JPS63120753A - コロホニウム樹脂酸及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性懸濁重合方法及びこの方法によって得られる発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレンポリマー - Google Patents

コロホニウム樹脂酸及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性懸濁重合方法及びこの方法によって得られる発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレンポリマー

Info

Publication number
JPS63120753A
JPS63120753A JP62231945A JP23194587A JPS63120753A JP S63120753 A JPS63120753 A JP S63120753A JP 62231945 A JP62231945 A JP 62231945A JP 23194587 A JP23194587 A JP 23194587A JP S63120753 A JPS63120753 A JP S63120753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
polymer
styrene polymer
resin acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62231945A
Other languages
English (en)
Inventor
ディディエ ロザシムール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orkem SA
Original Assignee
Chimique des Charbonnages SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chimique des Charbonnages SA filed Critical Chimique des Charbonnages SA
Publication of JPS63120753A publication Critical patent/JPS63120753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/38Polymerisation using regulators, e.g. chain terminating agents, e.g. telomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • C08J9/20Making expandable particles by suspension polymerisation in the presence of the blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F12/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F12/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F12/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F12/06Hydrocarbons
    • C08F12/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0023Use of organic additives containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コロホニウム(colophane)樹脂酸
及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性
懸濁重合方法、及びこの方法で得られる発泡スチレンポ
リマーもしくは発泡していないスチレンポリマーに関す
るものである。
従来の技術 本出願では、スチレン、α−メチルスチレン、イソプロ
ピルスチレン、t−ブチルスチレン、エチルビニルベン
ゼン、ビニルトルエン、ビニルキシレン、クロロスチレ
ン、及ヒプロモスチレン等の芳香族ビニルモノマーのホ
モポリマー、及びこれらの芳を族ビニルモノマー同士の
コポリマー、もしくは、これらの芳香族ビニルモノマー
と、例えばアクリロニトリルもしくはメタアクリロニト
リ)ペアルキル基が1乃至10、個の炭素原子を含むア
クリル酸アルキルもしくはメタアクリル酸アルキル等の
少くとも1つの他の重合可能なコモノマー50重量%未
満及び/または5重量%を越えない微量のジビニルベン
ゼン等の網状化モノマーとのコポリマーをスチレン組成
物と呼ぶ。
スチレンの水性懸濁重合は、スチレンを懸濁させる系の
存在下で公知の方法で行われる。この懸濁系は、ポリビ
ニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビ
ニルピロリドン等の有機系懸濁安定剤でも良いし、エク
ステンダ(以下、増量剤という)が配合された燐酸三カ
ルシウム、ベントナイト、もしくはタルク等の無機系懸
濁化剤でも良い。一般に認められている理論によると、
無機系懸濁化剤はスチレンの小滴の周囲に隔壁を形成し
、これらの小滴の合着を防ぐ役目をする。
しかし、無機系懸濁化剤は、親水性で懸濁液中で分散す
る傾向があり、上記増量剤は、スチレンの小滴の周囲に
無機物質の粒子を引き寄せる機能をしている。
問題点を解決する手段 本出願人は、コロホニウム樹脂酸及びこれらの樹脂酸の
元素の周期律分類の第1Ia族の塩がエクステンダすな
わち増量剤であることを確認した。
本発明は、無機剤と増量剤を含む懸濁液を使用してスチ
レンの水性懸濁液を形成し、重合させ、分離して、脱水
し、得られた粒子をふるい分けすることからなるスチレ
ンを主成分とするポリマー組成物の製造方法において、
増量剤をコロホニウム樹脂酸及びこれらの酸の元素周期
律分類第IIa族に属する金属塩からなるグループから
選択された少くとも1つの物質からなる添加剤としたこ
とを特徴とする製造方法を提供することを目的とする。
主なコロホニウム樹脂酸は、以下の化学式を有するアビ
エチン酸、ネオアビエチン酸及びデキストロピマール酸
: CH3C0OH \CH3 CH3COOH \CH3 CH3C0OH 及び/または、これらの酸のオリゴマーである。
例えば、モルで以下の組成を持つ樹脂酸の混合物を使用
するニ ー モノマー  約70乃至80% −二量体   約10乃至30% −三量体   はぼ1% また、少くとも部分的に塩化された樹脂酸の混合物は、
第IIa族の金属塩が二価であるので、橋かけもしくは
会合から生じる化合物を含むこともある。
樹脂酸塩は、詳細にはマグネシウム塩、さらに好ましく
はカルシウム塩である。
上記増量剤はスチレンポリマーに対して、1乃至500
0ppmの割合、特に10乃至1000ppITIの割
合で導入する。スチレンポリマーに対して5000pp
mを上回る量では、コロホニウムから誘導される上記樹
脂酸が増量剤としての作用を果たさなくなる。
本発明によると、上記増量剤は重合の終了前に加えられ
る。反応物の装入時か、もしくは転換率が80%、好ま
しくは50%を越えなかった時は、重    合の初期
に導入される。この増量剤は一回で、もしくけ連続して
数回に別けて、無機系懸濁化剤と同時もしくはその装入
後に加えることができる。
重合は、有機ペルオキシド(例えば、ベンゾイルペルオ
キシド及びt−ブチルペルベンゾエート)もしくはアゾ
ビスイソブチロニトリル等のラジカル開始剤の存在下で
、公知の方法で行われる。
また、水性懸濁重合によって発泡性ポリスチレンビーズ
を製造することは公知である。この場合、重合の途中も
しくは重合の終点で反応混合物に液体状かガス状の発泡
剤もしくは膨張剤を導入する。
発泡剤としては、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサ
ン、ヘプタン、シクロヘキサン等の、炭素原子を3乃至
8個含む脂肪族炭化水素、それらの異性体及び石油エー
テル等の混合物を挙げることができる。また、塩化メチ
レン、ジクロロモノフルオロメタン、ジクロロジフルオ
ロメタン等の沸点がそのポリマーの軟化温度より低いハ
ロゲン化、特にクロロフルオロ化脂肪族炭化水素を挙げ
ることができる。これらの化合物は、単一で、もしくは
混合物としてスチレンポリマーに対して3乃至20重量
%の量で得られた発泡性ポリマーの粒子に含まれる。
得られた発泡性ポリマーは、所定のみかけ密度に達する
まで、水蒸気を使用して、開放容器もしくは密閉容器内
で予備発泡される。
一般に、重合と予備発泡の間に、発泡性ポリマー粒子は
、通常ステアラードによって表面処理される。その主な
目的は、塊状になることを防いで、予備発泡を容易にす
ることである。
次に予備発泡したスチレンポリマー粒子を、低密度の製
品が得られるまで発泡剤の沸点より高い温度で金型(ガ
スには気密性でない)に導入する。
これまで使用されていた増量剤でも、得られた発泡製品
のセル構造は小さい。しかし、得られた製品には次のよ
うな欠点がある。すなわち、成形製品の表面の外観が良
好でないので、例えば、贈答用包装品などの表面の外観
が重要な時には不都合である。
また、本出願人は、コロホニウム樹脂酸もしくは元素周
期律分類の第Tiakに属するこれらの酸の金属塩を重
合混合物に添加すると成形された発泡性ポリスチレン製
品の表面の外観が著しく改良されることを発見した。
この場合、コロホニウム樹脂酸及びそれらの塩は、増量
剤として働くと同時に成形品の表面剤としても働くこと
を注意しておく必要がある。
表面の外観を良くするためには、発泡した粒子の表面に
破裂した大きな細胞が数多く存在するようにすれば良い
ようである。これによって、成形製品の輝度が減少し、
視覚による観察では欠点が隠されるからである。また、
中心部及び周辺部のセル構造が近似していることも忘れ
てはならない。
スチレンの水性懸濁重合によって得られた粒子の平均直
径は、一般に0.1乃至5印であり、発泡性ポリスチレ
ンの場合0.2乃至3mmであることが好ましい。
本発明は、また、発泡性ポリスチレンもしくは非発泡性
ポリスチレンポリマーを主成分とする粒子状の熱可塑性
組成物、もしくはこのポリマーから得られた成形品を目
的とする。この組成物もしくは成形品は、各々、コロホ
ニウム樹脂酸及び元素周期律分類IIa族に属するこれ
らの酸の金属塩によって形成されたグループから選択さ
れた少くとも1つの物質からなる本発明による添加剤を
組成物もしくは最終製品の総重量に対して1乃至500
0ppm、好ましくは10乃至1oooppm含む。
また、本発明によるポリマー組成物は、消火剤もしくは
難燃剤、有機充填剤、無機充填剤、染料、顔料、帯電防
止剤、可塑剤等の他の添加剤を含むことができる。
実施例 以下の実施例によって、本発明は、より理解されよう。
実施例1 (比較例) 公称容量5001のステンレス製の撹拌式オートクレー
ブに、 脱イオン水          200kgスチレン 
          200kg活性物質75%のベン
ゾイルペルオキシド5、80 g t−ブチルベルベンゾニー)    200gを導入す
る。
全体を撹拌して、このようにして得られた懸濁液を90
℃まで加熱し、その後1時間の間この温度を維持する。
次に燐酸三カルシウム440gを導入し、この混合物を
90℃に維持する。2時間半経過すると、懸濁は消える
。有機相を分離すると、その結果ビーズが形成される。
実施例2 燐酸三カルシウム440gを2回、次いでディーニスエ
ム(DSM)社によって[ウラプリント(URAPRI
NT) 62126 Jの商標で市販されているジロホ
ニウムから誘導された樹脂酸とそのカルシウム塩との混
合物をスチレン20gに溶かした20%溶液の形態で導
入することを除いて、実施例1と同様に操作する。
5時間後、オートクレーブを自動的に閉じて、ポリマー
の質量に対して8%のペンタンを加える。
この含浸中に温度を130℃に加熱し、1時間の間維持
する。次にオートクレーブを30℃まで冷却する。得ら
れたビーズを脱水して、0.8乃至1.3mmの範囲で
ふるいに分ける。その後、混合器内でふるい分けた製品
の表面処理を行う。5日間貯蔵後に、蒸気発泡器内で約
20g/I!に予備発泡し、箱を成形して、評価する。
実施例3 樹脂酸に代えて全質量に対して6 ppmの濃度10g
 / Rの過硫酸カリウム溶液を使用する以外は、実施
例2と同様に操作する。
以下の第1表に、輝度の測定、ポリスチレンの薄片の走
査電子顕微鏡写真(HEB)の観察、視覚による観察に
よる最終製品の箱の表面の外観の比較分析を示す。
第1表 * 輝度は、ASTM−D523規格によって、反射測
定器ガードナー(GARDNER)を使用して入射角6
0°での反射測定によって測定される。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機剤及び増量剤を含む懸濁系を使用してスチレ
    ンの水性懸濁液を形成し、重合させ、分離し、脱水し、
    得られたポリマー粒子をふるい分けることからなるスチ
    レンを主成分とするポリマー組成物の製造方法において
    、上記増量剤が、コロホニウム樹脂酸と元素周期律分類
    第IIa族に属するこれらの酸の金属塩によって形成され
    たグループから選択された少くとも1つの物質からなる
    添加剤であることを特徴とする方法。
  2. (2)上記樹脂酸塩がマグネシウム塩であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のスチレンを主成分
    とするポリマー組成物の製造方法。
  3. (3)上記樹脂酸塩がカルシウム塩であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のスチレンを主成分と
    するポリマー組成物の製造方法。
  4. (4)上記樹脂酸もしくは上記の元素周期律分類第IIa
    族に属するこれらの酸の金属塩が、スチレンポリマーに
    対して1乃至5000ppm、好ましくは10乃至10
    00ppmの割合で導入されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項に記載のスチ
    レンを主成分とするポリマー組成物の製造方法。
  5. (5)上記樹脂酸もしくはその金属塩が、重合の終了前
    、転換率が80%、好ましくは50%を越える前に導入
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4
    項のいずれか1項に記載のスチレンを主成分とするポリ
    マー組成物の製造方法。
  6. (6)発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレ
    ンポリマーを主成分とする粒子の形態の熱可塑性組成物
    、もしくは該ポリマーから得られる成形品であって、該
    組成物もしくは該成形品が、各々、コロホニウム樹脂酸
    及び元素周期律分類第IIa族に属する金属の金属塩によ
    って構成されるグループから選択された少くとも1つの
    物質からなる添加剤をこの組成物もしくは最終成形品の
    総重量に対して1乃至5000ppm、好ましくは10
    乃至1000ppm含む組成物もしくは成形品。
JP62231945A 1986-09-17 1987-09-16 コロホニウム樹脂酸及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性懸濁重合方法及びこの方法によって得られる発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレンポリマー Pending JPS63120753A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8613006 1986-09-17
FR8613006 1986-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120753A true JPS63120753A (ja) 1988-05-25

Family

ID=9339038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62231945A Pending JPS63120753A (ja) 1986-09-17 1987-09-16 コロホニウム樹脂酸及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性懸濁重合方法及びこの方法によって得られる発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレンポリマー

Country Status (12)

Country Link
US (3) US4769392A (ja)
EP (1) EP0265299B1 (ja)
JP (1) JPS63120753A (ja)
KR (1) KR890005194A (ja)
AT (1) ATE73142T1 (ja)
CA (1) CA1292828C (ja)
DE (1) DE3777069D1 (ja)
DK (1) DK465887A (ja)
ES (1) ES2038682T3 (ja)
FI (1) FI92838C (ja)
GR (1) GR3004220T3 (ja)
NO (1) NO169016C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3921147A1 (de) * 1989-06-28 1991-01-10 Basf Ag Verfahren zur herstellung von perlfoermigen expandierbaren styrolpolymerisaten
MY112911A (en) * 1994-06-09 2001-10-31 Arakawa Chem Ind Process for crystal nucleation of crystalline thermoplastic resin and crystalline thermoplastic resin composition
US9453083B2 (en) 2013-03-14 2016-09-27 Saudi Basic Industries Corporation Vinyl polymers prepared via suspension polymerization and methods thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855967A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS5026846A (ja) * 1973-03-26 1975-03-19
JPS5181866A (ja) * 1975-01-14 1976-07-17 Dainichiseika Color Chem Teihatsuhochakushokuseikeiyono horisuchirenkeijushisoseibutsu

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2870107A (en) * 1953-09-18 1959-01-20 Phillips Petroleum Co Synthetic rubber composition containing rosin acid and dithiocarbamate accelerating agent and method of producing same
GB1300233A (en) * 1967-07-26 1972-12-20 Kanegafuchi Chemical Ind Improvements in and relating to expandable plastic beads formed of styrene or derivatives thereof
US3526605A (en) * 1968-05-13 1970-09-01 Sinclair Koppers Co Expandable styrene polymers
CH499553A (de) * 1968-07-11 1970-11-30 Reichhold Albert Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von mechanisch stabilen homopolymeren Styroldispersionen im wässrigen Medium
US3844996A (en) * 1972-04-03 1974-10-29 Du Pont Flexible hinge assembly preparation of polymer solutions
GB1474618A (en) * 1973-09-05 1977-05-25 Asahi Chemical Ind Concentrated latex of synthetic rubbers and the method for the preparation thereof
US4080344A (en) * 1974-03-28 1978-03-21 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Process for the production of expandable ethylenically unsaturated polymer particles
DE2638839A1 (de) * 1976-08-28 1978-03-02 Basf Ag Verfahren zur herstellung von styrol-suspensionspolymerisaten
JPS559605A (en) * 1978-06-23 1980-01-23 Arakawa Chem Ind Co Ltd Preparation of rosin ester having high softening point and improved stability

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855967A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS5026846A (ja) * 1973-03-26 1975-03-19
JPS5181866A (ja) * 1975-01-14 1976-07-17 Dainichiseika Color Chem Teihatsuhochakushokuseikeiyono horisuchirenkeijushisoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
EP0265299A3 (en) 1988-05-18
CA1292828C (fr) 1991-12-03
US4769392A (en) 1988-09-06
NO169016B (no) 1992-01-20
FI92838C (fi) 1995-01-10
ATE73142T1 (de) 1992-03-15
EP0265299B1 (fr) 1992-03-04
ES2038682T3 (es) 1993-08-01
NO169016C (no) 1992-04-29
EP0265299A2 (fr) 1988-04-27
FI92838B (fi) 1994-09-30
DK465887D0 (da) 1987-09-08
NO873893L (no) 1988-03-18
US4859730A (en) 1989-08-22
GR3004220T3 (ja) 1993-03-31
FI874049A0 (fi) 1987-09-16
US4814355A (en) 1989-03-21
DE3777069D1 (de) 1992-04-09
KR890005194A (ko) 1989-05-13
NO873893D0 (no) 1987-09-16
FI874049A (fi) 1988-03-18
DK465887A (da) 1988-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6130265A (en) Method for producing expandable styrene polymers containing graphite particles
KR101256271B1 (ko) 감소된 열전도율을 갖는 스티렌 중합체 입자 발포 물질
US6362242B1 (en) Method for producing expandable styrene polymers
US3192169A (en) Method of making expandable polymeric styrene particles
JPH06128307A (ja) ビーズ形発泡性スチレンポリマーの製造方法
CA2115974A1 (en) Bead-form, expandable styrene polymers having a reduced internal water content, and their preparation
US4337319A (en) Self-extinguishing, fine particulate expandable styrene polymers
KR100263356B1 (ko) 스티렌중합체의 발포성 입자의 제조 방법
US4980381A (en) Preparation of bead-form expandable styrene polymers
US3526605A (en) Expandable styrene polymers
US3975327A (en) Particulate, expandable self-extinguishing styrene polymers showing good processability
US3520833A (en) Method of making expandable polymers
DE3814783A1 (de) Expandierbare polymerlegierung in partikelform und verfahren zu seiner herstellung
US3063954A (en) Process for producing flame-retardant expandable polystyrene particles
JPS63120753A (ja) コロホニウム樹脂酸及びその塩の存在下でのスチレンポリマー組成物の水性懸濁重合方法及びこの方法によって得られる発泡性スチレンポリマーもしくは非発泡性スチレンポリマー
JPS633039A (ja) 発泡剤含有スチレン重合体
AU631899B2 (en) Process for the preparation of expandable beads
JPS598294B2 (ja) 抗塊化性の膨脹性スチレン重合体
JPS6224452B2 (ja)
JPH08511564A (ja) 優れた発泡性能を有するパール状発泡性スチレン重合体の製造法
US4983639A (en) Expandable styrene polymers and their preparation
US3027334A (en) Foamable styrene polymer particles containing isopentane as the blowing agent and method of making same
KR101353627B1 (ko) 팽창가능 스티렌 중합체의 제조 방법
US6310109B1 (en) Process for the preparation of polymer particles
JPH0359041A (ja) 高度の熱成形耐性を有する発泡性成形材料