JPS63125633A - 高力高導電銅合金 - Google Patents
高力高導電銅合金Info
- Publication number
- JPS63125633A JPS63125633A JP17588887A JP17588887A JPS63125633A JP S63125633 A JPS63125633 A JP S63125633A JP 17588887 A JP17588887 A JP 17588887A JP 17588887 A JP17588887 A JP 17588887A JP S63125633 A JPS63125633 A JP S63125633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- alloy
- copper alloy
- conductivity
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title abstract description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 21
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 3
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N nickel silver Chemical compound [Ni].[Ag] MOFOBJHOKRNACT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010956 nickel silver Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000089486 Phragmites australis subsp australis Species 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、トランジスタや集積回路(IC)などの半導
体機器のリード材、コネクター、端子、リレー、スイッ
チ等の導電性ばね材に適する銅合金に関するものである
。
体機器のリード材、コネクター、端子、リレー、スイッ
チ等の導電性ばね材に適する銅合金に関するものである
。
従来、半導体機器のリード材としては、熱膨張係数が低
く、素子およびセラミックとの接着および封着性の良好
なコバール(Fe−29Nj−16Go)、42合金(
Fe−42Ni)などの高ニッケル合金が好んで使われ
てきた。しかし、近年、半導体回路の集積度の向上に伴
い消費電力の高いICが多くなってきたことと、封止材
料として樹脂が多く使用され、かつ素子とリードフレー
ムの接着も改良が加えられたことにより、使用されるリ
ード材も放熱性のよい銅基合金が使われるようになって
きた。
く、素子およびセラミックとの接着および封着性の良好
なコバール(Fe−29Nj−16Go)、42合金(
Fe−42Ni)などの高ニッケル合金が好んで使われ
てきた。しかし、近年、半導体回路の集積度の向上に伴
い消費電力の高いICが多くなってきたことと、封止材
料として樹脂が多く使用され、かつ素子とリードフレー
ムの接着も改良が加えられたことにより、使用されるリ
ード材も放熱性のよい銅基合金が使われるようになって
きた。
一般に半導体機器のリード材としては以下のような特性
が要求されている。
が要求されている。
(1)リードが電気信号伝達部であるとともに、パッケ
ージング工程中及び回路使用中に発生する熱を外部に放
出する機能を併せ持つことを要求される為、優れた熱及
び電気伝導性を示すもの。
ージング工程中及び回路使用中に発生する熱を外部に放
出する機能を併せ持つことを要求される為、優れた熱及
び電気伝導性を示すもの。
(2)リードとモールドとの密着性が半導体素子保護の
観点から重要であるため、リード材とモールド材の熱膨
張係数が近いこと。
観点から重要であるため、リード材とモールド材の熱膨
張係数が近いこと。
(3)パッケージング時に種々の加熱工程が加わる為、
耐熱性が良好であること。
耐熱性が良好であること。
(4)リードはリード材を打抜き加工し、又…口ず加工
して作製されるものがほとんどである為、これらの加工
性が良好なこと。
して作製されるものがほとんどである為、これらの加工
性が良好なこと。
(5)リードは表面に貴金属のメッキを行う為、これら
貴金属とのメッキ密着性が良好であること。
貴金属とのメッキ密着性が良好であること。
(6)パッケージング後に封止材の外に露出している、
いわゆるアウターリード部にハンダ付けするものが多い
ので良好なハンダ付は性を示すこと。
いわゆるアウターリード部にハンダ付けするものが多い
ので良好なハンダ付は性を示すこと。
(7)機器の信頼性及び寿命の観点から耐食性が良好な
こと。
こと。
(8)価格が低順であること。
これら各種の要求特性に対し、従来より使用されている
無酸素銅、すす入り鋼、鉄入り銅、りん青銅、コバール
、42合金は何れも一長一短があり、これら特性の全て
を必ずしも満足し得るものではない。
無酸素銅、すす入り鋼、鉄入り銅、りん青銅、コバール
、42合金は何れも一長一短があり、これら特性の全て
を必ずしも満足し得るものではない。
又、従来、電気機器用ばね、計測器用ばね、スイッチ、
コネクター等に用いられるばね用材料としては、安価な
黄銅、優れたばね特性及び耐食性を有する洋白、あるい
は優わたばね特性を有するりん青銅が使用されていた。
コネクター等に用いられるばね用材料としては、安価な
黄銅、優れたばね特性及び耐食性を有する洋白、あるい
は優わたばね特性を有するりん青銅が使用されていた。
しかし、黄銅は強度、ばね特性が劣っており、又強度、
ばね特性の優れた洋白、りん青銅も洋白は18重量%の
Ni、りん青銅は8重量%のSnを含むため、原料の而
及び製造上熱間加工性が悪い等の加工上の制約も加わり
高価な合金であった。さらには電気機器用等に用いられ
る場合、電気伝導度が低いという欠点を有していた。従
って、導電性が良好であり、ばね特性に優れた安価な合
金の現出が待たれていた。
ばね特性の優れた洋白、りん青銅も洋白は18重量%の
Ni、りん青銅は8重量%のSnを含むため、原料の而
及び製造上熱間加工性が悪い等の加工上の制約も加わり
高価な合金であった。さらには電気機器用等に用いられ
る場合、電気伝導度が低いという欠点を有していた。従
って、導電性が良好であり、ばね特性に優れた安価な合
金の現出が待たれていた。
本発明はかかる点に鑑みなされたもので、従来の銅基合
金のもつ欠点を改良し、半導体機器のリード材及び導電
性ばね材として好適な開時性を有する銅合金を提供しよ
うとするものである。
金のもつ欠点を改良し、半導体機器のリード材及び導電
性ばね材として好適な開時性を有する銅合金を提供しよ
うとするものである。
本発明は、Sn0.8〜4.0重量%、p 0.。
1超〜0.4重量%、Nj0.05〜1.0重量%及び
Hf、Be、M0.Te、Pb、C0.Zr、Nbの1
種又は2種以上を0.05〜1.0重量%を含み、残部
がCu及び不可避不純物から成ることを特徴とする高力
高導電鋼合金及びSn0.8〜4.0重量%、P0.0
1超〜0.4重量%、Ni0.05−1.0重量%、Z
n0.05〜1.0重量%及びHf、Be、M0.Te
、Pb、G0.Zr、Nbの1種又は2種以上を0.0
5−1.0重量%を含み、残部がCu及び不可避不純物
から成ることを特徴とする高力高導電鋼合金であって、
半導体機器のリード材用銅合金として優れた電気および
熱伝導性、耐熱性、加工性、メッキ密着性、ハンダ付は
性、耐食性等を有し、又、導電性ばね材として優れた高
力、ばね特性、導電性を併せ示すことを特徴とするもの
である。
Hf、Be、M0.Te、Pb、C0.Zr、Nbの1
種又は2種以上を0.05〜1.0重量%を含み、残部
がCu及び不可避不純物から成ることを特徴とする高力
高導電鋼合金及びSn0.8〜4.0重量%、P0.0
1超〜0.4重量%、Ni0.05−1.0重量%、Z
n0.05〜1.0重量%及びHf、Be、M0.Te
、Pb、G0.Zr、Nbの1種又は2種以上を0.0
5−1.0重量%を含み、残部がCu及び不可避不純物
から成ることを特徴とする高力高導電鋼合金であって、
半導体機器のリード材用銅合金として優れた電気および
熱伝導性、耐熱性、加工性、メッキ密着性、ハンダ付は
性、耐食性等を有し、又、導電性ばね材として優れた高
力、ばね特性、導電性を併せ示すことを特徴とするもの
である。
次に本発明合金を構成する合金成分の限定理由を説明す
る。Snの含有量を0.8〜4.0重量%とする理由は
、Sn含有量が0.8重量%未満ではPの共添を伴って
も期待する強度が得られず、逆にSn含有量が4.0重
量%を超えると導電率が低下し、価格も上昇するためで
ある。P含有量を0.01超〜0.4重量%とじた理由
は、P含有量が0.01重量%以下ではP含有による強
度と耐熱性の向上は顕著ではなく、P含有量が0.4重
量%を超えるとSn含有量のいかんにかかわらず導電率
の低下が著しいためである。Niの含有量を0.05〜
1.0重量%とする理由は、Ni含有量が0.05重量
%未満では期待する強度が得られず、1.0重量%を超
えると導電率の低下が著しいためである。そして、Hf
、Be、M0.Te、Pb、C0.Zr、Nbの1種又
は2種以上を含有すると強度、ばね特性を向上させるが
、その含有量が0.05重重景未満ではその効果があま
り期待できず、又1.0重量%を超えると導電率の低下
が著しくなることから0.05〜1.0重量%とじた。
る。Snの含有量を0.8〜4.0重量%とする理由は
、Sn含有量が0.8重量%未満ではPの共添を伴って
も期待する強度が得られず、逆にSn含有量が4.0重
量%を超えると導電率が低下し、価格も上昇するためで
ある。P含有量を0.01超〜0.4重量%とじた理由
は、P含有量が0.01重量%以下ではP含有による強
度と耐熱性の向上は顕著ではなく、P含有量が0.4重
量%を超えるとSn含有量のいかんにかかわらず導電率
の低下が著しいためである。Niの含有量を0.05〜
1.0重量%とする理由は、Ni含有量が0.05重量
%未満では期待する強度が得られず、1.0重量%を超
えると導電率の低下が著しいためである。そして、Hf
、Be、M0.Te、Pb、C0.Zr、Nbの1種又
は2種以上を含有すると強度、ばね特性を向上させるが
、その含有量が0.05重重景未満ではその効果があま
り期待できず、又1.0重量%を超えると導電率の低下
が著しくなることから0.05〜1.0重量%とじた。
なお、酸素含有量を0.0020重量%以下とすれば、
メッキ密着性がさらに向−1ニするという特性をもつが
、本願発明においては、特にこのような性質を厳しく要
求されない場合に使用することができる。従ってこのよ
うな場合、酸素を0.0020重量%以下とする酸素低
減の処理は必要としない。
メッキ密着性がさらに向−1ニするという特性をもつが
、本願発明においては、特にこのような性質を厳しく要
求されない場合に使用することができる。従ってこのよ
うな場合、酸素を0.0020重量%以下とする酸素低
減の処理は必要としない。
そして、本願発明における酸素は0.0020重量%を
超える不可避的不純物として通常含まれる酸素含有量を
意味している。前記Znは所定量の添加においてハンダ
耐熱剥離性が良好となる。
超える不可避的不純物として通常含まれる酸素含有量を
意味している。前記Znは所定量の添加においてハンダ
耐熱剥離性が良好となる。
このハンダ耐熱剥離性を特に良好にせしめるためにはZ
n含有量を0.05〜1.0重量%とすることが望まし
い。
n含有量を0.05〜1.0重量%とすることが望まし
い。
このような本発明合金は優れた強度、ばね特性、耐熱性
と電気伝導性を具備し、ハンダ付は性、メッキ密着性も
良好な銅合金である。又、熱膨張係数はプラスチックに
近く、半導体機器のリード材としてはプラスチックパッ
ケージ用に適している。
と電気伝導性を具備し、ハンダ付は性、メッキ密着性も
良好な銅合金である。又、熱膨張係数はプラスチックに
近く、半導体機器のリード材としてはプラスチックパッ
ケージ用に適している。
従って、本発明合金は半導体機器のリード材及び導電性
ばね材として好適な材料であり、先行技術の合金におい
てこのような総合的特性を兼備するものはない。
ばね材として好適な材料であり、先行技術の合金におい
てこのような総合的特性を兼備するものはない。
以下に本発明合金を実施例をもって説明する。
実施例
第1表に示される本発明合金に係る各種成分組成のイン
ゴットを電気鋼あるいは無酸素銅を原料として、高周波
溶解炉で大気、不活性又は還元性雰囲気中で溶解鋳造し
た。次にこれを800 ’Cで熱間圧延して厚さ4何の
板とした後、固剤を行って冷間圧延で厚さ]、、Omn
とした。これを500℃にて1時間焼鈍したのち、冷間
圧延で厚さ0゜8mの板とし、リード材としての評価を
行った。
ゴットを電気鋼あるいは無酸素銅を原料として、高周波
溶解炉で大気、不活性又は還元性雰囲気中で溶解鋳造し
た。次にこれを800 ’Cで熱間圧延して厚さ4何の
板とした後、固剤を行って冷間圧延で厚さ]、、Omn
とした。これを500℃にて1時間焼鈍したのち、冷間
圧延で厚さ0゜8mの板とし、リード材としての評価を
行った。
評価としては強度、伸びを引張試験により、耐熱性を加
熱時間5分における軟化温度により、電気伝導性(放熱
性)を導電率(%IAC3)によって示した。ハンダ付
は性は、垂直式浸漬法で230℃±5℃のハンダ浴(す
ず60%、鉛40%)に5秒間浸漬し、ハンダのぬれの
状態を目視観察することにより評価した。これらの結果
を比較合金とともに第1表に示した。
熱時間5分における軟化温度により、電気伝導性(放熱
性)を導電率(%IAC3)によって示した。ハンダ付
は性は、垂直式浸漬法で230℃±5℃のハンダ浴(す
ず60%、鉛40%)に5秒間浸漬し、ハンダのぬれの
状態を目視観察することにより評価した。これらの結果
を比較合金とともに第1表に示した。
又、ばね材としての評価を行う為に、同一合金の1.0
rrn材を500℃にて1時間焼鈍したのち、冷間圧延
で厚さ0.5mmの板とし、これを150〜500℃の
各種温度で歪とり焼鈍を行い、強度、伸びを引張試験に
より評価し、ばね性をKb値により評価した。これに電
気伝導度の結果を加え、比較合金とともに第2表に示し
た。なお、ハンダ付は性はリード材の結果とほとんど同
一であったので割愛した。
rrn材を500℃にて1時間焼鈍したのち、冷間圧延
で厚さ0.5mmの板とし、これを150〜500℃の
各種温度で歪とり焼鈍を行い、強度、伸びを引張試験に
より評価し、ばね性をKb値により評価した。これに電
気伝導度の結果を加え、比較合金とともに第2表に示し
た。なお、ハンダ付は性はリード材の結果とほとんど同
一であったので割愛した。
さらにZnを含有する場合のハンダ耐熱剥離性の比較を
第3表に示す。この第3表においては2nの含有量が0
.05〜1.0重量%の範囲にある本発明の合金成分に
おいて、ハンダ耐熱剥離性が良好であることを示してい
る。
第3表に示す。この第3表においては2nの含有量が0
.05〜1.0重量%の範囲にある本発明の合金成分に
おいて、ハンダ耐熱剥離性が良好であることを示してい
る。
これらの第1表乃至第3表から本発明の合金は高力高導
電鋼合金として優れた特性を有することが明らかである
。
電鋼合金として優れた特性を有することが明らかである
。
以下余白
第 3 表
試験条件
ハンダ付は性の評価サンプルと同一のものを用いる。1
50℃X500hrの大気焼鈍を施した後、90°繰り
返し曲げを往復1回行い剥離の有無を目視で観察する。
50℃X500hrの大気焼鈍を施した後、90°繰り
返し曲げを往復1回行い剥離の有無を目視で観察する。
Claims (2)
- (1)Sn0.8〜4.0重量%、P0.01超〜0.
4重量%、Ni0.05〜1.0重量%及びHf、Be
、Mo、Te、Pb、Co、Zr、Nbの1種又は2種
以上を0.05〜1.0重量%を含み、残部がCu及び
不可避不純物から成ることを特徴とする高力高導電銅合
金。 - (2)Sn0.8〜4.0重量%、P0.01超〜0.
4重量%、Ni0.05〜1.0重量%、Zn0.05
〜1.0重量%及びHf、Be、Mo、Te、Pb、C
o、Zr、Nbの1種又は2種以上を0.05〜1.0
重量%を含み、残部がCu及び不可避不純物から成るこ
とを特徴とする高力高導電銅合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17588887A JPS63125633A (ja) | 1987-07-16 | 1987-07-16 | 高力高導電銅合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17588887A JPS63125633A (ja) | 1987-07-16 | 1987-07-16 | 高力高導電銅合金 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59101723A Division JPS60245753A (ja) | 1984-05-22 | 1984-05-22 | 高力高導電銅合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63125633A true JPS63125633A (ja) | 1988-05-28 |
Family
ID=16003974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17588887A Pending JPS63125633A (ja) | 1987-07-16 | 1987-07-16 | 高力高導電銅合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63125633A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0266131A (ja) * | 1988-08-29 | 1990-03-06 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
JPH036341A (ja) * | 1989-06-02 | 1991-01-11 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
-
1987
- 1987-07-16 JP JP17588887A patent/JPS63125633A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0266131A (ja) * | 1988-08-29 | 1990-03-06 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
JPH0565571B2 (ja) * | 1988-08-29 | 1993-09-20 | Dowa Mining Co | |
JPH036341A (ja) * | 1989-06-02 | 1991-01-11 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0372691B2 (ja) | ||
JPS60245754A (ja) | 高力高導電銅合金 | |
JP2670670B2 (ja) | 高力高導電性銅合金 | |
JPS63130739A (ja) | 半導体機器リ−ド材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金 | |
JPS63262448A (ja) | 錫又は錫合金めつきの耐熱剥離性に優れた銅合金の製造方法 | |
JPS63149345A (ja) | 耐熱性を向上させた高力高導電銅合金 | |
JPH0424417B2 (ja) | ||
JPS60245752A (ja) | 高力高導電銅合金 | |
JPH02163331A (ja) | 酸化膜密着性に優れた高力高導電性銅合金 | |
JPS61264144A (ja) | 半田耐熱剥離性に優れた高力高導電銅合金 | |
JPH02122039A (ja) | 酸化膜密着性に優れた高力高導電銅合金 | |
JPS639574B2 (ja) | ||
JPS63125633A (ja) | 高力高導電銅合金 | |
JPS63130737A (ja) | 半導体機器用銅合金 | |
JPS6283441A (ja) | 半田耐熱剥離性に優れた高力高導電銅合金 | |
JPH06172896A (ja) | 高力高導電性銅合金 | |
JP2683903B2 (ja) | 半田耐熱剥離性に優れた高力高導電銅合金 | |
JPH0230727A (ja) | 半導体機器リード材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金 | |
JPS5853700B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPH06184676A (ja) | 高力高導電性銅合金 | |
JPH06235035A (ja) | 高力高導電性銅合金 | |
JPH03191035A (ja) | 電子機器用高力高導電銅合金 | |
JPS6283443A (ja) | 半導体機器リ−ド材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金 | |
JPS60245751A (ja) | 高力高導電銅合金 | |
JPH02173248A (ja) | 酸化膜密着性を改善する銅合金の製造方法 |