JPS63126890A - 抗生物質a/16686フアクターa↓1 - Google Patents

抗生物質a/16686フアクターa↓1

Info

Publication number
JPS63126890A
JPS63126890A JP62142398A JP14239887A JPS63126890A JP S63126890 A JPS63126890 A JP S63126890A JP 62142398 A JP62142398 A JP 62142398A JP 14239887 A JP14239887 A JP 14239887A JP S63126890 A JPS63126890 A JP S63126890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butanol
water
antibiotic
factor
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62142398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225919B2 (ja
Inventor
ブルーノ・カバルレリ
エンリコ・セルヴア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gruppo Lepetit SpA
Original Assignee
Gruppo Lepetit SpA
Lepetit SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gruppo Lepetit SpA, Lepetit SpA filed Critical Gruppo Lepetit SpA
Publication of JPS63126890A publication Critical patent/JPS63126890A/ja
Publication of JPH0225919B2 publication Critical patent/JPH0225919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P1/00Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes
    • C12P1/06Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes by using actinomycetales
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/045Actinoplanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/827Actinoplanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、任意に抗生物質A/16686ファクターA
2と命名した抗生物質と同時に製造される抗生物質A/
16686ファクターA1およびA、に関する。
本質的に純粋な形で提供される抗生物質A/16686
ファクターA2は塩素含有抗生物質であり、この抗生物
質は、分類学的に7クチノプラネス(A ctinop
lanes)属の新規な種として特徴づけられた、従来
記載されていない菌株を培養することによって製造され
る。
インドのバグハルボッド(V agl+a I bod
 )で収集した土の試料から単離した、この菌株の培養
物は、1979年1月30日1こATCC(アメリカン
・タイプ・カルチャー・コレクション−米国メリーラン
)’州208520ツクビルφパークロース・ドライブ
12301)の永久培養物収集所に寄託され、受は入れ
番号ATCC33076が付された。また、本菌株は昭
和55年4月5日に工業技術院微生物工業技術研究所に
寄託され、微生物受託番号[微工研菌寄第5477号」
として保管されている。
この培養物により製造される主要なファクターである抗
生物質A/16686ファクターA2のほかに、他の2
種類の少量の個々の抗生物質ファクターが、新規なA 
ctinoplanesの培養により製造された発酵培
養物から単離および分離された。
これらの個々の抗生物質を任意に抗生物質A/1668
6ファクターA1お上りA、と命名する。抗生物質A/
16686ファクターA2は、菌株Actinopla
nes  sp、 A T CC33076を、液中(
subaterged)好気発酵条件下に、実質的なレ
ベルの抗生活性(antibiotic  activ
ity)が生成するまで、培養することによって製造さ
れる。
抗生物質A/16686フアクターAtは、極性有機溶
媒で培養液および菌糸体の両者を抽Wすることにより、
ファクターAIおよびA、との抗生物質錯体(anti
biotic complex)として回収され、次い
でクロマトグラフ技術、たとえば、HP L C,カラ
ムクロマトグラフィーおよび分取薄層クロマトグラフィ
ーにより、A/16686錯体から分離され、かつ本質
的に純粋な単一の抗生物質化合物として単離される。ま
た、同じ技術は、同時に製造されるファクターA、およ
びA。
の分離にも有効である。
抗生物質A/16686フアクターA2、ならびに同時
に製造されるファクターA1およびA。
は塩基の特性をもち、それゆえ酸付加塩を形成できる。
抗生物質A/16686フアクターA、の生理学的に許
容しうる酸付加塩、ならびに抗生物質A/16686フ
アクターA、およびA3 のそれらは、本発明の一部分
であることを意図する。
1生理学的に許容しうる”酸付加塩は、製薬学的に許容
しうる塩、すなわち化合物の全体としての毒性が非塩の
形に関して増加しない塩でもある。
代表的なかつ適当な酸付加塩は、有機または無機の酸、
たとえば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸、酒
石酸、酢酸、乳酸、グルタル酸、メタンスルホン酸など
との付加塩である。
この分野において普通に用いられている方法に従い、A
/16686フアクターA、 、A2およびA、の遊離
塩基を対応する酸付加塩から製造することができ、ある
いは逆にA/16686フアクターAI 、A2および
A、を酸付加塩として対応する遊離塩基から製造するこ
とができる。抗生物質A/16686フアクターAI 
、A2およびA、の遊離塩基は、対応する酸付加塩から
、たとえば、酸付加塩の溶液を水酸化バリウムで処理す
ることにより得られ、一方、遊離塩基を選択した有機ま
たは無機の酸と不活性溶媒溶液中で反応させると、対応
する酸付加塩が得られる。
有用性についての考察を簡単にするため、A/1668
6フアクターAI 、A!およびA3、および対応する
非毒性の生理学的に許容しうる酸付加塩から成る群より
選ばれた化合物を、A/ 16686化合物という用語
で表わす。
A/16686化合物はある種の病原性細菌、ことにグ
ラム陽性細菌の生育を生体外で抑制する。
その上、A/16686化合物を非経口に投与すると、
マウスにおける実験的感染に対する高度の保護が得られ
る。さらに、A/16686化合物は虫歯(denta
l  caries)の予防および処置に有用である。
前述のように、抗生物質A/16686は、Actin
oplanes属のActinoplanes sp。
ATCC33076と命名される新規な菌株を培養する
ことによって製造される。この菌株の特性を以下に説明
する。
形態 この菌株は、オレンジ色の基生(sbbstrate)
菌糸体を有する種々の培地でよく生長する。それは色素
を生成しない。気(aerial)菌糸体は常うはジャ
ガイモ寒天でのみわずかに形成し、そして非常に不規則
な表面と5.0〜9.0μmの範囲の直径をもつ球状で
ある。胞子のうの放出は、胞子のうの壁の破烈後に観察
される。不完全球状胞子は運動性である(直径1.0〜
165μm)。細胞壁の成分を分析すると、メリージア
ミノピメリン酸とD型の糖パターンが明らかとなる(L
echeva−1ier et  al、−Chemi
cal  compositionas  a  cr
iterium  in  tfie  classi
fica−tion  of  Actinomyce
tes、Adv、AppliedMicrobiolo
q)’* 1 jL 1971.AcademicPr
ess、N、Y、)。
培養特性 表1は、シャーリング(Sh i r目ng)およびゴ
ツトリーブ(Gottlieb)  (Intern、
J、System。
Hact、16,313−340.1966)が示唆す
る。
徨々の標準培地およびワクスマン(Wa k sma 
n )(The Act inomycetes、 V
ol、 ’fJ−’I’he Wi l I i−am
s and Wilkins Co、 1961)  
が推奨する他の培地で培養したActinoplane
s ATCC33076の培養特性を報告するものであ
る。培養特性は30℃で6〜14日間の培養後に決定し
た。
表   I 培養特性 培地のいくつかの番号は、シャーリングおよびゴツトリ
ープ(Methods  for  characte
ri−zation of Streptomyces
 5pecies −Intern、 J、 Syst
em、 Bact、 16.313−340゜1966
)が与えたものである。
培 地      培養特性 培地A2(酵母抽出物  おびただしい生長、し−モル
ト寒天      わのある表面、うすかっ色12H1
2 培地高3(オートミー  わずかな生長、薄い淡ル寒天
)        オレンジ9B6培地44 (8機塩
−で  中程度の生長、外皮のんぶん寒天)     
 ある表面、オレンジ]lL12 培地扁5(グリセロ−わずかの生長、ヒアリルーアスパ
ラギン寒天)  y (hyaline)培地166(
ペプトン−わずかの生長、ヒアリ酵母抽出液−鉄寒天)
  ンないし淡かっ色培地46(チロシン寒  わずか
の生長、なめら天)          かな表面、か
っ色D11 オートミール寒天(ワ  おびただしい生長、しクスマ
ン(Wa k sma n )    わのある表面、
オレンによる)         ジないしかっ色2C
10 ヒツキー(Hickey)    おびただしい生長、
外およびトレスナー    皮のある表面、オレン(T
resner)の寒天    ジ11G8ザベツク(C
zapeck)    中程度の生長、外皮のグルコー
ス寒天     ある表面、オレンジグルコースアスパ
ラギ  わずかの生長、外皮のン寒天        
 るる表面、淡オレンジ栄養寒天        中程
度の生長、なめらかな表面、オレンジ ジャガイモ寒天     おびただしい生長、しわのあ
る表面、こはく ないしかっ色 12E10 ペネツ) (Bennett)    おびただしい生
長、しの寒天         わのある表面、オレン
ジ1108 リンゴ酸カルシウム寒  中程度の生長、なめら天  
         かな表面、淡オレンジ 0C6 スキムミルク寒天    おびただしい生長、しわのあ
る表面、オレン ジ9L2 ンアベツク(Czape−中程度の生長、外皮のck)
寒天        ある表面、オレンジ0D7 卵寒天         中程度の生長、なめらかな表
面、ヒアリンな いしうすオレンジ ペプトングルコース寒  おびただしい生長、し天  
         わのある表面、オレンジ11G11 寒天          非常にわずかの生長、なめら
かな表面、ヒア リン レフラー        非常にわずかの生長、(Lo
effler)血清   なめらかな表面、オレンジ ジャガイモ       わずかの生長、外皮のある、
淡かっ色 ゼラチン        わずかの生長、淡オレンジ セルロース       非常にわずかの生長、薄い、
ヒアリン 文字および番号は、メルノ(Maerz)およびポウA
/ (Paul)−A dictionary+′ o
f  cofor−Mc()raw Hi II  I
nc、、 New York、 1950−に従って決
定した色である。
炭素の利用 表■は、プリドハム(Pr idham)およびゴツト
リープ(Gottlieb)(J、Bact、56,1
07゜1948)の方法に従って検査した炭素の利用を
報告するものである。
表   【I 炭素源      利用性 イノシトール           ナフルクトース 
           +ラムノース        
     +マンニトール           −キ
シロース             +ラフィノース 
        − アラビノース         + セルロース          − スクロース          + グルコース          + マンメース          + ラクトース          − サルシン           + + = 陽性の利用性 −= 生長せず 表■は、該菌株の生理学的特性を報告するものである。
表    ■ 試  験                  結 果
でんぷんの加水分解          陽 性H7S
の生成 チロシン反応             陰 注力ゼイ
ンの加水分解          陽 性リンゴ酸カル
シウムの可溶化      陰 性ゼラチンの液化  
         陽 性セルロースの分解 他の有機体を用いる場合のように、A /16686フ
アクタ−A2生成菌株Actinoplanes sp
ATCC33076を変異に付する。たとえば、ATC
C33076菌株の人工変異体および突然変異体は、種
々の突然変異原、たとえば、紫外線、X線、高周波、放
射線および化学物質で処理して得ることができる。この
Actinoplanes橿に属しかつ抗生物質A/1
6686フアクターA、を生成する天然および人工の変
異体および突然変異体のすべてを、本発明において使用
できる。
A/16686抗生物質を製造するため、菌株Acti
noplanes sp、ATCC33076を、好気
条件下に、同化可能な炭素源、同化可能な窒素源および
無機塩類を含有する水性栄養培地中で培養する。この培
地は発酵分野で通常用いられている多数の栄養培地のい
ずれづあってもよいが、ある種の培地が好ましい。即ち
、たとえば、好ましい炭素源は種々の純度の等級のグル
コース、フルクトース、マンノース、スクロースなどで
アル。
好ましい窒素源は、大豆ミール、ペプトン、肉エキス、
酵母エキス、トリプトン、アミノ酸などである。珊地中
に混和できる無機塩類には、ナトリウム、カリウム、鉄
、亜鉛、コバルト、マグネシウム、カルシウム、アンモ
ニウム、塩素、炭酸、硫酸、硝酸などのイオンを生成し
うる普通の可溶性塩類がある。通常、抗生物質生成菌株
は振とりフラスコ内で予備培養し、次いでこの培養物を
びん発酵器に接種して、実質的量のA/16686抗生
物質を製造する。予備培養に使用する培地は、大型の発
酵に使用するものと同一であることができるが、他の培
地を使用することもできる。
A/16686生成菌株は、約り0℃〜約37℃、好ま
しくは約28〜30℃の温呟において生長させることが
できる。
発酵の間、抗生物質の製造に引き続いて、培養液または
菌糸状固体の抽出液の試料を抗生物質活性について試験
できる。
A/16686抗生物質について感受性であることが知
られている有機体は、この目的に有用でちる。1つのこ
とに有用な検定有機体は、5arcina  1ute
a ATCC9341である。バクオアツセイは、寒天
板上の寒天拡散法により好都合に実施される。抗生活性
の最大の生成は、一般に約3日目〜5日目の間に起こる
。菌株Acti−noplanes sp、ATCC3
3076の発酵の間に生成した抗生物質は、主として菌
糸体塊に見い出される。したがって、A/16686抗
生物質の好ましい回収法は、分離した菌糸体の抽出によ
る方法である。
菌糸体塊の抽出はメタノールを用いて最もよく実現され
るが、他のアルコール類およびアセトンも適当である。
A/16686抗生物質は、抽出溶媒から日常の方法に
より回収して、A/16686抗生物質の混合物すなわ
ちA/16686錯体が得られる。A/16686錯体
はさらにfi#製し、次いで個々のファクターを互いに
分離する。A/16686&i体の単一成分への分離は
、本質的にクロマトグラフィ一手段を含む種々のよく知
られた方法により達成できる。ファクターを最適に分離
するために、逆相HPLCが好ましい。この上うなHP
LC分離において、好ましいカラムはμ−ポ、ダパク(
Bondapack■)cl、であり、そして好ましい
移動相は変化する比の水性HCOONH。
とCH,CNとの混合物である。抗生物質A/1668
6フアクターA、の大規模分離には、カラムクロマトグ
ラフィーを使用することが好ましい。このようなカラム
分離において、好ましい吸着剤1d77バーライト(A
mberlite■)XADであり、そして好ましい溶
媒系は水とアセトニトリルとの混合物およびアンモニウ
ムホルミエート(ammonium formiate
)  とアセトニトリルの混合物である。カラムクロマ
トグラフィーによる少量のA1およびA、の分離は実施
できるが、それFi濃縮したフラクションの引き続くカ
ラム分離を必要とする。再びアンバーライトXAD■は
好ましい吸着剤であり、そして水とアセトニトリルとの
混合物およびアンモニウムホルミエートとアセトニトリ
ルとの混合物は好ましい溶媒系である。
A/16686フアクターA2 A/16686フアクターA、は、約210〜220℃
において分解しながら溶融する白色非晶質粉末である。
A/16686フアクターA、は、水、ジメチルホルム
アミド、水性メタノールおよび0.1NHCI  に非
常に可溶性であり:無水のエタノールおよびブタノール
に難溶性であシ:そしてNaHCO,で飽和した溶液の
添加により水溶液から沈殿する。
不活性雰囲気中で約140’で前もって乾燥したA/1
6686A、ファクターA2の元素分析は次の大体の百
分率組成(平均)を示す:炭素54.57係、水素6.
19係、窒素10.88係。
塩素分析は次の百分率を示す:塩素1.37%。
ヌジョ−py (nujol)中でのA/16686フ
アクターA2の赤外吸収スペクトルを添付の第1図に示
す。次の吸収極大が観測される:3290゜2930、
および2860 (nujol)、 1765 。
1635.1510.1455および1375(nuj
ol)、1240,1175,1130゜1060.1
015,975,840および815 cm ’ : A/16686フアクターA2の紫外線吸収スペクトル
は添付の第2図に示すとおりであり、次の吸収極大を示
す・: a) 中性メタノール中 b)  0.1NHCIを含有するメタノール中c )
  0.I N NaOHを含有するメタノール9約3
00nm (肩) A/16686フアクターA2は、パルス・フォーリア
ー・トランスフオーム・ブルーカー(Pulse Fo
urier Transform Bruker)WH
270低温スペクトロメーターでDMF−d。
/D、0 1 : 1 (V/V)溶液(内部標準とし
てTM8.δ0.00ppm)中で記録L7’C12C
127OのIHNMRスペクトル、第3図、において次
の信号を与える。
■ 特にほぼ1.53 p pm (J=7Hz)、1
.201)pm (J=6Hz)および1.07ppm
(J=5Hz)  を中心とする二重線の、約51の脂
肪族プロトンに相当する0、5〜3ppmにおける信号
のグループ。
(11)特にほぼ5.62ppmの一重線の、約43の
オレフィン型のプロトンまたは異種原子に結合した炭素
のプロトンに相当する3〜6.5ppmにおける信号の
グループ。
G11)  特にほぼ7.60 p pm (J=8H
z ) 、 7.49ppm(J=8Hz)および6.
46 ppm (J=8Hz)を中心とする二重線の、
約39の芳香族型のプロトンに相当する6、5〜3pp
mにおける信号のグループ。
8 ppm 、 2.85 ppmおよび3.01pp
mにおける一重線と、4.73ppmにおける一重線は
、溶媒混合物中に存在するそれぞれDMFおよびHDO
に相当する。
A/16686フアクターA、は、比旋光度ムぴ6°=
+73±4°(q=0.49、H,O)  を有する。
A/16686フアクターA、の検出有機体としてB、
5ubtillis ATCC6633を用いる穆々の
ペーパークロマトグラフィー系におけるR、値は、次の
表に記載するとおりである。
表  ■ A/16686フアクターA2のクロマトグラフィーの
挙動〔ホワットマy (Whatman)I&lペーパ
ー)Φ 溶離系             Rf値1)  ゼー
レンセン(Sδrensen)緩衝剤、pH6,0で飽
和したn− ブタノール           0.0021  2
%のp−トルエンスルホン酸を含有する水で飽和したn
−ブ タノール            0.003)  2
4の水酸化アンモニウムを含有する水で飽和したn−ブ
タノ ール             0.004)   n
−ブタノールで飽和したゼーレンセン緩衝剤、p)16
.o     O,055)   n−ブタノール:メ
タノール:水   4:1:2           
0.486)  水で飽和した酢酸エチル     0
.007)   n−ブタノール:酢酸:水 2:1:1           0.44≠ 下降ク
ロマトグラフィー Rm:4o個 g:H2O:CH,CN 1:1(V/V)中に溶けた
50μmの化合物(2m9/jIj)棟々の薄層クロマ
トグラフィー系におけるAl16686フアクターA2
のRf値を、下表に記載する(条件は表の下に示す): 表  ■ 溶離系(V:V:V)       R,値1) 水性
2.5係HCOONH4:CH,CN65:35*  
         0.362)   n−ブタノール
:酢酸:水 4:2:5           0.803)   
n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5           0.524)  n
−プロパツール:n−ブタノール: IN NH40H 2:3:4(上層)         0.125) 
 n−ブタノール:酢酸:水 4:1:5           0.15Rm:約1
40+m g : CH,CN:H,01: 1 (V/V)中の
溶液(1tap/m )の2〜5μを可視化:a) ヨ
ウ素蒸気 b)  254mの紫外線: 1)、2)□シラン化したシリカゲル60F□4板(M
erck): 可視化a)、b) :3)、4)、5)−シリカゲル6
0Ftsa板(Merck): 可視化a)。
(* 内部標準:カフェイン’fL(0,60:  コ
ーチシンR10,35:デクサメタゾーン Rf0.30)。
A/16686フアクターA2は次の特性反応を示す二 ニンヒドリン(3憾のエタノール 溶液)              陽 性モリツシ(
Molish)         陽 性ビウレット 
              陽 性ミロン     
          陰 性1 % re Cl 、−
11に、 Fe (CN)6水性  緑 色KMnO,
(酸性)         陽 性H,804濃   
   陰性 110℃における6時間の6N塩酸中の酸性加水分解後
のAl16686フアクターA2のアミノ酸分析は少な
くとも次のアミノ酸の存在を示す:アラニン、ロイシン
、グリシン、アスパラギン酸、フェニルアラニン、オル
ニチン、p−ヒドロキシフェニルグリシン、およびヒド
ロキシ、クロロ置換フェニルグリシン。
2N H,80,中の100℃において2時間後の、A
/16686フアクターA2の酸加水分解物の分析は、
中性炭水化物であるD−マンノースの存在を示す。
μmボンダパック(Bondapack■)C58カラ
ム(内径3.9wX 300m++)および流速2履j
/分の移動相として混合物HC(JONH40,025
M/CH,CN 60/ 40 (v/ v )を用い
る抗生物質A/16686フアクターA2のHPLC分
析は、該化合物が保持時間(tB)=4’ 99/10
0“を有することを示しfc(内部標準:アントラセン
tB35”18/100“: α−ニトロナフタレンt
B、11’14/100“:トルエンtH,8’ 64
/100”)。
A/16686フアクターA1は約210〜220℃で
分解しながら溶融する白色非晶質粉末である。それは水
、ジメチルホルムアミドおよび水性メタノールに非常に
可溶性であり:メタノールおよびエタノール中に可溶性
であるが:しかしエチルエーテル、石油エーテルおよび
ベンゼン中に不溶性である。不活性雰囲気中で約140
℃において前もって乾燥したA/16686フアクター
A、の元素分析は次の百分率組成(平均)を示す:炭素
50.31係、水素6.00係、窒素9.92憾、残留
物6.07係。
A/16686フアクターA、の塩素分析は次の結果を
示す;塩素(合計金り1.sl係、塩素イオン0.90
係。
ヌジョール中でのA/16686フアクターA。
の赤外吸収スペクトルを添付の第4図に示す。
3290.2930および2860 (nujol) 
1765 、1630 、1510 、1455 (n
ujol)。
1260.1235,1175.1150゜1130.
1060.1015,1375,975゜840および
810 cm−”。
A/16686フアクターA1の紫外吸収スペクトルは
添付の第5図に示すとおりであり、次の吸収極大を示す
: a) 中性メタノール中 b)  o、INHclを含有するメタノール中c )
  0.IN NaOHを含有するメタノール巾約29
0nm(肩) A/16686フアクターA1は比旋光度、7″aj”
  =+57±4°(cm0.51 、 HtO)を有
り する。
検出有機体としてB、 5ubtilis ATCC6
633’に用いる種々のペーパークロマトグラフィー系
におけるA/16686フアクターA1のa、値を下表
に記載する。
表  ■ A/16686フアクターA1の クロマトグラフィー挙動(ボワッ トマンI&1ペーパー)+ 溶離系              Rf値1) ゼー
レンセン緩衝剤、pH6,0で飽和したn−ブタノール
      0.002)296のp−)ルエンスルホ
ン酸ヲ含有する水で飽和したn−ブタノ ール              0.003) 24
の水酸化アンモニウムを含有する水で飽和したn−ブタ
ノール  0.004)  n−ブタノールで飽和した
ゼーレンセン緩衝剤、pH6,00,05 5)  n−ブタノール:メタノール:水4 二 1:
2                        
0.486)水で飽和した酢酸エチル      0.
007)  n−ブタノール:酢酸:水 2:1:1            0.44す 下降
クロマトグラフィー Rm:40cn 量 : H,O: CH,CN 1 : 1 v/v中
に溶けた50μ2の化合物(211v 種々の薄層クロマトグラフィー系におけるA/1668
6フアクターA、のR,値を下表に記載する(条件は表
の下に記載する): 表  Vl 溶離系(V:V:V)        R,(値1)水
性2.5憾HCOONH4:CH,CN:* 65 二 35                  
        0.402)  n−ブタノール:酢
酸:水 4:2:5            0.803)  
n−ブタノール:酢酸:水 4 : 2 二 5                
        0.524)n−プロパツール:n−
ブタノー ル: IN NH40H 2:3二4(上相)         0.125) 
 n−ブタノール:酢酸:水 4:1:5            0.15Rm:約
140圏 量 : CH,CN:H,01: 1 (V/V)中の
溶液の2〜5μを可視化a)ヨウ素蒸気 b)z54nmtv紫外a 1)、2)→ラン化シリカゲル60 F 284板(M
erck):可視化a)、b): 3)、4)、5)−シリカゲ/l/60F2.4板(M
erck):可視化a)。
(* 内部標準:カフェインRf0.60:コーチゾン
R1O,35:デクサメタゾーンR[0,30)。
110℃における6時間の6N塩酸中の酸性加水分解後
のA/16686フアクターA、のアミノ酸分析は少な
くとも次のアミノ酸の存在を示す:アラニン、ロイシン
、グリシン、アスパラギン酸、フェニルアラニン、オル
ニチン、p−ヒドロキシ−フェニルグリシン、およびヒ
ドロキシ、りoo置換フェニルグリシン。
2〜.H,So、 中の100℃において2時間後のA
/16686フアクターA2の酸加水分解物の分析は、
中性の炭水化物であるD−マンノースの存在を示す。
μmポ/ダパックCl1lカラム(内径3.9順X 3
00 m )および流速2M/分の移動相として混合物
HCUONH,0,025M/Cl−1,CN60/4
0(V/V)?用いる抗生物質A/16686フアクタ
ー人、のHPLC分析は分析したとき、tR=3’ 8
4/100“を与える(内部標準:アントラセン11.
35’ 18/100“: α−ニトロナフタレンtB
11’ 14/100“:トルエンt Rg /64/
100“)。
A/16686フアクターA3 A/16686フアクターA、は約220℃において分
解しながら溶融する白色非晶質粉末である。それは、水
、ジメチルホルムアミドおよび水性メタノールに非常に
可溶性であり:メタノールおよびエタノールに可溶性で
あるが:しがしエチルエーテル、石油エーテルおよびベ
ンゼンに不溶性である。不活性雰囲気中で約140℃に
おいて前もって乾燥したA/16686フアクターA。
の元素分析は次の近似百分藁組成(平均)を示す:炭素
48.414、水素5.84係、?素9.094、残留
物9.1係。塩素分析は次の結果を与える:1.684
の塩素(合計含量)1.684、塩素イオン1.16係
ヌジョール中でのA/166B6フアクターA3の赤外
吸収スペクトルを添付のオ6図に示す3次の吸収極大が
観測さする:3290.2950および2860 (n
ujol)、1765.1635.1510.1455
および1375 (nujol)、1260.1240
.1175.1100%1060.1020.975,
840,805(至)   。
A/16686フアクターA、の紫外吸収スペクトルは
添付のオフ図に示すとおシでhF)、次の吸収極大を示
す: a)中性メタノール中 1% 234nm  (1!:1(B−147)1% 267nm  (Ell−74) b)α1NHctを含有するメタノール中1 % 232nm  (El、−132) 27 Q nm  (E ’%−76)1儂 C)α1N NaOHを含有するメタノール中250 
nm  (E ’%−202)1cm 約295nm(肩) A/16686フアクターA3は比旋光度、(a ] 
n −+ s o±4(c−α48、HCtN/100
)を有する。
検印有機体と1.−(B、5ubtilis A’rc
c6633を用いる、種々のペーパークロマトグラフィ
ー系におけるA/16686フアクターA3のRf値を
下表に記載する。
溶離系      Rf値 1)ゼーレンセン緩衝剤、pH6,0、で飽和し7’c
n−ブタノール       0.00溶離系    
  Rf値 する水で飽和したn−ブタノール    α005)2
%の水酸化アンモニウムを含有する水で飽和したn−ブ
タノール      α004)n−ブタノールで飽和
したゼーレンセン緩衝斉1. pH&o       
    α055)n−ブタノール:メタノール:水 4:1:2               α486)
水で飽和した酢酸エチル        α00下降ク
ロマトグラフイー Rm:  4oe 量:  )120:CH,ON  1 : 1 (V/
V)中に浴け7t50μ2の水金物(2η/rILt)
種々の薄ノΔクロマトグラフィー系におけるA/166
85ファクターA3のRf値を下表に記載する(条件は
衣の下に示す)。
表  lX 65:35*                   
     0.522)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5                α803
) n−ゲタノール:酢酸:水 4 :2: 5                 α
524)n−プロパノール:n−シタノール:1N  
NH4OH(上層)         Q、12Rm:
  約140U i:  (jH,ON:H2O1: 1中の浴液(1m
?/m/)の2〜51It 可視化: a)ヨク累蒸気 b)紫外線、254 nm
1)、2)−シラン化シリカゲル60F254板(Me
rk):可視化a) 、b); 3)、4)、s) −シIJ 力?ルb o F2..
4板(Merck):可視化a)。
(本内部標準:  カフェインRfα60;コーチシン
Rf;デクサメタゾーンRf(130);110℃にお
ける6時間の6N塩酸中の酸性加水分解後のA7166
B6フアクターA3のアミノ酸分析は少なくとも次のア
ミノ酸の存在を示すニアラニノ、ロイシン、グリシン、
アスパラギン酸、フェニルアラニン、オルニチン、p−
とドロキシフェニルクリシリン、およびヒドロキシ、ク
ロロ置換フェニルグリシン; 2N H2SO4中の100℃において2時1間後のA
/16686フアクターA3の酸加水分解物の分析は中
性の炭水化物でろるD−マンノースの存在を示す。
μmボンダバックC18カラム(内径五9.JljI×
3001jJ)および流速2−7分の移動相として混合
物HCOONH4α025  MloH,ON  60
/40(V/V )を用いる抗生物質A/16686フ
アクターA、HPLC分析はt a 鍋6 ’ 84 
/ 100#を与エル(内部標準:アントラセンtR5
5/  1 a/、。。、;α−ニトロナフタレンt3
11114/1oo、;トルエンtIL8′64/1o
o、)。
抗生物質A/16686フアクターA2、ならびにファ
クターA、およびA3は抗微生物剤であり、ことにダラ
ム陽生微生物に対して活性である。
とくに、A/16686抗体の生体外(in  vi−
tro)活性スペクトルを下表に要約する。
表 X S、  aureus  ATC0 6538α1     α11.6 8、  aureus  Tour (接種10’/mt)     α2   α21.6
S、  aureus  Tour (接種10’/i)     a4   α8   五
1S、  aureus  Tour (+50%の9シ血清)   (14Q、8   1.
6s、  pyogeneθ C205S[F 13400   α011  α01
2  α012S、 pn8umoni5Le Felton  UC41[LO25(lL025  
 α025S、  foecium ATCIC10541(LI     Q、05   
 α1L  colt  5KF12140  >10
0  )1oo  :)1o。
また、A/16686抗生物質は、種々の病原性有機体
に対する高度の生体外活性を有することがわη・つた。
A/16686抗体の効果は、2種の微生物に対するマ
ウスにおけるED5o値を記載する表XIから容易に明
らかでらる。
表 XI x D 50 W/−日8.C。
ファクターA、   (α012〜α064)(α17
〜α14)A/16686   (LO48α18フア
クターA2  (CL026〜α070)  (α20
〜α16)A/16686化合物は、歯根膜(7)(p
erio −dontal)病気の進展に寄与する微生
物の生育を阻止する。A / 16686化合物のこの
重要な性質は、人工5treptococcus 突然
変異体ATCC25175プラク(plaque)系ヲ
用イる試験によシ評価さnる。こ1らの実験において、
A/16686化合物は非常に低い濃度レベルにおいて
プラグの形成を阻止した。したがりて、A/16686
化合物は、そnらに感受性の病原性有機体を原因とする
病気の処置に使用できる。
たとえば、A/16686化合物は、5trep−to
coccusまたは5taphy1occusの感染の
処置に、わるいは虫歯による歯のエナメルおよび歯質の
溶解および崩壊の予防および処置に使用できる。このよ
うな処置において、A/16686化合物は遊離塩基と
して、または対応する非毒性の生理学的に許容しうる酸
付加塩として使用できる。その上、そ几らは、単一のフ
ァクターとして便用することができ、あるいはそれらの
活・龜パターンの類似性を考慮すると、任意の比率の3
種のファクターの2りま友はすべての混合物の形で使用
することもできる。
次の実施釧によシ、本発明をさらに説明する。
実施例 1 菌株Actinoplanes  ap、ATOO33
076の発酵 Actinoplanes sp、ATOO55076
Q)培地を、次の組成(f/l)を有する水性栄養培地
の各100−を含有する振とりフラスコ中で菌株を生育
させることにより、予備培養する:肉エキス     
 s  t7t。
酵母エキス     5  t/l トリプトン      5  f/を 可溶性でんぷん  24  f/l グルコース      1 タ/l CaCOs        4 9 / Zフラスコを
28〜30℃で約96時間振とうし、次いで4tの同じ
栄養型培地を含有するびん発酵器に注入し、そして同じ
温度で48時間予備培養する。次いでこの予備培養物の
3tを、前述の同じ栄養培地のsadを含有する大きい
びん発酵器を接種する几めに使用し、28℃で24時間
好気的に予備培養物の201を使用して、次の組成を有
する水性栄養培地の200−を含有する楢を接種する: 肉エキス      42/l ペプトン      41/を 酵母エキス     12/を 塩化ナトリ9ム   2.5  t71大豆ミール  
   10t/1 ダルツース     zsy/z caco3       s  y/l発酵バッチを、
28〜50℃においてかきまぜながら培養する。間隔を
置いて、控生活性を、試薬有機体として5arcina
  1utea  ATCC9341を用いて寒天拡散
法によシ、微生物学的に検定する。最大活性は、発酵の
72〜120時間後に到達する。
実施例 2 抗生A/16686鎖体の分離 実施例1に記載するようにして製造した全発酵培養液(
170t)を10℃に冷却し、18%H(、tによりp
H五5にする。得らnる酸性培養液を濾過助材(C1a
rcel  Flow−Ma)で濾過し、そして菌糸体
ケーキを水で洗浄する。
メタノール(30t)を使用して菌糸住棟を抽出し、濾
過後、再びメタノール/水混合物(30tのメタノール
+5tの水)で抽出する。抽出した菌糸体を廃棄し、2
つのメタノール抽出に’c40℃より低い温度で真空濃
縮して、水性濃縮物(6t)を得る。この水性濃厚物を
各回10tのn−ブタノールで抽出し、抽出液を合わせ
、小さい体積に真空濃縮する。
このam物を石油エーテルに加え、生ずる沈殿をデカチ
ージョンにより分離し、追71D量の石油エーテルに刃
口える。沈殿を濾過により分離し、室温で真空乾燥して
、802の抗生A/16686錯坏が組成物質として得
ら1、こnはS、pneu−moniae  UO41
に対するM、工、C0がα1μt/−である。
実施例 5 生A/16686錯体の精製 a)実施例2において得らルた組視抗性A/16686
錯体の4Z72を、1.4tのクロロホルム:エタノー
ル:水混合″*(4ニア:2)(v/v/v)で処理し
、形成した油状生成物をml−らデカンテーションによ
り分離する。さらに、上の混合物70dを次いで油状生
成物に加え、分離を反復する。油状生成物を水(440
d)で処理することにより、油状生成物は固化し、そ几
を遠心分離または濾過により分離する。
分離した固体を水(170+d)中に懸濁し、メタノー
ル(400m)の添加により溶かし、F遇する。この水
性メタノール溶液のpHをi 、N H(!tのfA 
、7111により五5にし、次いで溶媒をn−ブタノー
ルの添加により55℃より決して高くない温度において
真空除去して、約5Or!tのブタノール濃縮物を得る
。ジエチルエーテル(500d)の添加により、形成し
友沈殿濾過により分離し、室温で真空乾燥すると、かな
り純粋なA/16686錯体が得らnlこnはS、py
OgenθBに吋するM、工、C0がl1o25μf/
−である。
b)前述のようにして得らnた抗生A/16686錯体
の1.58 Fを100−の混合物アセトニトリル:H
O1: 1 (v/v)中に溶カシ、生ずる溶液を、同
じ混合物で準備しfc450 tのシリカ5’k 60
 (Merck % 06〜112 rJul)を含有
するカラムに供給する。このカラムをまず同じアセトニ
トリル−水混合物を用いて展開し、各20−の70のプ
ラク2ヨンを集め、次いでアセトニトリル: N /H
C21: 1 (V/ V )を用い、さらに各201
Rtの290のフラクションを集める。
カラムの溶離は”0F254シリカダル板の薄層クロマ
トグラフィーにより、そして5arcinalute&
対するフラクションの検定により監視する。
フラクション130〜265を合わせ、溶媒をn−ブタ
ノールを用いて真空除去して、20+i7!のn−ブタ
ノール濃酪物を得る。この残留本漬を大量のエチルエー
テル中に注ぎ、形成した沈殿をE過により分離し、室温
においてP Oで真空乾燥すると、1.015 fの抗
生A/16686錯体が得ら几る。
C)上の物質の167りを24−の水および76−のメ
タノールに溶かす。生ずる溶液を、メタノール:水7 
: s (v / v )中で準備した、2202のセ
ファデックス(Be phad ex )LH−20を
含有する10X62.0cIIhのカラムへ捲こす。こ
のカラ^を同じ溶媒で展開して、10rntのフラクシ
ョンを合わせ、溶媒を35℃より低い温度でn−プタノ
ールによシ真空除去して約10−の残留ブタノール体積
にする。この溶液をエチルエーテルに加えて、純粋な抗
生A/16686錯体を得る。
沈殿を濾過により分離し、エチルエーテルで洗浄し、室
温でP2O5で真空乾燥して、α262の純粋な抗生A
/16686錯体を得る。
このようにして得らtLり抗生A/16686錯体は、
224〜226℃で溶融する白色結晶性物質であり、わ
ずかに吸湿性である。七1は水およびジメチルホルムア
ミドに非常に可溶性でh’)、メタノール、エタノール
、プロパツールおよびブタノールに可溶性であるが、エ
チルエーテル、石油エーテルおよびベンゼンに不溶性で
ある。このようにして得らnた抗生A / 16686
錯体を、不活性雰囲気中で140℃で前もって乾燥した
後、元素分析すると、次の近似百分率組成(数回の分析
の平均値)から得らnる:炭素51.73%;水素6.
54%;窒素996%;残留物1%、塩素分析によシ、
次の結果が得ら扛る:@素(合計含量)548%;塩素
イオン4.74%。ヌジョール中での赤外吸収スペクト
ルは、次の吸収極大((771”−’)を示す: 3290.5070.2930 および(nujol)
、1765.1630.1510.1455および13
75 (nujol)、 1250.1175.113
0、1065、1030、1015.980.840お
よび820゜ 実捲例3に記載するようにして得らf’L7’c抗生物
質A / 16686錯体の紫外吸収スペクトルは、次
の吸収極大を示す: a)メタノール中 252  nm  (K’、ニー178)265  n
m  (E”−107) an b)αINHC6を含有するメタノール中231  n
m  (E’%−167)1儂 1% 27° nm  (I、a%−96) c)  (L IN NaOHを含有するメタノール中
1% 250  nm  (K1.−252)295  nm
  (肩) d)pH7,38の緩衝剤を含有するメタノール中 231  nm  (E:ニー167)270  nm
  (Ic’%−96)1cII& それに〔α] D mI+ 49.7  (c−143
%、 DMF)の比旋光度を有する。
検出有機体としてS、aureu8  ATCC!  
6538を用いる、種々の紙クロマトグラフ峯における
抗生物質A/16686錯体のRf値を、次の表に記載
する: 表X■  抗生A/16686錯体のクロマトグラフィ
ー挙動(ホワノトマン随1ペーパー)溶離系     
 Rf値 する水で飽和し7’(n−ブタノール     α00
5)2%の水酸化アンモニウムを官省する水で飽和した
n−ブタノール       α004)n−ブタノー
ルで飽和したゼーレンセン緩衛却J% pH6,010
5 5) n−ブタノール:メタノール:水     (1
434:1:2 6)水で飽和した酢酸エチル         α00
7)n−ブタノール:酢酸:水 2:1:1                α52下
降クロマトグラフイー Rm:  aocn 量: 水メタノール中に溶け7’(20μ2の化合物(
2グ/−) 種々の薄層クロマトグラフィー系における抗生物質A/
16686錯体のRf値を、下表に記載する(条件を下
表に記載する): 表 X1ll N水酸化アンモニウム 2:5:4  (上層)1115 2)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5                α613
) n−ブタノール:エタノール:11N塩酸    
                α614)クロロホ
ルム:エタノール810%酢酸4ニア:2      
           α005)n−ブタノール:酢
酸:水 4:1:5                 α17
10:9:i                α52
7)n−ブタノール:ピリジン:水:酢酸6:4:5:
1              0.4510%水酸化
アンモニクム         α11ム  1:1 
                      (L6
5Rm:  約140U 量: アセトニトリル−水 1 : 1 (v/v)中
の化合物の溶液(1■/ゴ)の 2〜5 μL 可視化: a)B、5ubtilis  ATC!06
633の種々を加えた寒天板上の バトオオートグラフィー(bio− autograph7); b) α−ナフトール硫酸
を用いる71D熱による炭素化;C)ヨタ素蒸気;d)
塩素−トルイミ ジン試験;e)2s4nmの紫外線 1)〜7)−シリカダル60F254板(Merck)
;可視化a)、b)、C)、d)、e) 8)、9)−シリカダル60F254シラン化(Mer
ck);可視化e) 10)、11)−セルo−スF板(Merck) ;可
視化a)、e) 実施例3に記載するように単離および精製した抗生物質
A/16686錯体のHI’LO分析は、抗生物質A/
16686フアクターA1、A2およびA3と名命する
3つのファクターの存在を明らかにし、そのほぼ70〜
87%のモファクターはA/16686フアクターA2
である。とくに、実施した1(PLO分析の結果および
条件を下表に記載スる(トルエン、α−ニトロナフタレ
ンおよびアントラセンを内部漂準として使用しfc):
表 薙 ピークの番号      tR A13’ a’/’ion・ A24I99/、Oo。
A3” 84//1oo・ トルエン          8′ 64イoo’α−
ニトロナフタレン   11’  14イoo’アント
ラセン       55’  18イ。。。
カラウニ μmボンダパックC48 (内径A9WX3001fl) 移動相:  HC!0ONH4α025  M  :a
n、cu  6G:40  (F/V)流rL:2WL
t/分 圧カニ  2000 psi 検出器;  UV254nm 実施例 4 実施例5に記載するようにして得らfl、−fcA/1
6686錯体(169■)を、α01N塩酸(&5rd
)および蒸留水(1α4−)中に溶かす。逆相HPUO
(カラム:μmボンダパックC48(内径7.l*X3
00R21)−流i:4mj/分−圧力:2000ps
i−移動相: HCOONH4α025 M: CH,
C!N 65 : 55 (v、/v) )によシ、上
の溶液の1−または2−を反復注入し、単一ファクター
を含有するフラクションを集め、そしてさらに分析HP
LOにより検量する。フラクションを、泡の形成を減少
するためにブタノールを刃口えることによシ、65℃よ
シ低い温度において真空濃縮する。残留溶液を凍結乾燥
し、得らnた固体を別々に蒸留水で俄シ、再び凍、渭す
ると、抗生A/16686フアクターA、(I Q■)
、A2(95■)、およびA3(12■)が得ら几る。
上のようにして得らn、几A/ 16 b 86フアク
ターA2の塩酸塩溶液を凍結乾燥することによシ、対応
する塩酸塩が非晶質白色粉末として得らnlこnは25
0℃で分解する。
実施例 5 実施例3b)のようにして得らnた抗生物質A/166
86錯体(100■)(力価:約40%)を、11N 
塩酸(15ゴ)中に溶かす。生ずる溶液をアンバーライ
1XAI)−2のカラム(156m、床の高さ860俵
)%前もってOH3CM およびび蒸留水で洗したもの
、に供給する。このカラムを直線勾配0〜34 % C
H,ON/水(V/V )の希釈物で展開し、250の
10−のフラクションヲ集める。
A/16686フアクターA2のみを含有するフラクシ
ョン185〜225を合わせ、泡の形成を減少するため
にブタノールを加えることによシ、35℃より低い温度
で真空乾燥する。残留溶液を凍結乾燥すると、抗生物質
A/16686フアクターA2(6,7q)が得らする
実施例 6 実施例3a)におけるようにして得らn、fc抗生物質
A/16686錯体(100■)(力価=5五5%)を
、10ゴのCH,CN/[LO25M水性HC0ONH
427/27 (V/V )中に溶かす、生fる溶液を
、前もってまずαO25M HC!0ONH4で、次イ
テC!H3C!N/Q、025M HCOONH427
/27(V/V )で洗浄した、アンバーライト XA
D−20カラム(200m/−床の高さ=52偏〕に供
給する。このカラムを直線勾配27〜40%CH3CN
/11.025M  HOOONH4−?’展開し、1
0.Ilのフラクションを400−まで集め、次いで6
ゴのフラクションを合計体積2tの溶出液まで集める。
溶出フラクションを、分析用HPLCによシ検査し、フ
ァクターの含量に従って合わせ、HPLC!によシ滴定
し、次の結果が得らnる:31〜41    9α1 
        99       042〜50  
   5i9         46.1      
   051〜59   17.9     82.1
060〜65    4.4     9i7    
 1.966〜75    0      94.2 
    5.876〜80   0     8五7 
   16.381〜99    0      46
.1    5&8100〜110   0     
  6.7    95394%の純度の抗生物質A/
16686フアクターA2を含有するフラクション60
〜75を、ブタノールの添加によシ35℃より低い温度
で真空濃縮し、残菌溶液を凍結乾燥し、蒸留水で取シ、
そして再び凍結乾燥すると、19.7JI9のA716
686フアクターA2が得ら几る。
実施例 7 の分離 実施例3a)におけるようにして得ら−ni抗生物質A
/16686錯体(650■)(力filfi:5五5
%)の溶液を混合物0H3ON/HCOONH4α02
5  M 26/74  (v/v) に溶がt、、得
う几た溶液をアンバーライトXAD−2のカラム(19
00m−床の高さ:130cm)、同じ溶媒混合物で前
もって洗浄したもの、に約9−7分の流速で通す。
100ゴの体積を集め、次いで同じ溶媒系で同じ流速に
おいて展開し、300−のフラクションを1a3/、ま
で集め、次いで500ゴのフラク7ヨ/を31.3tの
合計体積まで集める。溶出フラククヨンヲ分析用HPL
Oで検査し、ファク!−の含量に従って合わせ、HPL
Oにより滴定すると次の結果が得らnる: %A/16686  %A/16686 4A/166
86フアクターA +   ファクターA2+  ファ
クターA、+1錯体 7ラクシヨ/ 19〜24        100         
 0        025〜26         
80         20         027
           7エ8      2&2  
        G28〜31         42
.2      57.8         052〜
55         15        85  
         036〜38          
工4      94L6         059〜
48          0       100  
          G49〜58         
 0       92.7         7.5
59〜61         0      7αQ 
       29.262〜63         
 0        4A5        5456
4〜67         0        1 (
L 6       89.4+ 相対的ピークの高さ
に基づいて計算した。
+十 相対的ピーク高さをA/16686フアクターA
λの標%A/16686   蒼A/16i6   %
A/1668614.4        −−14.4
a2         2.1           
      1 (:L5!L6         1
,5                4.995  
     1五122.6 4、8        27.2          
      321.2       3五6    
   −        34.8−107.1   
     −       107.1−      
  4(A8       、A2      44.
0−          4. Oj、 7     
   5.7+          2.6     
  14        tho−五5       
28        31.3準試料のそ1と比較する
ことにより決定し友。
毒」1 1群5〜10匹の動物を用い、通常の方法に従い急性毒
性L D s。を測定した結果は次のとおりである。
抗生物質A/16686ファクターA 1− A 2及
びA3の錯体のLD、。は、マウスに対して328mg
/kg  i、p、及び122 mgl kg i、v
、であり、そしてラット1こ対して>2000論g/k
gp、o、であった。
また、実質的に純粋な抗生物質A/16686ファクタ
ーA2も上記錯体とほぼ同じ程度の毒性を有しているこ
とが判明した。
さらに、抗生物質A/16686ファクターA、及びA
、はそれぞれ、毒性において上記錯体と有意な差はみら
れない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、抗生物質A/16686フアクターA2の赤
外吸収スペクトルを示す。 第2図は、抗生物質A/16686フアクターA2の紫
外吸収スペクトルを示す。 第3図は、抗生物質A/16686フアクターA202
70MHzQ)’HNMRスペクFlを示す。 第4図は、抗生物質A/16686フアクターA1 の
赤外吸収スペクトルを示す。 第5図は、抗生物質A / 16686フアクターA1
の紫外吸収スペクトルを示す。 第6図は、抗生物質A/16686フアクターA5の赤
外吸収スペクトルを示す。 オフ図は、抗生物質A/166B6フアクター3の紫外
吸収スペクトルを示す。 手続補正書動式) 昭和62年11月26日 特許庁長官  小 川 邦 夫  殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第142398号 2、発明の名称 抗生物質A/16686フアクターA、およびA。 3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 名称 グルポ・レペチット・ニス・ピー・エイ4、代理
人 〒107 5、補正命令の日付  昭和62年10月27日(発送
日)6、補正の対象 図面 7、補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、抗生物質A/16686ファクターA_1および抗
    生物質A/16686ファクターA_3並びにそれらの
    非毒性の生理学的に許容しうる酸付加塩から選ばれ、抗
    生物質A/16686ファクターA_1は次の特性: (A)約210〜220℃において分解しながら溶融す
    る白色非晶質物質であり; (B)水、ジメチルホルムアミドおよび水性メタノール
    に非常に可溶性であり;メタノールおよびエタノールに
    可溶性であるが;しかしエチルエーテル、石油エーテル
    およびベンゼン中に不溶性であり; (C)元素分析はほぼ50.31%の炭素、6.00%
    の水素、9.92%の窒素、1.61%の塩素(合計含
    量)、0.90%の塩素イオン、残留物6.07%を示
    し; (D)ヌジヨール(nujol)中で次の観測可能な吸
    収極大を有する赤外吸収スペクトル:3290、293
    0および2860(nujol)、1765、1630
    、1510、1455(nujol)、1260、12
    35、1175、1150、1130、1060、10
    15、1375、975、840および810cm^−
    ^1; (E)次の吸収極大を有する紫外吸収スペクトル:a)
    中性メタノール中 233nm(E^1^%_1_c_m=202)266
    nm(E^1^%_1_c_m=106)b)0.1N
    HClを含有するメタノール中232nm(E^1^%
    _1_c_m=219)270nm(E^1^%_1_
    c_m=110)c)0.1N NaOHを含有するメ
    タノール中251nm(E^1^%_1_c_m=26
    4)約290nm(肩) (F)比旋光度[α]^2^0_D=+57±4°(¥
    c¥=0.51、H_2O) (G)検出系として枯草菌(Bacillus Sub
    tilis)ATCC6633を用いるホワットマンN
    o.1紙上のペーパークロマトグラフィーにおける次の
    R_f値: 溶離系(V:V:V) R_f値 1)ゼーレンセン緩衝剤、pH6.0、 で飽和したn−ブタノール 0.00 2)2%のp−トルエンスルホン酸 を含有する水で飽和したn−ブ タノール 0.00 3)2%の水酸化アンモニウムを 含有する水で飽和したn−ブ タノール 0.00 4)n−ブタノールで飽和したゼー レンセン緩衝剤、pH6.0 0.05 5)n−ブタノール:メタノール:水、 4:1:2 0.48 6)水で飽和した酢酸エチル 0.00 7)n−ブタノール:酢酸:水 2:1:1 0.44 (H)次に示すシリカゲルの薄層クロマトグラフ系にお
    ける次のR_f値: 溶離系(V:V:V) R_f値 1)水性2.5%HCOONH_4:CH_3CN65
    :35^* 0.40 2)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5 0.80 3)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5 0.52 4)n−プロパノール:n−ブタ ノール:1N NH_4OH 2:3:4(上相) 0.12 5)n−ブタノール:酢酸:水 4:1:5 0.15 1)、2)−シラン化したシリカゲル60F_2_5_
    4板上にて 3)、4)、5)−シリカゲル60F_2_5_4板上
    にて(^*内部標準:カフェインR_f0.60;コー
    チゾンR_f0.35;デクサメタゾーンR_f0.3
    0);( I )少なくとも次のアミノ酸の存在を示す、
    110℃における6時間の6N塩酸中の酸性加水分解後
    のアミノ酸分析:アラニン、ロイシン、グリシン、アス
    パラギン酸、フェニルアラニン、オルニチン、p−ヒド
    ロキシフェニルグリシン、およびヒドロキシ、クロロ置
    換フェニルグリシン;(J)D−マンノースの存在を示
    す、2N H_2SO_4中の100℃において2時間後の酸加水
    分解物の炭水化物の分析; (K)μ−ボンダパックC_1_8カラム(内径3.9
    mm×300mm)および流速2ml/分の移動相とし
    て混合物HCOONH_40.025M/CH_3CN
    60/40(v/v)を用いる逆相HPLCにより分析
    したときの保持時間(t_R)=3′84/100″(
    内部標準:アントラセンt_R35′18/100″;
    α−ニトロナフタレンt_R11′14/100″;ト
    ルエンt_R8′64/100″);を有し、そして抗
    生物質A/16686ファクターA_3は次の特性: (A)約220℃において分解しながら溶融する白色非
    晶質粉末であり; (B)水、ジメチルホルムアミドおよび水性メタノール
    に非常に可溶性であり;メタノールおよびエタノールに
    可溶性であるが;しかしエチルエーテル、石油エーテル
    およびベンゼンに不溶性であり; (C)元素分析はほぼ48.41%の炭素、5.84%
    の水素、9.09%の窒素、1.68%の塩素(合計含
    量)、1.16%の塩素イオン、残留物9.1%を示し
    ; (D)ヌジョール中で次の観測可能な吸収極大を有する
    赤外吸収スペクトル:3290、2930および286
    0(nujol)、1765、1635、1510、1
    455および1375(nujol)、1260、12
    40、1175、1100、1060、1020、97
    5、840、805cm^−^1; (E)次の吸収極大を有する紫外吸収スペクトル:a)
    中性メタノール中 234nm(E^1^%_1_c_m=147)267
    nm(E^1^%_1_c_m=74)b)0.1N 
    HClを含有するメタノール中232nm(E^1^%
    _1_c_m=132)270nm(E^1^%_1_
    c_m=76)c)0.1N NaOHを含有するメタ
    ノール中250nm(E^1^%_1_c_m=202
    )約295nm(肩) (F)比旋光度[α]^2^0_D=+50±4°(¥
    c¥=0.48、HCl N/100)(G)検出微生
    物として枯草菌(Bacillus Subtilis
    )ATCC6633を用いるホワットマンNo.1紙上
    のペーパークロマトグラフィーにおける次のR_f値: 溶離系(V:V:V) R_f値 1)ゼーレンセン緩衝剤、pH6.0、 で飽和したn−ブタノール 0.00 2)2%のp−トルエンスルホン酸 を含有する水で飽和したn−ブ タノール 0.00 3)2%の水酸化アンモニウムを 含有する水で飽和したn−ブ タノール 0.00 4)n−ブタノールで飽和したゼー レンセン緩衝剤、pH6.0 0.05 5)n−ブタノール:メタノール:水、 4:1:2 0.48 6)水で飽和した酢酸エチル 0.00 7)n−ブタノール:酢酸:水 2:1:1 0.44 (H)次に示すシリカゲルの薄層クロマトグラフ系にお
    ける次のR_f値: 溶離系(V:V:V) R_f値 1)水性2.5%HCOONH_4:CH_3CN65
    :35^* 0.32 2)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5 0.80 3)n−ブタノール:酢酸:水 4:2:5 0.52 4)n−プロパノール:n−ブタ ノール:1N NH_4OH 0.12 5)n−ブタノール:酢酸:水 4:1:5 0.15 1)、2)−シラン化シリカゲル60F_2_5_4板
    上にて 3)、4)、5)−シリカゲル60F_2_5_4板上
    にて(^*内部標準:カフェインR_f0.60;コー
    チゾンR_f0.35;デクサイメタゾーンR_f0.
    30);(I)少なくとも次のアミノ酸の存在を示す、
    110℃における6時間の6N塩酸中の酸性加水分解後
    のアミノ酸分析:アラニン、ロイシン、グリシン、アス
    パラギン酸、フェニルアラニン、オルニチン、p−ヒド
    ロキシフェニルグリシン、およびヒドロキシ、クロロ置
    換フェニルグリシン;(J)D−マンノースの存在を示
    す、2N H_2SO_4中の100℃において2時間後の酸加水
    分解物の炭水化物の分析; (K)μ−ボンダパックC_1_8カラム(内径3.9
    mm×300mm)および流速2ml/分の移動相とし
    て混合物HCOONH_40.025M/CH_3CN
    60/40(v/v)を用いる逆相HPLCにより分析
    したときの保持時間(t_R)=6′84/100″(
    内部標準:アントラセンt_R35′18/100″;
    α−ニトロナフタレンt_R11′14/100″;ト
    ルエンt_R8′64/100″);を有することを特
    徴とする抗生物質。 2、菌株アクチノプラネス・エス・ピー(Actino
    planes sp.)ATCC33076を、液中好
    気発酵条件下に、炭素および窒素の同化源と無機塩類を
    含有する水性栄養培地中で、実質的なレベルの抗生活性
    が生じるまで培養し、抗生活性物質を発酵培地から回収
    し、そして本質的に純粋な抗生物質A/16686ファ
    クターA_1およびA_3をカラムクロマトグラフィー
    により分離することを特徴とする抗生物質A/1668
    6ファクターA_1およびA_3の製造方法。 3、該抗生活性物質を、発酵の終りにおいて、菌糸体塊
    を低級アルカノールおよびアセトンから選ばれる有機溶
    液で抽出することによって回収する特許請求の範囲第2
    項記載の方法。 4、該抽出溶媒がメタノールである特許請求の範囲第3
    項記載の方法。 5、該抗生物質をアンバーライト(Anberlite
    ^■)X−ADカラムおよび溶離系として水とアセトニ
    トリルとの混合物または水性アンモニウムホルミエート
    とアセトニトリルとの混合物を用いるカラムクロマトグ
    ラフィーにより分離する特許請求の範囲第2項記載の方
    法。 6、該分離を、μ−ボンダパック^■C_1_8カラム
    および移動相として変化する比の水性アンモニウムホル
    ミエートとアセトニトリルとの混合物を用いる逆相HP
    LCにより行う特許請求の範囲第2項記載の方法。 7、抗生物質A/16686ファクターA_1および抗
    生物質A/16687ファクターA_3並びにそれらの
    非毒性の生理学的に許容しうる酸付加塩から選ばれる抗
    生物質を有効成分として含有することを特徴とする抗菌
    剤。
JP62142398A 1980-08-16 1987-06-09 抗生物質a/16686フアクターa↓1 Granted JPS63126890A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8026758 1980-08-16
GB8026758 1980-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126890A true JPS63126890A (ja) 1988-05-30
JPH0225919B2 JPH0225919B2 (ja) 1990-06-06

Family

ID=10515502

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56127877A Granted JPS5754592A (en) 1980-08-16 1981-08-17 Antibiotics a/16686 factor a2, preparation thereof and simultaneously prepared antibiotics a/16686 factor a1 and a3
JP62142398A Granted JPS63126890A (ja) 1980-08-16 1987-06-09 抗生物質a/16686フアクターa↓1

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56127877A Granted JPS5754592A (en) 1980-08-16 1981-08-17 Antibiotics a/16686 factor a2, preparation thereof and simultaneously prepared antibiotics a/16686 factor a1 and a3

Country Status (25)

Country Link
US (1) US4427656A (ja)
EP (1) EP0046201B1 (ja)
JP (2) JPS5754592A (ja)
KR (1) KR840001255B1 (ja)
AR (1) AR225540A1 (ja)
AT (1) ATE7031T1 (ja)
AU (1) AU548780B2 (ja)
CA (1) CA1178227A (ja)
DE (1) DE3163075D1 (ja)
DK (1) DK149337C (ja)
ES (1) ES504749A0 (ja)
FI (1) FI66022C (ja)
GR (1) GR74561B (ja)
HK (1) HK97986A (ja)
HU (1) HU188684B (ja)
IE (1) IE52026B1 (ja)
IL (1) IL63478A (ja)
MX (1) MX6964E (ja)
MY (1) MY8700106A (ja)
NO (1) NO155814B (ja)
NZ (1) NZ198041A (ja)
PH (1) PH17270A (ja)
PT (1) PT73526B (ja)
YU (1) YU42725B (ja)
ZA (1) ZA815374B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4613503A (en) * 1984-10-11 1986-09-23 The Dow Chemical Company Antibiotic A26201-1 and antibiotic A26201-2 produced by a novel strain of actinoplanes
GB8621911D0 (en) * 1986-09-11 1986-10-15 Lepetit Spa Increasing ratio of components of anti-biotic complex
GB8727807D0 (en) * 1987-11-27 1987-12-31 Lepetit Spa Novel antibiotic compounds named a/16686 factors a'1,a'2 and a'3
GB8729989D0 (en) * 1987-12-23 1988-02-03 Lepetit Spa Novel hydrogenated derivatives of antibiotic a/16686
GB8808658D0 (en) * 1988-04-13 1988-05-18 Lepetit Spa Aglycons of a/16686 antibiotics
JP2004510449A (ja) * 2000-10-13 2004-04-08 エコピア バイオサイエンス インク ラモプラニン生合成用遺伝子クラスター
US20030211567A1 (en) * 2001-07-24 2003-11-13 Ecopia Biosciences, Inc. Compositions, methods and systems for discovery of lipopeptides
US7235651B2 (en) * 2001-12-26 2007-06-26 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Genes and proteins involved in the biosynthesis of lipopeptides
WO2003101393A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Antibacterial compounds and methods for treating gram positive bacterial infections
CA2488803C (en) * 2002-06-06 2013-08-13 Vicuron Pharmaceuticals Inc. Use of ramoplanin to treat diseases associated with the use of antibiotics
WO2004017925A2 (en) * 2002-08-23 2004-03-04 Genome Therapeutics Corporation Methods and reagents for preventing bacteremias
US20040127403A1 (en) * 2002-09-06 2004-07-01 Francesco Parenti Methods for treating and preventing Gram-positive bacteremias
CA2523573A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Oscient Pharmaceuticals Corporation Methods for reducing or preventing transmission of nosocomial pathogens in a health care facility
CN101024661B (zh) * 2006-02-24 2010-05-12 上海医药工业研究院 一种雷莫拉宁三种单组分的分离方法
US20180002741A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Method of diagnosis and treating gastrointestinal and neurological diseases associated with species of genus clostridium

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE790627A (fr) * 1971-10-27 1973-04-27 Lilly Co Eli L'antibiotique a477 et son procede de preparation
US3824305A (en) 1973-01-22 1974-07-16 Lilly Co Eli Antibiotic a-287 and process for production thereof
GB1458512A (en) * 1973-11-22 1976-12-15 Lepetit Spa Antibiotic substance
GB1496386A (en) 1975-03-05 1977-12-30 Lepetit Spa Antibiotics
US4115552A (en) * 1976-04-19 1978-09-19 Eli Lilly And Company Factor A and B of antibiotic A-4696
ZA801629B (en) 1979-04-07 1981-03-25 Lepetit Spa Antibiotic a/16686 and process for the preparation thereof
GB2045231B (en) * 1979-04-07 1983-08-03 Lepetit Spa Antibiotic a/16686 and its preparation from actinoplanes

Also Published As

Publication number Publication date
AU7355381A (en) 1982-02-25
ES8205416A1 (es) 1982-06-01
FI66022B (fi) 1984-04-30
GR74561B (ja) 1984-06-29
HK97986A (en) 1986-12-19
AU548780B2 (en) 1986-01-02
AR225540A1 (es) 1982-03-31
IE811869L (en) 1982-02-16
FI812496L (fi) 1982-02-17
PT73526B (en) 1982-11-03
KR840001255B1 (ko) 1984-09-01
US4427656A (en) 1984-01-24
DK362681A (da) 1982-02-17
PH17270A (en) 1984-07-03
EP0046201B1 (en) 1984-04-11
JPS6254432B2 (ja) 1987-11-14
PT73526A (en) 1981-09-01
DE3163075D1 (en) 1984-05-17
MY8700106A (en) 1987-12-31
IL63478A (en) 1984-06-29
CA1178227A (en) 1984-11-20
IE52026B1 (en) 1987-05-27
DK149337C (da) 1986-10-13
IL63478A0 (en) 1981-10-30
EP0046201A3 (en) 1982-03-03
JPS5754592A (en) 1982-04-01
MX6964E (es) 1987-01-08
YU198181A (en) 1983-10-31
NZ198041A (en) 1985-01-31
ATE7031T1 (de) 1984-04-15
NO812732L (no) 1982-02-17
NO155814B (no) 1987-02-23
ZA815374B (en) 1982-08-25
YU42725B (en) 1988-12-31
HU188684B (en) 1986-05-28
ES504749A0 (es) 1982-06-01
EP0046201A2 (en) 1982-02-24
DK149337B (da) 1986-05-05
JPH0225919B2 (ja) 1990-06-06
FI66022C (fi) 1984-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63126890A (ja) 抗生物質a/16686フアクターa↓1
US4303646A (en) Antibiotic A/16686 and process for preparation thereof
US4180564A (en) A-38533 Antibiotics and process for production thereof
US3639582A (en) Antibiotic laspartomycin
US3853709A (en) Process for preparing nebramycin factors ii and vii
US4360595A (en) Fermentation process for producing anandimycin
EP0317292B1 (en) New antibiotics of the mureidomycin group, their preparation, and their therapeutic use
US5451581A (en) Antibiotic LL-14E605β and O-methyl-LL-14E605β
JPS6261037B2 (ja)
KR950013857B1 (ko) 신규 항생물질 무레이도마이신 a, b, c 및 d 그의 제조 방법 및 치료학적 용도
EP0055299B1 (en) Antibiotic y-16482 alpha and/or antibiotic y16482 beta, process for their preparation, and medicinal composition containing the same
US4064013A (en) Process for preparing thiostrepton
US3089816A (en) Lemacidine and process for its manufacture
CA1220746A (en) Luzopeptin e.sub.2
US3883511A (en) New 6-aminopenicillanic acid derivative
GB2045231A (en) Antibiotic A/16686 and its preparation from actinoplanes
JPH0430400B2 (ja)
US3962427A (en) Antibiotic nebramycin factor VII
GB2159150A (en) Antibiotics do-248-a and b and their preparation
EP0505941A2 (en) Peptifluorin and neopeptifluorin
CA1206902A (en) Antibiotic 273a.sub.1
CA2008628C (en) Substance uct-1003 and process for producing the same
JPS623789A (ja) 抗生物質トキマイシンaおよびその製造法
JPS597320B2 (ja) フェガノマイシン群抗生物質の製造法
JPS595279B2 (ja) 抗生物質t−42318