JPS63121953A - バス制御エラ−検出回路 - Google Patents
バス制御エラ−検出回路Info
- Publication number
- JPS63121953A JPS63121953A JP61267940A JP26794086A JPS63121953A JP S63121953 A JPS63121953 A JP S63121953A JP 61267940 A JP61267940 A JP 61267940A JP 26794086 A JP26794086 A JP 26794086A JP S63121953 A JPS63121953 A JP S63121953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accept
- information processing
- signals
- detection circuit
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 33
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Bus Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
本発明は共通のパスに複数の情報処理装置が接続されて
いるシステムにおいて、パス制御のエラーを検出する回
路に関する。 (従来の技術) 従来、データ、コマンド、アドレス等が共通パスで接続
されている複数の情報処理装置において、例えば、情報
処理装置の一つが主記憶装置である場合、当該主記憶装
置にアクセスするなめに他の情報処理装置からそれぞれ
リクエスト信号が送出されてくる。主記憶装置では複数
のリクエスト(M号のうちから優先順位などから一つの
リクエスト信号を受付けてそのリクエストを発した情報
処理装置に対してアクセプト信号を返してhた。パスが
使用できることをこれによシリクエストを発した情報処
理装置はパスが使用できることを知り、パスの使用を開
始できる。 (発明が解決しようとする問題点) 従来のアクセプト信号を返す上述の構成においては、ア
クセプト信号が複数の情報処理装置のうちの一つだけに
パスの使用を許すという重要な役割をもつ信号にも拘ら
ずなんのチェックもされずに出力されている。パスは当
然のことながら複数の装置がつながっているため共通の
信号についてエラーが発生した場合、その部分を区別で
きなくなり修理に大変手間どってしまうことが多い。ア
クセプト信号についても同様で、障害等によりアクセプ
ト信号が同時に複数の情報処理装置に返った場合、同時
にパスが複数の情報処理装置で使用されるため、誤動作
したり、エラーを検出してもどこが悪いのカー判断でき
なくなってしまうという欠点がある。 本発明の目的は、複数の情報処理装置にアクセプト信号
が送出された場合、これを検出するととくより誤動作の
防止およびエラー個所の切分けを容易にするバス制御エ
ラー検出回路を提供することにある。 (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるパス制御エラー
検出回路は、パス接続された複数の情報処理装置から送
られてくるリクエスト信号群を受信する受信手段と、前
記受信したリクエスト信号群のうち、一定の条件の下に
一つのリクエスト信号を選択するリクエスト選択回路と
、前記選択されたリクエスト信号を送出した情報処理装
置に対しアクセプト信号を送出する送出手段と、各情報
処理装置に対して送出されるアクセプト信号が同時に二
つ以上の装置
いるシステムにおいて、パス制御のエラーを検出する回
路に関する。 (従来の技術) 従来、データ、コマンド、アドレス等が共通パスで接続
されている複数の情報処理装置において、例えば、情報
処理装置の一つが主記憶装置である場合、当該主記憶装
置にアクセスするなめに他の情報処理装置からそれぞれ
リクエスト信号が送出されてくる。主記憶装置では複数
のリクエスト(M号のうちから優先順位などから一つの
リクエスト信号を受付けてそのリクエストを発した情報
処理装置に対してアクセプト信号を返してhた。パスが
使用できることをこれによシリクエストを発した情報処
理装置はパスが使用できることを知り、パスの使用を開
始できる。 (発明が解決しようとする問題点) 従来のアクセプト信号を返す上述の構成においては、ア
クセプト信号が複数の情報処理装置のうちの一つだけに
パスの使用を許すという重要な役割をもつ信号にも拘ら
ずなんのチェックもされずに出力されている。パスは当
然のことながら複数の装置がつながっているため共通の
信号についてエラーが発生した場合、その部分を区別で
きなくなり修理に大変手間どってしまうことが多い。ア
クセプト信号についても同様で、障害等によりアクセプ
ト信号が同時に複数の情報処理装置に返った場合、同時
にパスが複数の情報処理装置で使用されるため、誤動作
したり、エラーを検出してもどこが悪いのカー判断でき
なくなってしまうという欠点がある。 本発明の目的は、複数の情報処理装置にアクセプト信号
が送出された場合、これを検出するととくより誤動作の
防止およびエラー個所の切分けを容易にするバス制御エ
ラー検出回路を提供することにある。 (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるパス制御エラー
検出回路は、パス接続された複数の情報処理装置から送
られてくるリクエスト信号群を受信する受信手段と、前
記受信したリクエスト信号群のうち、一定の条件の下に
一つのリクエスト信号を選択するリクエスト選択回路と
、前記選択されたリクエスト信号を送出した情報処理装
置に対しアクセプト信号を送出する送出手段と、各情報
処理装置に対して送出されるアクセプト信号が同時に二
つ以上の装置
【送出されているかを検出する同時アクセ
プト検出回路とから構成しである。 (実施例) 以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。 第1図訃よび第2図は、本発明によるバス制御エラー検
出回路を説明するための実施例であり、一つの主記憶装
置と、四つの情報処理が同一パスを使用している場合の
例である。第1図はバス制御エラー検出回路の実施例を
、第2図はシステム全体の構成を示す図で、第1図の回
路は第2図の主記憶装置lの中に含まれている。 第1図に訃いて、受信回路】0〜13はリクエスト信号
101〜104を受信すると各々内部リクエスト信号1
11〜114を送出する。リクエスト選択回路20は、
内部リクエスト信号を受信するとパスのビジー状態、リ
クエストの優先順位等から選ぶとしても一つだけのリク
エストを選択し、それに対応するアクセプト起動信号1
21〜124を送出する。送出回路30〜33はアクセ
プト起動信号121〜ズ24を受信するとアク上11号
201〜204を送出する。同時にアクセプト検出回路
40はアクセプト信号201〜204を受信して同時に
二つ以上のアクセプトが送出されてなhかをチェックす
る。 AND回路41〜46はアクセプト信号201〜204
を受信し、論理積をとってチェック信号141〜148
を送出する。 OR回路47はチェック信号141〜146を受信し、
論理和をとって同時アクセプトエラー信号147を送出
する。 第2図において、主記憶装置lけリクエスト信号101
〜104を受信するとアクセプト信号201〜204を
送出する。また、パス信号群300を介して情報処理装
置2〜5とコマンド、アドレス、データの送受信を行う
。情報処理装置2〜5は主記憶装置1ヘリクエスト信号
101〜104を各々送出し、アクセプト信号201〜
204を受信し、それを起動にパス信号群300の使用
を開始する。 次に、第1図および第2図を用いて具体的動作について
説明する。 情報処理装置2,5が主記憶装置lヘアクセスするため
リクエスト信号101,1.04を送出すると主記憶装
置lは受信回路10.13で受信しリクエスト回路20
へ内部リクエスト信号111゜114を送出する。この
信号を受信したリクエスト選択回路20は、パスのビジ
ー状態およびリクエストの優先順位等からいずれかを選
択することとなるが、この場合、情報処理装置4を選択
したとすると情報処理装置4にアクセプト信号を返すべ
くアクセプト起動信号】24を送信回路33へ送出する
。送信回路33は情報処理装f!t5ヘアクセブト信号
204を送出する。アクセプト信号204を受信した情
報処理装置5はパス信号群300の使用を開始し、例え
ば、主記憶装filへの書込み動作をする場合ならパス
信号群300により、アドレス、コマンド、データを転
送し、主記憶装fllヘデータを書込む。 一つの情報処理装置がバスを使用する時は、当然、他の
情報処理装置はバスを使用することはできない。このバ
スの使用開始を情報処理装置が知るのは、アクセプト信
号だけである。そのため、故障、雑音等により二つ以上
の情報処理装置へアクセプトが同時に返った場合、同時
に二つ以上の情報処理装置がバスを使用するので、動作
が保障されず、最悪の場合はデータ化けになったり、エ
ラーがどこかで検出されてもどこが悪込か判断できず、
すべての装置を交換するようになってしまう。 このようなことを防ぐためにアクセプト信号201〜2
04を同時アクセプト検出回路40へも送出し、二つ以
上のアクセプト信号が同時に送出された場合、同時アク
セプトエラー信号147を送出する。 (発明の効果) 以上説明したように本発明は、バス使用を許すアクセプ
ト信号が同時に二つ以上の情報処理装置に送出された場
合、これを検出するので、誤動作を防止でき、システム
全体においてエラー箇所の切分けが容易になるという効
果がある。
プト検出回路とから構成しである。 (実施例) 以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。 第1図訃よび第2図は、本発明によるバス制御エラー検
出回路を説明するための実施例であり、一つの主記憶装
置と、四つの情報処理が同一パスを使用している場合の
例である。第1図はバス制御エラー検出回路の実施例を
、第2図はシステム全体の構成を示す図で、第1図の回
路は第2図の主記憶装置lの中に含まれている。 第1図に訃いて、受信回路】0〜13はリクエスト信号
101〜104を受信すると各々内部リクエスト信号1
11〜114を送出する。リクエスト選択回路20は、
内部リクエスト信号を受信するとパスのビジー状態、リ
クエストの優先順位等から選ぶとしても一つだけのリク
エストを選択し、それに対応するアクセプト起動信号1
21〜124を送出する。送出回路30〜33はアクセ
プト起動信号121〜ズ24を受信するとアク上11号
201〜204を送出する。同時にアクセプト検出回路
40はアクセプト信号201〜204を受信して同時に
二つ以上のアクセプトが送出されてなhかをチェックす
る。 AND回路41〜46はアクセプト信号201〜204
を受信し、論理積をとってチェック信号141〜148
を送出する。 OR回路47はチェック信号141〜146を受信し、
論理和をとって同時アクセプトエラー信号147を送出
する。 第2図において、主記憶装置lけリクエスト信号101
〜104を受信するとアクセプト信号201〜204を
送出する。また、パス信号群300を介して情報処理装
置2〜5とコマンド、アドレス、データの送受信を行う
。情報処理装置2〜5は主記憶装置1ヘリクエスト信号
101〜104を各々送出し、アクセプト信号201〜
204を受信し、それを起動にパス信号群300の使用
を開始する。 次に、第1図および第2図を用いて具体的動作について
説明する。 情報処理装置2,5が主記憶装置lヘアクセスするため
リクエスト信号101,1.04を送出すると主記憶装
置lは受信回路10.13で受信しリクエスト回路20
へ内部リクエスト信号111゜114を送出する。この
信号を受信したリクエスト選択回路20は、パスのビジ
ー状態およびリクエストの優先順位等からいずれかを選
択することとなるが、この場合、情報処理装置4を選択
したとすると情報処理装置4にアクセプト信号を返すべ
くアクセプト起動信号】24を送信回路33へ送出する
。送信回路33は情報処理装f!t5ヘアクセブト信号
204を送出する。アクセプト信号204を受信した情
報処理装置5はパス信号群300の使用を開始し、例え
ば、主記憶装filへの書込み動作をする場合ならパス
信号群300により、アドレス、コマンド、データを転
送し、主記憶装fllヘデータを書込む。 一つの情報処理装置がバスを使用する時は、当然、他の
情報処理装置はバスを使用することはできない。このバ
スの使用開始を情報処理装置が知るのは、アクセプト信
号だけである。そのため、故障、雑音等により二つ以上
の情報処理装置へアクセプトが同時に返った場合、同時
に二つ以上の情報処理装置がバスを使用するので、動作
が保障されず、最悪の場合はデータ化けになったり、エ
ラーがどこかで検出されてもどこが悪込か判断できず、
すべての装置を交換するようになってしまう。 このようなことを防ぐためにアクセプト信号201〜2
04を同時アクセプト検出回路40へも送出し、二つ以
上のアクセプト信号が同時に送出された場合、同時アク
セプトエラー信号147を送出する。 (発明の効果) 以上説明したように本発明は、バス使用を許すアクセプ
ト信号が同時に二つ以上の情報処理装置に送出された場
合、これを検出するので、誤動作を防止でき、システム
全体においてエラー箇所の切分けが容易になるという効
果がある。
第1図は本発明によるバス制御エラー検出回路の一実施
例を示す図、第2図は第1図の回路を含んだ主記憶装置
1とバス接続されたシステム全体の構成の一例を示す図
である。 1・・・主記憶装置 2〜5・・・情報処理装置 10〜13・・・受信回路 2G・e・リクエスト選択回路 30〜33@・・送信回路 40・・・同時アクセプト検出回路 41〜46・・・AND回路 47・Φ・OR回路 】01〜104・・・リフニス[1号 111−114・・・内部リクエスト(m号121−1
24・・・アクセプト起動信号141−146・―・チ
ェック信号 147・・・同時アクセプトエラー信号201〜204
・@・7クセプト信号 300−・・バス信号群
例を示す図、第2図は第1図の回路を含んだ主記憶装置
1とバス接続されたシステム全体の構成の一例を示す図
である。 1・・・主記憶装置 2〜5・・・情報処理装置 10〜13・・・受信回路 2G・e・リクエスト選択回路 30〜33@・・送信回路 40・・・同時アクセプト検出回路 41〜46・・・AND回路 47・Φ・OR回路 】01〜104・・・リフニス[1号 111−114・・・内部リクエスト(m号121−1
24・・・アクセプト起動信号141−146・―・チ
ェック信号 147・・・同時アクセプトエラー信号201〜204
・@・7クセプト信号 300−・・バス信号群
Claims (1)
- パス接続された複数の情報処理装置から送られてくるリ
クエスト信号群を受信する受信手段と、前記受信したリ
クエスト信号群のうち、一定の条件の下に一つのリクエ
スト信号を選択するリクエスト選択回路と、前記選択さ
れたリクエスト信号を送出した情報処理装置に対しアク
セプト信号を送出する送出手段と、各情報処理装置に対
して送出されるアクセプト信号が同時に二つ以上の装置
に送出されているかを検出する同時アクセプト検出回路
とから構成したパス制御エラー検出回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61267940A JPS63121953A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | バス制御エラ−検出回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61267940A JPS63121953A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | バス制御エラ−検出回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63121953A true JPS63121953A (ja) | 1988-05-26 |
Family
ID=17451716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61267940A Pending JPS63121953A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | バス制御エラ−検出回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63121953A (ja) |
-
1986
- 1986-11-11 JP JP61267940A patent/JPS63121953A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4366535A (en) | Modular signal-processing system | |
US4775976A (en) | Method and apparatus for backing up data transmission system | |
US5210871A (en) | Interprocessor communication for a fault-tolerant, mixed redundancy distributed information processing system | |
JPH01293450A (ja) | 障害装置特定システム | |
EP0333593B1 (en) | A data processing system capable of fault diagnosis | |
JPS63121953A (ja) | バス制御エラ−検出回路 | |
JPH08297588A (ja) | 二重照合装置 | |
US7515528B2 (en) | Host fail-over switch presence detection compatible with existing protocol and host controllers | |
JPS63168757A (ja) | バスエラ−検出方式 | |
JPH01140360A (ja) | タイムアウト検出方式 | |
JP2570995B2 (ja) | ディスク制御装置 | |
JPS584427A (ja) | 複数のシリアルバスル−プを有するマルチコンピユ−タシステム | |
JPH0155502B2 (ja) | ||
JPH02173852A (ja) | バス診断装置 | |
JPS6113266B2 (ja) | ||
JP2699899B2 (ja) | 障害情報収集装置 | |
JPS63121961A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPH0247947A (ja) | 共通バス障害プロセッサ検出方式 | |
JPS6112147A (ja) | デ−タ通信方式 | |
JPH0331953A (ja) | 情報処理装置 | |
JPS6339065A (ja) | デ−タ転送装置 | |
JPH09153006A (ja) | データ転送装置 | |
JPH0658664B2 (ja) | 分散形共有メモリを持つデータ処理装置 | |
JPH09152995A (ja) | 計算機システム | |
JPS62219149A (ja) | バス制御方式 |