JPS63130764A - 装飾材 - Google Patents
装飾材Info
- Publication number
- JPS63130764A JPS63130764A JP27625086A JP27625086A JPS63130764A JP S63130764 A JPS63130764 A JP S63130764A JP 27625086 A JP27625086 A JP 27625086A JP 27625086 A JP27625086 A JP 27625086A JP S63130764 A JPS63130764 A JP S63130764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- base material
- carbon thin
- design
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 74
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 59
- 238000013461 design Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 52
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 30
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 claims description 7
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 3
- 239000013077 target material Substances 0.000 claims description 2
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 claims 1
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 abstract description 14
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 67
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitro-1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C2=C1 FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical class C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、表面に膜厚の異なる炭素薄膜層を形成して図
柄を施した美観の高い装飾材、例えば、化粧品容器、高
級玩具、トロフィー、仏具、弱電部品、自動車内装部品
、家具等の装飾材、特にコンパクトケース等の化粧品容
器に利用した場合に効果の高い装飾材に関するものであ
る。
柄を施した美観の高い装飾材、例えば、化粧品容器、高
級玩具、トロフィー、仏具、弱電部品、自動車内装部品
、家具等の装飾材、特にコンパクトケース等の化粧品容
器に利用した場合に効果の高い装飾材に関するものであ
る。
コンパクトケースや瓶入化粧香料のキャップに代表され
る化粧品容器の一部又は全部は、一般に、易成形性、易
加工性があり、安価で、薬品に対して優れた耐蝕作用を
有する基材、例えば、銅系統の金属材料やABS等の各
種プラスチック材料により形成されることが多く、且つ
商品としてのプレステージを高めるために、その表面に
各種着色加工を施して外観の美観を高める工夫がなされ
ている。
る化粧品容器の一部又は全部は、一般に、易成形性、易
加工性があり、安価で、薬品に対して優れた耐蝕作用を
有する基材、例えば、銅系統の金属材料やABS等の各
種プラスチック材料により形成されることが多く、且つ
商品としてのプレステージを高めるために、その表面に
各種着色加工を施して外観の美観を高める工夫がなされ
ている。
而して、着色加工法としては、アルミニウム蒸着法が工
業的にも盛んに行われているが、アルミニウムは、その
光沢において重量感が欠如しており高級感がない。又、
高級装飾品には、化学メッキと電気メッキ等を併用した
所謂湿式メッキ方法が各種基材に対して多用されている
が、製造工程におけるメッキ浴の管理や公害問題等から
コスト上昇を招いている。
業的にも盛んに行われているが、アルミニウムは、その
光沢において重量感が欠如しており高級感がない。又、
高級装飾品には、化学メッキと電気メッキ等を併用した
所謂湿式メッキ方法が各種基材に対して多用されている
が、製造工程におけるメッキ浴の管理や公害問題等から
コスト上昇を招いている。
そこで、化粧品容器の外観の美観を高める着色法として
は、基材が上述のように高温で熱的損傷を受は易い点も
考慮して、各種質感を付与する合金を真空蒸着によって
皮膜したり、質感を付与する高融点金属であるクロムを
EB蒸着法やスパンタリング法によって皮膜しようとす
る動きが活発である。
は、基材が上述のように高温で熱的損傷を受は易い点も
考慮して、各種質感を付与する合金を真空蒸着によって
皮膜したり、質感を付与する高融点金属であるクロムを
EB蒸着法やスパンタリング法によって皮膜しようとす
る動きが活発である。
また、家庭、事務所におけるランプ、椅子、テーブル等
の屋内装備品、自動車の内外装品、部品等の装飾、及び
透明樹脂製品の保護膜形成を目的として、表面に炭素皮
膜を施す際に、上記のスパンタリング法を利用すること
が知られている(特開昭60−21373号公報及び特
開昭60−53545号公報参照)。
の屋内装備品、自動車の内外装品、部品等の装飾、及び
透明樹脂製品の保護膜形成を目的として、表面に炭素皮
膜を施す際に、上記のスパンタリング法を利用すること
が知られている(特開昭60−21373号公報及び特
開昭60−53545号公報参照)。
上述の如き金属単体及び限られた合金系の皮膜による着
色加工法では、化粧品容器の表面層の色調が限られたも
のとなる。そのため、金属表面層に更に着色加工が施さ
れる場合もあるが、このような従来品の多くは、その光
沢、色調の多彩化故に質感を損なっているのが通常であ
る。
色加工法では、化粧品容器の表面層の色調が限られたも
のとなる。そのため、金属表面層に更に着色加工が施さ
れる場合もあるが、このような従来品の多くは、その光
沢、色調の多彩化故に質感を損なっているのが通常であ
る。
また、スパッタリングにより基材に炭素皮膜層を形成す
る特開昭60−21373号公報及び特開昭60−53
545号公報に記載の従来技術は、前者にあっては光沢
度の高い黒色装飾の形成を、又後者にあっては保護膜の
形成をそれぞれ目的としており、これらの目的を達成す
るために、炭素皮膜層の膜厚を厚く (通常2000Å
以上)するものである。
る特開昭60−21373号公報及び特開昭60−53
545号公報に記載の従来技術は、前者にあっては光沢
度の高い黒色装飾の形成を、又後者にあっては保護膜の
形成をそれぞれ目的としており、これらの目的を達成す
るために、炭素皮膜層の膜厚を厚く (通常2000Å
以上)するものである。
本発明者らは、従来品と異なる材質で形成された如き外
観を呈し、しかも従来品よりも優れた美観を呈する装飾
材を開発すべく鋭意検討した結果、基材に炭素薄膜層を
形成すると、基材の表面光沢、材質感等の性質を外観に
生かしながら、装飾材表面に従来品と異なる質感(従来
品の有さない特異且つ優れた品位を呈する美観)を付与
し得、しかも、炭素薄膜Mの膜厚を選択することにより
異なった色調を外観に呈させ得ることを知見した。
観を呈し、しかも従来品よりも優れた美観を呈する装飾
材を開発すべく鋭意検討した結果、基材に炭素薄膜層を
形成すると、基材の表面光沢、材質感等の性質を外観に
生かしながら、装飾材表面に従来品と異なる質感(従来
品の有さない特異且つ優れた品位を呈する美観)を付与
し得、しかも、炭素薄膜Mの膜厚を選択することにより
異なった色調を外観に呈させ得ることを知見した。
上記の知見に基づき更に検討を重ねた結果、基材に膜厚
の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成すると、膜厚の
差異により装飾効果の極めて高い図柄を施し得ることを
知見した。
の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成すると、膜厚の
差異により装飾効果の極めて高い図柄を施し得ることを
知見した。
本発明は、斯る知見に基づきなされたもので、表面の一
部又は全面に膜厚の異なる二種類以上の炭素薄It!層
を形成し、膜厚の差異により図柄を施してなることを特
徴とする装飾材を提供するものである。
部又は全面に膜厚の異なる二種類以上の炭素薄It!層
を形成し、膜厚の差異により図柄を施してなることを特
徴とする装飾材を提供するものである。
以下、本発明の装飾材を図面に示す一実施例に基づいて
説明する。
説明する。
第1図は、本発明の装飾材を具備した化粧品容器容器の
好ましい一例であるコンパクトケースの斜視図を示すも
ので、この実施例の場合のコンパクトケース1は、本体
2とこれに開閉自在に設けた上蓋3とで構成されており
、上蓋3は、第3図に示す如り、基材4の表面に、アモ
ルファス性、接着強度、膜強度の高い炭素薄膜層5を形
成することによって構成されている。
好ましい一例であるコンパクトケースの斜視図を示すも
ので、この実施例の場合のコンパクトケース1は、本体
2とこれに開閉自在に設けた上蓋3とで構成されており
、上蓋3は、第3図に示す如り、基材4の表面に、アモ
ルファス性、接着強度、膜強度の高い炭素薄膜層5を形
成することによって構成されている。
而して、炭素薄膜層5は、第3図に示す如く、膜厚を異
ならせて基材4上に形成されており、この膜厚の差異に
より色調、質感等に差異を生じさせ、これによって、第
1図及び第2図に示す如く、A字型形状の図柄、B字型
形状の図柄、及びそれらの重複部分の図柄を形成してい
る。即ち、膜厚が厚い部分aが重複部分の図柄を、又膜
厚が中位の部分すがA字型形状の図柄を、又膜厚が薄い
部分CがB字型形状の図柄をそれぞれ形成している。
ならせて基材4上に形成されており、この膜厚の差異に
より色調、質感等に差異を生じさせ、これによって、第
1図及び第2図に示す如く、A字型形状の図柄、B字型
形状の図柄、及びそれらの重複部分の図柄を形成してい
る。即ち、膜厚が厚い部分aが重複部分の図柄を、又膜
厚が中位の部分すがA字型形状の図柄を、又膜厚が薄い
部分CがB字型形状の図柄をそれぞれ形成している。
尚、炭素薄膜層5の膜厚に差異を設ける手段は特に制限
されないが、炭素薄膜N5の膜厚の差異は、通常、後述
の製造例1の製造態様の如くして設けられるヶ従って、
図柄の重複部分aは、適宜省略することもできる。
されないが、炭素薄膜N5の膜厚の差異は、通常、後述
の製造例1の製造態様の如くして設けられるヶ従って、
図柄の重複部分aは、適宜省略することもできる。
各部について更に詳述すると、上記炭素薄膜層5は、基
材4の表面の一部又は全面に形成してあれば良いが、基
材4の全面に設けることが好ましく、例えば、スパッタ
リング等の乾式薄膜層形成方法により形成することがで
きる。
材4の表面の一部又は全面に形成してあれば良いが、基
材4の全面に設けることが好ましく、例えば、スパッタ
リング等の乾式薄膜層形成方法により形成することがで
きる。
ここで、「スパッタリング」とは、ターゲットに配置し
た物質にイオンを衝突させてこのターゲット表面の原子
又は分子を蒸発させ、蒸発した原子又は分子を被スパツ
タ物の表面に沈着させる方法をいう。本発明においては
、イオンの種類、反応雰囲気、イオンを生成する方法等
を限定するものではないが、形成される炭素薄膜N5の
純度や形成速度の速さの点で、低ガス圧スパックリング
法を用いることが望ましい。低ガス圧スパッタリング法
とは、反応中のガス圧が通常の陰極直流グロー放電維持
領域の10−1〜10−2Torrより低い状態でスパ
ッタリングを行う方法であり、3極直流グロ一放電スパ
ツタ方式、2極高周波グロー放電スパッタ方式、マグネ
トロンスパッタ方式等が知られているが、炭素薄膜層5
の成形速度からみて、DCマグネトロンスパッタ方式、
RFマグネトロン方式のスパッタリングが特に望ましい
。
た物質にイオンを衝突させてこのターゲット表面の原子
又は分子を蒸発させ、蒸発した原子又は分子を被スパツ
タ物の表面に沈着させる方法をいう。本発明においては
、イオンの種類、反応雰囲気、イオンを生成する方法等
を限定するものではないが、形成される炭素薄膜N5の
純度や形成速度の速さの点で、低ガス圧スパックリング
法を用いることが望ましい。低ガス圧スパッタリング法
とは、反応中のガス圧が通常の陰極直流グロー放電維持
領域の10−1〜10−2Torrより低い状態でスパ
ッタリングを行う方法であり、3極直流グロ一放電スパ
ツタ方式、2極高周波グロー放電スパッタ方式、マグネ
トロンスパッタ方式等が知られているが、炭素薄膜層5
の成形速度からみて、DCマグネトロンスパッタ方式、
RFマグネトロン方式のスパッタリングが特に望ましい
。
炭素薄膜層5の形成に使用されるターゲット材料として
は、一般的な黒鉛材料の他に、高密度黒鉛タイプの黒鉛
材、熱分解炭素、熱分解黒鉛等が挙げられるが、中でも
ガラス状カーボンを用いることが望ましい。各種スパッ
タリング条件に応じて、ガラス状カーボンを用いること
により、より非結晶質で強度をもつ炭素薄膜層5を形成
することができるからである。
は、一般的な黒鉛材料の他に、高密度黒鉛タイプの黒鉛
材、熱分解炭素、熱分解黒鉛等が挙げられるが、中でも
ガラス状カーボンを用いることが望ましい。各種スパッ
タリング条件に応じて、ガラス状カーボンを用いること
により、より非結晶質で強度をもつ炭素薄膜層5を形成
することができるからである。
炭素薄膜層5の膜厚を異ならせ、この差異により図柄を
施す点は後述するとして、本発明の装飾材においては、
炭素薄膜N5の膜厚を変化させることにより、特にその
色調を変化させることができる。とりわけ、炭素薄膜N
5の膜厚を100〜2000人、好ましくは100〜1
500人とした場合、基材4の質感を生かし状態でその
質感を更に向上させたり、基材4の色調を著しく変化さ
せることができる等、基材4の影響を大きく外観に生じ
させることができる。従って、膜厚の異なる二種類以上
の炭素薄膜層5の少なくとも−っの炭素薄膜層5の膜厚
は、上記の範囲内とするのが好ましく、更に好ましくは
、総ての炭素薄膜層5の膜厚を上記の範囲内とするのが
望ましい。
施す点は後述するとして、本発明の装飾材においては、
炭素薄膜N5の膜厚を変化させることにより、特にその
色調を変化させることができる。とりわけ、炭素薄膜N
5の膜厚を100〜2000人、好ましくは100〜1
500人とした場合、基材4の質感を生かし状態でその
質感を更に向上させたり、基材4の色調を著しく変化さ
せることができる等、基材4の影響を大きく外観に生じ
させることができる。従って、膜厚の異なる二種類以上
の炭素薄膜層5の少なくとも−っの炭素薄膜層5の膜厚
は、上記の範囲内とするのが好ましく、更に好ましくは
、総ての炭素薄膜層5の膜厚を上記の範囲内とするのが
望ましい。
例えば、基材4としてその表面部にクロム層が設けられ
ているものを用いた場合、炭素薄膜層5の色調は、その
膜厚が100〜300人で黄金色、300〜400人で
茶系黄金色、400〜600人で濃い黄金色〜赤紫色、
700〜900人で青色、900〜1000人で青黒色
、1000〜2000人で更に黒色に近づく青色を呈す
る。又、基材4としてクロムを用いたり、表面部にクロ
ム層を形成した基材4を用いる代わりに、例えば、各種
色相をもった下地層を基材4の表面部に形成することに
よって、それに応じた色調を炭素薄膜層5にもたせるこ
とが可能である。例えば、アルミニウム、銅、真鍮等の
金属や、アルミナ、窒化ケイ素等のセラミックス等々の
着色層を、スパッタリングや電解メッキ、無電解メッキ
等によって基材4の表面部に下地層として形成すること
により、炭素薄膜層5の色調を変えることができる。
ているものを用いた場合、炭素薄膜層5の色調は、その
膜厚が100〜300人で黄金色、300〜400人で
茶系黄金色、400〜600人で濃い黄金色〜赤紫色、
700〜900人で青色、900〜1000人で青黒色
、1000〜2000人で更に黒色に近づく青色を呈す
る。又、基材4としてクロムを用いたり、表面部にクロ
ム層を形成した基材4を用いる代わりに、例えば、各種
色相をもった下地層を基材4の表面部に形成することに
よって、それに応じた色調を炭素薄膜層5にもたせるこ
とが可能である。例えば、アルミニウム、銅、真鍮等の
金属や、アルミナ、窒化ケイ素等のセラミックス等々の
着色層を、スパッタリングや電解メッキ、無電解メッキ
等によって基材4の表面部に下地層として形成すること
により、炭素薄膜層5の色調を変えることができる。
尚、炭素薄膜層5の膜厚の調整は、水晶発信式のオンタ
イムの膜厚計をスパッタ時に用いることや、予めスパッ
タレートを計算した上でスパッタ時間を制御することに
より行うことができる。
イムの膜厚計をスパッタ時に用いることや、予めスパッ
タレートを計算した上でスパッタ時間を制御することに
より行うことができる。
また、上記下地層の表面形状や表面粗度により反射率を
変化させることで、炭素薄膜層5の色合や色艶を変える
ことも可能である。例えば、サンドブラスト、研磨シー
ト、遊離砥粒等による各種研磨方法により基材4又はそ
の下地層の表面形状を変えることにより、炭素薄膜層5
の膜厚と相俟って、好みの艶消し、光沢を加減すること
が可能である。
変化させることで、炭素薄膜層5の色合や色艶を変える
ことも可能である。例えば、サンドブラスト、研磨シー
ト、遊離砥粒等による各種研磨方法により基材4又はそ
の下地層の表面形状を変えることにより、炭素薄膜層5
の膜厚と相俟って、好みの艶消し、光沢を加減すること
が可能である。
特に光沢を上げるためには、基材4又はその表面部の下
地層の研磨以外に各種樹脂による塗布を施すことにより
表面粗さを小さくすることが有効である。この塗布に用
いる樹脂としては、ブチラール樹脂を初めとする各種熱
可塑性樹脂、アクリル変性エポキシ樹脂等のUV硬化樹
脂、更にはフェノール系の熱硬化性樹脂等が挙げられる
。
地層の研磨以外に各種樹脂による塗布を施すことにより
表面粗さを小さくすることが有効である。この塗布に用
いる樹脂としては、ブチラール樹脂を初めとする各種熱
可塑性樹脂、アクリル変性エポキシ樹脂等のUV硬化樹
脂、更にはフェノール系の熱硬化性樹脂等が挙げられる
。
また、前記基材4は、その材質に特に制限はなく、プラ
スチック一般、金属、ガラス、セラミックス等を使用す
ることができる。本発明においては、基材4の表面部に
上述の如く必要に応じて各種の下地層を設けることがで
きるからである。
スチック一般、金属、ガラス、セラミックス等を使用す
ることができる。本発明においては、基材4の表面部に
上述の如く必要に応じて各種の下地層を設けることがで
きるからである。
而して、本発明の装飾材は、表面の一部又は全面4こ膜
厚の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成し、膜厚の差
異により各種各様の色調を有する図柄を施してなるもの
である。
厚の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成し、膜厚の差
異により各種各様の色調を有する図柄を施してなるもの
である。
図柄の形成方法の一例を、フォトリソグラフィーの技術
を用いた場合について説明すると、先ず、真鍮層の基材
4を研磨して平滑にした後、その表面部にクロム下地層
をスパッタリングにより形成し、更にその表面にポジ型
(又はネガ型)のフォトレジストをスピンコードにより
塗布する。次いで、熱硬化させたレジストの表面を、炭
素薄膜層を形成したい部分を光が透過するように設計し
たフォトマスクを使用して露光機により露光する。
を用いた場合について説明すると、先ず、真鍮層の基材
4を研磨して平滑にした後、その表面部にクロム下地層
をスパッタリングにより形成し、更にその表面にポジ型
(又はネガ型)のフォトレジストをスピンコードにより
塗布する。次いで、熱硬化させたレジストの表面を、炭
素薄膜層を形成したい部分を光が透過するように設計し
たフォトマスクを使用して露光機により露光する。
露光した部分は、現像液にて熔解されるのでその部分に
クロム下地層が露出する。このように形成されたレジス
トパターン上にスパッタリングにより炭素薄膜層5を所
望の膜厚で形成する。その後、溶剤にて残りのレジスト
を除去することによってクロム下地層の表面に炭素薄膜
層5のパターン化された図柄が形成される。このパター
ン化された図柄の色調は、前述の如く、膜厚を異ならせ
ることによって容易に選択することが可能である。
クロム下地層が露出する。このように形成されたレジス
トパターン上にスパッタリングにより炭素薄膜層5を所
望の膜厚で形成する。その後、溶剤にて残りのレジスト
を除去することによってクロム下地層の表面に炭素薄膜
層5のパターン化された図柄が形成される。このパター
ン化された図柄の色調は、前述の如く、膜厚を異ならせ
ることによって容易に選択することが可能である。
上述の方法を活用することにより、各所で膜厚を変化さ
せた炭素薄膜層5によるパターンを形成することが可能
である。即ち、スパッタリングの調整により炭素薄膜層
の膜厚に差異を設けたり、炭素薄膜層を重複させたりす
ることにより、パターン化された様々な色調を有する図
柄が形成されることとなる。又、フォトリソグラフィー
の技術を用いることによって、数ミクロンオーダーの微
線加工が可能となり、光干渉効果を合わせて利用するこ
とも可能となる。
せた炭素薄膜層5によるパターンを形成することが可能
である。即ち、スパッタリングの調整により炭素薄膜層
の膜厚に差異を設けたり、炭素薄膜層を重複させたりす
ることにより、パターン化された様々な色調を有する図
柄が形成されることとなる。又、フォトリソグラフィー
の技術を用いることによって、数ミクロンオーダーの微
線加工が可能となり、光干渉効果を合わせて利用するこ
とも可能となる。
また、本発明の装飾材においては、炭素薄膜層5の上部
に透明保護層を形成することができる。
に透明保護層を形成することができる。
透明保護層は、形成された図柄パターンを外部の損傷か
ら保護するためのもので、ポリビニルブチラール、UV
硬化型の透明樹脂等の塗布や5i02、アルミナ等のセ
ラミックスをスパッタリングにより形成することができ
る。
ら保護するためのもので、ポリビニルブチラール、UV
硬化型の透明樹脂等の塗布や5i02、アルミナ等のセ
ラミックスをスパッタリングにより形成することができ
る。
また、本発明の装飾材は、化粧品容器や容器キャップ等
の装飾主目的の商品を初め、主としてプラスチックに金
属感を付与する商品に、その質感を高めようとする場合
に利用価値の高いもので、化粧品容器の他、例えば、高
級玩具、トロフィー、仏具、弱電部品、自動車内装部品
、家具等に利用される。
の装飾主目的の商品を初め、主としてプラスチックに金
属感を付与する商品に、その質感を高めようとする場合
に利用価値の高いもので、化粧品容器の他、例えば、高
級玩具、トロフィー、仏具、弱電部品、自動車内装部品
、家具等に利用される。
次に、製造例を挙げ、本発明の装飾材について更に具体
的に説明する。
的に説明する。
製造例1
化粧品容器の一つであるコンパクトケースの上蓋の基材
に炭素薄膜層を形成するに先立って、基材の表面部を前
処理するために、先ず、表面粗さをRmax 5μmま
で研磨により調整した平板状の真鍮層の基材を、界面活
性剤(アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ等)で洗浄し
た後、乾燥し、更に、エタノール、アセトン中で超音波
洗浄した。
に炭素薄膜層を形成するに先立って、基材の表面部を前
処理するために、先ず、表面粗さをRmax 5μmま
で研磨により調整した平板状の真鍮層の基材を、界面活
性剤(アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ等)で洗浄し
た後、乾燥し、更に、エタノール、アセトン中で超音波
洗浄した。
次いで、基材を無塵の乾燥層中で充分乾燥した後1、
クリーンルーム内でポリビニルブチラールのシクロヘキ
サン20%溶液に浸し、しかる後、無塵の乾燥層中で溶
剤を除去して基材の表面部に樹脂層を形成した。乾燥終
了後の樹脂表面粗さはRmaxで0.2μmであった。
クリーンルーム内でポリビニルブチラールのシクロヘキ
サン20%溶液に浸し、しかる後、無塵の乾燥層中で溶
剤を除去して基材の表面部に樹脂層を形成した。乾燥終
了後の樹脂表面粗さはRmaxで0.2μmであった。
次に、このように樹脂層を設けた基材をスパッタリング
装置の治具に装着し、装置のチャンバー内を、10−6
Torrまで排気した後、アルゴンガスにて7 X 1
0−3Torrにした。次いで、高周波スパッタで先ず
基材の表面を逆スパツタリング(エツチング)した(約
300Wで30秒)。しかる後、DCマグネトロン方式
のスパッタリングでクロム下地層を1000人の厚さで
基材の表面部に形成した。クロム下地層の形成に際して
は、予め、500■でスパッタ成膜のレートを計算して
おり、この操作を約50秒行ってクロム下地層の形成を
完了した。
装置の治具に装着し、装置のチャンバー内を、10−6
Torrまで排気した後、アルゴンガスにて7 X 1
0−3Torrにした。次いで、高周波スパッタで先ず
基材の表面を逆スパツタリング(エツチング)した(約
300Wで30秒)。しかる後、DCマグネトロン方式
のスパッタリングでクロム下地層を1000人の厚さで
基材の表面部に形成した。クロム下地層の形成に際して
は、予め、500■でスパッタ成膜のレートを計算して
おり、この操作を約50秒行ってクロム下地層の形成を
完了した。
次に、チャンバー内から基材を取り出して暗室に移し、
ポジ型フォトレジスト (シブレイ社MP−1300)
をスピンコーターで1μmの厚さに塗布した後、乾燥器
内において80°Cで30分乾燥し、乾燥後溶剤を除去
した。次いで、予め設計されたA字型形状の図柄パター
ンを有するフォトマスクを、露光機の所定の位置にセソ
トシ上述の如く処理された基材上に密着し露光を施した
。しかる後、現像液(シブレイ社Developer
1部と水1部との混合液)により、露光部分の感光した
レジストを洗い流した。
ポジ型フォトレジスト (シブレイ社MP−1300)
をスピンコーターで1μmの厚さに塗布した後、乾燥器
内において80°Cで30分乾燥し、乾燥後溶剤を除去
した。次いで、予め設計されたA字型形状の図柄パター
ンを有するフォトマスクを、露光機の所定の位置にセソ
トシ上述の如く処理された基材上に密着し露光を施した
。しかる後、現像液(シブレイ社Developer
1部と水1部との混合液)により、露光部分の感光した
レジストを洗い流した。
次に、上述の如く処理された基材を洗浄、乾燥し、スパ
ッタリング装置の治具に再び装着した後、上述の場合と
同様に高周波スパッタリングによる基材表面のエツチン
グを行い、続けてRFマグネトロンスパッタリングでガ
ラス状カーボン(花王(1菊製グラハード)をスパッタ
成膜し、スパッタリング終了後、基材を取り出し、未露
光残留しているフォ1−レジス1−をアセトンで除去し
、A字型形状の図柄の炭素薄膜層を成膜した第4図及び
第5図に示す如き基材を得た。得られた炭素薄膜層は、
その膜厚が小板研究所製表面粗さ計による段差測定の結
果520人であり、濃い黄金色をもった質感のある色相
を呈していた。
ッタリング装置の治具に再び装着した後、上述の場合と
同様に高周波スパッタリングによる基材表面のエツチン
グを行い、続けてRFマグネトロンスパッタリングでガ
ラス状カーボン(花王(1菊製グラハード)をスパッタ
成膜し、スパッタリング終了後、基材を取り出し、未露
光残留しているフォ1−レジス1−をアセトンで除去し
、A字型形状の図柄の炭素薄膜層を成膜した第4図及び
第5図に示す如き基材を得た。得られた炭素薄膜層は、
その膜厚が小板研究所製表面粗さ計による段差測定の結
果520人であり、濃い黄金色をもった質感のある色相
を呈していた。
しかる後、上述の如くして得られたクロム層上に炭素薄
膜層パターン(520人)を有する基材上に、再び上述
の方法により、B字型形状の図柄パターンを有する別の
フォトマスクで炭素薄膜層を形成した。新たに成膜した
炭素薄膜層の厚さは250人であった。
膜層パターン(520人)を有する基材上に、再び上述
の方法により、B字型形状の図柄パターンを有する別の
フォトマスクで炭素薄膜層を形成した。新たに成膜した
炭素薄膜層の厚さは250人であった。
斯くして得られた暴利の表面は、第1図〜第3図に示す
如く、基材の表面に形成された下地のクロム層(図示せ
ず)上に、先に成膜し今回に成膜されなかった炭素薄膜
層(b部分)と、先に成膜され且つ今回成膜された炭素
薄膜層(a部分)と、先に成膜されずに今回成膜された
炭素薄膜層(0部分)の合計3層からなっていた。
如く、基材の表面に形成された下地のクロム層(図示せ
ず)上に、先に成膜し今回に成膜されなかった炭素薄膜
層(b部分)と、先に成膜され且つ今回成膜された炭素
薄膜層(a部分)と、先に成膜されずに今回成膜された
炭素薄膜層(0部分)の合計3層からなっていた。
3層であることは、表面粗さ計の段差測定により読み取
れた。これらの厚みは、基材の表面部のクロム下地層を
基準にして、順次0人、520人、770人、250人
であり、クロムの金艮色、濃い黄金色、青色、黄金色が
パターン化されて形成されていた。
れた。これらの厚みは、基材の表面部のクロム下地層を
基準にして、順次0人、520人、770人、250人
であり、クロムの金艮色、濃い黄金色、青色、黄金色が
パターン化されて形成されていた。
しかる後、最終的に上部にSiC2をスパッタリングし
保護層とした。
保護層とした。
本発明の装飾材は、上述の如く、基材の表面の一部又は
全面に膜厚の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成し、
膜厚の差異により図柄を施したもので、従来品と異なる
材質で形成された如き外観を呈し、しかも従来品よりも
優れた美観を呈するもので、基材の表面光沢、材質感等
の性質を外観に生かしながら、装飾材表面に従来品と異
なる質感(従来品の有さない特異且つ優れた品位を呈す
る美観)を付与することができ、しがも、炭素皮膜の膜
厚を差異により異なった色調を外観に呈させることがで
きるものである。
全面に膜厚の異なる二種類以上の炭素薄膜層を形成し、
膜厚の差異により図柄を施したもので、従来品と異なる
材質で形成された如き外観を呈し、しかも従来品よりも
優れた美観を呈するもので、基材の表面光沢、材質感等
の性質を外観に生かしながら、装飾材表面に従来品と異
なる質感(従来品の有さない特異且つ優れた品位を呈す
る美観)を付与することができ、しがも、炭素皮膜の膜
厚を差異により異なった色調を外観に呈させることがで
きるものである。
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図はその要部
の概略を示す拡大斜視図、第3図は更にその一部の概略
を示す拡大縦断面図、第4図は本発明の一実施例の形成
途中段階の概略を示す拡大斜視図、第5図は更にその一
部の概略を示す拡大縦断面図である。 1・・・装飾材 4・・・基材 5・・・炭素薄膜層 a・・・炭素薄膜層の膜厚が厚い部分 b・・・炭素″44層の膜厚が中位の部分C・・・炭素
薄膜層の膜厚が薄い部分 特許出願人 花 王 株式会社第1図 、′:1 第2図 へ 第3図 第5図 一一工〜・
の概略を示す拡大斜視図、第3図は更にその一部の概略
を示す拡大縦断面図、第4図は本発明の一実施例の形成
途中段階の概略を示す拡大斜視図、第5図は更にその一
部の概略を示す拡大縦断面図である。 1・・・装飾材 4・・・基材 5・・・炭素薄膜層 a・・・炭素薄膜層の膜厚が厚い部分 b・・・炭素″44層の膜厚が中位の部分C・・・炭素
薄膜層の膜厚が薄い部分 特許出願人 花 王 株式会社第1図 、′:1 第2図 へ 第3図 第5図 一一工〜・
Claims (7)
- (1)表面の一部又は全面に膜厚の異なる二種類以上の
炭素薄膜層を形成し、膜厚の差異により図柄を施してな
ることを特徴とする装飾材。 - (2)膜厚の異なる二種類以上の炭素薄膜層の少なくと
も一つの炭素薄膜層の膜厚が100〜2000Åである
、特許請求の範囲第(1)項記載の装飾材。 - (3)総ての炭素薄膜層の膜厚が100〜2000Åで
ある、特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の
装飾材。 - (4)炭素薄膜層が乾式薄膜形成方法により形成されて
いる、特許請求の範囲第(1)項〜第(3)項の何れか
に記載の装飾材。 - (5)乾式薄膜形成方法がDCマグネトロンスパッタ方
式、RFマグネトロンスパッタ方式等のスパツタリング
法である、特許請求の範囲第(4)項記載の装飾材。 - (6)スパッタリングのターゲット材である炭素がガラ
ス状カーボンである、特許請求の範囲第(5)項記載の
装飾材。 - (7)図柄がフォトリトグラフィーにより形成されてい
る、特許請求の範囲第(1)項〜第(6)項の何れかに
記載の装飾材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27625086A JPS63130764A (ja) | 1986-11-19 | 1986-11-19 | 装飾材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27625086A JPS63130764A (ja) | 1986-11-19 | 1986-11-19 | 装飾材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63130764A true JPS63130764A (ja) | 1988-06-02 |
Family
ID=17566799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27625086A Pending JPS63130764A (ja) | 1986-11-19 | 1986-11-19 | 装飾材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63130764A (ja) |
-
1986
- 1986-11-19 JP JP27625086A patent/JPS63130764A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5297203B2 (ja) | 銀の保護被覆 | |
CA2634297C (en) | Article having patterned decorative coating | |
TW201323636A (zh) | 鍍膜件及其製備方法 | |
KR101287903B1 (ko) | 색상을 가지는 표면처리물 및 이의 제조 방법 | |
KR20070050391A (ko) | 주간 및 야간의 가시성 조건하에서 볼 수 있는 발광 엠블럼 | |
JPS63297246A (ja) | 色ガラス板 | |
KR101868852B1 (ko) | 진공증착기법을 통해 고품격 멀티컬러 디자인을 갖는 패션 주얼리의 제조 방법 | |
CN106995282B (zh) | 金属质感的金黄色图案印刷装饰玻璃及其制备方法 | |
JP2003247085A (ja) | 耐食、耐摩耗性装飾コーティング | |
TW201311090A (zh) | 殼體及其製備方法 | |
JP2002206161A (ja) | 装飾成形部材およびその製造方法 | |
JPS63130764A (ja) | 装飾材 | |
KR20170119263A (ko) | 도금 필름 및 이의 제조방법 | |
JPS63130005A (ja) | 化粧品容器 | |
JP2003082452A (ja) | 装飾用金色被膜 | |
CA2870523A1 (en) | Colored graphic artworks on titanium surfaces | |
KR0171679B1 (ko) | 금속제품의 표면코팅방법 | |
JP2007254851A (ja) | 金属酸化物被膜及び金属酸化物被膜被覆部材 | |
CN108425092B (zh) | 黑钛色镀金方法 | |
JPH0499870A (ja) | セラミックス被覆材料の製造方法 | |
JP3331619B2 (ja) | 装飾部材及びその製造方法 | |
JPS59200796A (ja) | 腕時計用文字板 | |
CS9100262A2 (en) | Method of thin layer forming | |
KR0166665B1 (ko) | 금속제품의 장식용 발색 제조방법 | |
JP2008162122A (ja) | 金属蒸着加工物およびその製造方法 |