞装置
CN102835446A (zh) * 2012-09-21 2012-12-26 福州大学 无刃式自动仿形鱼鳞刮除机
CN103098858A (zh) * 2012-12-08 2013-05-15 宁波市鄞州云帆工程咨询有限公司 电动柔性可调式鱼鳞刮除器
CN106819052A (zh) * 2016-12-31 2017-06-13 广东雨嘉水产食品有限公司 一种罗非鱼用同步去鳞清洗装置
CN109221354A (zh) * 2018-09-30 2019-01-18 湖南文理学院 一种能够回收鳞片的鲫鱼快速脱鳞装置
CN109221354B (zh) * 2018-09-30 2020-09-29 湖南文理学院 一种能够回收鳞片的鲫鱼快速脱鳞装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063294A (en) Tape cartridge loading mechanism
JPS63141539A (ja) 魚鱗除去処理装置
CN107865033B (zh) 一种自动刮鳞装置
JPS60148432A (ja) リールの供給ホルダを備えた包装装置
US4531261A (en) Apparatus for scraping off heads of fish and crustacea
CN111996343B (zh) 一种刀具覆土烧刃用的自动去土设备
US3109531A (en) Grouping and crowding machine
CN209381184U (zh) 一种单晶硅棒开方夹持装置
US3401616A (en) Photocomposing apparatus
US1642894A (en) Machine for the manufacture of chocolate cigarettes
US2824318A (en) Egg washing and drying machine
CN207743539U (zh) 一种端子竖直料带自动折断装置
JPS58189792A (ja) 郵便料金メ−タテ−プ受納器
US3457576A (en) Resurfacing machine
JP6742944B2 (ja) 移載装置
US3680165A (en) Tank cleaning apparatus
US2540117A (en) Hinge pin spinning machine
CN215656596U (zh) 一种美妆蛋加工用斜面切割装置
US1901625A (en) Fish scaling device
US3439369A (en) Meat cleaning apparatus
CN211246935U (zh) 一种碎石物料除铁装置
CN111688998A (zh) 一种自动化石珠装盒装置
US2239013A (en) Fish cleaning and cutting machine
US4020955A (en) Part storage apparatus
US1752156A (en) Power scraping machine