JPS63118085A - 塩素酸塩溶液からのクロムの電解除去方法 - Google Patents

塩素酸塩溶液からのクロムの電解除去方法

Info

Publication number
JPS63118085A
JPS63118085A JP62271987A JP27198787A JPS63118085A JP S63118085 A JPS63118085 A JP S63118085A JP 62271987 A JP62271987 A JP 62271987A JP 27198787 A JP27198787 A JP 27198787A JP S63118085 A JPS63118085 A JP S63118085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
chlorate
chromium
sodium
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62271987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028031B2 (ja
Inventor
マレク・リプツタジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenneco Canada Inc
Original Assignee
Tenneco Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CA000521734A external-priority patent/CA1257223A/en
Application filed by Tenneco Canada Inc filed Critical Tenneco Canada Inc
Publication of JPS63118085A publication Critical patent/JPS63118085A/ja
Publication of JPH028031B2 publication Critical patent/JPH028031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B11/00Oxides or oxyacids of halogens; Salts thereof
    • C01B11/12Chloric acid
    • C01B11/14Chlorates
    • C01B11/145Separation; Crystallisation; Purification, After-treatment; Stabilisation by additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4676Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electroreduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F1/46114Electrodes in particulate form or with conductive and/or non conductive particles between them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46152Electrodes characterised by the shape or form
    • C02F2001/46157Perforated or foraminous electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46152Electrodes characterised by the shape or form
    • C02F2001/46157Perforated or foraminous electrodes
    • C02F2001/46161Porous electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/20Heavy metals or heavy metal compounds
    • C02F2101/22Chromium or chromium compounds, e.g. chromates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46115Electrolytic cell with membranes or diaphragms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は6価クロム含有水性媒体、通常電解により製造
した塩素酸塩水溶液からの通常重クロム酸塩の形態の6
価クロムの除去方法に関する。
塩素酸ナトリウムと塩化すトリウl、の水溶液は一般に
隔膜不在の電解槽中での塩化ナトリウム水溶液の電解に
より製造される。電解の程度をホII郭して所望の塩素
酸ナトリウム/塩化ナトリウム/塩化、通常約1/1〜
約20/1、好ましくは約2/1〜約15/1をもつ電
解槽からの流出流が”1jJ’aされる。該水溶液を更
に処理して強鉱酸、通常硫酸の存在下での還元によるf
ヒ学セルロースバルブの漂白に使用するための二酸化塩
素の製造のような拙々の用途に結晶形態で販売するため
に塩素酸すl〜ツリウム晶出させたり、該水溶液を上述
の用途のために直接使用することができる。
塩素酸ナトリウム念形成するための塩化すI・リウムの
電解において、塩化ナトリウムを塩素酸すI・リウムへ
の転化の際にT、解4ffiの電流効率をm著に改善す
るために電解槽中の電解質へ通常重クロム酸ナトリウム
の形態の6価クロムが通常添加されている。それ故、電
解槽液体としても既知である電解Pa流出流は多量のク
ロム酸イオンを通合含有している。
二酸化塩素の発生に電解槽流出流を使用する前に電解槽
流出流からクロム酸イオンを除去することが望ましく、
また、電解槽中で再使用するためにクロム酸イオンを回
収することが望ましい、更に、クロム酸イオンは有毒汚
染″PIJ’nであり、その結果、環境的考広はクロム
酸イオンを含有する流出;−の排出を行なう場合にはク
ロム酸イオンの除去を要求している。これまで多数の提
唱が電解槽;α体からのクロム酸イオンの除去のために
ろされている。
米国特許第3,843,709号明細書は6価りロム含
有アルカリ金氏12累酸塩;容液を少なくとも3モルの
硫1ヒナトリウム、二硫fヒナトリウム、二硫化カリウ
ムまたは硫化水素のような水溶性硫fヒ物で処理するこ
とによる方法を教示している0次に、溶液は約5以下の
t+ Hへ酸性化し、それによって3価のクロムを不溶
性生成物として沈澱させ、溶液から除去する。3価クロ
ム沈澱物の製造に加えて、元素状硫黄もまた沈澱する。
更に、酸媒木は硫黄イオンから82Sを形成する傾向に
あり、次に、このH、Sは既に不安定な二酸化塩素と激
しく反応するために、電解槽液体は二酸化塩素製造の際
に有害である溶解した硫黄、イオンを含有する。更に、
pHの調節は多量の1ヒ学薬品の消費を必要とし、また
、多大な資本の支出を必要とする。
元素状硫黄共沈の問題は6価クロムを3価クロムへ還元
するためにヒドラジンを使用J°る米国特許第4,26
8,486号明細2の提案により克服されているが、C
lO2との望ましくない反応やpH′iA節の問題は残
存している。この方法の(・1加的な欠点は反応が正確
なpHて充分に素早く行なわれない場aには、ヒドラジ
ンまたはヒドラジン塩が6価クロムの代わりに塩素酸塩
との反応に消費されてしまうことにある。また、カナダ
特許第1,139,080号明細書中で、ヒドラジンは
適当な還元剤として提唱されている。西ドイツ#’!t
 ;i’l’ O、S 、3.032 、131号に記
載された類似の操作は還元剤としてヒドロキシルアミン
塩酸塩を開示しているが、再び、同様の欠陥が存在する
米国特許第4,259,297号明細言はなかでもアル
カリ金属及びアルカリ土類合成の亜硫酸塩、重亜硫酸塩
及び亜ニチオン酸塩との反応によるアルカリ金工塩素酸
塩溶液からの6価クロムの除去方法を記載している。こ
の方法において、約9〜13の範囲への初期pHの調節
が行なわれ、還元剤をQ止加して3価及び2価のクロム
[ヒ合物の固体粒子の水性スラリーを形成し、スラリー
のp■【を約2〜4の値へ調節し、再度、スラリーのp
Hを約6〜8の値へ調節し、固体粒子を水溶液から除去
する。
この先行技術において必要とするような約2〜・−1の
範囲の低pHの使用は非常に危険な塩素酸塩電解槽液体
からの二酸化塩素生成を導く。更に、この方法は過剰の
還元剤の除去方法を提供するものではなく、また、塩素
酸すI・リウムの損失が生じる。
1986年5月27日に同時出願された米国特許出願S
、N、866.726号には、3価クロムをある特定の
操作条件下で亜ニチオン酸塩によるアルカリ条件下での
6価クロムの還元によりCr(OH)、として生成また
は沈澱させることからなる電解槽液体から6価クロムを
除去するために有効な化学的操作が記載されている。
本発明は水性媒体をCr(○H)、として陰極で沈澱す
る3価クロムへの6価クロムの還元を促進する電解条件
下で高表面蹟三次元陰極を使用して電解することからな
る電解槽液体及び6価クロムを含有する他の水性媒体か
らの重クロム酸塩または他の形態のG[クロムを除去す
るための新規な電気化学方法を提供するにある。本発明
名らが知る限りでは、塩素酸塩水溶液から6価クロムを
mm除去することはこれまで提唱されていない。
従って、本発明は水性媒体、通常塩、?]酸塩水溶液か
らの6価りロム濃度の低下方法において、−辺的な条1
′1・下で飽和カロメル電極(SCE)に対して一1ボ
ルトより貴であり且つ開口I?3T、位より卑である電
極電位により分極して三次元電解質接触表面をもつ高表
面積陰極を使用して6価クロムを3価クロムへ還元し且
つ電解液接触表面で3価クロノ、を沈澱させることを特
徴とする6価りロム濃度の低下方法にある。6価クロム
の除去は電解処理を行なう時間の長さに依存して実質上
完全にまたは所望の残留濃度にまで行なうことができる
電極の電極電位は電流供給袋=で平板電極と類似の方法
で計1定した溶液電位である0本発明に使用するような
三次元型際はzi措造内に固有の電位分布をもし、正確
な電位は測定位置に依存し、−1ボルトより卑のことも
あろう。
本発明は特定の構造の陰極を使用して制御された電解条
件下で6価クロムの陰極還元を使用するものである。使
用する電極は高表面積をもつものである。陰極に関連す
る術語r高表面積」は電解質が電価の!lルノ埋的寸法
に比巾交して高表面積にさらされるタイプの電極に関す
る。電極は電解ττが流れる隙間を備えて造られており
、その結果、電解質と接触する三次元表面をもつ。
本発明に1吏川する高表面積陰極はいわゆる「フロース
ルー」タイプであってもよ<、T、iは導電性多孔質物
質例えば導電性布の層より造られており、電解質は電解
されながら多孔τ丁構造を通って流れ、それによって電
極の高表面積メツシュへ露出される。
また、本発明に使用する高表面積陰極はいわゆる「フロ
ーバイ」タイプのものであってもよく、電極は個々の導
電性粒子の充填床よりなり、電解質は電解されながら充
填床を通ってなだれ、そhによって充填床中の高2七面
積の導電性粒子へ露出される。
高表面積陰陽は電解液を長期間にわたり陰(]と接触さ
せることができ、その結果、6価クロノ、の3価りロム
l\の電解還元を行なうことができる。
3価クロムは陰極に沈着する不溶性水酸(ヒフロムを形
成する。本発明を使用して塩素酸塩水溶液中の低残留6
価りロム濃度を達成することがてきる。
使用する表面債及びT、I]7槽の操(IE条件は処理
される液体中に存在する6価り1コムの濃度に依存する
。溶解している6価クロムを除去するために電解槽の能
力に依存して、TL解買を高艮面績陰(Tへ多数回循環
することができる。
導電性粒子を使用する充填床陰極において、表面蹟は通
常オ、′ノ50〜500c糟2/cc、好ましくは約1
00〜.200 coo2/ ccに変化させることが
できる。
高表面績陰極と接触する陰極液の流速は広範囲に変化さ
せることができ、線陰極液流速は通常約10〜1000
cc7’分である。
本発明によりクロム除去が行なわれる電解槽は陰極が高
表面情をもち、それによって電極表面の二次元網状構造
と接触する陰極液用の長い流路を提供するという必要条
件を満たすものであれば任意の所望の構造であることが
できる。
電解槽はl?3極区側区画陽極区画を分雛する分は装置
例えばイオン交換膜、通常カチオン交換膜を印えること
ができ、それによって陽極で生ずるガス預と陰極での電
気還元の相互作用を防止することができる0分割した電
解槽を用いる場合、陽極液は任意の所望の電解液、通常
酸性媒体であることができ、また、新鮮なブラインを陽
極区画へ装入し、そこからの流出流を次に塩素酸塩電解
槽へ送ることができる。
TL電解槽陽極は任意の所望の物質例えばグラファイト
または合成から構成することができ、陽極区画を通過す
る陽極液の流速は広範囲に変化させることができ、通常
約10〜1000cc/分である。
−1ポル川・より貴であるSCEに対する陰f!電位を
使用することが本発明方法に臨界的であり、これ以外の
陰f!電位では連続的なりロムの沈着は生じない、また
、陰極電位は通常条件下で開回路電位より卑であること
が必要である。この値は酸性媒体のpH1水性媒体中の
6価クロムイオン及び池のイオン性化学種の濃度に依存
して変[ヒさせることがでる。通常、T、(支)電位は
SCEに対して約0ボルトである。陰極の構成物質は操
作にわずかな実用的差異を与えるが、グラファイトまた
は種々の導電性合成、合金、′Pitヒ物または1ヒ6
物よりなることができる。
所望の電f!電位を提供するために1I22極と陰極の
間に印加される電圧は陰極及び陽極の構成物質並びに電
解槽の設計に依存するが、通常2〜3ボルト程度であり
、見掛電流音度は約200〜30’ OA / +a 
’である。
本発明は6価クロムを含有する任意の水性媒体から6洒
クロムを除去することができる0本発明方法は電解製造
された塩素酸塩水溶液、通常、重り1コム酸ナトリウム
の形態の6価クロムの存在下で塩化ナトリウム水溶液の
電解により製造された塩素酸ナトリウムと塩1ヒナトリ
ウムの水溶液(電解槽液体)からの6価クロムの除去に
特に有用である。
同門出願のカナダ特許出願521,716号明R囲言に
詳細ζこ記載したように、上述のような電解製造された
電解槽液体は次亜塩素酸塩をもか有する。該明細どに記
載したように、該次亜塩素酸塩は所望であれば加熱によ
り該次亜塩素酸塩の大部分を最初に除去した後に、ある
電気−電位条件下で電解により除去することができる。
該明51Bmの方法はSCEに対して一1ボルトより貴
であり且、っ開回路′:r:L位より県である電極電位
を用いて分極した陰極を使用して行なうものである。
本発明の1実施態様によれば、電解槽液体からの重クロ
ム酸塩の除去は電解電位条件及び前記明a書に詳細に記
載されているような使用される電極物質の性貰に依存し
て次亜塩素酸塩の電力了除去の後または電解除去と同時
に行なわれる。
本発明により電解処理される媒体のpHは臨界的な乙の
ではなく、クロムの除去は約4〜12にわたる広範囲な
pH値で行なうことができる。媒体のpHは溶液が電極
に入るときの溶液のρI−1である。
電極中の局部的な非常に卑な電極電位は約12を超える
。Hを生ずるが、これは本発明方法の金体の効率に’F
”fXを及ぼずものではない、実用的な方法として、電
解処理は通常処理される溶液について望ましいpHで行
なわれる。また、水性媒体の温度は本発明方法に臨界的
なものではないが、6価クロムの除去速度は温度が高け
れば速くなる。
上述の明m書に記載された発明によれば、副産物として
次亜塩素酸塩を製造し、6価クロムの存在下での塩化物
の水;6液の電解により生成された対応する塩素酸塩水
溶液からの次亜塩素酸塩(ハイポ)の除去方法にJ3い
て、通常条件下で飽和力lコメルミ極(SCE)に対し
て一1ボルトより責であり且つ開回路電位より卑である
m1電位により分臣した陰極を使用して次亜塩素酸塩を
a素イオンへ還元することを特11i2とする次亜塩素
酸塩の除去方法を提供している0通常、次亜塩素酸塩の
除去は大賞上完全に行なうことができるが、電解処理を
行なう時間の長さに依存して任意の所望の残留濃度を達
成することができる。
次亜+、2素酸塩酸塩元操作は次亜塩素酸塩が主に1−
10 CNとして存在している穏やかな酸性pH条件、
通常的11〜7の生成で最も好都6に行なわれる。
電解業界における当業苦において良く知られているよう
に、電気1ヒ学反応C1,/ CI−に対する電極の過
電位は実用的な速度に電気化学反応を維持するために必
要な平衡電位に対するT、極に印加する電位の関係に関
する。T:、i電位が平衡電位に近い場合には、電極は
低送電位をもつものとみなされるが、実用的な還元速度
を達成するためにより卑な電位を必要とする場合には、
電極は高過電位をもつものと見なされる。
陰極が電気化学反応CN2/ C1−に対して低送電位
をもつ物質から形成された導電性表面をもつ場合には、
次亜塩素酸塩の選択的電解除去はS CrEに対して約
0.5ポルI−の印加電極電位で行なうことができる。
上述のような低通電位物=は既知であり、いわゆる寸法
安定性電極を構成するために使用されている。通常、該
電極はチタン、ジルコニウム、タンタルまたはハフニウ
ムより形成された基材と、貫゛合成例えば白金;貴金属
合金例えば白金−イリジウム合金;金属酸化物例えば酸
化ルテニウム;上述の物質の2種または3種以上の混合
物:または白金酸塩例えば白金酸リヂウムまたは白金酸
カルシウムの導電性コーティングよりなる。そのような
導電性物質のいずれらが導電性表面を提供するために使
用できる。白金表面は通常的40mVのC12/ C1
−に対する過電位をLつ。
また、他の適当な電極物質ら使用することができる。
陰極が電気化学反応CI。/C1−に対して高過電位を
もつ物質例えば0.5ボルトの過電位をもつ炭素より形
成された導電性表面をもつ場合には、次亜塩素酸塩と6
価クロムり電位電解反応が生ずるSCEに対して約Oボ
ルトのより卑な電位が必要である。
水酸化クロムとして陰極の表面に沈澱する6価クロムの
3価クロムへの電気化学反応は次亜塩素酸塩の電気1ヒ
学還元より非常に遅い速度で生じ、3価クロムの沈澱の
ために盲表面債を利用することができるために、充分な
露出された陰極部位が残存し、次亜塩素酸塩の還元を行
なうことができる。
比表血清及び電解槽の操作条件は存在する次亜塩素酸塩
及び重クロム酸塩の濃度及び電極の物理的形態に依存す
る。次亜塩素酸塩を除去するめなの電解槽の能力に依存
して、電解賞を高表面積陰極へ多数回循環させることが
できる。
次亜塩素酸塩の電気化学除去に加えて、若干の次亜塩素
酸塩が電気化学的に沈着した水酸(ヒフロムとの化学反
応により除去され、それによって次亜塩素酸塩から塩化
物が、3価クロムから6価クロムが生成される。
沈着した水酸化クロムが露出した電極表面の高割合を占
めるにつれて、三次元高表面J?f Z極がクロム除去
に関してその効率を損失しはじめる時には、陰極は3価
クロムを可溶性6価クロムへ転化することにより沈着し
た3価クロムを除去することにより再生することができ
る。この方法において、実質上全ての除去されたクロム
は塩素酸Ju水溶液の電解製造の際に再使用するために
回収することができる。
そのような陰極再生は溶解した塩累または次亜塩素酸塩
を含有する溶液を好適にはアルカリ条CI下て電極へ循
環させることにより効7的に行なうことができる。同時
出願のカナダ特許出願521.737号明ltI書に詳
細に記載されているように、昇温下で金属IO横を使用
する塩素酸ナトリウムの電解調造において、m著な次亜
塩素酸濃度をちち且つ深刻な廃棄問題を示す多量の液体
凝縮物が生する。
該明細害に記載されているように、液体凝縮物と使用し
て凝縮物中の次亜塩素酸塩と3価クロムの供給源との反
応による電解繰作のための6価クロムを形成することが
できる。この発明の1実施態様によれば、液体凝縮物を
高表面積陰極の再生媒体として使用し、得られた6価ク
ロム溶液を使用して塩化ナトリウムを更に電解するため
の6価クロムの供給源を提供し、塩素酸ナトリウム溶液
を形成することができる。沈着した3価クロムの6価ク
ロムへの酸化の際、次亜塩素酸イオンは塩素イオンへ還
元される。
塩化ナトリウム水溶液の電解は、特に金!X陽極を使用
し、電解が昇温下で生ずる場合には、ガス状副産物、主
に水素を生じ、また、若干の酸素、塩素及びスチームを
生ずる。副産物ガス流はコンデンサーへ送られ、少量の
スチームを凝縮して溶解した塩素をも含有する次亜塩素
酸水溶液、通常的2〜15 y/j!HOC1の水溶液
を形成する。
操作は広範囲にわたるp Hで行なうことができるが、
約6〜14のpH1好ましくは約8〜10のpHで最も
効率的である。これらのpH条件は3価クロムの溶解及
び6価クロムへの酸化による転化を促進する。従って、
凝縮物へ水酸化ナトリウムまたは他の適当なアルカリを
添加した後に、3価クロム化合物と反応させることが好
ましい。
アルカリpH条件下で、3価クロムはクロム酸イオン(
Cro 2−及びCr0,3−)として溶解し、次亜塩
素酸塩の存在下で生ずる反応は以下のように記載するこ
とができる: Cr0z−+211zO−CrO<2−+411”+ 
3e−CrO3’−+ tlzo→Cry4”−+ 3
e−301j!−+611”→3C1−+311zOG
e−全体の反応は以下のように記載することができる: 2CrOz−+ H20+30Cf−−2Cr042−
+ 3C1−+ 2H”酸性条件下、対応する全反応は
以下のように記載することができる: 2Cr”+ 51120+ 3001−−2Cr042
−+ aCN+Loll”従って、2モルの3価クロム
は3モルのOC1−を還元し、2モルの6価クロムを生
ずる。操作を反応媒体のアルカリ度によるア/l<カリ
条件下で行なう場合には、形成される水素イオンは中和
される。
上述の反応式はクロム酸塩として生成される場合の6価
クロムを記載したものであるが、通常、クロム酸塩は更
に反応を受けて以下のように重クロム酸塩を形成する: 2CrL2−+ 211”−CrzL2−+H2O3価
クロムと凝縮物の反応は塩素イオン及び6価クロムを含
有し、次亜塩素酸塩に関しては枯渇した水溶液を生成し
、次に、塩素酸塩電解槽へ送られる。
陰極へ沈着した3価クロムのための次亜塩素酸塩酸化剤
の池の供給源は高温での脱ハイボイング前または後の塩
素酸塩電解槽液体中に存在する次亜塩素酸塩である。
カナダ特許出願521.736号明細書の方法及び本発
明方法を大規模操作へ組み合わせることができ、数個の
電解槽は沈着した3価クロムにより3次元Ti極が飽和
するまで連続的に電気化字的脱ハイボイング及びクロム
除去を交互に行なうことができ、次に、次亜塩素酸塩を
使用して電極を化学的に再生し、その結果、化学的脱ハ
イボイングと同時に6価クロムの回収を行なうことがで
きる。
本発明は塩化ナトリウム含有塩素酸ナトリウム水溶液か
らのクロムの除去に関して主に記載されており、これは
最も一般的に遭遇し、それ故、本発明方法へ最も適用可
能なりロム含有溶液であるためであるが、本発明は塩素
酸塩水溶液からの還元可能な6価クロムの除去に幅広く
適用される。
そのような塩素酸塩水溶液はアルカリ金属塩素酸水溶液
例えば塩素酸すI・リウム、塩素酸カリウム、塩素酸リ
チウム、塩素酸ルビジウム及び塩素酸セシウム、アルカ
リ土類合成塩素酸塩例えば塩素酸ベリリウム、塩素酸マ
グネシウム、塩素酸カルシウム、塩素酸ストロンチウム
、塩素酸バリウム及び塩素酸ラジウム、または上述の塩
素酸塩の2種または3種以上の混合物を包含し、それら
の塩素酸塩は少量のアルカリ金属塩化物、アルカリ土類
合成塩化物またはそれらの混合物を含有することができ
る。
本発明は塩化ナトリウム水溶液の電解により製造された
塩素酸ナトリウムと塩化すl・クロムの水溶液の処理に
特に適用される。上述のように、該水溶液は通常「電解
槽液体」と呼ばれている。電解槽液体中の塩素酸ナトリ
ウムと塩化ナトリウムの濃度は初期塩化すI〜ツリウム
液の電解の程度に依存して広範囲に変化させることがで
きる0通常、存在する塩素酸ナトリウムの濃度は約10
0〜750g/l、好適には250〜67 ’3g/(
lに変化さぜることができ、存在する塩[ヒナトリウム
の濃度は約20〜4oog/Il、好適には約50〜3
00g/lに変(ヒさせることができる0通常、電解槽
液体は約6oog//lの塩素酸ナトリウムと約100
g/lの塩化ナトリウムを含有する。
塩素酸ナトリウムと塩化ナトリウムの水溶液または池の
塩素酸塩水溶液中に存在する6価クロムは通常水溶液1
1当たり約0.1〜20.0g、好適には約0.2〜1
0.0g/j!、−最的には約22/1の6価りロム濃
度を提供するに充分な量の重クロム酸ナトリウムの形態
で電解τTへ添加される。この濃度は本発明方法により
通常約0.0511/1以下に低下する。
6価クロムは通常重クロム酸ナトリウム(N a2Cr
zo 7>の形態で添加されるが、池の形態の水溶性6
価クロムを使用することができ、例えばクロム酸すI・
クロム(N az Cro 4)、クロム酸(Cr○、
)、重クロム酸カリウム(K 2Crzo 7)、クロ
ム酸カリウム(K 2Cro <)または上述の物質の
2種または3種以上の混合物を使用することができる。
それ故、本発明は高表面電三次元陰極を使用して電解槽
液体を陰極還元し且つ陰極表面上に沈着する水酸化クロ
ムを生成することにより電解槽液体からの重クロム酸イ
オンの電気1ヒ学的除去を容易且つ急速に行なうことが
できる0本発明方法はクロム酸塩除去のための多くの慣
用の1ヒ学的操作のための上述のような先行技術の問題
点のいずれをも付随するものではない。
叉」目1 +)H約6.5をもつ2種の異なる水溶液、すなわち約
1..3g/lの次亜塩素酸塩及び約1.5g/lの重
クロム酸ナトリウムを含有する水溶液及び次亜塩素酸塩
が不在であり、約8g/lの重クロム酸すl・クロムを
含有する第2水溶液について、表面積0.196cm2
をもつ回転式白金ディスク電極を使用して電圧電流の研
究を行なった0個々の溶液についての還元電流を印加電
位に対してプロットし、結果を第1図に記載する。
このデータから、低送電位白金物質を用いる場合に、次
亜塩素酸塩の還元が生ずる電位は6価クロムの還元が生
ずる電位とは全く異なっていることが判る。また、還元
速度(すなわち還元電流)は6価クロムより次亜塩素酸
塩の方が約100(tli速い。
火光ffi 三次元炭素布電極を使用して低電圧で電解槽液体からの
クロムの電気化学除去の研究を行なった。
実験はNAFION−125タイプのイオン交換膜によ
り分離された発泡寸法安定性陽極と炭素メツシュl?3
極よりなる実験室電解槽で行なわれた。陰極は5J’l
に互いに債重ねられ、次にリブ付きグラフアイl−電流
分配器に縫い付けられた炭素布[スタックボール・リミ
テッド(SLackpole L Lcl、)により供
給されている]よりなるものであった。陰極は42cm
2の外表面績をもつが、実際のT、気的に有効な表面積
は恐らく3〜4桁大きいであろう。
電極は約25cm’の体積分もつ。
以下の結果が得られた: (a)定電圧条件下(T、圧は1.8〜2.2ボルトの
間で変1ヒさせ、対応する電流は200〜300アンペ
ア/ 〜2で、見掛電流密度は200〜300アン□ペ
ア/ m 2であった)、30%(0,5y/j)まで
の重クロム酸塩が約20分内で次亜塩素酸塩を含有しな
いブライン0.51から除去された。次亜塩素酸塩の存
在下でも前記より僅かに少ないが、しかし、多量の重ク
ロム酸塩が除去された。Ju初の20分間の電解は電f
lT質0.5fからN a2c rzo 70 、26
9の除去を得られるが、更に10分間の電解ではクロム
含量の更に低減するものではなかった。
(b)また、次亜塩素酸塩の存在下または不在下で、電
解操作はより希コな溶液(0’、5y/1より低濃度の
N a 2 Cr 207 )からのクロムの除去に非
常に有効である0重クロム酸塩の濃度は次亜塩素酸塩の
存在下で約15分内に0.23g/eから10ppmへ
低減されるが、次亜塩素酸塩の不在下では、クロム濃度
は20分内に0.41y/1から130ppmへ降下し
、次の25分間に約21)9…へ降下した。
及1匠工 NAF I ON(デュポンの商標名)タイプのカチオ
ン交ta膜により陽極区画(体積的0.015 da+
’)と陰極区画(体債約0.5d+++3)へ分割され
た5、1c+eX 6.4 cmX 5 、1 am(
2インチ×2.5インチ×2インチ)の寸法の電解槽を
使用して一連の実験勤行なった。陰極区画を平均直径1
.5mmのグラファ、イト粒子[UCARA−20(ユ
ニオン・カーバイト・コーポレーション)]で充填した
。陽極は白金めつきしたチタンである。電流をグラファ
イト板配電器により陰極床へ提供した。
0.4〜3g/lの種々の濃度の重クロム酸ナトリウム
を含有する陰極液(0,51)を122mj’/分の定
流速で陰極区画へ循環させた0重クロム酸ナトリウムを
含有するブライン(150g/ IN aC1>または
2.5g/ρNa2CrzOtを含有する合成電解槽液
体(50011/ IN aCNo 2.60 g/ 
fN aC1>を実験に使用した。
陽極区画にブライン溶液(150g/lNaC1)を装
入した。はとんどの実験は1規定HC1を使用して6〜
7の範囲に維持されたpHで行なわれた。
電解買は標準電流供給装置[ヘワレッI・・バラカード
(Ilewlett Packed) 6024 A 
 D Cパワー・サプライ]を使用してほぼ定電圧型で
行なわれた。
電圧は1.8〜2.2ボルトの範囲内で通常変化させた
が、1実験は1.4ボルトで行なった。対応する電流は
2〜3アンペアであり、200〜300アンペア/輸2
の表面電流密度が得られた。
6価りロム濃度の測定はVIS分光測光を使用して行な
った。得られた結果を以下の第1表に記載する: この第1表から判るように、重クロム酸塩の除去速度は
重クロム酸塩の初期濃度が高い程高い。
実験1及び2において、重クロム酸の残留濃度はそれぞ
れ2 ppm及び10ppm以下であり、重クロム酸塩
の除去は実質上完全であった。
実験6及び7は上昇した温度は6価クロムの除去速度に
有利な効果をもつことを示すものである。
また、これらの実験は塩素酸ナトリウムが電解条n−下
で安定であることを示す。
沈着した3価クロムにより陰極床が飽和した後、塩素酸
塩電解槽からのI’l OC1、II C1及びC12
を含有する凝縮物または商標名JAVEXとして市販さ
れている漂白剤を循環させることにより陰極床の再生を
行なった。
得られた結県を以下の第2表に記載する。
呆n 循環速度=122輪1/分 温度=25℃ 第2表から判るように、飽和した陰極床へ次亜塩素酸を
fXi環させると、90%以上のクロムを急速に回収す
る。
本明細書の開示を要約すると、本発明は高表面績三次元
陰極上で水酸化クロムとしてクロムを沈着させることに
より61ifliクロムを含有する電解槽液体または池
の水性媒体から6価クロムを除去するための効率的な電
気化学的方法を提倶するにある。本発明の範囲内で改変
を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第421は6価クロムと次亜塩素酸塩の電圧電流還元を
示すグラフである。 還元電流

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水性媒体中に溶解した6価クロムイオンの濃度の低
    下方法において、三次元電解質接触表面をもつ高表面積
    陰極を使用し、飽和カロメル電極に対して−1ボルトよ
    り貴であり且つ通常条件下で開回路電位より卑である電
    極電位で溶解した6価クロムを3価クロムへ陰極還元し
    、前記電解質接触表面に沈着させることを特徴とする6
    価クロムイオンの濃度の低下方法。 2、電解還元中、定電圧を陰極と陽極へ印加する特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3、陽極と陰極の間の印加電圧が2〜3ボルトの電圧で
    ある特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、水性媒体が電解製造された塩素酸塩溶液である特許
    請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載
    の方法。 5、電解製造した塩素酸塩溶液が100〜 750g/lの塩素酸ナトリウムと20〜400g/l
    り塩化ナトリウムを含有する塩素酸ナトリウムと塩化ナ
    トリウムの水溶液である特許請求の範囲第4項記載の方
    法。 6、重クロム酸ナトリウムとして6価クロムイオンが0
    .1〜20.0g/lの濃度で塩素酸ナトリウムと塩化
    ナトリウムの水溶液中に存在する特許請求の範囲第4項
    または第5項記載の方法。 7、0ボルトの印加陰極電位で行なわれる特許請請求の
    範囲第1項から第6項までのいずれか1項に記載の方法
    。 8、陰極が通常電流と平行に流れる陰極液をパーコレー
    トする隙間をもつ導電性物質の積層メッシュ層よりなる
    特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項に
    記載の方法。 9、陰極が通常電流と大体垂直に電解質をパーコレート
    する個々の導電性粒子の充填床よりなる特許請求の範囲
    第1項から第7項までのいずれか1項に記載の方法。 10、陰極が陽極及び陽極室から陰極室を分離するため
    のイオン交換膜を備える電解槽中に設置されている特許
    請求の範囲第8項または第9項記載の方法。 11、メッシュ層がグラファイトよりなる特許請求の範
    囲第8項から第10項までのいずれか1項に記載の方法
    。 12、導電性粒子がグラファイト粒子である特許請求の
    範囲第9項記載の方法。 13、反応媒体中の次亜塩素酸塩の濃度が低減する条件
    下で還元を行なう特許請求の範囲第1項から第12項ま
    でのいずれか1項に記載の方法。 14、3価クロム化合物が陰極の表面に沈着し、陰極が
    3価クロム化合物の添加により再生される特許請求の範
    囲第1項から第13項までのいずれか1項に記載の方法
    。 15、陰極が塩素酸塩電解槽から得られた凝縮物との処
    理により再生される特許請求の範囲第14項記載の方法
JP62271987A 1986-10-29 1987-10-29 塩素酸塩溶液からのクロムの電解除去方法 Granted JPS63118085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000521734A CA1257223A (en) 1988-02-01 1986-10-29 Electrochemical removal of chromium from chlorate solutions
CA521734 1986-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118085A true JPS63118085A (ja) 1988-05-23
JPH028031B2 JPH028031B2 (ja) 1990-02-22

Family

ID=4134243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62271987A Granted JPS63118085A (ja) 1986-10-29 1987-10-29 塩素酸塩溶液からのクロムの電解除去方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0267704A1 (ja)
JP (1) JPS63118085A (ja)
AU (1) AU594519B2 (ja)
BR (1) BR8705784A (ja)
DD (1) DD262679A5 (ja)
FI (1) FI874697A (ja)
PT (1) PT86001B (ja)
ZA (1) ZA877762B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132970A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Hosoda Denki:Kk 6価クロムの除去方法とその除去装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1252753A (en) * 1986-10-29 1989-04-18 Sterling Canada, Inc. Selective removal of chlorine from solutions of chlorine dioxide and chlorine
EP0474936A1 (en) * 1990-09-14 1992-03-18 The State Of Israel, Atomic Energy Commission, Nuclear Research Center Negev Electrochemical process for purifying chromium-containing wastes
DE19519177C2 (de) * 1995-05-24 1999-05-12 Warnecke Hans Joachim Prof Dr Verfahren und Vorrichtung zur Abfall-CSB-Wert-Verminderung
IL128081A (en) 1999-01-15 2003-02-12 Israel Aircraft Ind Ltd REACTOR FOR ELECTROLYTIC REDUCTION OF Cr<+6>
US20070026205A1 (en) 2005-08-01 2007-02-01 Vapor Technologies Inc. Article having patterned decorative coating

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1334794A (fr) * 1961-10-12 1963-08-09 Feldmuehle Ag Procédé d'épuration préliminaire de saumures salines destinées à l'électrolyse des chlorures alcalins
US4273628A (en) * 1979-05-29 1981-06-16 Diamond Shamrock Corp. Production of chromic acid using two-compartment and three-compartment cells
US4268486A (en) * 1979-07-02 1981-05-19 Olin Corporation Selective chromate removal from a chlorate solution
CA1252752A (en) * 1986-10-29 1989-04-18 Leszek M. Dobosz Production of hexavalent chromium for use in chlorate cells
CA1257560A (en) * 1986-10-29 1989-07-18 Tenneco Canada Inc. (Erco Division) Electrochemical removal of hypochlorites from chlorate cell liquors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132970A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Hosoda Denki:Kk 6価クロムの除去方法とその除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI874697A0 (fi) 1987-10-26
PT86001B (pt) 1990-11-20
AU8042187A (en) 1988-05-05
DD262679A5 (de) 1988-12-07
FI874697A (fi) 1988-04-30
JPH028031B2 (ja) 1990-02-22
ZA877762B (en) 1988-04-20
BR8705784A (pt) 1988-05-31
PT86001A (en) 1987-11-01
AU594519B2 (en) 1990-03-08
EP0267704A1 (en) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1153982A (en) Electrolytic production of alkali metal hypohalite and apparatus therefor
US4483754A (en) Electrolysis of sodium chloride with the use of ion exchange membranes
US3650925A (en) Recovery of metals from solution
KR910001138B1 (ko) 이산화염소와 수산화나트륨의 제조방법
EP0210769B1 (en) Removal of arsenic from acids
JPS63118085A (ja) 塩素酸塩溶液からのクロムの電解除去方法
WO2005070836A1 (en) Electrochemical nitrate destruction
AU2003226644A1 (en) A process for electrochemical oxidation of bromide to bromine
CA1257560A (en) Electrochemical removal of hypochlorites from chlorate cell liquors
EP0266127B1 (en) Selective removal of chlorine from solutions of chlorine dioxide and chlorine
US4699701A (en) Electrochemical removal of chromium from chlorate solutions
US4609443A (en) Procedure for the cathodic electrowinning of metals, with the corresponding acid generation, from its salt solution
US4731169A (en) Selective removal of chlorine from solutions of chlorine dioxide and chlorine
US4834848A (en) Electrical removal of chromium from chlorate solutions
CA1257223A (en) Electrochemical removal of chromium from chlorate solutions
JP2839155B2 (ja) アルカリ金属重クロム酸塩及びクロム酸の製造法
US3647653A (en) Purification of brine
JP3304221B2 (ja) 塩化アルカリ水溶液中の塩素酸塩の除去方法
JP3198297B2 (ja) 苛性ソーダの製造方法
JPS60128271A (ja) 金属銅及び塩素の製造方法
JPS61281886A (ja) 純粋なペルオキシ2リン酸カリウムの電解製造法
JPH1199391A (ja) 廃液中の塩化物イオンの除去方法
JP3651872B2 (ja) 塩水中の硫酸根と塩素酸根の除去方法
GB2103245A (en) Process for the electrolytic production of ozone
JPH0240744B2 (ja)