JPS63124948A - プリント配線板検査装置 - Google Patents

プリント配線板検査装置

Info

Publication number
JPS63124948A
JPS63124948A JP27257486A JP27257486A JPS63124948A JP S63124948 A JPS63124948 A JP S63124948A JP 27257486 A JP27257486 A JP 27257486A JP 27257486 A JP27257486 A JP 27257486A JP S63124948 A JPS63124948 A JP S63124948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
short
heat
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27257486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinichi Hirano
平野 謹一
Mitsuhiro Toyosawa
豊沢 光博
Satoshi Kobayashi
聡 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Kyoei Sangyo KK
Original Assignee
Araco Co Ltd
Kyoei Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd, Kyoei Sangyo KK filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP27257486A priority Critical patent/JPS63124948A/ja
Publication of JPS63124948A publication Critical patent/JPS63124948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリント配線板内の回路網の欠陥箇所を検出す
るプリント配線板検査装置に関する。
従来の技術 従来よりプリント配線板の点検検査はその信頼性を高め
るためにも極めて重視されている。このようなプリント
配線板の点検検査を行なうプリント配線板検査装置とし
て、プリント配線上の各ランドにプローブを接触させ、
特定のプローブ間に顆次通電することによってプリント
配線上の導電単位ごとの接続状態すなわち短絡、断線の
検査を自動的に行なう装置が知られている。
84図は、短絡部/ffaおよび断線箇mbの存在する
プリント配線板りを示している。このよう°なプリント
配線板りを従来のプリント配線板検査装置によって検査
する場合、ランドLt乃至Lxのうちで、短絡箇所aの
あるランドL/、Lコまたは断線箇mbのあるランドL
l、LAは装置によって指示できるが、実際の短絡箇所
a1断線箇所すの位置を指示することはできなかった。
このために1従来では検査員が市販のテスタを用いてプ
リント配線を順次にたどりつつルーペを用いて目視によ
り短絡箇所a又は断線箇所すの位置を捜し当てる作業を
繰返し行なう必要があった。従って複雑なプリント配線
を有する大型のプリント配線板において短絡、断線の正
確な位置等を見出すのには、熟練した検査員でも相当の
時間を要し、検査効率が良くなくさらに、検査員の負担
を増加させるという問題があった。
本発明はプリント配線板の欠陥箇所の位置を迅速にかつ
正確に検出し検査員への負担を軽減することの可能なプ
リント配線板検査装置を提供することを目的としている
問題点を解決するための手段 本発明は、プリント配線板上のプリント配線に動電の電
圧を印加する電源と、前記電圧の印加によってプリント
配線の欠陥箇所から発生する熱の分布状態を撮像する赤
外線カメラと、赤外線カメラによって撮像された熱の分
布画像に基づいてプリント配線の欠陥箇所を所定の位置
に位置決めするようにプリント配線板を移動させる移動
装置と、該移動手段によって所定位置に位置決めされた
欠陥箇所を拡大して表示する表示装置とを備えたことを
特徴とするプリント配線板検査装置である。
実施例 以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明によるプリント配線板検査装置の一実施
例を示す概略構成図である。
第1図Kj?いて1本発明のプリント配線板検査装置は
、検査対象物すなわちプリント配線板7の各部分からの
赤外線を検知し対象物の温度分布を可視像として撮像す
る赤外線カメラlと、その視野範囲中心部すなわち後述
のクロスポイント]の小面墳部分を坊要倍率例えば〃乃
至30倍に拡大するに必要な望遠レンズコを備えたビデ
オカメラ3と、赤外線カメラlからの信号を赤外線画像
表示テWIA整’F ルTvS (THERMAL V
IDEOSYSTEM )  7’セツサダと、温度パ
ターンを表示するためのモタjと、ビデオカメラ用のモ
ニタ6と、プリント配線板7の短絡端子に通電するに必
要な直流電源tと、断緩箇所検出時に特定のプリント配
線釦電圧を印〃口するに必要な交流電源g′とを備えて
いる。
ビデオカメラ3けたとえ#1GcD(を荷結せ素子)を
用いたカメラである。温度パターンを表示するモニタ5
けカラーモニタでも白黒モニタでも良い。
またビデオカメラ用のモニタ6け白黒モニタである。
さらに本発明のプリント配線板検査装置に分いて、プリ
ント配線板7は支持台IOによって支持され、この支持
台10と後述する断線箇所検出装置/lとが載せ台13
に載置されている。
支持台IOは大小いずれの形の配線板をも支持すること
が可能であり、また載せ台13には平面上を自由に移動
することの可能な自在車7.2が取付けられている。
プリント配線板7の欠陥箇所の存在する端子すなわちラ
ンド、あるいけ断線箇所の存在する端子すなわちランド
に上述の直流電源ざあるいは交流電源t′を接続するの
にバネ性金属からなる差込みピン9.q′が用いられる
。さらに、プリント配線板7の′Ikmから赤外線カメ
ラ/およびビデオカメラ3に向かってプリント配線板7
を照明し、欠陥箇所の検出を容易にするリングファイバ
/グが設けられている。
短絡箇所を検出する場合には差込みビンq 、  q/
を/9r定のランドに差込み直流電源gを接F41する
と、短絡m虐が発熱し、これを赤外線カメラ/Icよっ
て検知することによってなされる。一方、断線箇肪を検
出する場合には、/2r定のランド間に交流電源g′を
接続すると断線箇所の周辺に“1場が生じ、この箇所に
第二図に示すような検電器:2./を接近させると検電
器コ/の検知部n、/s’の起電力の変化によって断線
であることが検知されるようになっている。
第3図は断線箇所検出装置//を示すもので、第3図(
a)は平囲図、第3図(b)は正面図、第3図(C)は
正面図である。
第3図に2いて%祈線箇ハ丁検出装置/lには、ブリン
ト配線板りの表面および裏面のプリント配線の断線をそ
れぞれ検知する検電器−ノの検知部/3゜lS′と、検
電を表示する検電器21の発光ダイオード/A 、 /
A’とが各組対称的にかつ並列的釦設けられている。さ
らに断線箇所検出用f//には、検知部/、? 、 /
&’の感応変化に従って発光ダイオード16./νを点
滅させるに必要な検電器−7の部品、例えば電圧レベル
検出回路−一、感度調整抵抗3などの積載された台ii
’が設けられている【第3図にけ台//’だけが示され
ている)、S なり、ag:を図に2いて、検知部/j 、 /!r’
によって検知された電圧レベルの変化を検出する電圧レ
ベル検出回路−には、は圧レベル検出用としてC−MO
8IC用いられ、また発光ダイオード/A 、 /A’
駆動用としてTTLIOが用いられる。
発光ダイオード/A、/ル′は、検知部/、? 、 1
5’が断線箇所に接近し電圧レベル検出回路nによって
起電力の変化が検出されると発光するようになり、検知
部/!、/!’が断線箇所から遠ざかると発光しないよ
うになっている。
また、断線箇所検出用の差込みピン9.9′は。
プリント配線板γ上を検知部/j 、 /&’が摺動し
やすくなるようK例えば差込みピン9.9’がプリント
配線板りのランドに挿入されていてもプリント配線板り
の表面との段差をできるだけ小さくする必要から第3図
ωに示すように導体30を極めて薄い樹脂系リボン31
で挟むか、又は第3図(b)に示すように樹脂系リボン
31の片面に印刷メッキによる導体3jを形成し内蔵さ
せその先端にピン33を植立したものを使用している。
さらにプリント配線板りの断線しているプリント配線に
は例えば/47〜−〇〇V程度の電圧が印加され、これ
によりプリント配線板り上を摺動する検知部/j 、 
/!’との間に電気的事故が起るのを防止するために、
検知部/j 、 /!’には第3図(b) K示すよう
に導体に弾性のある樹脂系またはゴム系の絶縁被膜を形
成させた部材3ダ 3II′をそれぞれ取付けている。
このような構成のプリント配線板検査装置の・作を次く
説明する。
先づ短絡箇所を検出する場合について説明する。
プリント配線板りを従来のプリント配線板検査装置によ
って短絡しているか否かを検査し、短絡しているときに
はそのランドを指示して2く。従来のプリント配線板検
査装置による検査の結果、プリント配線板りに例えば第
q図に示すような短絡ランドL/、Lxが指示されたと
する。このプリント配線板りを作動中の赤外線カメラl
の視野範囲内におき、短絡ランドLJ/、Llコのスル
ーホール内に差込みピンチ、9′をそれぞれ挿入し、直
流電源ざからP′jr4Lvl流を通電すると、極めて
短時間に例えばl−一秒内に短絡箇所aまたは短絡部f
iaを含むプリント配線の部分a’ 、 a“が傷かに
発熱する。この熱放射を赤外線カメラl内の検知素子(
素子材料InSb )  によって感知しモニタ!上に
表示する゛。との際、モニタSがカラーモニタであるな
らば、この熱放射による温度変化を配線板7の温度とは
異なった色1例えば黄色ヤ赤色で表示し、またモニタj
が白黒モニタであるならば、熱放射による温度変化を光
輝の高い白色で表示することができる。また第1図に示
すような短絡箇所aがプリント配線の部分a’、a“よ
りも極めて細い場合には点または微小円のサーモグラム
が現われ、これと反対に短絡箇所aがプリント配線a’
、a“よりも太い場合には通電回路の模様が表示され第
q図に示すようなサーモグラムe’、e“が現われる。
このサーモグラムをビデオカメラ3で調整しつつモニタ
!上のクロスポイントコの位置に移動させさらにこのク
ロスポイントコの中心に合せつつサーモグラムに沿って
プリント配線板りを移動させれば、その移動毎の回路拡
大儂たとえばI乃至30倍儂が白黒モニタ6上に写し出
され極めて容品に短絡箇所aを検出することができる。
なj?、プリント配線板りの短絡mrfrI!Lをビデ
オカメラ3で撮儂しつつプリント配線板りを移動させる
には、自在車/コを操作して載せ台13を移動すれば良
い。また、かなり複雑で緻密なプリント配線の短絡箇所
を検出するには、発熱のない照明を用いる必要がある。
プリント配線板7の裏面からの照明は照明器具に熱放出
があると赤外線カメラlがこれを感知してサーモグラム
としてモニタ3に現われ検出作業に支障をきたすため、
熱放出のある照明器具類は赤外線カメラlの視野範囲外
において光ファイバで所要位置に所要光量を誘導して利
用すれば欠陥検出に何らの支障もなくなる。
本実施例ではリングファイバ/lIを使ってプリント配
線板りの裏面から垂直照明することによってプリント配
線の陰影を一段と明瞭に写し出し短絡箇所を一層明瞭く
見出せることができる。
短絡箇所、例えばaが検出されれば、その位置の近くに
例えば矢印のついたラベルを貼り欠陥箇所に表示する。
なお、サーモグラムによる短絡箇所がプリント配線板り
の裏側を表示しているときには、そのプリント配線板7
の裏側を撮像してみれば良い。また欠陥マーキングには
マイクロディスペンサを使ってインキによって点滴表示
しても良い。
次に断線箇所を検出する場合について説明する。
先づ、プリント配線板りを第3図に示すように支持台1
0,10’に載せる。&お、把手l/を回せば支持台1
0’は単独で左右に動き、プリント配線板りはその大き
さに関係なく支持台10 、10’に安定して置かれる
ようになっている。
次に交流電源5′に接続されている差込みビンデ。
9′を第ダ図に示すように断線箇/9rbの存在するラ
ンドL*、LAに挿入し、I’91要電圧tbs〜ユO
Oボルトを印加すると、プリント配線Oの周辺には電場
が生じる。
次に、載せ台lJ上に敷設されている軌道73′り沿っ
て断線箇所検出装置/lをプリント配線板りに対して平
行移動させる。これによってプリント配線板7において
電圧印加されているプリント配線上の断線箇fibに検
知部/! 、 /、!?’が位置したときに、この検知
部/!、/!!’は感応し、そのときだ電場の変化すな
わち起電力の変化が検知され発光ダイオード/A 、 
/A’が発光する。さらに断線箇所検出装置//を移動
させるとすなわち断線箇J5rbを通過させると、検知
部/!!; 、 /&’の感応がなく表るのでいままで
発光していた発光ダイオード/4 、 /A’は消える
。□た、電圧の印加されているプリント配線上に再(断
線箇所検出装置/lを戻すと、消えていた発光ダイオー
ド/A 、 /A’は再び発光する。このように、点戚
する発光ダイオード/A 、 /Is’に接続されてい
る検知部/j 、 /!’の位置によって断線箇所を検
出することができる。
すなわち、発光ダイオード/A 、 /A’から発光時
に放出される僅か々熱を赤外線カメラ/によってとらえ
、この赤外線カメラlによってとらえたサーモグラムを
前述したクロスポイントコの位置まで移動させるように
載せ台/Jを操作することで、モニタ6上にはWr線箇
プの拡大像が写し出される。
なお、プリント配線板りの裏面に断線箇所があり発光ダ
イオードlり′によるサーモグラムが表示されるときに
は、プリント配線板りを裏返して同−箇arをクロスポ
イントJの位置に位置決めすれば、(ロ)様にして断線
箇所の拡大像が写し出される。
なお@線箇所検出装置//を移動させずに支持台/θ、
10′を軌道13“上で平行移動させても同様の目的を
果たすことができる。
このようにして断線箇所が特定されると、この断線箇所
に例えば矢印ラベルを貼って断線箇所を表示するか%ま
たはマイクロディスペンサを利用してマーキングインキ
を点滴して位lt表示することができる。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、プリント配線板のプ
リント配線の欠陥箇所から発生する熱の分布状態の画像
に基づいて、プリント配線の欠陥箇所を所定の位置に位
置決めし拡大して表示するようにしているので、従来の
ルーペ、テスタ使用による目視検出と比べて検出に要す
る時間を著しく短縮させて検出効率を高めることができ
ると同時に%検査員への負担を著しく軽減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明のプリント配線板検査装置の概略構成図
、第二図は断線箇所検出装置に用いられる検電器の電気
回路図%第3図は断線箇所検出装置を示すものであり、
第J図ra) n平面図、第3図(b)は正面図、@3
図(c)は側面図、第≠図はプリント配線板の欠陥箇所
を説明する図、第5図ω、(b)は差込みビンの構造を
示す図、II 4図はプリント配線板の欠陥箇所を説明
する図である。 /・・・赤外線カメラ、J・・・ビデオカメラ、ダ・・
・TVSプロセッサ、5.6・・・モニタ、7・・・プ
リント配線板%g・・・直流電源 gl・・・交流電源
、9.?′・・・差込みビン、/2・・・自在車、 /
lI・・・リングファイバ。 /3・・・検知部、/la、/4’・・・発光ダイオー
ド、21・・・検電器 特許出願人   協栄産業株式会社 代 理 人   弁理士 熊谷雄太部 第4図 (b) 第5図 昭和62年を月例臼 昭和61年特許願第272574号 2、発明の名称 プリント配線板欠陥箇所検出装置 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 任 所 東京都渋谷区松濤2丁目20番4号 ・名 称
 協栄産業株式会社 代表者 代表取締役  水 谷 隆 司4、代理人 住 所 神奈川県用崎市多摩区宿河原1632番地ダイ
アパレス登戸第2407号 ・       明細書の発明の名称、特許6、補正の
内容 (1)本願特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)             本願明細書の発明の
名称(第1頁第2行)「プリント配線板検査装置」を「
プリント配線板欠陥箇所検出装置」と訂正する。 (3)本願明細書第2頁第5行に「プリント配線板検査
装置」とあるを「プリント配線板欠陥箇所検出装置」と
訂正する。 (4)同第2頁14行と15行の間に「発明が解決しよ
うとする問題点」という“見出し”を加入する。 (5)同第4頁第6行に「プリント配線板検査装置」あ
るを「プリント配線板欠陥箇所検出装置」と訂正する。 (B)同第4頁第11行〜12行に「プリント配線板検
査装置」とあるを「プリント配線板欠陥箇所検出装置」
と訂正する。 (7)同第5頁10行に「プリント配線板検査装置」と
あるを「プリント配線板欠陥箇所検出装置」と訂正する
。 (8)同第8頁19行に「プリント配線板検査装置」と
あるを[プリント配線板欠陥箇所検出装置]と訂正する
。 (9)同第14頁第16行に「プリント配線板検査装置
」とあるを「プリント配線板欠陥箇所検出装置」と訂正
する。 特許請求の範囲 (1)プリント配線板上のプリント配線に所定の電圧を
印加する電源と、前記電圧の印加によってプリント配線
の欠陥箇所から発生する熱の分布状態を撮像する赤外線
カメラと、赤外線カメラよって撮像された熱の分布画像
に基づいてプリント配線の欠陥箇所を所定の位置に位置
決めするようにプリント配線板を移動させる移動装置と
、該移動手段によって所定位置に位置決めされた欠陥箇
所を拡大して表示する表示装置とを備えたことを特徴と
するプリント配線板欠jL直方d灸比−装置。 (2)前記赤外線カメラは、プリント配線板の欠陥箇所
が短絡箇所であるときに該短絡箇所の発熱による熱の分
布状態を撮像し、プリント配線板の欠陥箇所が断線箇所
であるときに該断線箇所によって発生する電場の変化で
作動する発光ダイオードの発光熱の分布状態を撮像する
ことを特徴とする特許請求の範囲第(+)項に記載のプ
リント配線板欠J1箇j1検1装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、プリント配線板上のプリント配線に所定の電圧
    を印加する電源と、前記電圧の印加によつてプリント配
    線の欠陥箇所から発生する熱の分布状態を撮像する赤外
    線カメラと、赤外線カメラによつて撮像された熱の分布
    画像に基づいてプリント配線の欠陥箇所を所定の位置に
    位置決めするようにプリント配線板を移動させる移動装
    置と、該移動手段によつて所定位置に位置決めされた欠
    陥箇所を拡大して表示する表示装置とを備えたことを特
    徴とするプリント配線板検査装置。
  2. (2)、前記赤外線カメラは、プリント配線板の欠陥箇
    所が短絡箇所であるときに該短絡箇所の発熱による熱の
    分布状態を撮像し、プリント配線板の欠陥箇所が断線箇
    所であるときに該断線箇所によつて発生する電場の変化
    で作動する発光ダイオードの発光熱の分布状態を撮像す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の
    プリント配線板検査装置。
JP27257486A 1986-11-14 1986-11-14 プリント配線板検査装置 Pending JPS63124948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27257486A JPS63124948A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 プリント配線板検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27257486A JPS63124948A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 プリント配線板検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63124948A true JPS63124948A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17515807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27257486A Pending JPS63124948A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 プリント配線板検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124948A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264594A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス型画像表示装置用検査装置およびその短絡検査方法、短絡欠陥修正方法、点欠陥検査方法
US5399016A (en) * 1991-10-21 1995-03-21 Institut Francais Du Petrole Device and method for continuously and non-destructively monitoring variation in the thickness of shaped sections
JP2003050220A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Nec San-Ei Instruments Ltd 光ビーム照射装置及びその照射方法
WO2005095934A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Quest Integrated, Inc. Inductively heated transient thermography flaw detention

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264594A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス型画像表示装置用検査装置およびその短絡検査方法、短絡欠陥修正方法、点欠陥検査方法
US5399016A (en) * 1991-10-21 1995-03-21 Institut Francais Du Petrole Device and method for continuously and non-destructively monitoring variation in the thickness of shaped sections
JP2003050220A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Nec San-Ei Instruments Ltd 光ビーム照射装置及びその照射方法
WO2005095934A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Quest Integrated, Inc. Inductively heated transient thermography flaw detention

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960002145B1 (ko) 박막트랜지스터 액정기판의 검사방법 및 그 장치
CN209803004U (zh) 同时对物体正反两个表面进行光学检测的装置
KR900702353A (ko) 기판등의 검사 장치 및 그 동작 방법
JP3150324B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板の検査方法および薄膜トランジスタ基板の配線修正方法
JPS63124948A (ja) プリント配線板検査装置
JP3252451B2 (ja) 薄膜トランジスタ液晶基板検査方法及びその装置
US6628807B1 (en) Method and equipment for testing the color and reflectivity of high-visibility garments
CN211905114U (zh) 一种smt贴片生产线的aoi检测装置
JP2002310933A (ja) 回路基板の検査装置および検査方法ならびに電気光学素子
CN1138897A (zh) 检验器件外观用的照明装置和使用该照明装置的器件外观自动检验装置
CN109959498A (zh) 一种阵列式发光元件质量检测系统及其使用方法
JPS59218967A (ja) プリント基板の配線パタ−ン検査方法
JPS62147350A (ja) プリント配線板短絡箇所検出装置
JP2001068900A (ja) 実装部品検査方法並びに実装部品検査装置及びその照明器具
JP2801657B2 (ja) ピン付きパッケージ検査装置
US20080141795A1 (en) Micro-surface inspection tool
TW555964B (en) An apparatus of checking lamp and a method of checking lamp
JPH0635166Y2 (ja) プリント配線基板目視検査装置
JPH08122209A (ja) 薄膜トランジスタが形成された液晶チップウエーハの検査装置
JPH05157517A (ja) 配線検出装置及びこの装置を用いて配線を検査する方法
JPH01118753A (ja) チップ部品電極検査装置
JPS61166518A (ja) 液晶表示体駆動用回路基板の検査方法
JPH09292211A (ja) 電子部品の検査装置
KR920005935B1 (ko) 전자부품 조립상태 검사기의 조명방법
KR100485261B1 (ko) 비지에이소켓 테스트시스템