JPS6312134A - 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法 - Google Patents

露光装置及びそれを用いた回路の製造方法

Info

Publication number
JPS6312134A
JPS6312134A JP61155827A JP15582786A JPS6312134A JP S6312134 A JPS6312134 A JP S6312134A JP 61155827 A JP61155827 A JP 61155827A JP 15582786 A JP15582786 A JP 15582786A JP S6312134 A JPS6312134 A JP S6312134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
optical system
projection optical
reticle
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61155827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506616B2 (ja
Inventor
Akiyoshi Suzuki
章義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61155827A priority Critical patent/JP2506616B2/ja
Publication of JPS6312134A publication Critical patent/JPS6312134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506616B2 publication Critical patent/JP2506616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は露光装置に関し、特にIC,LSI等の集積回
路の製作においてマスク若しくはレチクル面上のパター
ンを投影光学系によりウェハ面上に投影露光する際に好
適な露光装置に関するものである。
(従来の技術) 従来より集積回路の製作においてレチクル面上のパター
ンをウェハ面上に転写し露光する方式としては大別して
2方式が用いられている。
一つはステップ・アンド・リピート方式と呼ばれるもの
でありウェハ面を複数に分割し、分割したウェハ面に順
次レチクル面上のパターンを投影し露光していく方式で
ある。この方式は1シヨツト露光が終了したらウェハを
所定量移動させて再度投影露光を行うという動作を繰り
返すことによりウェハ全面の露光を行うもので所謂静的
な露光とウェハ載置用のステージの動的な駆動とを組み
合わせた方式である。
他の1つは特開昭52−5544号公報等で提案されて
いるスキャン方式と呼ばれるものである。この方式は投
影光学系の収差が特に良好に補正された特定領域(リン
グ状となる。)のみを用いて被写体面と結像面に各々対
応するマスクとウェハを各々同時に走査して投影露光す
る方式である。
最近は集積回路の微細化に伴い高解像力が比較的容易に
得られるステップ・アンド・リピート方式が注目されて
いる。この方式では1回の露光で露光できる面積即ち画
面寸法は投影光学系の性能に依存してくる。一般に投影
光学系の高解像力化を図ろうとする程画面寸法は小さく
なってくる。
即ち投影光学系には という経験則がある。この事は換言すれば投影光学系を
1つの情報伝送手段とすれば送り得る情報量は一定であ
るという事に対応する。
集積回路のパターンがより高密度化している現在では投
影光学系の情報伝送量を増大させ、将来のデバイスに対
応出来るシステムを構築することが重要となフてきてい
る。
現在、高密度の集積回路の製作において光学設計上、画
面寸法が限定されている最も重要な要素の1つに投影光
学系の像面弯曲がある。一般にこの像面弯曲な少なくし
、像面の平坦化を図り、画面寸法の拡大を図ろうとする
とハローと呼ばれる高次の軸外球面収差が増加し、この
ハローが投影解像力を低下させる原因となっている。こ
の為投影光学系の画面寸法の拡大を図るのが大変困難と
なっている。
この他つニへ面上に投影される画面寸法を制御する要因
としてウェハの平面度がある。特にウェハは薄く、しか
も処理工程を複数同経るので部分的に反りが生じること
が多い。このときの反りは露光面積が大きくなる程、問
題となってくる。そしてこの反りが焦点深度を外れてく
るとパターンの投影解像力を大きく低下させる原因とな
ってくる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は新しい露光方式を採用することにより実質的に
レチクルの画面寸法の拡大を図り高解像力を有しつつ、
かつ又ウェハの平面度を補正しながら安定してレチクル
面上のパターンをウニ八面上に投影露光することのでき
る露光装置の提供を目的とする。
(問題点を解決する為の手段) レチクル面上のパターンを投影光学系によりウニ八面上
に投影露光する際前記レチクル面を部分的に走査しなが
ら順次照明すると共に、走査に同期させて、前記投影光
学系の像面弯曲等の光学特性及び前記ウェハの平面度に
応じて前記ウェハ若しくはレチクルの少なくとも一方を
前記結像光学系の光軸方向に移動させたことである。
この他の本発明の特徴は実施例において記載されている
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の概略図である。
図中1は楕円鏡、2は楕円鏡1の第1焦点近傍に配置さ
れている水銀灯やレーザー等の光源で、光源2からの光
束は楕円鏡1により集光されて第1照明系3に導光され
、本実施例に従う露光の基本単位となる走査用の開口4
を所定の角度分布を有しつつ照明している。開口4を通
過した光束は反射鏡20で反射し、走査用の2つの振動
鏡5゜6で各々反射した後第2照明系7゛によりレチク
ル8面上を照明する。本実施例では2つの振動鏡のフレ
の影響を同一にする為、5と6の間にレンズ系7が配置
されている。尚走査用の開口4は均一照明するように第
2照明系7°により略レチクル8面上に結像されている
。振動鏡5,6で反射した開口4を通過した光束は振動
鏡5,6の振動に合わせてレチクル8面上を走査しなが
ら照明する。第2図はこのときの走査照明の様子を示す
一実施例の説明図である。同図において4°は開口4の
第2照明系7°によるレチクル8面上に形成された開口
像である。この開口像4゛は同図に示す矢印の如くレチ
クル8面上を螺旋状に走査することによりレチクル8全
面の露光を行っている。
再び第1図にいおいて9は投影光学系でレチクル8面上
のパターンをウニへ面上に投影している。本実施例にお
いて投影光学系の投影倍率は縮少若しくは等倍で構成さ
れている。10はウェハでステージ11上に載置されて
いる。ステージ11はx、y、z方向の駆動装置12,
13゜14により各々の方向及び不図示の駆動装置によ
りθ方向に駆動可能となっている。16は光軸外、即ち
オフアクシスの位置に設けたオートフォーカス検出系で
あり投影光学系9のピント位置に対するウェハ10の表
面状態、即ち平面度を測定している。
尚オートフォーカス検出系は露光域を広くとる為に複数
個設けても良い。又1つの場合は予めステージを駆動さ
せて予備計測をし、ウェハ10面上の平面度を測定して
おき後述する駆動制御装置15にその出力信号を入力さ
せておいても良い。
15は振動鏡5,6の振動に同期させて更にオートフォ
ーカス検出系16からの出力信号を用いて2方向の駆動
装置14を駆動させる為の駆動制御装置である。
本実施例の特徴はレチクル8全面を一度ではなく開口像
4゛で走査照明して露光することにある。
又本実施例では1回の露光において開口像4゜のレチク
ル8面上の走査位置に対応させて駆動装置14によりス
テージ11をZ軸方向、即ち投影光学系9の光軸S方向
へ駆動させていることである。このときのZ軸方向の駆
動量は予め求めておいた投影光学系9の光学特性、例え
ば像面弯曲特性と合致させ、更にオートフォーカス検出
系により予め求めたウェハ10の平面度若しくは開口像
4゛のレチクル8面上の走査と同期させて求めたウェハ
10の平面度を補正するように駆動制御装置15により
振動m5.6の振動による走査と同期させて制御してい
る。
例えばウェハ10が理想的な平面状態で配置されている
旨の信号がオートフォーカス検出系より得られ、即ち平
面度が0であったとする。このときは投影光学系9の像
面弯曲のみを考慮し、その像面弯曲が第3図に示す如く
形成されており開口像4′がウニへ面10面上光軸Sか
ら距fia離れた位置A1に投影されているとする。こ
のとき本実施例ではステージ11を光軸S中心を露光し
たときに比べ距離すだけ投影光学系9側へ駆動した後露
光するようにしている。
又ウェハ10の平面度が0でなく部分的に反りがあれば
、その量に応じて距gbの値を制御した後露光するよう
にしている。
これにより大画面を一括露光するとき問題となるウェハ
の反りや傾き等を良好に補正している。
以上のように本実施例では投影光学系9の像面特性等の
焦点深度に依存する光学特性に関する信号を予め求め駆
動制御装置15に人力しておき、これとオートフォーカ
ス検出系により得られるウェハの平面度に関する信号か
ら駆動装置によるウェハの光軸方向の移動量を演算し、
この演算結果に基ついてウェハを移動させている。
従って本実施例によれば従来では光学性能上使用するこ
とのできない領域、即ち光軸からの距離aの領域でも光
軸Sの位置と略同様に高解像力のパターン像を得ること
が可能となり実質的に画面寸法の拡大を図った投影光学
系を達成することができる。
尚本実施例においてオートフォーカス検出系は投影光学
系9の一部若しくは全部を介するように設けても良く、
又全く独立に設けても良い。
本実施例においてウェハ10の載置用のステージ11を
走査と同期させて駆動させる代わりにレチクル8を走査
と同期させて光軸S方向に駆動させるようにしても良い
本実施例において走査は連続的に行っても又不連続的に
行っても良い。
本実施例では開口像4°をレチクル8面上で螺旋形とな
るように走査した場合を示したが走査方式はどのような
方式を用いても良い。
第4図は本実施例に適用可能な走査方式の一実施例の説
明図である。同図(A)はラスター走査方式、同図(B
)は往復走査方式、同図(C)は正方形型走査方式であ
る。いずれの走査方式でも走査用の開口像4°のレチク
ル面若しくはウニ八面上の位置と投影光学系の相対関係
さえわかれば、レチクル若しくはウェハの駆動量を予め
求めることか出来るので容易に露光時の制御をすること
かできる。
又開口4の形状は円形に限らず正方形、長方形等で構成
しても良い。又本発明は(D)の様にスリット状の露光
に対しても同様に適用することができる。この場合には
駆動はスリット内の平均値により決定される。
(本発明の効果) レチクル面上を部分的に開口により走査照明し、このと
きの走査に同期させてレチクル若しくはウェハを投影光
学系の光軸方向へ移動させることにより、投影光学系の
像面弯曲及び軸外の高次の球面収差によるハローを効率
良く改善し、光学設計上の制約を克服し、更にウェハの
非平面性を補正することにより実質的に画面寸法の拡大
を図った露光装置を達成することができる。又今後増々
高密度化していく集積回路の製作に好適な露光装置の構
築が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略図、第2図。 第4図は各々本発明に係る走査方式の説明図、第3図は
本発明に係る投影光学系の像面弯曲の説明図である。 図中1は楕円鏡、2は光源、3は第1照明系、4は走査
用の開口、5,6は各々振動鏡、7′は第2照明系、8
はレチクル、9は投影光学系、10はウェハ、11はス
テージ、12,13゜14は各々駆動装置、15は駆動
制御装置、16はオートフォーカス検出系である。 特許出願人  キャノン株式会社 兜   1   匡 曳2図 范  3  圓

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レチクル面上のパターンを投影光学系によりウェ
    ハ面上に投影露光する際前記レチクル面を部分的に走査
    しながら順次照明すると共に、走査に同期させて、前記
    投影光学系の光学特性及び前記ウェハの平面度に応じて
    前記ウェハ若しくはレチクルの少なくとも一方を前記結
    像光学系の光軸方向に移動させたことを特徴とする露光
    装置。
  2. (2)前記ウェハの平面度を前記投影光学系のオフアク
    シスの位置に設けたオートフォーカス検出系より求めた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の露光装置
JP61155827A 1986-07-02 1986-07-02 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法 Expired - Lifetime JP2506616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155827A JP2506616B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155827A JP2506616B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312134A true JPS6312134A (ja) 1988-01-19
JP2506616B2 JP2506616B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=15614358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155827A Expired - Lifetime JP2506616B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506616B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238870A (en) * 1990-12-14 1993-08-24 Fujitsu Limited Exposure process for writing a pattern on an object
JPH06101235A (ja) * 1991-04-02 1994-04-12 Katsumura Kensetsu Kk 突出形支圧板アンカーによる法面補強工法
JPH0855793A (ja) * 1995-08-29 1996-02-27 Nikon Corp 走査露光方法と走査露光装置
US5693439A (en) * 1992-12-25 1997-12-02 Nikon Corporation Exposure method and apparatus
USRE37391E1 (en) 1991-03-06 2001-09-25 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US8854601B2 (en) 2005-05-12 2014-10-07 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134768A (ja) * 1974-04-05 1975-10-25
JPS58122542A (ja) * 1981-11-16 1983-07-21 ナザン・ゴ−ルド フオトレジストのスペクトルを整合させる方法
JPS6153615A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Canon Inc 面位置検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134768A (ja) * 1974-04-05 1975-10-25
JPS58122542A (ja) * 1981-11-16 1983-07-21 ナザン・ゴ−ルド フオトレジストのスペクトルを整合させる方法
JPS6153615A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Canon Inc 面位置検出方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238870A (en) * 1990-12-14 1993-08-24 Fujitsu Limited Exposure process for writing a pattern on an object
USRE37391E1 (en) 1991-03-06 2001-09-25 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
USRE37913E1 (en) 1991-03-06 2002-11-26 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
USRE37946E1 (en) 1991-03-06 2002-12-31 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
USRE38038E1 (en) 1991-03-06 2003-03-18 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
USRE38085E1 (en) 1991-03-06 2003-04-22 Nikon Corporation Exposure method and projection exposure apparatus
JPH06101235A (ja) * 1991-04-02 1994-04-12 Katsumura Kensetsu Kk 突出形支圧板アンカーによる法面補強工法
US5693439A (en) * 1992-12-25 1997-12-02 Nikon Corporation Exposure method and apparatus
US6433872B1 (en) 1992-12-25 2002-08-13 Nikon Corporation Exposure method and apparatus
US6608681B2 (en) 1992-12-25 2003-08-19 Nikon Corporation Exposure method and apparatus
JPH0855793A (ja) * 1995-08-29 1996-02-27 Nikon Corp 走査露光方法と走査露光装置
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9885959B2 (en) 2003-04-09 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having deflecting member, lens, polarization member to set polarization in circumference direction, and optical integrator
US9760014B2 (en) 2003-10-28 2017-09-12 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US10281632B2 (en) 2003-11-20 2019-05-07 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical member with optical rotatory power to rotate linear polarization direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US10241417B2 (en) 2004-02-06 2019-03-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10234770B2 (en) 2004-02-06 2019-03-19 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10007194B2 (en) 2004-02-06 2018-06-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9429851B2 (en) 2005-05-12 2016-08-30 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US9360763B2 (en) 2005-05-12 2016-06-07 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US8854601B2 (en) 2005-05-12 2014-10-07 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US9310696B2 (en) 2005-05-12 2016-04-12 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9857599B2 (en) 2007-10-24 2018-01-02 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2506616B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3102076B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
US5896438A (en) X-ray optical apparatus and device fabrication method
US6335784B2 (en) Scan type projection exposure apparatus and device manufacturing method using the same
JPH088177A (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
TW200530765A (en) Exposure apparatus and method
JPS6312134A (ja) 露光装置及びそれを用いた回路の製造方法
JP2003282420A (ja) 露光方法及び装置
JP3599629B2 (ja) 照明光学系及び前記照明光学系を用いた露光装置
JP2008153401A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JPH10275771A (ja) 照明光学装置
EP1024522A1 (en) Exposure method and aligner
JP3559694B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
EP0715213B1 (en) Method of optical projection exposure to light
US20020196419A1 (en) Illumination apparatus, exposure apparatus, and device fabricating method using the same
US7236239B2 (en) Illumination system and exposure apparatus
US5604779A (en) Optical exposure method and device formed by the method
JPS5964830A (ja) 照明装置
JP3796294B2 (ja) 照明光学系及び露光装置
JP2008292801A (ja) 露光装置および方法
US6337734B1 (en) Exposure control method, exposure apparatus and device manufacturing method
JP3028028B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JPH02310912A (ja) 露光方法及びその装置
JPH0548613B2 (ja)
JPH0513369B2 (ja)
JPH0548611B2 (ja)