JPS63121809A - ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置 - Google Patents
ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置Info
- Publication number
- JPS63121809A JPS63121809A JP26825286A JP26825286A JPS63121809A JP S63121809 A JPS63121809 A JP S63121809A JP 26825286 A JP26825286 A JP 26825286A JP 26825286 A JP26825286 A JP 26825286A JP S63121809 A JPS63121809 A JP S63121809A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens position
- position adjustment
- holder
- adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 claims description 25
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的コ
(産業上の利用分野)
本発明はピックアップヘッド(ptck−up−Hea
d、以下PUHという)用の非点収差(A stigm
atism、以下Asと略称する)レンズ置調整装置の
改良に係り、特にAsレンズのASレンズ位置調整用ガ
イドに対する傾きによる調整不良をなくさんとするもの
である。
d、以下PUHという)用の非点収差(A stigm
atism、以下Asと略称する)レンズ置調整装置の
改良に係り、特にAsレンズのASレンズ位置調整用ガ
イドに対する傾きによる調整不良をなくさんとするもの
である。
(従来の技術)
PUHは光学式ディスクプレーヤの信号再生の為に使用
されるものである。このPHUの中にフォトダイオード
(以下PDという)が収容されており、このPDにより
光信号を電気信号に変換して信号を取り出す。上記PH
LJ内にはAsレンズが設置されており、このAsレン
ズによりディスクから反射してきたレーザ光がPDにて
焦点を結ぶように調整する。以下第3図を参照して説明
する。第3図中符号1はPLIHであり、図示しないデ
ィスクからの光は紙面に垂直な上方向から入射してレン
ズ2を介して図中矢印で示す方向に反射する。そして図
示しない別のレンズを反射してAsレンズ3に入射する
。上記Asレンズ3を通過した光はPD4に入射し、そ
こで焦点を結ぶ。
されるものである。このPHUの中にフォトダイオード
(以下PDという)が収容されており、このPDにより
光信号を電気信号に変換して信号を取り出す。上記PH
LJ内にはAsレンズが設置されており、このAsレン
ズによりディスクから反射してきたレーザ光がPDにて
焦点を結ぶように調整する。以下第3図を参照して説明
する。第3図中符号1はPLIHであり、図示しないデ
ィスクからの光は紙面に垂直な上方向から入射してレン
ズ2を介して図中矢印で示す方向に反射する。そして図
示しない別のレンズを反射してAsレンズ3に入射する
。上記Asレンズ3を通過した光はPD4に入射し、そ
こで焦点を結ぶ。
上記Asレンズ3はPHUI内に形成されたAsレンズ
位置調整用ガイド5内に収容されており、ASレンズ位
置調整用ドライバ6により上記Asレンズ位置調整用ガ
イド5内における位置を調整する。
位置調整用ガイド5内に収容されており、ASレンズ位
置調整用ドライバ6により上記Asレンズ位置調整用ガ
イド5内における位置を調整する。
上記Asレンズ位置調整用ドライバ6における位置調整
をさらに詳細に説明すると、まずAsレンズ3には位置
調整用の溝7が形成されており、この溝7内に先端が平
らに形成された上記Asレンズ位置調整用ドライバ6の
先端部8を挿入する。
をさらに詳細に説明すると、まずAsレンズ3には位置
調整用の溝7が形成されており、この溝7内に先端が平
らに形成された上記Asレンズ位置調整用ドライバ6の
先端部8を挿入する。
これが第2図(a)に示す状態である。次に第4図(b
)に示すようにAsレンズ位置調整用ドライバ6を時計
方向に回転して、先端部8を溝7の壁に当接させる。そ
の状態でAsレンズ3を第3図中矢印で示す方向に適宜
移動させて調整する。
)に示すようにAsレンズ位置調整用ドライバ6を時計
方向に回転して、先端部8を溝7の壁に当接させる。そ
の状態でAsレンズ3を第3図中矢印で示す方向に適宜
移動させて調整する。
しかしながら上記構成によると以下のような問題がある
。すなわち第4図(C)に示すようにAsレンズ3がA
sレンズ3とAsレンズ位置調整用ガイド5とのがた分
だけ傾いた状態で調整されることがある。そのままの状
態で機能すれば問題はないのであるが、調整後は第5図
に示すように固定用ねじ9によりAsレンズ3をAsレ
ンズ位置調整用ガイド5に固定する操作がなされる為に
、調整時とその位置が異なることとなってしまう。その
結果Asレンズ3とフォトダイオード4との距離が微少
範囲(ミクロンオーダ)で変化してしまい、調整不良と
なってしまう。
。すなわち第4図(C)に示すようにAsレンズ3がA
sレンズ3とAsレンズ位置調整用ガイド5とのがた分
だけ傾いた状態で調整されることがある。そのままの状
態で機能すれば問題はないのであるが、調整後は第5図
に示すように固定用ねじ9によりAsレンズ3をAsレ
ンズ位置調整用ガイド5に固定する操作がなされる為に
、調整時とその位置が異なることとなってしまう。その
結果Asレンズ3とフォトダイオード4との距離が微少
範囲(ミクロンオーダ)で変化してしまい、調整不良と
なってしまう。
(発明が解決しようとする問題点)
上述したようにAsレンズを固定した場合に、調整時に
おける位置が変化して調整不良となるという問題があり
、本発明はこのような点に基づいてなされたものでその
目的とするところは、上記調整不良を確実に無くすこと
が可能なピックアップヘッド用の非点収差レンズ位置調
整装置を提供することにある。
おける位置が変化して調整不良となるという問題があり
、本発明はこのような点に基づいてなされたものでその
目的とするところは、上記調整不良を確実に無くすこと
が可能なピックアップヘッド用の非点収差レンズ位置調
整装置を提供することにある。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
すなわち本発明によるピックアップヘッド用の非点収差
レンズ位置調整装置は、光学式ディスクプレーヤのピッ
クアップヘッド内に形成された非点収差レンズ位置調整
用ガイド内に収容された非点収差レンズを上記非点収差
レンズ位置調整用ガイドに沿って適宜摺動させることに
よりディスクより反射した光がフォトダイオードで焦点
を結ぶように調整するピックアップヘッド用の非点収差
レンズ位置調整装置において、上記ピックアップヘッド
の外に配置され中空部を備えたホルダと、このホルダの
中空部内に摺動可能に収容され先端。
レンズ位置調整装置は、光学式ディスクプレーヤのピッ
クアップヘッド内に形成された非点収差レンズ位置調整
用ガイド内に収容された非点収差レンズを上記非点収差
レンズ位置調整用ガイドに沿って適宜摺動させることに
よりディスクより反射した光がフォトダイオードで焦点
を結ぶように調整するピックアップヘッド用の非点収差
レンズ位置調整装置において、上記ピックアップヘッド
の外に配置され中空部を備えたホルダと、このホルダの
中空部内に摺動可能に収容され先端。
が上記非点収差レンズに形成された溝に挿入される非点
収差レンズ位置調整用ピンと、上記中空部に収容され上
記非点収差レンズ位置調整用ピンを非点収差レンズ方向
に付勢する弾性部材と、上記中空部にホルダ外より螺合
され上記弾性部材の弾性力を調整する弾性力調整用ねじ
とを具備したことを特徴とするものである。
収差レンズ位置調整用ピンと、上記中空部に収容され上
記非点収差レンズ位置調整用ピンを非点収差レンズ方向
に付勢する弾性部材と、上記中空部にホルダ外より螺合
され上記弾性部材の弾性力を調整する弾性力調整用ねじ
とを具備したことを特徴とするものである。
(作用)
つまりAsレンズ位置調整用ピンをAsレンズの溝に挿
入する際弾性部材により付勢して、AsレンズをAsレ
ンズ位置調整用ガイドに圧接した状態とする。この状態
でホルダを操作してAsレンズをAsレンズ位置調整用
ガイドに沿って適宜摺動させてその位置を調整するもの
である。
入する際弾性部材により付勢して、AsレンズをAsレ
ンズ位置調整用ガイドに圧接した状態とする。この状態
でホルダを操作してAsレンズをAsレンズ位置調整用
ガイドに沿って適宜摺動させてその位置を調整するもの
である。
それによってAsレンズがAsレンズ位置調整用ガイド
に対し傾いた状態で調整されることを防止するものであ
る。
に対し傾いた状態で調整されることを防止するものであ
る。
(実施例)
以下第1図及び第2図を参照して本発明の一実施例を説
明する。尚従来と同一部分には同−符号を付して示しそ
の説明は省略する。第1図は本実施例による非点収差レ
ンズ位置調整用装置の断面図であり、図中符号101は
ホルダである。このホルダ101内にはAsレンズ位置
調整用ピン102が摺動可能に収容されており、このA
sレンズ位置調整用ピン102の後端部側にはスプリン
グ103を介してスプリング調整ねじ104がねじ込ま
れている。上記Asレンズ位置調整用ピン102の先端
部は第2図に示すようにエツジ状となっており、本実施
例では先端角(図中符号θで示す)が90度である。ま
た先端部の幅(dl)がレンズ3の溝7の幅(2)より
大きくなっている。
明する。尚従来と同一部分には同−符号を付して示しそ
の説明は省略する。第1図は本実施例による非点収差レ
ンズ位置調整用装置の断面図であり、図中符号101は
ホルダである。このホルダ101内にはAsレンズ位置
調整用ピン102が摺動可能に収容されており、このA
sレンズ位置調整用ピン102の後端部側にはスプリン
グ103を介してスプリング調整ねじ104がねじ込ま
れている。上記Asレンズ位置調整用ピン102の先端
部は第2図に示すようにエツジ状となっており、本実施
例では先端角(図中符号θで示す)が90度である。ま
た先端部の幅(dl)がレンズ3の溝7の幅(2)より
大きくなっている。
上記構成においてAsレンズ3の調整について説明する
。まずホルダ101を保持してAsレンズ位置調整用ピ
ン102の先端部をAsレンズ3の溝7内に挿入する。
。まずホルダ101を保持してAsレンズ位置調整用ピ
ン102の先端部をAsレンズ3の溝7内に挿入する。
その際先端のエツジ部が溝7の端部に当接した状態とな
る。その状態で上記ホルダ101をさらに押込むと、A
sレンズ3はスプリング103のスプリング力によって
Asレンズ位置調整用ガイド5に押付けられる。これに
よってAsレンズ3のAsレンズ位置調整用ガイド5に
対する傾きは確実に規制される。その状態で上記ホルダ
101を介してAsレンズ3を適宜移動させて所望の位
置に調整する。調整が終了したら固定用ねじによりAs
レンズ3を固定する。
る。その状態で上記ホルダ101をさらに押込むと、A
sレンズ3はスプリング103のスプリング力によって
Asレンズ位置調整用ガイド5に押付けられる。これに
よってAsレンズ3のAsレンズ位置調整用ガイド5に
対する傾きは確実に規制される。その状態で上記ホルダ
101を介してAsレンズ3を適宜移動させて所望の位
置に調整する。調整が終了したら固定用ねじによりAs
レンズ3を固定する。
尚スプリング調整ねじ104のねじ込み量を適宜調整す
ることによりAsレンズ3を押付ける力を調整すること
ができる。
ることによりAsレンズ3を押付ける力を調整すること
ができる。
以上本実施例によると以下のような効果を奏することが
できる。
できる。
■まずAsレンズ3の調整不良が確実に防止される。す
なわちAsレンズ3はスプリング103のスプリング力
によりAsレンズ位置調整用ガイド5に押付けられた状
態でその位置を調整されるので、傾いた状態で調整され
ることはなく、調整した後固定用ねじにより固定しても
その位置が変化しないからである。
なわちAsレンズ3はスプリング103のスプリング力
によりAsレンズ位置調整用ガイド5に押付けられた状
態でその位置を調整されるので、傾いた状態で調整され
ることはなく、調整した後固定用ねじにより固定しても
その位置が変化しないからである。
■次にAsレンズ位置調整用ピン102の先端部の幅(
dl)は溝7の幅(d2)より大きくかつエツジ状とな
っているので、単に満7内に挿入するだけでAsレンズ
3を確実に保持することができ、従来のような回転動作
は不要である。
dl)は溝7の幅(d2)より大きくかつエツジ状とな
っているので、単に満7内に挿入するだけでAsレンズ
3を確実に保持することができ、従来のような回転動作
は不要である。
■さらにスプリング103によるスプリング力はスプリ
ング調整用ねじ104により適宜調整することができる
のはもとよりである。
ング調整用ねじ104により適宜調整することができる
のはもとよりである。
[発明の効果]
以上詳述したように本発明によるピックアップヘッド用
の非点収差レンズ位置調整装置によると、いわゆる調整
不良を確実になくすことができ、調整不良による不良品
の発生を効果的に無くすことができる等その効果は大で
ある。
の非点収差レンズ位置調整装置によると、いわゆる調整
不良を確実になくすことができ、調整不良による不良品
の発生を効果的に無くすことができる等その効果は大で
ある。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す図で、第1
図は非点収差レンズ位置調整装置の断面図、第2図は第
1図の■部を拡大して示す断面図、第3図乃至第5図は
従来例を示す図で、第3図はピックアップヘッドを一部
切欠いて示す図、第4図(a)、(b)、(c)は位置
調整を説明するための図、第5図は固定ようねじによる
固定−〇− を示す断面図である。 101・・・ホルダ、102・・・Asレンズ位置調整
用ピン、103・・・スプリング(弾性部材)、104
・・・スプリング調整用ねじ(弾性力調整ねじ)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 ?8開昭63−121809 (4) 第3図 第4図 第2図 =旺
図は非点収差レンズ位置調整装置の断面図、第2図は第
1図の■部を拡大して示す断面図、第3図乃至第5図は
従来例を示す図で、第3図はピックアップヘッドを一部
切欠いて示す図、第4図(a)、(b)、(c)は位置
調整を説明するための図、第5図は固定ようねじによる
固定−〇− を示す断面図である。 101・・・ホルダ、102・・・Asレンズ位置調整
用ピン、103・・・スプリング(弾性部材)、104
・・・スプリング調整用ねじ(弾性力調整ねじ)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 ?8開昭63−121809 (4) 第3図 第4図 第2図 =旺
Claims (2)
- (1)光学式ディスクプレーヤのピックアップヘッド内
に形成された非点収差レンズ位置調整用ガイド内に収容
された非点収差レンズを上記非点収差レンズ位置調整用
ガイドに沿って適宜摺動させることによりディスクより
反射した光がフォトダイオードで焦点を結ぶように調整
するピックアップヘッド用の非点収差レンズ位置調整装
置において、上記ピックアップヘッドの外に配置され中
空部を備えたホルダと、このホルダの中空部内に摺動可
能に収容され先端が上記非点収差レンズに形成された溝
に挿入される非点収差レンズ位置調整用ピンと、上記中
空部に収容され上記非点収差レンズ位置調整用ピンを非
点収差レンズ方向に付勢する弾性部材と、上記中空部に
ホルダ外より螺合され上記弾性部材の弾性力を調整する
弾性力調整用ねじとを具備したことを特徴とするピック
アップヘッド用の非点収差レンズ位置調整装置。 - (2)上記非点収差レンズ位置調整用ピンはその先端部
の幅が非点収差レンズの溝の幅より大きく形成されると
ともに、先端がエッジ状となっていることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載のピックアップヘッド用の非
点収差レンズ位置調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26825286A JPS63121809A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26825286A JPS63121809A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63121809A true JPS63121809A (ja) | 1988-05-25 |
JPH048763B2 JPH048763B2 (ja) | 1992-02-18 |
Family
ID=17455995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26825286A Granted JPS63121809A (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 | ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63121809A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101872052A (zh) * | 2009-04-24 | 2010-10-27 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 组装治具 |
-
1986
- 1986-11-11 JP JP26825286A patent/JPS63121809A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101872052A (zh) * | 2009-04-24 | 2010-10-27 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 组装治具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH048763B2 (ja) | 1992-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0555932B2 (ja) | ||
JPS63121809A (ja) | ピツクアツプヘツド用の非点収差レンズ位置調整装置 | |
CN1074533C (zh) | 光学头物镜倾斜度测量装置 | |
JP3645319B2 (ja) | 情報処理装置 | |
EP1331634B1 (en) | Lens holder having an adjustment groove with taper shape | |
US7792008B2 (en) | Optical pickup apparatus | |
US7116494B2 (en) | Optical apparatus and method for adjusting amount of light of the same | |
AU7215791A (en) | Optical scanning device | |
KR100421011B1 (ko) | 다각형의 프리즘을 구비한 광픽업장치 및 이를 이용한광축보정방법 | |
JPH0430648Y2 (ja) | ||
JPS632996Y2 (ja) | ||
JPH02294949A (ja) | 光学ピックアップ | |
JP2007149247A (ja) | 光ピックアップ | |
KR100393215B1 (ko) | 플레이트형 빔스프리터 및 그 제조방법 및 이를 채용한광픽업장치 | |
KR100190695B1 (ko) | 반사미러 접착용 영점세팅기구 | |
JPH01269233A (ja) | 受光素子取付機構 | |
KR100649844B1 (ko) | 광 픽업 장치의 레이저 다이오드 홀더 구조 | |
JPS59223951A (ja) | 光検出器の2軸位置調整機構 | |
KR930000841Y1 (ko) | 광픽업의 포커스 에러 검출장치 | |
JPS61139937A (ja) | 焦点検出装置 | |
JPS6180625A (ja) | 光ピツクアツプの回折格子調整機構 | |
JPS60154333A (ja) | 光学部材の調整機構 | |
JPH0611118U (ja) | 光学式情報再生装置 | |
KR20060023626A (ko) | 광 픽업의 렌즈 고정장치 | |
JPH08221763A (ja) | 光ピックアップのレーザユニット取付装置 |