JPS6313368A - 半導体センサ装置 - Google Patents

半導体センサ装置

Info

Publication number
JPS6313368A
JPS6313368A JP15626386A JP15626386A JPS6313368A JP S6313368 A JPS6313368 A JP S6313368A JP 15626386 A JP15626386 A JP 15626386A JP 15626386 A JP15626386 A JP 15626386A JP S6313368 A JPS6313368 A JP S6313368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
photodiode
semiconductor sensor
processing circuit
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15626386A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Kondo
茂樹 近藤
Hidemasa Mizutani
英正 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15626386A priority Critical patent/JPS6313368A/ja
Publication of JPS6313368A publication Critical patent/JPS6313368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/1443Devices controlled by radiation with at least one potential jump or surface barrier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体センサ装置に係り、特に入力信号を電気
的信号に変換する半導体センサ部と、前記電気的信号の
信号処理を行う信号処理回路部と、前記半導体センサ部
と前記信号処理回路部とを接続させる配線部とを同一基
板上に有する半導体センサ装置に関する。
[従来の技術] 集積化技術のd歩により、半導体センサ部と、その信号
処理回路部とを同一基板上に形成することか可涜となり
、その構成について種々の提案がなされてきた。その中
の1つとして、光′心変換部とその演算処理回路部とを
一体化させたモノリシック集苗回路の光センサ装置の構
成についての提案か、特開昭61−61457号公報に
示されている。
第4図は上記光センサ装置の回路図である。
同図において、フォトダイオードlの両端子はオペアン
プ2の入力端子9および10に接続され、対数変換用の
トランジスタ3はオペアンプ2の入力端子lOと出力端
子11にla統されている。また、入力端子9には電源
4が接続されている。
オペアンプ2において、入力端子93よび10は、MO
Sトランジスタ5および6の各ゲートにそれぞれ接続さ
れている。11OSトランジスタ5および6とバイポー
ラトランジスタ7および8とは、Bi−MOS型のX動
増幅回路を構成し、才ベアンプ2の入力段となっている
また、接続リーク電流を極力小さくするために1以上の
回路がモノシリツクに形成されている。
このような構成を有する本実施例において、光りがフォ
トダイオードlに入射すると、入射光りの強度に対応し
た光電流がフォトダイオードlに流れる。この光電流か
、オペアンプ2およびトランジスタ3より成る対数変換
回路によって対数圧縮され、出力電圧v0として出力端
子11から出力される。
このように、入力段かxos トランジスタ5および6
であるために、1O−1ルクスの光りが入射して流れる
10−12アンペア程度の微小な光電流てあっても、リ
ーク電流の少ない高インピーダンス入力となり、S/N
比の良好な安定した出力を得ることができる。
[発明が解決しようとする問題点] 上記光センサ19:W1のような半導体センサ部と信号
処理回路部とか一体化された半導体センサ装置において
は、電気的特性評価か、半導体センサ部に外部信号を入
力し、信号処理回路部の出力を調べることでしか行うこ
とができず、半導体センサ部、信号処理回路部の動作を
別々に測定評価を行うことかてきないという問題点を有
していた。半導体センサ部と信号処理回路部の動作を別
々に測定評価する方法としては、特別に半導体センサ部
と信号処理回路部とを分離させて作製し、測定評価を行
う方法があるが、製造工程かオンチップ化した場合に比
べて倍かかり、測定評価のコストが上昇し、また分離さ
せて測定評価を行うためにA1等の・配線部分のリーク
電流等の影響を評価することができないという問題点を
有していた。
本発明は半導体センサ部と信号処理回路部の各動作を筒
便に測定することが可鋤な半導体センサ!Sこを提供す
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点は、入力信号を電気的信号に変換する半導
体センサ部と、前記電気的信号の信号処理を行う信号処
理回路と、前記半導体センサ部と前記信号処理回路部と
を接続させる配線部とを同一基板上に有する半導体セン
サ装置において、前記配線部と接続させた測定用端子を
前記基板上に設けたことを特徴とする本発明の半導体セ
ンサ装置によって解決される。
[作用] 本発明は、半導体センサ部と信号処理回路部とを接続さ
せる配線部に測定用端子を接続させ、半導体センサ部の
出力を検出することにより半導体センサ部自体の特性評
価を行い、また半導体センサ部への光を遮断し、測定用
端子から入力信号を送り、信号処理回路部の出力を検出
することにより信号処理回路部自体の特性評価を行うも
のである。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。なお本発明の半導体センサ装置の一例として第4
図に示した光センサ装置を取り上げるものとし、同一部
材については同一番号を付する。
第1図は本発明による光センサ装置の回路図である。
第2図は上記光センサ装置を説明するための概略図であ
る。
第1図において、フォトダイオードlの一方の端子はオ
ペアンプ2の入力端子lOと測定用端子12に接続され
ており、他端は入力端子9に接続され、対数変換用のト
ランジスタ3はオペアンプ2の入力端子IOと出力端子
11に接続されている。また、入力端子9には電源4が
接続されている。
オペアンプ2において、入力端子9およびIOは、MO
Sトランジスタ5および6の各ゲートにそれぞれ接続さ
れている。 MOS )−ランジスタ5および25とバ
イポーラトランジスタ7および8とは、 Ri−MOS
型の差動増幅回路を構成し、オペアンプ2の入力段とな
っている。
また、接続リーク電流を極力小さくするために1以上の
回路がモノシリツクに形成されている。
本発明による光センサ装こは上記測定用端子12をフォ
トダイオードlの一方の端子9とオペアンプ2の入力端
子10との間に設けたことを特徴とする。
上記光センサ装置において、フォトダイオードlに入る
光をM断し、測定用端子12にフォトダイオードlから
オペアンプ2へ入力される電気信号と同レベルの電気信
号を入力すると、オペアンプ2のみの電気的特性を評価
することができる。
またフォトダイオードに光を照射し、測定用端子12か
ら出力を検出することにより、フォトダイオードのみの
光電変換特性を評価することもできる。
測定用端子12は、第2図に示すように半導体チップ1
3上のフォトダイオード部14と信号処理回路部15と
の配線部に接続され、バッド用アルミN16とパット用
スルーホール17とから構成される。測定用端子12は
配線パターンを形成する工程と同時に形成され、半導チ
ップ13上の任意の位置に設けられる。
通常半導体チップ13表面上には、表面保護の目的でパ
ッジベージ(ン膜か堆積されるか、上記測定用端子12
J二のパッシベーション膜は測定時に除去される。なお
パッジベージコン膜の除去は測定用の半導体チップのみ
行えばよく1通常の半導体チップはパッシベーション膜
か形成された状fiとなっている。
また測定用端子12はウェハー状態てのチェックのみに
使用し、金線等のワイヤボンディングはしないかよい。
半導体チップ形成時にパッジベージコン膜を除去し、測
定用の金線等を圧着してパッケージと接続させると、そ
の部分から微小電流のリークが発生しやすく、)オドダ
イオード部14と信号処理回路部15を合わせた光セン
サ装置の光電変換特性に影響を与えるからである。
次に本発明による光センサ装置の他の実施例について説
明する。
第3図は、本発明によるセンサアレイの回路図である。
同図に示した光センサアレイは−チップ上に。
第1図に示したフォトダイオード1とオペアンプ2が複
数個設けられたものであり、フォトダイオード部18と
オペアンプ部19とから構成される。
同図において、複数個のオブアンブ2..22゜2:1
.・・・、2oの一方の入力端子には、それぞれ測定用
端子12+ 、122.12z 、・−,12nとフォ
トタイオード1+ 、la 、1*、・・・、lnのア
ノード側の端子が接続されており、他方の入力端子には
フォトダイオードI1.It 、lz。
・・・、17のカソード側の端子が接続されている。
本実施例においても、フォトダイオード11゜12、l
z、・・・、lnに入る光を遮断し、M定用端子12+
 、12z 、123 、・・・、12nに前記フォト
タイオートl+ 、12.13.・・・、10からオペ
アンプ21,22 、23 、・−,2nへ入力される
電気信号と同レベルの電気信号を入力すると、オペアン
プ2+、22.23 、・・・、2I、の出力信号Vl
ll  * v、、  l v、、  + ””+ V
Onを測定することにより、オペアンプ21.2□、2
3.・・・。
2oのみの電気的特性を評価することがてきる。
またフォトダイオードl+ 、12.1:+、・・・l
nに光を照射し、測定用端子12,122.12.。
・・−,12,から出力信号を測定することにより、フ
ォトダイオードI+ 、12 、li、・・・+l11
のみの光電変換特性を評価することもてきる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明の半導体センサ装こ
によれば半導体センサ部と信号処理回路部とを接続させ
る配線部に測定用端子を接続させたことにより、−チッ
プ上に設けられた半導体センサ部と信号処理回路部との
各々の測定評価を容易に行なうことか可能となった。
【図面の簡単な説明】
第10は本発明に・よる光センサ装置の回路図である。 第2図は上記光センサ装置を説明するための概略図であ
る。 第3(21は本発明によるセンサアレイの回路図である
。 第4[21は従来の光センサ装この回路図である。 l・・・)オドダイオード 2・・・オペアンプ 3・・・トランジスタ 9.10・・・入力端子 11・・・出力端子 12・・・測定用端子 13・・・半導体チップ 14・・・フォトダイオード部 15・・・信号処理回路部 16・・・バッド用アルミ層 17・・・バッド用スルーホール 代理人 弁理士  山 下 積 平 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力信号を電気的信号に変換する半導体センサ部と、前
    記電気的信号の信号処理を行う信号処理回路部と、前記
    半導体センサ部と前記信号処理回路部とを接続させる配
    線部とを同一基板上に有する半導体センサ装置において
    、 前記配線部と接続させた測定用端子を前記基板上に設け
    たことを特徴とする半導体センサ装置。
JP15626386A 1986-07-04 1986-07-04 半導体センサ装置 Pending JPS6313368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626386A JPS6313368A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 半導体センサ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626386A JPS6313368A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 半導体センサ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6313368A true JPS6313368A (ja) 1988-01-20

Family

ID=15623980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15626386A Pending JPS6313368A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 半導体センサ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313368A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697367A1 (fr) * 1992-10-26 1994-04-29 Kyoei Sangyo Co Ltd Circuit intégré à semi-conducteurs ou sont incorporés des photodétecteurs.
WO1998044563A1 (fr) * 1997-04-03 1998-10-08 Rohm Co., Ltd. Dispositif a circuit integre de conversion photoelectrique
JP2006275757A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Mitsumi Electric Co Ltd 検出装置及びそのテスト方法
JP2007012905A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Mitsumi Electric Co Ltd 受光装置
JP2014067822A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Seiko Npc Corp 半導体装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697367A1 (fr) * 1992-10-26 1994-04-29 Kyoei Sangyo Co Ltd Circuit intégré à semi-conducteurs ou sont incorporés des photodétecteurs.
WO1998044563A1 (fr) * 1997-04-03 1998-10-08 Rohm Co., Ltd. Dispositif a circuit integre de conversion photoelectrique
EP0975025A1 (en) * 1997-04-03 2000-01-26 Rohm Co., Ltd. Photoelectric conversion integrated circuit device
EP0975025A4 (en) * 1997-04-03 2001-06-20 Rohm Co Ltd DEVICE WITH INTEGRATED PHOTOELECTRIC CONVERSION CIRCUIT
US6316955B1 (en) 1997-04-03 2001-11-13 Rohm Co., Ltd. Photoelectric conversion integrated circuit device
JP2006275757A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Mitsumi Electric Co Ltd 検出装置及びそのテスト方法
JP4586608B2 (ja) * 2005-03-29 2010-11-24 ミツミ電機株式会社 光検出装置及びそのテスト方法
JP2007012905A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Mitsumi Electric Co Ltd 受光装置
JP2014067822A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Seiko Npc Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6831263B2 (en) Very high speed photodetector system using a PIN photodiode array for position sensing
US5355081A (en) Method for testing a semiconductor integrated circuit having self testing circuit
US7474112B2 (en) Method and apparatus for non-invasively testing integrated circuits
US5115124A (en) Semiconductor photosensor having unitary construction
US6388455B1 (en) Method and apparatus for simulating a surface photo-voltage in a substrate
US7224910B2 (en) Direct attach optical receiver module and method of testing
KR19990013457A (ko) 집적된 광센서
JPS6313368A (ja) 半導体センサ装置
JPH08139342A (ja) 光電変換モジュール
JPH0676926B2 (ja) カラーフィルタ装置
JPH03120877A (ja) 受光素子
JPS60241277A (ja) 半導体装置
JPH05326717A (ja) 半導体集積回路
JP2831758B2 (ja) 半導体集積回路の絶縁膜欠陥検出方法
KR100296136B1 (ko) 칼라필터의특성측정용테스트패턴을갖는이미지센서
JP3516111B2 (ja) 微小電流増幅回路とそれを用いた色識別センサ回路
JPS6145862B2 (ja)
JP3713872B2 (ja) 光受信モジュール
JPH0855884A (ja) 半導体装置及びその測定方法
JPH0621815B2 (ja) 半導体光検出装置
JPS6193923A (ja) 色温度の検出回路
JP2885563B2 (ja) 光検知素子
JPH11251568A (ja) Psd内蔵位置検出用ic
JPH02156575A (ja) 受光装置
JPH0648731B2 (ja) 光起電力型赤外線検出素子の製造方法