JPS63133947A - アイスクリ−ム充填装置 - Google Patents

アイスクリ−ム充填装置

Info

Publication number
JPS63133947A
JPS63133947A JP61280733A JP28073386A JPS63133947A JP S63133947 A JPS63133947 A JP S63133947A JP 61280733 A JP61280733 A JP 61280733A JP 28073386 A JP28073386 A JP 28073386A JP S63133947 A JPS63133947 A JP S63133947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice cream
cylinder
supply
ice
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61280733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588096B2 (ja
Inventor
Masami Araki
正視 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AISAN SEISAKUSHO KK
Original Assignee
AISAN SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AISAN SEISAKUSHO KK filed Critical AISAN SEISAKUSHO KK
Priority to JP61280733A priority Critical patent/JPS63133947A/ja
Publication of JPS63133947A publication Critical patent/JPS63133947A/ja
Publication of JPH0588096B2 publication Critical patent/JPH0588096B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はアイスクリームを色変わり状に充填成形するこ
とが出来るアイスクリーム充填装置に関するもめである
〈従来の技術〉 この種のアイスクリームを色変わり状又は変形状に充填
成形する装置としては、例えば本件特許出願人が開発し
た特公昭61−46770号公報、実公昭56−454
31号公報、同58−45592号公仰に示す技術、或
いは最近になって公告された特公昭61−12659号
公報等に示す技術が公知である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 然るに前述の従来の技術は装置全体が極めて複雑であっ
たり、又はフリーザーから次々に送られてくるアイスク
リームを一時的に充填停止することが困難である為に、
掻めて短時間にカップを替えて充填を順に連続しなけれ
ばならず、その作業が困難であると共にアイスクリーム
のロスが多く、しかも数種類のアイスクリームを特殊な
色変わり状にカップに充填して成形することが困難であ
る等の問題点があった。
本発明に係る装置は従来のこれ等の点に鑑み開発された
全く新規な技術に関するものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明に係る装置は、アイスクリームの充填ノズルを、
複数個のリング供給溝及び連通孔を有する分配筒と、複
数個の供給孔、連通路及び注出ノズルを有しかつ前記分
配筒内に回転自在に嵌入された回転筒と、アイスクリー
ムを分配筒に供給し得る複数個の供給ノズルを有しかつ
分配筒の周りに被覆した外筒とで組み合わせ、更に前記
供給ノズルの途中にシリンダーとピストンとよりなるア
イスクリーム供給圧力抜き装置を連通して構成したアイ
スクリーム充填装置である。
〈作用〉 本発明に係る装置は上述の如く、アイスクリームの充填
ノズルを、複数個の供給孔、連通路及び注出ノズルを有
しかつ前記分配筒内に回転自在に嵌入された回転筒と、
アイスクリームを分配筒に供給し得る複数の供給ノズル
を有しかつ分配筒の周りに被覆した外筒とで組み合わせ
、更に前記供給ノズルの途中にシリンダーとピストンと
よりなるアイスクリーム供給圧力抜き装置を連通して構
成したので、フリーザーより連続的に供給されるアイス
クリームを間欠的に搬送されるカップ内に充分なタイミ
ングを保って確実に充填することが出来、更に数種類の
アイスクリームを特殊な状態に次々に隣接させて色度わ
り状に充填成形することが出来る。
〈実施例〉 図により本発明に係る装置の内、先ずアイスクリームの
充填ノズルについて説明すると次の通りである。
第1図及び第2図に於いて、1は円筒状の分配筒であっ
て、外周面には上下(第2図に於いて、以下同じ)にリ
ング状の供給溝2a、2bが穿設され、かつこれ等の供
給i2a、2bには円周に沿って内周面に連通し得る連
通孔3a、3bが穿孔されている。これ等の連通孔3a
、3bの配置は上下で位置が異なる如く、即ち、上方の
隣接する連通孔3aの丁度中間に下方の連通孔3bが来
る如く配設されて穿孔されている。次に4は前記分配筒
1内に回動自在に収納される回転筒であって、その外周
上、中、下部には0リング用リングn5a、5b、5c
が穿設され、かつこれ等のリング?n5a、5b、5c
の間には夫々周面に亘って上下位置が合致した多数の供
給孔6a、6bが穿孔されている。7は回転筒4の内周
部に垂直に穿設された連通路であって、前記上下に配設
された供給孔6a、6bと夫々連通されている。又この
連通路7の下端部には細径バイブ状の注出ノズル8が嵌
着され、かつこれ等の注出ノズル8は同心円状に回転筒
4の下方に突設されて構成されている。更にこの回転筒
4の上面中央には軸棒9が起立突設されている。
10は前記分配筒lが嵌入し得る外筒であって、その外
周の上下には前記供給溝2a、2bにアイスクリームを
夫々供給し得る供給ノズルlla、11bが突設されて
いる。12はキャップであって、軸棒9に挿通した後で
ボルト13を介して分配筒lに固定し得る如く構成され
ている。 14は軸棒9に枢着されるギヤ、19は近接
スイッチ、16はモーター17及びクラッチ機構18に
より作動されるギヤであって、前記ギヤ14と噛合され
ている。15はギヤ16の軸20に取り付けられた近接
スイッチ作動用カムである。
図中21はリング溝5a、5b、5cに嵌入されたOリ
ング、22はキャンプ12の下面に取り付けられるスベ
リ板である。
次に前述の如き構造を有するアイスクリームの充填ノズ
ルの外筒10に突設された供給ノズル11a。
11bには、図示せざるフリーザーから送られて来るア
イスクリ−ムロ、bを夫々供給ノズル11a。
11bに圧送し得る供給パイプ23a、23bが連結さ
れ、更にこの供給パイプ23a、23bの途中には夫々
圧力抜き装置24a、24bが連通されている。この圧
力抜き装!24a、24bはシリンダー25とピストン
26とより構成され、図示しないエアシリンダーの作動
によって前記充填ノズルのアイスクリ−ムロ、bの注出
或いは停止に合わせてフリーザーから供給されるアイス
クリ−ムロ、bを一時的にシリンダー25内に吸引し得
る如く構成されている。
図中27はアイスクリームを充填するカップであって、
図示しないカップ受けによって上下動及び偏心回転をし
得る如く構成されている。又28はコンベアのカップ受
はプレートである。
次に本発明に係る充填装置の内の先ず充填ノズルの作動
について説明すると、第1図乃至第5図に示す如く、外
筒10の供給ノズルlla、llbより夫々色の異なる
アイスクリ−ムロ、bを充填し、これ等のアイスクリ−
ムロ、bを夫々側々に供給溝2a、2bに供給すると、
連通孔3a、3bを介して連通孔3a、3bが夫々回転
筒4の供給孔6a、6bと合致した際に、供給孔6a、
6bを夫々通過して連通路7にアイスクリ−ムロ、bを
供給し、連通路7に供給されたアイスクリームa。
bは夫々注出ノズル8よりカップ27に連続的に注出さ
れ、この状態で充填ノズルを従来公知の方法で上昇する
と共にカップ27を回転することによって、第5図に示
す如きアイスクリ−ムロ、  bを所定の模様形状に相
互に隣接させてソフトクリーム型のアイスクリームを盛
り上げ成形することが出来る。
一方充填ノズルが次に搬送されて来るカップ27に充填
を開始するまでの間は、フリーザーから連続して供給さ
れるアイスクリ−ムロ、bを夫々圧力抜き装置24a、
24bのシリンダー25内に吸引し、更に充填ノズルの
下方に新しいカップ27がセットされると、これにタイ
ミングを合わせてピストン26が作動してシリンダー2
5内のアイスクリームa。
bを前述の如(夫々供給ノズルに圧送し、これ等のアイ
スクリ−ムロ、bを夫々所定の変形模様状にカップ27
に注出して充填することが出来る。
〈発明の効果〉 本発明に係る装置は上述の如き構造と作用とを有するの
で、フリーザーより連続的に供給されるアイスクリーム
を充填休止時には一時的に圧力抜き装置内に貯溜するこ
とが出来、従って、充填ノズルの下方に間欠的に搬送さ
れる力ンプ内に充分余裕のあるタイミングでアイスクリ
ームを確実に充填することが出来、又これによってフリ
ーザーの破壊を防止することが出来、更に前述の如き特
定の構造を持った充填ノズルによって数種類のアイスク
リームをカップに夫々特殊な色度わり状に盛り上げて充
填成形することが出来る等の特徴を存するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の一部断面説明図、第2図はその
要部の構成を示す斜視図、第3図乃至第5図はその作動
を示す説明図である。 1は分配筒、2a、2bは供給溝、3a、3bは連通孔
、4は回転筒、6a、6bは供給孔、7は連通路、8は
ノズル、1oは外筒、14.164;t4’ヤ、15は
近接スイッチ作動用カム、23a、23bは供給パイプ
、24a、24bは圧力抜き装置、25はシリンダーで
ある。 特許出願人  株式会社愛産製作所 代理人  弁理士  中 川 周 吉 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイスクリームの充填ノズルを、複数個のリング供給溝
    及び連通孔を有する分配筒と、複数個の供給孔、連通路
    及び注出ノズルを有しかつ前記分配筒内に回転自在に嵌
    入された回転筒と、アイスクリームを分配筒に供給し得
    る複数個の供給ノズルを有しかつ分配筒の周りに被覆し
    た外筒とで組み合わせ、更に前記供給ノズルの途中にシ
    リンダーとピストンとよりなるアイスクリーム供給圧力
    抜き装置を連通して構成したことを特徴としたアイスク
    リーム充填装置。
JP61280733A 1986-11-27 1986-11-27 アイスクリ−ム充填装置 Granted JPS63133947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61280733A JPS63133947A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 アイスクリ−ム充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61280733A JPS63133947A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 アイスクリ−ム充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133947A true JPS63133947A (ja) 1988-06-06
JPH0588096B2 JPH0588096B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=17629191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61280733A Granted JPS63133947A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 アイスクリ−ム充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133947A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000040097A1 (en) * 1999-01-05 2000-07-13 Interbake Foods Inc Composite ice cream making machine
JP2011015629A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Aisan Seisakusho:Kk 吐出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000040097A1 (en) * 1999-01-05 2000-07-13 Interbake Foods Inc Composite ice cream making machine
JP2011015629A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Aisan Seisakusho:Kk 吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588096B2 (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001019205A8 (en) Dispensing pack and machine
CA2277208A1 (en) Discharge device for flowable media using a thrust piston pump
JPS63133947A (ja) アイスクリ−ム充填装置
US11793724B2 (en) Gelatin supply device for softgel encapsulation machine
EP1689243A1 (en) Hatch with dispensing piston for ice cream making machines with possibility of choosing the form of ice cream dispensed
JP4688195B2 (ja) 粘性流体の定量塗布装置
JP2005153933A (ja) エアゾール容器用の小分定量分配装置
JP4183411B2 (ja) 液材吐出装置
JPH0316476Y2 (ja)
KR200387205Y1 (ko) 분말화장품 충진장치의 용량조절기
EP1466532B1 (en) Dispensing unit for soft ice cream machine
KR100427671B1 (ko) 아이스크림 공급용 분배장치
JP3898558B2 (ja) 液材吐出装置及び液材排出方法
EP0368939A1 (en) Method and apparatus for delivering multi-component adhesive systems
JPH072482B2 (ja) アイスクリ−ム充填装置
JPH11332486A (ja) ご飯成形装置
JPH0513975U (ja) 噴霧装置
EP0728417A2 (en) Machine for making soft ice creams
US3773225A (en) Pressurized decorating device
KR200224803Y1 (ko) 화장용 파우더 공급장치
JPH10229866A (ja) 粘性素材の吐出装置
JP2534693Y2 (ja) 液体充填装置
JPH1075714A (ja) 粘性材料の供給装置
SU1407826A1 (ru) Устройство дл получени многоцветного термопластичного материала
CN116653363A (zh) 一种生活纸巾生产用表面压花装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees