JPS63127149A - 器機分析用ガラス質ホウ酸塩デイスクの製造方法 - Google Patents

器機分析用ガラス質ホウ酸塩デイスクの製造方法

Info

Publication number
JPS63127149A
JPS63127149A JP62180187A JP18018787A JPS63127149A JP S63127149 A JPS63127149 A JP S63127149A JP 62180187 A JP62180187 A JP 62180187A JP 18018787 A JP18018787 A JP 18018787A JP S63127149 A JPS63127149 A JP S63127149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
borate
melt
mixture
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62180187A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲオルギ・アンゲロフ・パナヨトフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geologicheski Institute
Original Assignee
Geologicheski Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Geologicheski Institute filed Critical Geologicheski Institute
Publication of JPS63127149A publication Critical patent/JPS63127149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/02Other methods of shaping glass by casting molten glass, e.g. injection moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/09Other methods of shaping glass by fusing powdered glass in a shaping mould
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/2202Preparing specimens therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は器機分析用、特に螢光X線分析用ガラス員ホウ
酸塩ディスクの製造方法に関する。
(従来の技術) 器機分析用、特に螢光X稼分析用ガラス買ホウ酸塩ディ
スクの製造方法として、所矩−の検査物質およびホウ酸
塩フラックス(融剤)を白金製ルツ〆又は白金と他の貴
金属(金、ロジウム=#)との混合物からなるルツボ内
で浴融し、この溶解物を白金又は白金と他の貴金属とか
らなる型(ハ)に注入し、ついでこれを400℃および
200℃の温度に段階的に冷却する方法が知られている
(Afonin V、P、、 Gunicheva T
o N、、 ”鉱石およびミネラルのxHスペクトル螢
光分析”、 Publ 、 House″Nauka’
、モスクワ、第188−211頁、208 ;特開昭5
5−151.248;特間昭58−123.441;特
開昭60−27,847参照)。
しかし、この方法は以下の如き欠点金有する。
まず、ガラス質ディスクを装造する工程が極めて面倒で
あシ、解融物の製造および型容器への注入を一つ一つ、
連続的におこなうものであるため生産効率が悪い。さら
に溶解物の一部がルツボに付層し、これを洗浄手段(ホ
ウ酸層、ヨウ化ナトリウム、ぶつ化リチクム等)で静か
して除去するか、又は娘塩酸中で沸騰させて除去するこ
とをしなければならない。さらに、ルツ〆および型容器
は高価で欠点を有する物置を用いて製造しなければなら
ない。
螢光X線分折用ガラス質ホウ酸塩ディスクの他の方法と
して検査物質およびホウ酸塩フラックスの混合物をグラ
ファイト袈又はガラス/グラファイト装のルツボ円で浴
かし、この解融物をグラファイト又はグラファイト/ガ
ラス表の型容器F’jに注入し、ついで冷却する方法も
知られている(Maljutlna、T、M、atal
、ZH,Anal、H4m1ja、 198 LNR,
12,V。38.P、2137〜42)。
しかし、この方法も以下の如き欠点を有する・即ち、方
法的に非常に面倒であり、ルツボからの溶解物を一つ一
つ、続けて型容器内に注入して鋳型を得なければならな
い。ブラフアイトルツブを用いたとき、解融物中に多鼠
のグラファイトが浸透!−7汚染てせる。容積の小さい
ルツボを浴−物で充填するため、ルツボが急激に焼かれ
る。ガラス/グラファイトからなるルツボは800℃以
上の温度に耐えられず、したがりてこのタイプのルツボ
は800℃以上の温度についての使用は一度のみ可能で
あシ、溶融物が外へ落ちこぼれるおそれもおる。
これらの2つの方法に基づいて螢光xy分析用ガラス質
ディスクを半自動的又は自動的製置で製造する場合は上
記の欠点を回避することはできず、さらに装置は価格も
高く、連続的な操作上のメンテナンスを必要とする。
検査物質とホウ酸塩フラックスとの混合@全均質化し、
プレスして錠剤とし、これをマツフル炉内で浅いグラフ
ァイトルツボ中で溶融し、のちに真空装置を用い溶融物
中から含まれる全てのガスを除去することからなる螢光
X線分析用ガラス質ホウ酸塩ディスクの製造方法も知ら
れている(Bowling Gerald D、、 A
11ln−Pyzik、 Ir1s Bt。
Jones David R,、■、 Adv、 X−
ray Analog 1984 t27、第491〜
496頁)。
しかし、この方法は以下の如き欠点?有する。
即ち、螢光X線分析において、ガラス質ディスクの周辺
μグラファイトによシ゛汚染されているため。
その表面中央部のみが用いられる。それぞれの溶解物に
対し、ブラフアイトルラ?中の溶解物から混入ガスを除
去するため特別の真空装置を用いる必要がある。2以上
の溶融物を同時に製造する場合は、その解融物の数に和
尚する数の真空装置を必要とする。
これらのほか、螢光X@分析用のガラス質ホウ酸塩ディ
スクの製造方法として、検査物質とホウ酸塩フラックス
との混合物を均質化し、さらに錠剤化したのち、グラフ
ァイト製支持体上に設けられたグラファイトリング中で
1000〜1100℃に加熱、浴融し、ついで予め60
0℃の@度に加熱された第2の炉内にて冷却し、その室
温までの冷却′t−6〜7時間に亘って徐々におこなう
方法も知られている(ブルガリア国発明者証BG283
62)。
しかし、この方法は第2の炉を必要とすること、溶融物
の冷却に長時間を要すること、螢光X線分析用にその表
面に含まれるグラフアイ)f除去するためガラス質ホウ
酸塩ディスクを研磨する必要があることなどの欠点を有
する。
また、上述の公知の技術の共通する欠点として、器機分
析用ガラス質ホウ酸塩ディスクを同時に多数製造するこ
とができない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は生産効率が良く、グラファイトを言有させるこ
となく理想的に円滑な操作表面を有するガラス質ホウ酸
塩ディスクを同時に多数製造することができ、型容器内
にfd解融物こぼれることなく、検査物質とフラックス
との混合物を溶融するための容器として高価で欠点を有
する物質を便用することなく、溶解物の冷却のための炉
を用いる必要もなく、含有ガス除去のための真空容器を
用いる必要もなく、得られたディスクの研磨の必要もな
く、溶融用容器の洗浄の必要もない器機分析用、特に螢
光Xi分析用ガラス負ホウ収塩ディスクの製造方法を提
供することを目的とする。
(間呟点を解決するだめの手段) 上記目的は器機分析、特に蛍光X線分析用のガラス質ホ
ウ酸塩ディスクの製造方法、即ち、所定量の検査物質を
ホウ酸塩フラックスと混合し、その混合物を均質化し、
錠剤化したのち、グラファイト支狩体上に置かれたグラ
ファイトリング中(但し、上記グラファイト支持体の支
持域は上記グラファイトリングの数に相応する)にて9
00℃以上の温度にて加pAiJ融し、ついでこの溶解
物を冷却する器機分析用ガラス質ホウ酸塩ディスクの装
造方法であって、上記検査物質は所定鼠混合する前に予
め800℃以上の温度にて加熱し、上記錠剤の浴融がお
こなわれる上記グラファイトリングが上記検査物質とホ
ウ酸塩フラックスとの混合物のxw<gで表示して)対
上記グラファイトリングの内径(t−Inで懺示して)
の比にほぼ等しい高さく場で表示して)を有し、上記グ
ラファイトリングを支持し、支持域が寂グラファイトリ
ングの数に相応する上記グラファイト支持体が上記検査
物質とホウ酸塩フラックスとの混合物の重量のほぼ2倍
に等しい重量を有し、上記溶解物の冷却を上記グラファ
イトリングおよびグラファイト支持体とともに空気媒体
中でおこなうことを特徴とする上記ホウ1ン塩デイスク
の製造方法を提供することによりて達成されることが見
出された。
(発明の効果) 本元明の方法によれば以下のオリ点が得られることが立
証された。
即ち、生産効率が良く、グラファイトを官有させること
なく理想的に円滑な操作六面を有するガラス質ホウ酸塩
ディスクを同時に多数製造することができ、型容器内に
溶解物がこぼれることなく、検査物質とフラックスとの
混合物を溶融するための容器として高価で欠点を有する
物質を使用することなく、g+a物の冷却のための炉を
用いる必要もなく、含有ガス除去のための真空容器を用
いる必要もなく、得られたディスクの研励の必要もなく
、溶融用容器の洗浄の必要もない。
以下、本発明を芙施例に基づいて詳述する。
(実施81す) 伐査されるべき物質(試料)を予め細かく粉砕し、10
50℃で加熱したのち、これから1.’6001づつ計
量した。この計量した物質の各々に8ρ009の無水テ
トラホウ(ff IJチウムを混合せしめ、ついで均質
化し、1iIPの圧力で錠剤化した。この得られた錠剤
を内径50瓢、高さ3mのグラファイトリング中に載せ
た。なお、このリングは厚みが10咽以上で面積がグラ
ファ”() !jングの数に和尚するグラファイトM支
持体上に予め配設した。
このようにしてグラファイトリングを配設したグラファ
イトs支持体と錠剤を予め1100℃に加熱した炉内に
収容した。このとき炉の温度は低下したが、溶融は設定
温度1100℃が再び得られるまで4分以上かけておこ
なわれた。このグラファイトリング金配設したグラファ
イト支持体と溶融物を炉から収シ出し、水平にした耐火
プレート上に直ヲ空気媒体中に放置し、冷対させた。
他の直径のホウ酸塩fイスクty造する場合、以下の点
に従う必要がある。即ち、検査物質とホウ改塩フラック
スとの混合物のmBi(pとして表わして)のグラファ
イトリングの内径(cmとして表わして)に対する比は
グラフアイllフグの篩さくNxとして表わして)にほ
ぼ等しくなるように14整する必要がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定量の検査物質をホウ酸塩フラックスと混合し、その
    混合物を均質化し、錠剤化したのち、グラファイト支持
    体上に置かれたグラファイトリング中(但し、上記グラ
    ファイト支持体の支持域は上記グラファイトリングの数
    に相応する)にて900℃以上の温度にて加熱溶融し、
    ついでこの溶融物を冷却する器機分析用ガラス質ホウ酸
    塩ディスクの製造方法であって、上記検査物質は所定量
    混合する前に予め800℃以上の温度にて加熱し、上記
    錠剤の溶融がおこなわれる上記グラファイトリングが上
    記検査物質とホウ酸塩フラックスとの混合にの重量(g
    で表示して)対上記グラファイトリングの内径(cmで
    表示して)の比にほぼ等しい高さ(mmで表示して)を
    有し、上記グラファイトリングを支持し、支持域が該グ
    ラファイトリングの数に相応する上記グラファイト支持
    体が上記検査物質とホウ酸塩フラックスとの混合物。 重量のほぼ2倍に等しい重量を有し、上記溶解物の冷却
    を上記グラファイトリングおよびグラファイト支持体と
    ともに空気媒体中でおこなうことを特徴とする上記ホウ
    酸塩ディスクの製造方法。
JP62180187A 1986-08-15 1987-07-21 器機分析用ガラス質ホウ酸塩デイスクの製造方法 Pending JPS63127149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BG76186 1986-08-15
BG8676186A BG45172A1 (ja) 1986-08-15 1986-08-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63127149A true JPS63127149A (ja) 1988-05-31

Family

ID=3917703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62180187A Pending JPS63127149A (ja) 1986-08-15 1987-07-21 器機分析用ガラス質ホウ酸塩デイスクの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4793844A (ja)
EP (1) EP0257478B1 (ja)
JP (1) JPS63127149A (ja)
AT (1) ATE58016T1 (ja)
AU (1) AU595347B2 (ja)
BG (1) BG45172A1 (ja)
CA (1) CA1312743C (ja)
DD (1) DD287389A7 (ja)
DE (1) DE3765886D1 (ja)
FI (1) FI873531A (ja)
HU (1) HU202002B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510394C2 (sv) * 1991-05-30 1999-05-17 Boliden Mineral Ab Förfarande vid framställning av amorfa provkroppar
US5762675A (en) * 1995-11-23 1998-06-09 Boliden Minerals Ab Method relating to the preparation of amorphous samples and means therefor
FR2849650B1 (fr) * 2003-01-06 2006-12-08 Gerard Lang Verre de borate utilise comme fondant pour la realisation de perles destinees a l'analyse par fluorescence x, et procede de preparation du dit verre
DE10361525B4 (de) * 2003-12-23 2005-11-17 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Schmelztabletten zur Bestimmung des Gehaltes von keramischen Pulvern an Platingruppenmetallen mittels RFA
US11513042B2 (en) * 2015-01-26 2022-11-29 SPEX SamplePrep, LLC Power-compensated fusion furnace
US10240870B2 (en) 2015-01-26 2019-03-26 Spex Sample Prep, Llc Method for operating a power-compensated fusion furnace

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1382304A (fr) * 1963-11-07 1964-12-18 Moulage de feuilles de verre
US3833347A (en) * 1970-11-27 1974-09-03 Eastman Kodak Co Method for molding glass lenses
CH569999B5 (ja) * 1971-12-09 1975-11-28 Agency Ind Science Techn
DE2216035C3 (de) * 1972-04-01 1974-10-24 Schunk & Ebe Gmbh, 6301 Heuchelheim Verfahren zur Herstellung von Schmelztabletten für die Röntgenfluoreszenzanalyse
US3844755A (en) * 1972-11-16 1974-10-29 Eastman Kodak Co Method and apparatus for transfer molding glass lenses
DE2802734A1 (de) * 1978-01-23 1979-07-26 Philips Patentverwaltung Verfahren und vorrichtung zur waermebehandlung abgeteilter glasposten
DE3044627C2 (de) * 1980-11-27 1984-06-07 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co GmbH, 7770 Überlingen Vorrichtung zur Probeneingabe in ein Graphitrohr bei der flammenlosen Atomabsorptions-Spektroskopie

Also Published As

Publication number Publication date
FI873531A0 (fi) 1987-08-14
AU7593587A (en) 1988-02-18
FI873531A (fi) 1988-02-16
CA1312743C (en) 1993-01-19
EP0257478A2 (de) 1988-03-02
ATE58016T1 (de) 1990-11-15
HU202002B (en) 1991-01-28
AU595347B2 (en) 1990-03-29
BG45172A1 (ja) 1989-04-14
EP0257478A3 (en) 1988-08-03
HUT44339A (en) 1988-02-29
DE3765886D1 (de) 1990-12-06
US4793844A (en) 1988-12-27
EP0257478B1 (de) 1990-10-31
DD287389A7 (de) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kistler Stresses in glass produced by nonuniform exchange of monovalent ions
CN1935716B (zh) 光学玻璃、模压成形用玻璃坯、玻璃成形体、光学元件及其制造方法
Kokorina Glasses for infrared optics
JPS63127149A (ja) 器機分析用ガラス質ホウ酸塩デイスクの製造方法
JP5774400B2 (ja) シリカ粉の評価方法、シリカガラスルツボ、シリカガラスルツボの製造方法
Brown et al. The growth and properties of large crystals of synthetic quartz
Rosenhain Glass manufacture
KR20140091518A (ko) 융합에 의한 무기 샘플 조제
GB2181727A (en) Method of preparing a silica glass member
Freiman et al. Controlled Spherulitic Crystallization in 3BaO‐5SiO2 Glass
US3675709A (en) Apparatus for manufacturing semiconductor substances from germanium-silicon or molybdenum-silicon
JP2005036268A (ja) スパッタリングターゲット
Reynolds The difference in optics between volcanic and plutonic plagioclases, and its bearing on the granite problem
JP5992572B2 (ja) シリカ粉の評価方法、シリカガラスルツボ、シリカガラスルツボの製造方法
RU2800284C1 (ru) Способ изготовления многокомпонентных образцов сравнения для рентгенофлуоресцентного анализа горных пород
SU1670478A1 (ru) Способ подготовки порошкообразной пробы дл исследовани
Beerkens et al. Round robin test on liquidus temperature of soda–lime–magnesia–silica float glass samples: A technical report of the ICG Technical Committee (TC 18) on Properties of Glass Forming Melts
Sycheva Formation of the bubble structure in the 26Li 2 O· 74SiO 2 glass
WO2020237739A1 (zh) 一种高活力精子筛选微流控装置
SU379861A1 (ru) ПИРИТУПГ" S^ ^ '^ ' '1 '^~.bHojU'!^..
JPS6123313A (ja) 多結晶シリコンウエハの製造皿用離型剤層形成方法
Ali Nucleation and Crystallization Behaviour of Two Glass Compositions in the System Li2O-Al2O3-SiO2
Phillips XXXVIII.—The Preparation of a Glass to conduct Electricity.
JPS6296333A (ja) 石英ガラスの製造方法
Insley A STUDY OF THE ORIGIN AND CAUSE OF STONES IN GLASS 1