JPS63120274U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63120274U
JPS63120274U JP1138487U JP1138487U JPS63120274U JP S63120274 U JPS63120274 U JP S63120274U JP 1138487 U JP1138487 U JP 1138487U JP 1138487 U JP1138487 U JP 1138487U JP S63120274 U JPS63120274 U JP S63120274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
utility
questions
model registration
foreign language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1138487U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1138487U priority Critical patent/JPS63120274U/ja
Publication of JPS63120274U publication Critical patent/JPS63120274U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による外国語学習用装置の一
実施例の外観図、第2図は同実施例の回路構成を
示す図、第3図は同実施例装置の動作を説明する
フローチヤート、第4図は英単語カードの一例を
示す図、第5図は教材の難易度を区分する方法を
説明する図である。 図中、1:カード、2:音声再生装置、4,2
4:表示部、5:コンパクトデイスク装置、6:
スピーカ、27:制御部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 設問に対する回答を一葉毎に記載し、難易
    度に応じて区分された複数の取り札と、前記設問
    および/または回答を任意の順序で再生する音声
    再生手段と、この音声再生手段を制御する制御手
    段とを備え、前記制御手段により設問の再生順序
    およびタイミングを決定することを特徴とする外
    国語学習用装置。 (2) 取り札をカードで形成し、カードの表面に
    回答を記載し、カードの裏面に形成した色、番号
    もしくはカードの周囲に形成した切り欠きのうち
    のいずれか2つの組合せによつて、2種類の難易
    度に対応して前記カードを区分することを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の外国
    語学習用装置。 (3) 取り札をカードで形成し、カードの表面に
    回答を記載し、カードの裏面に設問を記載したこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項
    記載の外国語学習用装置。 (4) 誤つた回答を記載した取り札を含むことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項記載
    の外国語学習用装置。 (5) 設問の再生順序を乱数発生手段により決定
    することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載の外国語学習用装置。 (6) 設問および/または回答の再生タイミング
    が機械式スイツチまたは音声スイツチにより各設
    問毎に与えられることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第(1)項記載の外国語学習用装置。 (7) 設問および/または回答の再生タイミング
    が制御手段により一定の間隔に設定されることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項記載
    の外国語学習用装置。 (8) 設問および/または回答の再生タイミング
    が取り札の残り枚数の減少に伴い、速められるよ
    うに制御手段により制御されることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の外国語学
    習用装置。 (9) 取り札の残り枚数の減少に伴い、既に再生
    済みの空札の再生回数が増加するように制御手段
    により制御することを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第(1)項記載の外国語学習用装置。 (10) 音声再生手段にコンパクトデイスク・プレ
    イヤ、レーザデイスク・プレイヤ、磁気テープ・
    プレイヤ、フロツピーデイスク・プレイヤ、IC
    メモリ、光ROMカード、光WORM等のランダ
    ムアクセス可能な再生装置を用いることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の外国
    語学習用装置。 〓(11)11〓 回答部分のみを記録する音声バツ
    フアメモリを備え、設問部分については再生装置
    から直接再生し、回答部分については音声バツフ
    アメモリに記録されている音声を再生することを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第(10)項
    記載の外国語学習用装置。
JP1138487U 1987-01-30 1987-01-30 Pending JPS63120274U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138487U JPS63120274U (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138487U JPS63120274U (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120274U true JPS63120274U (ja) 1988-08-03

Family

ID=30798552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1138487U Pending JPS63120274U (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120274U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420077U (ja) * 1990-06-08 1992-02-19
JPH0883039A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nakagawajiyuku:Kk 自己テスト学習機及び自己テスト学習システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420077U (ja) * 1990-06-08 1992-02-19
JPH0883039A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nakagawajiyuku:Kk 自己テスト学習機及び自己テスト学習システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690645A (en) Interactive educational device
US20050186548A1 (en) Multimedia interactive role play system
US3391476A (en) Language familiarization apparatus
US20030134257A1 (en) Interactive learning apparatus
JPS63120274U (ja)
JPS63120273U (ja)
KR200184091Y1 (ko) 언어 학습 카드 재생 시스템
JPS63187276A (ja) 教育・娯楽用装置
US20060192340A1 (en) Educational game and method of playing the same
Lundsteen 14 Learning to Listen and Learning to Read.
JPH07295470A (ja) 演奏練習装置
JP2003131554A (ja) カルタ式語学学習システム
JPH03186885A (ja) 語学学習用映像記憶媒体
KR200369584Y1 (ko) 어학 학습용 카세트 테이프 세트
KR930005773B1 (ko) 시청각 교육장치
Schmidt 6 A Rocker in Teacher’s Clothing
Schmidt A Rocker in Teacher’s Clothing: Outlandish Lessons in School of Rock: The Musical
JP2002023616A (ja) 英単語教材用カード
Field Children's television attention and comprehension: the effect of instructions in auditory, visual, and audiovisual stories.
JPH03178678A (ja) カードゲーム装置
JPH07113809B2 (ja) 学習装置
JPH0926746A (ja) 視聴覚メディア
JPH0512707B2 (ja)
GB2151064A (en) Teaching system
JPS5864638A (ja) 組み合せ式音声カ−ド