JPS63138494A - 電子式キャッシュレジスタ - Google Patents

電子式キャッシュレジスタ

Info

Publication number
JPS63138494A
JPS63138494A JP28513286A JP28513286A JPS63138494A JP S63138494 A JPS63138494 A JP S63138494A JP 28513286 A JP28513286 A JP 28513286A JP 28513286 A JP28513286 A JP 28513286A JP S63138494 A JPS63138494 A JP S63138494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inventory
product
sales
file
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28513286A
Other languages
English (en)
Inventor
哲朗 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP28513286A priority Critical patent/JPS63138494A/ja
Publication of JPS63138494A publication Critical patent/JPS63138494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、販売商品の在庫管理が可能な電子式キャッシ
ュレジスタに関する。
[従来の技術] 電子式キャッシュレジスタの中には、記憶部に販売商品
のPLUコードまたは部門コードに対応して在庫ファイ
ルを形成し、在庫を越える登録が行なわれようとした場
合には機能停止状態にして登録を禁止するようにしたも
のがある。従来のこの種の電子式キャッシュレジスタに
おいて、機能停止状態の解除はクリアキーの入力により
可能であった。また、在庫数量の点検は点検業務モード
を選択して該当するPLUコードまたは部門コードを入
力した後、特定キーの入力して在庫点検レポートを発行
することにより行なっていた。
ところで、このような電子式キャッシュレジスタは例え
ばレストランやファーストフード店などの飲食店で使用
して好適である。すなわち、調理品に使用される佳人材
料をPLOコードまたは部門コードで分類し、各コード
に対応して、または各コードを複数個ずつまとめたリン
クコードに対応して在庫ファイルを形成し、佳人材料の
在庫数量を登録しておく。こうすることにより、客から
注文を受けて電子式キャッシュレジスタに登録する際に
在庫が不足していれば登録できないので、速やかに販売
中止等の処理を行なうことができ、都合が良い。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに、従来のこの種の電子式キャッシュレジスタに
おいては、在庫数量の不足は速やかに把握できるが、不
足量を正確に把握するためには、前述したように点検モ
ードを選択し、かつ商品コードと特定キーとを入力して
在庫点検レポートを発行しなければならず、大変操作性
の悪いものであった。このため、店の混雑時には在庫点
検を行なうのが困難で、正確な在庫数量を把握できず、
少量の注文であれば受けられるのに多量の注文であるた
めに受けられなくなることがあり、サービス性の低下を
もたらしていた。
そこで、本発明は、在庫数量を越える登録が行なわれて
機能停止状態に陥っても簡単なキー操作で回復すること
ができ、かつ、この時点で当該商品の在庫数量を表示で
きるようにして、在庫数量点検に対する操作性の向上お
よび1時間の短縮をはかり得、客を待たせるおそれがな
くなる上、在庫数量に見合った取引が可能で、サービス
性を高めることができる電子式キャッシュレジスタを提
供することにある。
c問題点を解決するための手段] 本発明は、第1の手段として、第1図に示す如く、販売
商品の商品コードに対応して少なくとも販売点数を累計
する累計エリアa1と在庫数量を記憶する在庫エリアa
2とををする商品登録ファイルAと、商品販売データの
入力を行なう入力部Bと、この入力部Bから入力される
商品販売データの表示を行なう表示部Cとを備え、上記
人力部Bから入力された商品販売データに基いて点数設
定手段りにより販売商品の販売点数を設定し、かつ、前
記商品登録ファイルAの該当商品コードに対応する在庫
エリアミ2内の在庫数量と上記点数設定手段りにより設
定された販売点数とを比較手段Eにより比較し、在庫数
量が販売点数以上の場合には商品登録手段Fにより前記
商品登録ファイルAの該当商品コードに対応する累計エ
リアa1に前記販売点数を累計登録し、在庫数量が販売
点数未満の場合にはエラー手段Gにより当該在庫数量を
記憶するとともに機能停止状態とし、この機能停止状態
を解除するためのクリアキーHの入力に応じてエラー解
除手段Iにより記憶された在庫数mデータを前記表示部
Cに表示するとともに機能停止状態を解除するようにし
たものである。
また、本発明は、第2の手段として、販売商品の商品コ
ードに対応して少なくとも販売点数を累計する累計エリ
アを有する商品登録ファイルと、この商品登録ファイル
における商品コードを組分けて、これら商品コードの組
に対応して少なくとも在庫数量を記憶する在庫エリアを
有する在庫ファイルと、商品販売データの入力を行なう
入力部と、この入力部から入力された商品販売データの
表示を行なう表示部とを備え、入力部から入力された商
品販売データに基いて点数設定手段により販売商品の販
売点数を設定し、かつ前記在庫ファイルの該当商品コー
ドに対応する在庫エリア内の在庫数量と前記点数設定手
段により設定された販売点数とを比較手段により比較し
、在庫数量が販売点数以上の場合には商品登録手段によ
り前記商品登録ファイルの該当商品コードに対応する累
計エリアに前記販売点数を累計登録し、在庫数量が販売
点数未満の場合にはエラー手段により当該在庫数量を記
憶するとともに機能停止状態とし、この機能停止状態を
解除するためのクリアキーの入力に応じてエラー解除手
段により記憶された在庫数量データを前記表示部に表示
するとともに機能停止状態を解除するようにしたもので
ある。
[作用] 第1の手段を講じた電子式キャッシュレジスタであれば
、商品販売データの入力に基いて商品登録ファイルの該
当商品コードに対応する在庫エリア内の数量と販売点数
とが比較され、販売点数が在庫範囲内であれば商品登録
ファイルに商品販売データが登録され、在庫を越えるな
らば機能停止状態となり、クリアキー人力によって機能
が回復されると同時に当該在庫数量が表示部に表示され
る。
また、第2の手段を講じた電子式キャッシュレジスタで
あれば、商品販売データの入力に基いて在庫ファイルの
該当商品コードに対応する在庫エリア内の数量と販売点
数とが比較され、販売点数が在庫範囲内であれば商品登
録ファイルに商品販売データが登録され、在庫を越える
ならば機能停止状態となり、クリアキー人力によって機
能が回復されると同時に当該在庫数量が表示部に表示さ
れる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第2図は本実施例における電子式キャッシュレジスタの
外観構成を示す斜視図である。同図において1はレジス
タ筐体であって、この筺体1の前面中央部にはキーボー
ド2が設けられており、このキーボード2上方における
筺体1前面部には金額表示部3a、部門表示部3b、業
務内容表示部30などからなる表示器3が設けられてい
る。また、筺体1前面のキーボード2側方にはレシート
発行口4および記録紙監視窓5などが設けられており、
筺体1の下側には現金等を収納するためのドロワ6が配
置されている。
前記キーボード2には、第3図に示す如く、販売点数、
販売金額等を置数するための置数キー11、部門登録を
行なう際に使用する部門キー12、登録の締めを宣言す
る預/現計キー13、PLU登録を行なう際に使用する
PLUキー14、乗算登録する際に使用する乗算キー1
5等の商品登録用キーの他に、クリアキー16などの各
種ファンクションキーが配置されている。
また、17はコントロールキーであって、このキーは電
源のオン/オフを制御するとともに、「登録」 「精算
」 「点検」 「設定」等の各業務を中央処理装置に指
令して実行させるための制御スイッチとして機能する。
ここで、「登録」とは販売した商品の売上金額、売上点
数等を記憶部に記憶させ、かつ合計金額の算出を行ない
、その結果をレシートおよびジャーナルに印字する業務
である。「精算」とは例えば1日の業務終了時に「登録
」により記憶部に記憶された売上合計金額、売上合計点
数等を印字出力させるとともに記憶部の内容をクリアす
る業務である。「点検」とは「登録」によって記憶部に
累積記憶された売上合計金額、売上合計点数等を印字出
力させる業務である。
「設定」とは「登録」業務開始に先立ってこの「登録」
業務に必要な情報等を記憶部に設定しておく業務である
第4図は前記電子式キャッシュレジスタの内部構成を示
すブロック図である。中央処理装置(以下CPUと略称
する)21は演算回路、メモリ制御回路等を内蔵し、キ
ーボード2からの入力情報に基いて各種の演算処理を行
なうとともに、アドレスバス22.データバス23およ
び制御信号線24を介して前記各業務を実行するための
処理プログラムなどの固定データを記憶するROM25
と、処理データなどの可変的データを記憶するRAM2
6とを動作させる。また、前記キーボード2からのキー
信号を入力するキーボード入力回路27、コントロール
キー17からの指令信号を入力するコントロールキー入
力回路28、表示器3を駆動して表示データに対応する
文字等を表示さる表示制御回路29、レシートおよびジ
ャーナルに印字を行なうプリンタ30の駆動制御を行な
うとともにドロワ6の開閉制御を行なうプリンタ/ドロ
ワ制御回路31が前記データバス23.制御信号線24
を介してCPU21に接続されている。
前記RAM26には、第5図に示す如く、キーボード2
から入力された販売商品の販売金額、販売点数等を登録
内容に応じて商品コード別に累計登録する商品登録ファ
イル40、キーボード2における置数キー11にて置数
されたデータを記憶する置数レジスタ41、各種処理デ
ータの一時記憶を行なう複数のワーキングレジスタ(本
実施例ではWKI〜WK4の4つ)42.43,44゜
45、乗算登録が行なわれる際にセットされる乗算フラ
グ46、登録点数が在庫数を上回って機能停止状態に陥
る際にセットされる在庫エラーフラグ47などが形成さ
れている。
また、商品登録ファイル40としては、第6図に示す如
く、販売商品のPLUコードに対応してリンク部門コー
ドおよび単価の設定エリアと売上点数および売上金額の
累計エリアと在庫数量を記憶する在庫エリアとからなる
在庫PLUファイル51、販売商品のPLUコードに対
応してリンク部門コードおよび単価の設定エリアと売上
点数および売上金額の累計エリアとからなる通常PLU
ファイル52、販売商品の部門コードに対応してリンク
グループコードの設定エリアと売上点数および売上金額
の累計エリアと在庫数量を記憶する在庫エリアとからな
る在庫部門ファイル53、販売商品の部門コードに対応
してリンクグループコードの設定エリアと売上点数およ
び売上金額の累計エリアとからなる通常部門ファイル5
4、販売商品のグループコードに対応して在庫数量を記
憶する在庫グループファイル55が備えられている。
なお、通常PLUファイル52に登録を行なう販売商品
の在庫数量はリンク部門コードに基いて在庫部門ファイ
ル53により管理するものとなっており、通常部門ファ
イル54に登録を行なう販売商品の在庫数量はリンクグ
ループファイルに基いて在庫グループファイル55によ
り管理するものとなっている。つまり、在庫部門ファイ
ル53は通常PLUファイル52の在庫ファイルとして
機能し、在庫グループファイル55は通常部門ファイル
54の在庫ファイルとして機能する。
しかして、前記CPU21はコントロールキー17によ
って「登録」業務モード選択時にキーボード2からのキ
ー信号に応じて第7図に示す手順で動作するようにプロ
グラム構成されている。すなわち、STIとして置数キ
ー11が入力されたならば、置数データを置数レジスタ
41に格納して次のキー人力を待つ。Sr2として乗算
キー15が人力されたならば、置数レジスタ41に格納
されている置数データをWKIレジスタ42に転送した
後、乗算フラグ46をセットして次のキー人力を待つ。
Sr1.Sr1としてPLUキー14または部門キー1
2が入力されたならば、それぞれPLU登録業務または
部門登録業務を遂行した後、次のキー人力を待つ。また
、Sr1としてクリアキー16が入力されたならば、所
定のクリア業務を遂行した後、次のキー人力を待つ。な
お、他のキー処理として例えば預/現計キー13が入力
されたならば合計金額の印字および表示を行ない、所定
の釣銭処理を行なってレシートを発行した後、各レジス
タ41〜45等の内容をクリアして終了する。
上記PLU登録業務は第8図に示す流れにしたがって行
なわれる。すなわち、Sr11として置数レジスタ41
に置数データが格納されていると、この置数データをW
K2レジスタ43に転送する。
次いで、5T32として乗算フラグ46がセットされて
いるか否かを判断し、セットされている場合すなわちP
LU乗算登録の場合には5T33に移行し、セットされ
ていない場合すなわちPLU単品登録の場合にはWKI
レジスタ42に「1」をセットしたのち5733に移行
する。5T33ではWK2レジスタ43の置数データす
なわち販売商品のPLOコードにしたがって商品登録フ
ァイル40を検索し、在庫PLUファイル51に当該P
LUコードが設定されているか否かを判断する。ここで
、在庫PLUファイル51に当該PLUコードが設定さ
れている場合には、5T34としてWKIレジスタ42
の内容すなわち販売点数と在庫PLUファイル51の当
該PLUコードに対応する在庫エリアの内容すなわち在
庫数量とを比較する。そして、WKルジスタ42の内容
が在庫エリアの内容以下である場合には在庫PLUファ
イル51の当該PLUコードに対応する累計エリアに販
売点数および販売金額(単価X販売点数)を累計登録し
て終了する。一方、5T34にてWKIレジスタ42の
内容が在庫エリアの内容を上回った場合には上記在庫エ
リアの内容をWK4レジスタ45に格納し、在庫エラー
フラグ47をセットした後、エラー状態となって機能を
停止する。
また、5733において当該PLUコードが在庫PLU
ファイル51には設定されておらず、通常PLUファイ
ル52に設定されている場合には、当該PLUコードに
対応するリンク部門コードに基いて在庫部門ファイル5
3を検索し、該当リンク部門コードに対応する在庫エリ
アのアドレスを算出する。次いで、5T35としてWK
ルジスタ42の内容すなわち販売点数と当該リンク部門
コードに対応する在庫エリアの内容すなわち在庫数量と
を比較する。そして、WKIレジスタ42の内容が在庫
エリアの内容以下である場合には通常PLUファイル5
2の当該PLUコードに対応する累計エリアに販売点数
および販売金額(単価X販売点数)を累計登録して終了
する。一方、5T35にてWKIレジスタ42の内容が
在庫エリアの内容を上回った場合には上記在庫エリアの
内容をWK4レジスタ45に格納し、在庫エラーフラグ
47をセットした後、エラー状態となって機能を停止す
る。
前記部門登録業務は第9図に示す流れにしたがって行な
われる。すなわち、5T41として置数レジスタ41に
置数データが格納されていると、この置数データをWK
3レジスタ44に転送する。
次いで、5T42として乗算フラグ46がセットされて
いるか否かを判断し、セットされている場合すなわち部
門乗算登録の場合には5T43に移行し、セットされて
いない場合すなわち部門単品登録の場合にはWKルジス
タ42に「1」をセットしたのち5T43に移行する。
5743では入力された部門キー12に対応する販売商
品の部門コードにしたがって商品登録ファイル40を検
索し、在庫部門ファイル53に当該部門コードが設定さ
れているか否かを判断する。ここで、在庫部門ファイル
53に当該部門コードが設定されている場合には、5T
44としてWKIレジスタ42の内容すなわち販売点数
と在庫部門ファイル53の当該部門コードに対応する在
庫エリアの内容すなわち在庫数mとを比較する。そして
、WKルジスタ42の内容が在庫エリアの内容以下であ
る場合にはWKIレジスタ42の内容すなわち販売点数
とWK3レジスタ44の内容すなわち単価とを乗算して
販売金額を算出し、在庫部門ファイル53の当該部門コ
ードに対応する累計エリアに販売点数および販売金額を
累計登録して終了する。一方、5T44にてWKIレジ
スタ42の内容が在庫エリアの内容を上回った場合には
上記在庫エリアの内容をWK4レジスタ45に格納し、
在庫エラーフラグ47をセットした後、エラー状態とな
って機能を停止する。
また、5T43において当該部門コードが在庫部門ファ
イル53には設定されておらず、通常部門ファイル54
に設定されている場合には、当該部門コードに対応する
リンクグループコードに基いて在庫グループファイル5
5を検索し、該当リンクグループコードに対応する在庫
エリアのアドレスを算出する。次いで、5T45として
WKIレジスタ42の内容すなわち販売点数と当該リン
クグループコードに対応する在庫エリアの内容すなわち
在庫数量とを比較する。そして、WKルジスタ42の内
容が在庫エリアの内容以下である場合には通常部門ファ
イル54の当該部門コードに対応する累計エリアに販売
点数および販売金額を累計登録して終了する。一方、5
T45にてWKIレジスタ42の内容が在庫エリアの内
容を上回った場合には上記在庫エリアの内容をWK4レ
ジスタ45に格納し、在庫エラーフラグ47をセットし
た後、エラー状態となって機能を停止する。
前記クリア業務は第10図に示す流れにしたがって行な
われる。すなわち、5T51として在庫エラーフラグ4
7がセットされているか否かを判断し、セットされてい
ない場合にはエラー状態を解除して終了する。一方、在
庫エラーフラグ47がセットされている場合にはWK4
レジスタ45の内容すなわち当該販売商品の在庫数量を
表示器3の金額表示部3aに表示し、業務内容表示部3
cにおける在庫表示ランプを点灯させた後、エラー解除
を行なって終了する。
このように構成された本実施例の電子式キャッシュレジ
スタにおいては、販売商品のPLU登録を行なう場合、
単品登録ならば、PLUコードを置数してPLUキー1
4を入力し、乗算登録ならば、販売点数を置数し、乗算
キー15を入力した後、PLUコードを置数してPLU
キー14を入力する。このようにして、PLUキー14
が人力されると、置数されたPLUコードが在庫PLU
ファイル51に設定されているか、通常PLOファイル
52に設定されているかが判断され、在庫PLUファイ
ル51に設定されている場合には、このファイル51の
該当PLUコードに対応する在庫エリアの内容すなわち
在庫数量で販売点数を賄うことが可能か否かが判断され
る。そして、可能である場合には在庫PLUファイル5
1の累計エリアに対してPLU登録処理が行なわれて取
引が成立し、不可能である場合には在庫エラーフラグ4
7がセットされるとともにエラー状態となって機能が停
止する。また、通常PLUファイル52に設定されてい
る場合には、このファイル52の該当PLUコードに対
応するリンク部門コードに基いて在庫部門ファイル53
が検索され、このファイル53の該当リンク部門コード
に対応する在庫エリアの内容すなわち在庫数量で販売点
数を賄うことが可能か否かが判断される。そして、可能
である場合には通常PLUファイル52の累計エリアに
対してPLO登録処理が行なわれて取引が成立し、不可
能である場合には在庫エラーフラグ47がセットされる
とともにエラー状態となって機能が停止する。
また、販売商品の部門登録を行なう場合には、単品登録
であれば単価を置数して部門キー12を入力し、乗算登
録であれば販売点数を置数し、乗算キー15を入力した
後、単価を置数して部門キー12を入力する。このよう
にして、部門キー12が入力されると、入力された部門
キー121;対応する部門コードが在庫部門ファイル5
3に設定されているか、通常部門ファイル54に設定さ
れているかが判断され、在庫部門ファイル53に設定さ
れている場合には、このファイル53の該当部門コード
に対応する在庫エリアの内容すなわち在庫数量で販売点
数を賄うことが可能か否かが判断される。そして、可能
である場合には在庫部門ファイル53の累計エリアに対
して部門登録処理が行なわれて取引が成立し、不可能で
ある場合には在庫エラーフラグ47がセットされるとと
もにエラー状態となって機能が停止する。また、通常部
門ファイル54に設定されている場合には、このファイ
ル54の該当部門コードに対応するリンクグループコー
ドに基いて在庫グループファイル55が検索され、この
ファイル55の該当リンクグループコードに対応する在
庫エリアの内容すなわち在庫数量で販売点数を賄うこと
が可能か否かが判断される。そして、可能である場合に
は通常部門ファイル54の累計エリアに対して部門登録
処理が行なわれて取引が成立し、不可能である場合には
在庫エラーフラグ47がセットされるとともにエラー状
態となって機能が停止する。
一方、販売商品の販売点数が在庫数量を上回って機能停
止状態に陥った際にクリアキー16を入力すると、当該
商品の在庫数量が表示器3の金額表示部3aに表示され
、かつ、業務内容表示部3cの在庫表示ランプが点灯し
、しかる後、機能回復がはかられて次の登録業務が可能
となる。なお、通常の操作ミスなどによりエラー状態に
陥り、この時点でクリアキー16を入力すると、単にエ
ラー状態が解除されるのみである。
このように、本実施例によれば、販売商品の在庫数量を
在庫PLUファイル51.在庫部門ファイル53または
在庫グループファイル55により登録内容に一致したフ
ァイルで、または登録内容よりも1段階広いファイルで
管理することにより、在庫数量が不足して取引が成立し
ない商品の登録を防止できる。また、この場合、クリア
キー16を入力することによりエラー状態が解除される
と同時に当該商品の在庫数量が表示されるので、従来の
ように在庫点検レポートを発行しなくても簡単なキー操
作で販売商品の在庫数量を点検できる。
したがって、操作性の向上をはかり得る上、在庫点検に
よって客を待たせるおそれがなくなる。また、エラー状
態をクリアする毎に在庫数量が表示されるので、在庫数
量に見合った取引に容品に変更できる。したがって、客
へのサービス性を高められる。さらに、在庫数量を表示
する際に業務内容表示部3cの在庫表示ランプが点灯す
るので、金額表示器3aの表示内容を金額と区別するこ
とができ、キャッシャーが間違えるおそれはない。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であ
るのは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、在庫数量を越え
る登録が行なわれて機能停止状態に陥った際に、クリア
キー人力により機能の回復をはかると、当該商品の在庫
数量が表示されるので、在庫数量点検に対する操作性の
向上および時間短縮をはかり得、客を待たせるおそれが
ない上、在庫数量に見合った取引を行なうことができ、
サービス性を高めることができる電子式キャッシュレジ
スタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子式キャッシュレジスタの機能構成
を示すブロック図、第2図ないし第10図は本発明の一
実施例を示す図であって、第2図は電子式キャッシュレ
ジスタの外観構成を示す斜視図、第3図はキーボード上
のキー配置を示す模式図、第4図は電子式キャッシュレ
ジスタの内部構成を示すブロック図、第5図はRAMの
構成を示す模式図、第6図は商品登録ファイルの具体的
内容を示す模式図、第7図はCPUの「登録」業務モー
ドにおける動作手順を示す図、第8図はPLU登録業務
の流れを示す図、第9図は部門登録業務の流れを示す図
、第10図はクリア業務の流れを示す図である。 2・・・キーボード、3・・・表示器、3a・・・金額
表示部、3c・・・業務内容表示部、12・・・部門キ
ー、14・・・PLUキー、15・・・乗算キー、16
・・・クリアキー、17・・・コントロールキー、21
・・・CPU。 25・・・RAM、40・・・商品登録ファイル、46
・・・乗算フラグ、47・・・在庫エラーフラグ、51
・・・在庫PLUファイル、52・・・通常PLUファ
イル、53・・・在庫部門ファイル、54・・・通常部
門ファイル、55・・・在庫グループファイル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)販売商品の商品コードに対応して少なくとも販売
    点数を累計する累計エリアと在庫数量を記憶する在庫エ
    リアとを有する商品登録ファイルと、商品販売データの
    入力を行なう入力部と、この入力部から入力される商品
    販売データの表示を行なう表示部と、前記商品販売デー
    タの入力に応じて販売商品の販売点数を設定する点数設
    定手段と、この点数設定手段により設定される販売点数
    と前記商品登録ファイルの該当商品コードに対応する在
    庫エリア内の在庫数量とを比較する比較手段と、この比
    較手段により在庫数量が販売点数以上の場合には前記商
    品登録ファイルの該当商品コードに対応する累計エリア
    に前記販売点数を累計登録する商品登録手段と、前記比
    較手段により在庫数量が販売点数未満の場合には当該在
    庫数量を記憶するとともに機能停止状態とするエラー手
    段と、このエラー手段による機能停止状態を解除するた
    めのクリアキーと、このクリアキーの入力に応じて前記
    エラー手段により記憶された在庫数量データを前記表示
    部に表示するとともに機能停止状態を解除するエラー解
    除手段とを具備したことを特徴とする電子式キャッシュ
    レジスタ。
  2. (2)前記エラー解除手段は、表示部に表示される在庫
    数量データを前記商品販売データと区別して表示するよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の電子式キャッシュレジスタ。
  3. (3)販売商品の商品コードに対応して少なくとも販売
    点数を累計する累計エリアを有する商品登録ファイルと
    、この商品登録ファイルにおける商品コードを組分けて
    、これら商品コードの組に対応して少なくとも在庫数量
    を記憶する在庫エリアを有する在庫ファイルと、商品販
    売データの入力を行なう入力部と、この入力部から入力
    される商品販売データの表示を行なう表示部と、前記商
    品販売データの入力に応じて販売商品の販売点数を設定
    する点数設定手段と、この点数設定手段により設定され
    る販売点数と前記在庫ファイルの該当商品コードに対応
    する在庫エリア内の在庫数量とを比較する比較手段と、
    この比較手段により在庫数量が販売点数以上の場合には
    前記商品登録ファイルの該当商品コードに対応する累計
    エリアに前記販売点数を累計登録する商品登録手段と、
    前記比較手段により在庫数量が販売点数未満の場合には
    当該在庫数量を記憶するとともに機能停止状態とするエ
    ラー手段と、このエラー手段による機能停止状態を解除
    するためのクリアキーと、このクリアキーの入力に応じ
    て前記エラー手段により記憶された在庫数量データを前
    記表示部に表示するとともに機能停止状態を解除するエ
    ラー解除手段とを具備したことを特徴とする電子式キャ
    ッシュレジスタ。
JP28513286A 1986-11-29 1986-11-29 電子式キャッシュレジスタ Pending JPS63138494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28513286A JPS63138494A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 電子式キャッシュレジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28513286A JPS63138494A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 電子式キャッシュレジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63138494A true JPS63138494A (ja) 1988-06-10

Family

ID=17687521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28513286A Pending JPS63138494A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 電子式キャッシュレジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07168976A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2584547B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS63138494A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH06150156A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS63138493A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JPH06111133A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH064773A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2993794B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3519241B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2502334B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH06309563A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0789395B2 (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP2512138B2 (ja) 商品登録デ―タ処理装置
JP2533155B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JPS6352292A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH06348962A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH01230196A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH05166071A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS63269293A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0365791A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH05325026A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH04357585A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS63165997A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPS6381589A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH08293071A (ja) 商品販売登録データ処理装置