JPS6313654Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313654Y2
JPS6313654Y2 JP18966681U JP18966681U JPS6313654Y2 JP S6313654 Y2 JPS6313654 Y2 JP S6313654Y2 JP 18966681 U JP18966681 U JP 18966681U JP 18966681 U JP18966681 U JP 18966681U JP S6313654 Y2 JPS6313654 Y2 JP S6313654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
alligator clip
needle
jaws
saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18966681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5894275U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18966681U priority Critical patent/JPS5894275U/ja
Publication of JPS5894275U publication Critical patent/JPS5894275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313654Y2 publication Critical patent/JPS6313654Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、通電用配線がなされたワニ口クリ
ツプに関し、特に被覆電線等の被把持物の被覆を
取らなくても通電可能なワニ口クリツプに関す
る。
従来、例えば電気機器等の電圧をテスターで測
定する際に、第4図に示すようなワニ口クリツプ
1が用いられていた。このワニ口クリツプ1は、
電線2を把持するための第1顎部3と第2顎部4
を相対して備え、第1顎部3及び第2顎部4には
鋸状部5,6が夫々形成され、ピン7により揺動
自在に枢支されると共にピン7の両端をカシメて
抜け止めとし、つるまきばね8によつて常時は鋸
状部5,6を近接する方向に付勢せしめている。
また、第1顎部3にはテスター(図示せず)への
リード線9がはんだ付けにより固定され、第1,
第2顎部3,4を覆うように絶縁用のゴムカバー
10が取り付けられている。
このワニ口クリツプ1を用いて電線2よりの電
圧等を測定するには、第1,2顎部3,4を開い
て電線2の被覆部11を剥いだ導電部分である細
線12を鋸状部5,6にて把持し、細線12から
鋸状部5,第1顎部3,リード線9を経由してテ
スターへ通電すればよい。
しかしながら、この種のワニ口クリツプを用い
るときには、細線12が被覆部11から露出して
いる必要があり、被覆部分にて測定を行う際は、
被覆部11を除去し、除去後テープ等を巻き付け
る手数を要した。
この考案は、上述の従来技術の欠点を無くし、
被覆電線等の被把持物の被覆部を除去しなくても
被把持物より通電可能な針状接触子を有するワニ
口クリツプを提供することを目的とする。
この目的は、被覆電線等の被把持物を把持する
ための2つの顎部を相対して備え、通電用配線が
なされたワニ口クリツプであつて、前記2つの顎
部間に針状接触子を有するワニ口クリツプにより
達成される。
以下、図面に基づき本考案の実施例を説明す
る。従来例と同じ構成部分は同一番号を付与し説
明は省く。
第1図に示すように、ワニ口クリツプ13に
は、第1顎部5の内側にろう付けにより段付部1
4を固定した針状接触子15が設けられている。
針状接触子15は、ピアノ線のような鋼線を曲げ
て段付部14を形成し、その先端16を研摩して
尖らせてある。先端16の位置は、第1,2顎部
3,4にて被覆電線等を把持したときに、第1,
2顎部3,4の間の略中央にくるようにし、軸方
向へは鋸状部5,6の前後端の範囲に略入るよう
に設定する。先端16を鋸状部5,6の後端より
に位置させれば、従来と同様に電線を把持するこ
とができる。
次に、このワニ口クリツプ13を用いて電線を
把持し、通電する方法について説明する。
第2図に、電線2の端部を把持する方法を示
す。第1,2顎部3,4を開き、電線2の端部よ
り細線12の束の間に針状接触子15を先端16
から挿入した後、第1,2顎部3,4を閉じて鋸
状部5,6によつて被覆部11を把持すれば、細
線12から針状接触子15、第1顎部3、リード
線9を経由してテスター(図示せず)へ通電され
る。したがつて、従来のように電線2の被覆部1
1の端部を除去しなくてよい。
第3図に、電線2の中間部分を把持する方法を
示す。
前述と同様の動作で針状接触子15を露出させ
た後、電線2の外周面より針状接触子15の先端
16を挿入し、鋸状部5,6により外周面を横方
向から把持する。針状接触子15が被覆部11を
挿通して細線12へ達する状態で把持すれば、前
述と同様に通電される。したがつて、従来のよう
に電線2を中途で切断して被覆を除去しなくてよ
い。
以上述べたように、本考案に係る針状接触子を
有するワニ口クリツプによれば、被覆電線等の被
把持物より通電を行うに際し、被覆部を除去する
必要がなく作業性が向上する上、導電部分が露出
したものにおいても従来と同じように把持するこ
ともできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の一部破断正面図、
第2図と第3図は、本考案のワニ口クリツプの使
用方法を示す斜視図、そして第4図は、従来例の
正面図である。 2……電線、3……第1顎部、4……第2顎
部、5,6……鋸状部、13……ワニ口クリツ
プ、15……針状接触子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被覆電線等の被把持物を把持する鋸状部が形成
    される2つの顎部を相対して備え、通電用配線が
    なされたワニ口クリツプであつて、前記2つの顎
    部の間に前記鋸状部へ向けた針状接触子を有する
    ワニ口クリツプ。
JP18966681U 1981-12-18 1981-12-18 針状接触子を有するワニ口クリツプ Granted JPS5894275U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18966681U JPS5894275U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 針状接触子を有するワニ口クリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18966681U JPS5894275U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 針状接触子を有するワニ口クリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894275U JPS5894275U (ja) 1983-06-25
JPS6313654Y2 true JPS6313654Y2 (ja) 1988-04-18

Family

ID=30103483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18966681U Granted JPS5894275U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 針状接触子を有するワニ口クリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894275U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5894275U (ja) 1983-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2230663A (en) Electric contact and wire assembly mechanism
JPH0775450B2 (ja) 被覆電線の中間皮剥き方法
JPS61204367U (ja)
US2549838A (en) Tool for splicing wires
JPS6313654Y2 (ja)
CN2170526Y (zh) 高压电器测试钳
ES8303835A1 (es) "procedimiento de enlace de un cable sobre una parte metalica".
JP2664350B2 (ja) 端子ネジ接続用クリップ
JPH0246185Y2 (ja)
JP3709104B2 (ja) 間接工法用シ−トはさみ
JPH0650942Y2 (ja) 圧着端子接続用クリップ
JPS6152951B2 (ja)
JP5442653B2 (ja) 開閉規制具、及び該開閉規制具を備えるワニ口クリップ
US2752596A (en) Staple machine for joining insulated electrical conductors
JPH0540455Y2 (ja)
JPH0729692Y2 (ja) 絶縁電線用針電極痕カバー
KR200428257Y1 (ko) 전압강하 측정용 장치
JP3562935B2 (ja) 端子
JPS5821290Y2 (ja) 電線被覆離脱具
US3527075A (en) Combination crimper and tester
JPS6328538Y2 (ja)
JPS60149074U (ja) 絶縁電線把持具
JP2024104235A (ja) 測定端子
JP3042958U (ja) 挿入工具
JPS5826128B2 (ja) ワイヤ−ばね接点の製造法