JPS63129990A - 糖液の分離法 - Google Patents

糖液の分離法

Info

Publication number
JPS63129990A
JPS63129990A JP27387886A JP27387886A JPS63129990A JP S63129990 A JPS63129990 A JP S63129990A JP 27387886 A JP27387886 A JP 27387886A JP 27387886 A JP27387886 A JP 27387886A JP S63129990 A JPS63129990 A JP S63129990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange resin
palatinose
trehalulose
yeast
cation exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27387886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648992B2 (ja
Inventor
Kazumasa Suzuki
一正 鈴木
Toshitaka Hiramoto
平本 寿孝
Wataru Taniguchi
谷口 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUI SEITO KK
Mitsui DM Sugar Co Ltd
Original Assignee
MITSUI SEITO KK
Mitsui Sugar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUI SEITO KK, Mitsui Sugar Co Ltd filed Critical MITSUI SEITO KK
Priority to JP27387886A priority Critical patent/JPH0648992B2/ja
Publication of JPS63129990A publication Critical patent/JPS63129990A/ja
Publication of JPH0648992B2 publication Critical patent/JPH0648992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、1−o−α−D−グルコピラノシル−〇−フ
ラクトースすなワチトレハルロースの分離法に関するも
のであり、さらに詳しくは、トレハルロース含有糖液を
酵母菌により前処理した後、強塩基性陽イオン交換樹脂
により高純度のトレハルロースを高回収率で分離する方
法に関するものである。
(従来の技術) 本発明者らは、従来よシバラチノースについて研究を行
っておシ、特願昭55−113982号において固定化
#素によるパラチノースの製法を明らかにし、また、パ
ラチノースが低う蝕涼性でおることを見出し、低う蝕涼
性甘味料としての特許出aをしている(特願昭55−1
47553号〕。
パラチノースは5通常20〜5o%のシュクローズ水溶
液にある釉の細菌1例えば、プロタミノパクp −−/
l/ 7’ ラム(Protaminobacter 
rubrumCBS  57477 )やセラチャ・ブ
リムチ力(5erratia Plymuthica 
NCIB 48285 )の生産するグルコシル・トラ
ンスフェラーゼを反応場ぜ1反応液から溶解度の低いパ
ラチノースを分別結晶法により分離し生産されるが、そ
の際、副産物としてパラチノース蜜が得られる。このパ
ラチノース雀には、パラチノースの他に、単糖類として
フラクトース、グルコース、三糖類としてトレハルロー
ス、シュークロース、インマルトースを含んでいる。パ
ラチノース蜜の主成分が三糖類のトレハルロース、すな
わち、1−0−α−D−グルコピラノシル−D−フラク
トフラノースであることは、1979年の精糖技術研究
会において中凸により報告され、また、このトレハルロ
ースノ構造および性質は、1983年の食品工業学会誌
に河本らにより報告されている。トレハルロースはグル
コースとフラクトースがα−1−1結合した還元性二g
類であり、まろやかな良質の甘味をもっており、甘味度
は黒糖に対し約0.6倍である。
トL/ハA/ o−スl−4α−1−1グルコシル結合
を有しているが、ラットの小腸粘膜のホモジネートを用
いたコリンス力(Kolinska )らの方法による
三糖類水解酵素の実験により、イソマルターゼによって
加水分解されることが、1?83年の日本栄養食糧学会
誌に細谷らにより報告きれており、また、ラットの小腸
壁間の誘発電位の1lll定等から、トレハルロースカ
小腸でグルコース、フラクトースに加水分解され吸収逼
れることが、1986年の日本栄養食糧学会誌に細谷、
山田らに二υ報告されている。トレハルロースはパラチ
ノースと同様に、虫歯予防に効果のあることがわかって
おり。
良質の甘味料としての利用等が考えられる。
抛類の分離方法として工業的には、イオン9.換樹脂に
よるフラクトースとグルコースの分離が異性化糖業界で
実用化されており、また、単糖類とシュクロースの分離
も実用fヒされているが、トレハルロース、パラチノー
ス、イソマルト一ス等の二楯類間の分離は非常に難かし
く、高速液体クロマトグラフィー分析においても、水系
では分離が不充分で、アセトニトリル溶媒を用いなけれ
ば充分分離できない。
河本らはカーボンセライトカラムを用いて分離を行って
いるが、少量の純粋サンプルを実験的に分離したもので
あり、工業的な方法ではない。また、西ドイツのジュー
トイチェッカーAGは特開昭59−140894号にお
いて、トレハルロースの製造法を開示しているが、糖液
からのトレハルロースの分離法に関しては、イオン交換
クロマトグラフィーなど適する方法で処理するとのみ述
べられているだけで、具体的な方法は記載されてbない
(発明が解決しようとする問題点) 前記の従来法かられかるように、トレハルロースを含M
するパラチノース蜜かう、トレハルロースを高純度に、
かつ高回収率で分離する適切な方法は知られておらす、
工業的に実施できる方法の出現が望まれている。
(問題点を解決するための手段) 本発明の目的は、食品、甘味料、医薬品用としてトレハ
ルロースを工業的に効率よく高純度に分離することにあ
る。
本発明者ラバ、トレハルロース、パラチノース、インマ
ルトース等の三糖類混合溶液からトレハルロースを分離
する方法について鋭意検討を続けた結果、架橋重合体か
らなる合成吸着剤を使用し、トレハルロ−スを高純度に
工業的に分離できることを見出し1本発明に到達した。
架橋重合体で有為tの表面積および細孔容積を有するも
のは。
合成吸着剤と呼ばれ、各種の物質、特に医薬品や食品等
の有機物の分離、梢製に使用されている。
このような合成吸着剤には多くのものかあり、例えは、
アンバーライトIR−120B、CG−120−■、C
G−120−n(米国ローム・アンド・ハース社商品名
)やダウエックス30WX1.30WX2.30WX4
.30WX8(米国ダウケミカル社商品名)の商標です
でに製造販売ちれ−Cいる。本発明においては、上記合
成吸着剤のうち踵酸性陽イオン交換樹脂を用い、こnk
カラムに充填し、このカラムにトレハルロースlf[−
jる混合物@液を流し、クロマト的て分離され乏トレハ
ルロースを分画分取するのである。
イオン交換樹脂による糖分離は1分子色効果の他ンζ、
対イオンと糖との錯体杉成距力の差に起因し、イオン型
によってその分離パターンは!4なる。
pbq 、  B a 型、  Ca5.zn  型、
  Nad 等ンこついて検討し几結果、Ca型が分離
性がよく、また。
医薬品、食品を扱う上で好ましい。焦翌性陽イオン又俟
愼脂の充填層高としては1m以上、さらに静置しくF′
12rn以上である。通夜条件として、浴雅水速要はL
 V O,2rn / hr以下、好ましくはLVo、
05〜0.15 m/hr、溶液濃度が40%(w/v
)以下、好ましくは10〜3o壬(w/v)、負荷重4
0 ? 5olid/1−Resin 、好ましくはj
 O〜30り5olid/1−Resinであり、上記
範囲内で分離性および分離能が良好である。上記クコマ
ド分l@操作は、通常の固定床カラム?f用した回分方
式で行ってもよく、ま之、養似移動床方式全使用しt連
続分離方式で行ってもよい。さらに場合によって、イオ
ン交換樹脂の充填カラムに混合物浴液を連続的に供給し
、混合物各成分の流出速度の差を利用して分離する。い
わゆる先端クロマト分離方式を採用してもよい。
既述の如く、パラチノース生産副産物であるパラチノー
ス疑の組成は、主成分のトレハルロース純度ニ、二砧類
のパラチノース、シュークロース、イソマルトース、単
糖類と(7てグルコース、フラクトースを含有しており
、これを例えば、アンパージイトCG120−I ca
型粛脂で処理し、トレハルロースを分離しようとすると
、トレハルロースとグルコースが互いVC重なり、分画
分離できない。そこで、パラチノース蜜を固定化酵母で
前処理し、酵母発酵性抛を発酵嘔せ友後に、これを樹脂
で処理することにより、^純度のトレハルロースを分離
することができた。
(実施例〉 以下、実施例を挙げて本発明をきりに1細に已明する。
参考例 プロタミノバクタ−・ルブラム等の転移酵素をシューク
ロースに反応させて得られたトレノールロースを含有す
る砧混合液から、溶w4度の低いパラチノースを分別結
晶法により除去した後、CafJ。
の強酸性陽イオン樹脂(オルガノ社製CG−120−■
型)全700−充填した内径22雪1、長さ20QQm
Mのカラムにブリックス30の上記のトレハルロース含
有糖混合液70f(l−流速0.13m/hrで流し、
続いて同じ流速で蒸留水を流し。
カラム底部からの流出液を14ゴずつフラクションコレ
クターで分取し、糖組成を分析し友。分離クロマトグラ
ムを第1囚に示す。分画415〜20のトレハルロース
の流出分画でのトレハルロース純1H4396であり、
ゲルコーストトレハルロースの溶出時間が重なり、また
、抛混合液中の残留パラチノースやイソマルトース、フ
ラクトースの一部が重なり、トレハルロース純度が低く
なっている。
実施例 CalJl強酸性陽イオン交換樹脂(スルホン化ポリス
チレンジビニルベンゼン樹脂)系合成吸着剤アンバーラ
イトCG120−1を内径22tam、長さ2000膳
1のガラスカラムに充填し、酵母処理により発酵性at
線除去たブリックス60のパラチノース蜜を温度30C
1溶離水速度LV0,13m/hr、負荷ji30 ?
  5olid/1−Resinの条件で処理し、下表
に示す分画を得几。分離クロマトグラムを第2図に示す
分画Bは再度分離操作を行込、2段分離法によ勺、純度
98チ以上のトレハルロースを回収率30鳴で分離した
。分画Cはパラチノース含有率が高いので、再度パラチ
ノース回収工程に戻す。
(発明の効果) 本発明によれば、パラチノース蜜をあらかじめ酵母菌で
処理し、パラチノース蜜中の発酵性糖でアルクルコース
、フラクトース、シュークロースを除去してから、強酸
性陽イオン交換樹脂によりトレハルロースを分離するの
で、前記参考例および実施例から明らかなように、高純
度のトレノ・ルロースを旨回収率で分離することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、参考例において、パラチノース蜜をCa型強
酸性陽イオン交換樹脂アンバーライトCG12O−Ik
充填したカラムに通液して分離したカラム流出液のクロ
マトグラム、第2図は、実施例において、酵母処理パラ
チノース蜜をCa型強酸性陽イオン交換樹脂アンバーラ
イ1−CGl20−I全充填したカラムに通液して分離
したカラム流出液のクロマトグラムである。 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シュークローズの水溶液にグルコシル・トランス
    フェラーゼを反応させ、得られた生成物からパラチノー
    スを分別結晶法により除去した溶液を酵母菌で処理し、
    発酵性糖を取り除いた後に、1−o−α−D−グルコピ
    ラノシル−D−フラグトースを強酸性陽イオン交換樹脂
    により分離することを特徴とする糖液の分離法。
  2. (2)イオン交換樹脂がCa型強酸性陽イオン交換樹脂
    であり、通液条件が溶離水速度LV0.05〜0.15
    m/hr、溶液濃度10〜30%(w/v)、負荷量1
    0〜30gsolid/l−Resinである特許請求
    の範囲第1項記載の糖液の分離法。
  3. (3)酵母菌がサツカロミセス・セルビシエ(Sach
    aromyces cerevisiae)、サツカロ
    ミセス・フオルモセンシス(Sacharomyces
     formosensis)、サツカロミセス・ロブス
    タス(Sacharomyces robustus)
    である特許請求の範囲第1項記載の糖液の分離法。
JP27387886A 1986-11-19 1986-11-19 糖液の分離法 Expired - Lifetime JPH0648992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27387886A JPH0648992B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 糖液の分離法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27387886A JPH0648992B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 糖液の分離法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129990A true JPS63129990A (ja) 1988-06-02
JPH0648992B2 JPH0648992B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=17533829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27387886A Expired - Lifetime JPH0648992B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 糖液の分離法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648992B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034642A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-21 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Nouvelles transferase et amylase, procede de production de ces enzymes, utilisation, et genes les codant
EP0919564A3 (en) * 1997-10-16 2000-10-25 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Process for producing trehalose and sugar alcohols
US9127287B2 (en) 2008-06-11 2015-09-08 Syngenta Participations Ag Compositions and methods for producing fermentable carbohydrates

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100396780C (zh) * 2005-06-22 2008-06-25 万代生物技术(深圳)有限公司 一种异麦芽酮糖醇的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034642A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-21 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Nouvelles transferase et amylase, procede de production de ces enzymes, utilisation, et genes les codant
US6391595B1 (en) * 1994-06-15 2002-05-21 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Transferase and amylase, process for producing the enzymes, use thereof, and gene coding for the same
EP0919564A3 (en) * 1997-10-16 2000-10-25 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Process for producing trehalose and sugar alcohols
US9127287B2 (en) 2008-06-11 2015-09-08 Syngenta Participations Ag Compositions and methods for producing fermentable carbohydrates

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648992B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519845A (en) Separation of sucrose from molasses
USRE33047E (en) Process for producing a high-purity maltose
FI80706C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en produkt med hoeg maltitolhalt och anvaendningen av produkten.
US4487198A (en) Process for producing a high-purity maltose
WO2018105931A1 (ko) 재순환을 이용한 사이코스의 제조방법
US3817787A (en) Method for separating monosaccharides from mixtures including di-, and higher saccharides
KR102704035B1 (ko) 결정성 d-알룰로스 시럽
EP3643786A2 (en) Method for producing d-psicose from d-psicose borate complex using chromatography and composition containing d-psicose
FUJII et al. Isolation and characterization of oligosaccharides produced from sucrose by transglucosylation action of Serratia plymuthica
JPS6130543A (ja) 超高純度ソルビトールの製造法
JPS63129990A (ja) 糖液の分離法
US6200783B1 (en) Process for producing trehalose and sugar alcohols
JP5184768B2 (ja) トレハロース高含有糖液の回収方法並びに結晶トレハロースの製造方法
WO2000042225A1 (en) Process for the separation of sugars
CA1242710A (en) Crystalline maltopentaose and process for producing the same
US4182634A (en) Process for purifying maltose solution
JP2834807B2 (ja) 精製ラクチュロースの製造法
JP2622695B2 (ja) マルチトールの製造方法
Folkes et al. Mono-and disaccharides: Analytical aspects
US4206285A (en) Saccharification of enriched fructose content syrups
AU2020375503B2 (en) Improved method for manufacturing allulose
JP3643603B2 (ja) 精製フラクトオリゴ糖の製造方法
JPH06157379A (ja) マンニトールの製造方法
JPH04131090A (ja) 糖液の分離法
CN1173870A (zh) 异构麦芽糖醇的新型制备方法