JPS63129824A - 回転電機の電機子巻線 - Google Patents

回転電機の電機子巻線

Info

Publication number
JPS63129824A
JPS63129824A JP27214186A JP27214186A JPS63129824A JP S63129824 A JPS63129824 A JP S63129824A JP 27214186 A JP27214186 A JP 27214186A JP 27214186 A JP27214186 A JP 27214186A JP S63129824 A JPS63129824 A JP S63129824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting piece
coil
armature
external
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27214186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Muramoto
雅博 村本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27214186A priority Critical patent/JPS63129824A/ja
Publication of JPS63129824A publication Critical patent/JPS63129824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、1コイル中の複数の素線および素線群をコ
イル端のシリーズコイル部で転位させた回転電機子形見
電機等の回転電機の電機子巻線に関するものである。
〔従来の技術〕
従来回転電機子形発電機には、回転による遠心力のため
、外部転位は採用されていないので、ここでは従来から
採用されている固定子側に設けられた電機子巻線に外部
転位を施した出願人の水素冷却タービン発電機電機子巻
線について、第2図にもとづいて説明する。
即ち第2図において、1は素線群11によって構成され
、図示しない固定子スロットに収納される電機子コイル
、2は外部転位部3で、例えば最外側の上口コイルまた
は下口コイルと最内側の下口コイルまたは上口コイルの
同相の素線群とシリーズ接続するいわゆるグループ転位
を施すための接続片、4は外部転位部3を支持するため
に電機子コイル1に巻かれたガラステープ等の絶縁テー
プである。
このように発電機の電機子コイルに外S転位を施すと渦
流損の低減が可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来のものは、電機子コイルが固定子側にある場合
には適用できるが回転電機子形見電機の電機子に適用す
ると、回転により発生する強大な遠心力のため、外部転
位部の接続片が変形破損する可能性があった。このため
固定子側に電機子がある場合と同等の渦流損低減の効果
が期待されるにもかかわらず、回転電機子形発電機に外
部転位を適用できないという問題点があった。
この発明はこの従来のものの問題点を解決するためにな
されたもので、回転電機子形発電機の電機子巻線におい
ても外部転位の適用を可能とする外部転位部の支持構造
を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る回転電機の電機子巻線は、電機子コイル
の外部転位部に配置された接続片に隣接して補強部材を
配置したものである。
〔作用〕
この発明における補強部材は外力によって外部転位部お
よび接続片が変形破損するのを防止する。
〔実施例〕 以下この発明の一実施例を第1図にもとづいて説明する
。即ち第1図において、5は接続片2を固定するための
絶縁板で電機子コイル素線群11、接続片2と共に絶縁
テープ4で固定される。
なお、コイ、ルは外周側から図示しないガラスバンド等
で固定されているため、絶縁板5を含めたコイル端部が
強固に保持されている。なお、その他の構成は第2図に
示す従来のものと同様であるので説明を省略する。
このように構成されたものでは、回転電機子コイル1が
回転すると、コイル素線群11あるいは接続片2などの
外部転位構造物に遠心力が加えられても接続片2は絶縁
テープ4によって保持された絶縁板6によって押さえら
れているので、変形することがなくなる。
なお、ここでは回転電機子コイルについて説明したが、
この発明は固定された電機子巻線に対し特に端部コイル
の振動が激しいものについても適用できることはいうま
でもない。
また、絶縁板を接続片の上部即ち外周側にのみ設けたが
接続片の変位を防ぎ、絶縁テープのずれを防ぐため、接
続片の下部即ち内周側に絶縁板を押入してもよい。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明によれば、電機子コイルの外部転
位部に配置された接続片に隣接して補強部材を配置した
ので、外力による外部転位部および接続片の変形が防止
されろ。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を一部破断して示す要部斜
視図、第2図は従来のこの種回転電機の電機子巻線の要
部斜視図である。 図中、1は電機子コイル、11は電機子コイル素線群、
2は接続片、3は外部転位部、4は絶縁テープ、5は絶
縁板である。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電機子コイルの外部転位部に配置された接続片、
    この接続片に隣接して配置され外力によって外部転位部
    および接続片が変形するのを防止する補強部材を備えた
    回転電機の電機子巻線。
  2. (2)補強部材は接続片の外周側に配置されている特許
    請求の範囲第1項記載の回転電機の電機子巻線。
  3. (3)補強部材は絶縁部材である特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の回転電機の電機子巻線。
JP27214186A 1986-11-14 1986-11-14 回転電機の電機子巻線 Pending JPS63129824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27214186A JPS63129824A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 回転電機の電機子巻線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27214186A JPS63129824A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 回転電機の電機子巻線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63129824A true JPS63129824A (ja) 1988-06-02

Family

ID=17509655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27214186A Pending JPS63129824A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 回転電機の電機子巻線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63129824A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502942A (ja) * 1991-01-07 1994-03-31 シマテク,インコーポレイテッド インテリジェント質量流量コントローラ
JP2010246265A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Mitsubishi Electric Corp 可変速発電電動機の回転子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502942A (ja) * 1991-01-07 1994-03-31 シマテク,インコーポレイテッド インテリジェント質量流量コントローラ
JP2010246265A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Mitsubishi Electric Corp 可変速発電電動機の回転子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8164229B2 (en) Armature for rotating electrical machine and manufacturing method thereof
US3453468A (en) Dynamoelectric machine winding arrangement with end turn insulation and method of making the same
EP2329583B1 (en) Winding insulation arrangement for axial flux machines
US6373164B1 (en) Stator for dynamo-electric machine
JP2000166152A (ja) 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法
JPS62272836A (ja) 電機子コイル
JP3430109B2 (ja) 内転型電動機の固定子
KR100280050B1 (ko) 편심 분동(分銅)이 없는 진동 모터
US8125115B2 (en) End turn phase insulator with a lead wire restraining tab and method of restraining lead wires on dynamoelectric devices
US4386288A (en) Stepping motors having detented winding and winding method
JP2019149893A (ja) 回転電機用ステータ
JP2000156951A (ja) 回転電機
JPS63129824A (ja) 回転電機の電機子巻線
JP2000014066A (ja) 電気回転機および回転機コイル
GB2250384A (en) Securing armature lead wire on insulated commutator base
JP2004135412A (ja) 回転トランス型レゾルバの巻線固定構造
JPH10290545A (ja) 回転電機のステータおよびステータの製造方法
JP2000324740A (ja) 電動機の固定子
JP3339382B2 (ja) インナーロータ型モータの固定子
JPH0623170Y2 (ja) 回転電機の回転子
JPH0419965Y2 (ja)
WO2021220986A1 (ja) 絶縁紙を備えた固定子、固定子を有する電動機、及び電動機の製造方法
JPS6328239A (ja) モ−タ電機子の空隙巻線構造
JPS6041820Y2 (ja) 放電抵抗を備えたブラシレス同期発電機
JP3360949B2 (ja) 巻線形回転子コイル