JPS63118494A - 高周波励振による既設管入替工法 - Google Patents

高周波励振による既設管入替工法

Info

Publication number
JPS63118494A
JPS63118494A JP26352986A JP26352986A JPS63118494A JP S63118494 A JPS63118494 A JP S63118494A JP 26352986 A JP26352986 A JP 26352986A JP 26352986 A JP26352986 A JP 26352986A JP S63118494 A JPS63118494 A JP S63118494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing pipe
pipe
existing
new
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26352986A
Other languages
English (en)
Inventor
有祐 和泉
佐内 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP26352986A priority Critical patent/JPS63118494A/ja
Publication of JPS63118494A publication Critical patent/JPS63118494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は長期間地中に埋設され老巧化した既設管を新
設管に入替えるための高周波励振による既設管入替工法
に関するもので、特に小径管の長距離の入替えに適して
いる。
〔従来の技術および問題点〕
従来の既設管入替工法としては次のような工法が知られ
ている。
■ 開削入替工法 開削により既設管を取り出し、新たに新設管を敷設し埋
戻す方法である。管路に沿って開削することは交通渋滞
を招くなど地表への影響が大きく好ましくない。
■ パイプ・イン・パイプ工法 既設管より1サイズ小さな径の新設管を既設管内に継ぎ
足しながら順次引き込む方法である。発進立坑と到達立
坑を設ける必要があるが、開削入替工法と比べて地表へ
の影響は小さい。ただし、新設管の径が既設管の径より
も小さくなるため流量が小さくなる。
■ 牽引工法 第5図(a)、 (b)に示すように発進立坑Aと到達
立坑Bを設け、既設管1と同径の新設管2を既設管lの
一方端に接続(溶接3)し、既設管lの他端を牽引する
ことにより、順次既設管1を引き抜くとともに新設管2
と入替える方法である。既設管1が長期間にわたって埋
設されており、既設管1と土との摩擦力が大きく、大き
な引抜き力が必要となる。また、既設管1に過大な引張
力が作用し、既設管1が途中で切れる恐れがあり、長距
離の既設管入替えには適していない。
この発明は上述のような従来技術における問題点の解決
を図ったものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は従来の牽引工法において、既設管1および新
設管2を高周波で管軸直角方向に加振し、管と土との縁
を切り、摩擦抵抗力を低減して小さな引抜き力で既設管
1を新設管2に入替えることを特徴としている。
この発明ではまず新しい管に入替える必要のある既設管
1の両端に発進立坑Aと到達立坑Bを築造する。到達立
坑B内には、牽引装置等が設置される。そして、既設管
を管軸直角方向に励振し、管と土との摩擦力を低減して
小さな引抜き力で既設管を新設管に入替える。
既設管を励振する方法は、管内に投込式超音波振動子を
設置した後、管内に水を満たし、超音波発振器によりこ
の投 造式超音波振動子を高周波で振動させることに 
より行なう。なお、振動数は超音波の範囲に限らず数百
hz〜1 khz以上程度の高周波とする。
〔作  用〕
杭の打込みおよび引抜きにおいて、振動杭打機により杭
を杭の軸方向に加振した場合、杭の周囲の土の粒子に振
動が伝播し、土の粒子の運動がその粒子間の内部摩擦を
減少させるため、振動前に存在していた静摩擦力が大幅
に低減することが知られている。摩擦抵抗の低減効果は
主として振動加速度の大きさに支配され、その関係は第
4図に示すようになることが知られている。すなわち、
振動加速度が太き(なるほど、摩擦抵抗は小さくなり、
振動加速度がLogを超えると摩擦抵抗の低減効果はほ
ぼ一定になっており、砂質土の場合約1/10まで減少
している。一般に、既設管の入替対象区間において、既
設管周辺の土は、砂質土であるので、効果的に摩擦力を
低減するのに必要な振動加速度は4〜10g程度と考え
ることができる。
また、振動杭打機の場合、杭先端の土の抵抗に打ち勝っ
て杭を打ち込むため、大きな起振力で杭を管軸方向に振
動させる必要がある。
この発明では、既設管周辺の土の粒子に振動を与えて、
その粒子間の内部摩擦を低減することを目的として、管
を管軸直角方向に励振し、管表面を板振動の状態で振動
させることを特徴としている。
すなわち、地中に埋設された既設管を板振動の状態で励
振すると管周辺の土の粒子に振動が伝わり、その粒子間
の内部摩擦が低減し、管と土との摩擦力が低減する。そ
の時、既設管を管軸方向に引抜くと、振動前の引抜力と
比べて小さな力で管を引抜くことができる。
また、地中で管を振動させた時、地表に伝播する振動の
減衰は、 ただし、 ΔL (db)  :距離X、  (m)からXz  
(m)までの間での減衰 f (hz)  :振動数 η:地盤の損失係数(0,01〜0.1)VR(m/s
)  :レーリー波の伝播速度(1)式において、同じ
地盤ならば、振動数「が大きいほど、減衰ΔLの大きい
ことがわかる。
この発明では、既設管を1 khz以上の高周波で励振
するため、振動杭打機(f#20hz)と比べ、はるか
に減衰が大きく、地表への影否が非常に小さい。
〔実 施 例〕
次に、図示した実施例について説明する。
実施例1 第1図に示すようにまず新しい管に入替える必要のある
既設管1の両端に発進立坑Aと到達立坑Bを築造する。
到達立坑B内には牽引装置、既設管1内には励振装置が
設置され、励振装置により既設管lを励振しながら牽引
装置により既設管lを引抜くことを可能としている。
励振装置は、投込式超音波振動子lOと超音波発振装置
11などから構成されている。まず既設管1を引抜く前
に、投込式超音波振動子10を既設管1内に設置した後
、既設管1の両端を盲板12で密閉し、発進立坑Aのポ
ンプ14によりタンク13からの水を既設管1内に送り
、既設管1内を水で満たす。超音波発振器11により超
音波振動子10を図中の上下方向に1 khz以上の高
周波で励振することにより、既設管1内の水を介して既
設管壁が高周波で励振される。
この既設管壁の振動により、前述したように既設管と土
との摩擦力が低減するので、励振と並行して到達立坑B
内の牽引装置により既設管1を引抜く。
なお、投込式超音波振動子10は、磁歪型。
電歪型、圧電型などがあり、振動子の数を増やすことに
より、振動加速度を大きくすることができる。また、管
軸方向に設置する投込式超音波振動子10の数を増やす
ことにより、既設管1の管軸方向の距離減衰を小さくす
ることができる。
牽引装置は、既設管1を把むチャック6、引き治具5お
よび二本の油圧ラム4から構成され(第5図(a)参照
)、到達立坑Bの壁を反力にとり、油圧ラム4により引
き治具5を押すことによりチャック6を介して既設管1
を引抜く構造となっている。また、油圧ラム4の先端と
引き治具5、引き治具5とチャック6は固定されており
、新設管2の管長分だけ引抜き、既設管lを切断した後
、二本の油圧ラム4のストロークを縮めることによりチ
ャック6および引き治具5を戻すことができる。
牽引装置は架台7に載せられ、既設管1の管軸方向と平
行に牽引できるようになっている。
また、牽引装置の二本の油圧ラム4は取付治具8で到達
立坑Bの壁面に固定する。
以上の構成により既設管lを小さな牽引力で引抜くこと
が可能となる。
なお、管と土との摩擦抵抗力は、既設管lの引抜き開始
時が最も大きいが、既設管lは一般に砂質土に埋設され
ているため、−度既設管1を少し引抜き、管と土との縁
を切るとその後の引抜き力は小さくなることが知られて
いる。よって励振装置による既設管lの励振は、最初の
引抜き開始時に併用すればよく、施工中の全期間、必ず
しも行なう必要はない。
したがって、牽引装置により、油圧ラム4の1ストロ一
ク分だけ既設管1を引抜いた後、管内の水および励振装
置を撤去し、発進立坑A内で既設管2を既設管1後端に
接続して、既設管1を牽引することにより入替えが可能
となる。
実施例2 実施例1では、既設管1引抜き開始時のみ励振している
が、実施例2では、第2図に示すように、既設管1内に
水を満たしておくための盲板12のかわりに可動シール
16を用いている。
したがって、可動シール16を移動することにより、新
設管2を接続した後も、既設管1および新設管2に水を
満たし、励振装置により既設管1および新設管2を励振
することができる。
なお、可動シール16は、例えば第2図(b)。
(C)に示すように外周にチューブ17のついたシール
板で、チューブ17をエアー注入孔18よりエアー等で
膨張させることによりシールし、移動する時は、エアー
等を抜いてチューブ17を縮少する。
実施例3 第3図に、実施例3における発進立坑A部分を示す。こ
れまでの実施例では、既設管1を到達立坑B内の牽引装
置により引抜くことだけしか行なってないが、この実施
例では発進立坑A内に、圧入装置として油圧ラム19を
設置し、既設管1を到達立坑B内の牽引装置により引抜
くのと同時に、新設管2を圧入装置により圧入する。こ
の場合、牽引のみの場合と比べて管に発生する軸方向応
力が半減するため、牽引のみの場合と比べて、2倍の距
離の入替えを行なうことができる。図中20は押し治具
、21は油圧ラム取付治具である。
〔発明の効果〕
■ 既設管および接続した新設管を、投込式超音波振動
子により励振するこことにより、土の摩擦抵抗力を大幅
に低減し、小さな引抜き力で既設管の入替えを行なうこ
とができる。
■ また、小さな引抜き力で入替えが行えるため、管の
破断の恐れが少なく、その分裂距離の入替えが可能であ
る。
■ 発進立坑と到達立坑を築造するだけなので、開削入
替工法と比べ、地表への影響が小さい。
■ 既設管と同径の新設管に入替えることができ、輸送
量の確保が保証される。また小口径管の場合にも適用で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例1の正面図、第2図(a)、
 (b)、 (C)はそれぞれ実施例2の正面図、可動
シールの正面図およびそのI−1断面図、第3図は実施
例3の発進立坑側の正面図、第4図は振動加速度と土の
摩擦力の低減効果との関係を示すグラフ、第5図(a)
、 (b)はそれぞれ従来例の平面図および正面図であ
る。 A−・−発進立坑、B・−・・・到達立坑、■・−−−
−一・既設管、2−・−・−新設管、3・−・・・・溶
接、4・・−−−−一油圧ラム、5・−・・・−・引き
治具、6−・−チャック、7−・−・−・架台、8−・
−・・取付治具、9・−・・・−架台、10−・−投込
式超音波振動子、11−一−−・〜超音波発振器、12
−−−−−−・盲板、13−・−・−・タンク、14・
−・−ポンプ、15−−−−−−−ホース、16−・−
・可動シール、17−−−−−−−チユーブ、18−・
−エアー注入孔、19−−−−−−一油圧ラム、20−
−−−−−一・押し治具、21−−−−−−・取付治具
、22−−−−−−一中継ケーブル。 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)既設管入替位置の後端および前端にそれぞれ発進
    立坑および到達立坑を設け、発進立坑で既設管後端に順
    次新設管を接続し、到達立坑より既設管を引抜いて行く
    既設管入替工法において、前記既設管内または既設管お
    よび既設管に接続された新設管内に投込式超音波振動子
    を設置して前記管内に水を満し、前記投込式超音波振動
    子を超音波発振器により高周波で振動させて、前記既設
    管または既設管および新設管を励振することにより、周
    辺の土との摩擦抵抗を低減させて既設管を引抜き、順次
    既設管を新設管と入替えて行くことを特徴とする高周波
    励振による既設管入替工法。
  2. (2)投込式超音波振動子を1khz以上の高周波で振
    動させる特許請求の範囲第1項記載の高周波励振による
    既設管入替工法。
  3. (3)既設管を引抜く際、同時に既設管に接続した新設
    管後端を圧入装置により発進立坑より圧入する特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の高周波励振による既設
    管入替工法。
JP26352986A 1986-11-05 1986-11-05 高周波励振による既設管入替工法 Pending JPS63118494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26352986A JPS63118494A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 高周波励振による既設管入替工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26352986A JPS63118494A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 高周波励振による既設管入替工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63118494A true JPS63118494A (ja) 1988-05-23

Family

ID=17390800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26352986A Pending JPS63118494A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 高周波励振による既設管入替工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63118494A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171892A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Okumura Corp 既設埋設管路の屈曲部修正敷設方法とその管路修正装置
JP2010133145A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Sanwa Kizai Co Ltd 既設管改築推進装置およびカッターヘッド
US8347497B2 (en) 2007-02-22 2013-01-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Processing method, processing jig for cylinder block and the cylinder block

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171892A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Okumura Corp 既設埋設管路の屈曲部修正敷設方法とその管路修正装置
US8347497B2 (en) 2007-02-22 2013-01-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Processing method, processing jig for cylinder block and the cylinder block
JP2010133145A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Sanwa Kizai Co Ltd 既設管改築推進装置およびカッターヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050257931A1 (en) Apparatus and method of applying force to a stuck object in a wellbore
US3187513A (en) Method of driving piles
US5234056A (en) Sonic method and apparatus for freeing a stuck drill string
EP0497802B1 (en) Method for the mounting of underground pipelines
JPS63118494A (ja) 高周波励振による既設管入替工法
US8132641B2 (en) Seismic wave generating apparatus and method
CA1046294A (en) Method and apparatus for lateral excavation
DK1134319T3 (da) Fremgangsmåde og anordning til fremstilling af en in-situ betonpæl
JPS63118495A (ja) 高周波励振による既設管入替工法
JPS63151797A (ja) 水ジエツト励振による既設管入替工法
RU95121162A (ru) Способ измерения скорости распространения акустических ультразвуковых волн в кусках горной породы
JP5016947B2 (ja) 固化材振動注入工法及びその装置
JPH0261294A (ja) 既設管入替工法
JPH07317052A (ja) 地盤改良の動的注入工法
JPS63142189A (ja) 高周波励振による推進工法
JP2003227134A (ja) 中間打撃式杭及びその施工方法
US3344874A (en) Low-impedance isolator for vibratory pile driver machines
JPH09203727A (ja) 地中に打設された支持杭等の健全性を地表面から検査する方法
JP2533701B2 (ja) 遮振壁の構造の築造方法
JPS62112893A (ja) 振動式推進工法
JP3218525B2 (ja) 既設杭の撤去方法
JP5948030B2 (ja) 起振装置、打設機、及び打設方法
JP2820247B2 (ja) 杭引抜き方法及び装置
JPS6246076A (ja) 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法
JP2641415B2 (ja) 遮振壁の構造