JPS63117923A - 段階加熱によるスラグ温度調整方法 - Google Patents

段階加熱によるスラグ温度調整方法

Info

Publication number
JPS63117923A
JPS63117923A JP61264693A JP26469386A JPS63117923A JP S63117923 A JPS63117923 A JP S63117923A JP 61264693 A JP61264693 A JP 61264693A JP 26469386 A JP26469386 A JP 26469386A JP S63117923 A JPS63117923 A JP S63117923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
temperature
power
time
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61264693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471016B2 (ja
Inventor
Yasuto Nishida
西田 泰斗
Yoshiaki Ueno
上野 義昭
Shiyunji Kuwazuka
鍬塚 峻二
Shigenori Masunaga
升永 重範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP61264693A priority Critical patent/JPS63117923A/ja
Publication of JPS63117923A publication Critical patent/JPS63117923A/ja
Publication of JPH0471016B2 publication Critical patent/JPH0471016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/08Bushings, e.g. construction, bushing reinforcement means; Spinnerettes; Nozzles; Nozzle plates
    • C03B37/09Bushings, e.g. construction, bushing reinforcement means; Spinnerettes; Nozzles; Nozzle plates electrically heated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/07Controlling or regulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/16Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
    • C03B5/24Automatically regulating the melting process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は段階加熱によるスラグ温度調整方法に係り、特
にスラグ溶融物を間欠的に電気炉に装入し、成分調整し
て加熱攪拌し、成分温度の均質なロックウール原料溶融
物を調製すると共に、連続的に製綿機に排出してロック
ウールを製造する原料溶融物調製工程におけるスラグ温
度調整方法に関する。
〔従来の技術〕
製鉄所の高炉より出滓されるスラグからロックウールを
製造するには、徐冷したスラグ砕石を成分調整材、コー
クスと共にキュポラで加熱融解し、均一の成分および温
度となったロックウール原料溶融物を排出口より製綿機
へ流出させてロックウールを製造する事か行われて来た
この方法はスラグ砕石を使用するので、原料の輸送や貯
蔵に便利であり、また化学成分の調整もしやすいが、高
炉から持ち出した莫大な熱量な放冷時に放出して利用で
きず、廃棄している結果となっている。
そこで、省エネルギーの観点より高炉からの高温溶融ス
ラグを電気炉に直接装入し、電気炉で成分調整と温度調
整した後、製綿機に供給する方法か注目されている。例
えば、特公昭37−4559号公報には高滓綿製進法と
して記載されており、また特開昭59−131534号
公報なども全く同じ技術内容のものである。この方法は
、溶融スラグな電気炉て僅かに加熱し、更に成分調整材
を融解させるだけのエネルギー消費で済むので、従来方
法に比較して多大なエネルギーを節約することがてきる
。しかし、高炉のスラグ排出作業は数時間毎で間欠的で
あり、鋼車で輸送された溶融スラグの電気炉への装入も
間欠的にならざるを得ない。一方、ロックウールの製造
は連続作業であり、電気炉内の溶融物は連続的に減少す
る。初期のロックウールが出来さえすればよかった頃と
異なり、近年は品質の高級安定化、歩留りの向上が強く
要請されている。そのためには製綿機への溶融物の供給
量をできるたけ変動しないようにすることか肝要であり
、電気炉から溶融物の定量排出か必要となる。
定量排出させるためには、流出物が1500°C前後の
高温で、しかも高粘度の溶融物であるのて、粘度を一定
範囲に制御することが重要てあり、成分変動なてきるた
け小さくし、かつ、温度変動なてきるたけ小さい一定範
囲に制御することが重要である。電気炉内は1500°
C前後の高温で、しかも浸食し易いスラグ溶融物が入る
ので、直接検出端を浸漬しての温度測定は不可能であり
、少なくとも短期間にスポット的な温度測定はできても
、長期に亘って継続的な測定はできない。そこで、一般
には上方より炉蓋に設けたのぞき孔を介して高温輻射温
度計で測定を行うか、これは表面温度を測定しているた
けである。浴が高粘度性であるので、不活性ガスの吹込
による攪拌程度では浴温か均一になるには、かなりの時
間を必要とすると推定される。
一方、輸送されて来たスラグ溶融物は温度が下っており
、炉内浴に対して冷却方向に働く。また、珪石等の成分
調整材も予熱されてはいるが、せいぜい400°C未満
であり、この装入も炉内浴に対して冷却方向に働く。浴
内上層部はこれらの装入により温度が下るので、上方よ
り挿入した電極によって加熱融解のための高い電力レベ
ルで加熱し、できるだけ短時間に装入物を加熱融解して
浴を下層部と同一の均一温度になるようにしている。装
入が終り、浴の成分、温度が均一になった以降は、それ
以上に温度が上昇しないように、電気炉からの放散熱量
に相当する熱量を補給する温度保持加熱レベルとして温
度を均一に保持する。
従来はこの2段階の加熱レベルで電気炉の加熱を行って
来た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、スラグ溶融物、成分調整材の装入開始時には
、製綿機へのロックウール原料溶融物の流出は連続的に
行われて来ているので、浴面のレベルは低下している。
また、電極の浴への浸漬深さも減少しているので、電力
レベルを温度保持加熱電力レベルから加熱融解電力レベ
ルに上げてもそれだけの電流が流入せず、装入に伴って
浴面が上昇すると共にたらたらと電流量が増加し加熱融
解電力レベルに達する。
浴の内部温度の測定ができず、浴面及び流出物を輻射温
度計で測るより手段かない状態では、装入物の量と温度
、浴の目標温度、炉の放散熱量より計算される必要熱量
相当の電力量を注入することにより温度の変動を最小に
おさえることが好ましい手段である。即ち、注入電力量
を積算して、これによって浴温度制御をすることである
。しかし、この手段にも問題がある、浴面レベルが低下
した状態で加熱融解電力レベルの電流を注入するには、
電極をレベルに応じて深く液中に差し込み装入に伴って
引上げるという面倒な制御か必要になる。
一方、電極の位置をそのままにして温度保持加熱電力レ
ベルから一挙に加熱融解電力レベルに上げると、電極の
小さい浸漬表面に最大電流が流れようとして局部的に高
温となり、浴の温度の均一性が阻害されるようになる。
即ち、浴の攪拌および対流流動に相応した熱量が注入さ
れる事が必要である。
そこて本発明は、電極位置の制御を行わず、電極の位置
を保持加熱レベルの時の位置にしておいて浴の攪拌およ
び対流流動に相応した熱量が注入てきるようにし、しか
も電力積算機器を必要としない温度調整方法を提供せん
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
木発明者等は、溶融浴の温度制御は投入電力量制御によ
る熱収支制御が最適であり、また所望の電力を浴に投入
するには、液面が下った状態においては通常の加熱融解
電力よりも小さい予備加熱電力を投入し、電極周囲のス
ラグ温度を上昇させておけば、加熱融解電力を所望通り
に投入できる事を見出した。また、このように段階加熱
を行うと電力対時間図表が矩形状となり(添付図面参照
)、特別に電力量積算計を設けなくとも電力と時間の積
により投入電力量を算出し得て、熱収支制御が可能とな
る事を見出し本発明を完成した。
即ち本発明は、スラグ溶融物を間欠的に電気炉に装入し
、成分調整して加熱攪拌し、成分および温度の均質なロ
ックウール原料溶融物を調製すると共に、連続的に製綿
機に排出してロックウールを製造する原料溶融物調製工
程において、電気炉からの放散熱量を補足する熱量相当
の電力のみを投入する温度保持加熱電力レベルと、温度
の低い装入物を炉内ロックウール原料溶融物の所定温度
に加熱融解する加熱融解電力レベルと、該加熱融解電力
レベルと前記温度保持加熱電力レベルとの間にあって、
温度保持加熱電力より大きく加熱融解電力より小さい電
力を投入する予備加熱電力レベルとの少なくとも3段階
の電力レベルにより加熱することを特徴とする段階加熱
によるスラグ温度調整方法である。
本発明が従来技術と異なる点は、温度保持加熱電力レベ
ルと加熱融解電力レベルとの間に予備加熱電力レベルに
よる加熱工程を入れるととである。この予備加熱電力の
投入時期としては、スラグ溶融物と成分調整材を装入す
る時点か、それ以 −前である。これらの装入は浴の冷
却に働くので、装入を開始してから予備加熱したのでは
、浴温度か下りすぎて浴温度の許容下限を下まわるおそ
れがある。浴温度の変動範囲を最も小さくするには如何
にしたらよいかを研究した結果、装入開始と同時又は前
後5分以内に加熱融解電力を投入するのが望ましい。し
かし、温度保持加熱状態の所にいきなり加熱融解電力を
投入したのでは、電極周囲の対流流動が不充分なためか
前記の如く所望の電力が入らず、電力がだらだらと上る
状態になる。しかも電極周辺が加熱状態になる。そこで
装入開始前10分〜20分、好ましくは15分前後前か
ら、温度保持加熱電力より大きく、加熱融解電力より小
さい予備加熱電力を投入する。この投入時点ては液面レ
ベルが下っており、電極の浸漬面積が少なくなっている
。投入する電力レベルの目安としては、浸漬面積の少な
い電極表面の電流密度が、装入し終った後の加熱融解電
力レベルにおける電流密度と同程度であり、加熱融解電
力の50〜80%の範囲の電力とするのが好ましい。
これによって電極周辺は温度保持加熱電力レベルの対流
が極めて緩やかな段階から浴の攪拌状態および対流流動
に相応した速度て熱量が投入されるので、所望の電力か
そのまま投入されるたけでなく、電極近傍に局部加熱さ
れた溶融物が蓄積する事も未然に防止できる。
上記方法では、予備加熱電力レベル、加熱融解電力レベ
ル共に、夫々一定電力が投入されるので、格別に電力積
算機器を設けなくとも電力と時間の積より投入された電
力量を容易に計算することができ、この電力量を熱量に
換算した値からこの期間の放散熱量を差し引いた熱量が
、スラグ装入物および成分調整材の量、温度上昇値、比
熱及び融解熱により決定される所要熱量となるように時
間制御することにより、投入電力量による炉内のスラグ
温度調整が可能になる。これによって、炉内表面温度測
定ては不可能な浴全体の積算電力量による温度調整かで
きる。この予備加熱電力レベルの検出方法としては、予
備加熱開始時に電極が浴に浸漬している表面積と、装入
後の浴に浸漬している表面積との比を浴レベルより推定
計算し、加熱融解電力にこの比を乗じて得た電力値とし
て投入し、装入につれて電力値がだらだら上昇すること
なく一定値になる電力値を、比の値を上下させ試行錯誤
により求めればよい。
次に添付図面について説明する。本図面は縦軸に電力を
、横軸に時間をそれぞれとり、温度保持段階と加熱融解
段階との間に予熱加熱段階を設けた場合を示したもので
ある。0〜t1時間は浴の成分および温度か均一になっ
て製綿機へ連続的に流出させている期間であり、この期
間は炉からの放散熱量に相当する電力、即ち温度保持加
熱電力A(kw)を投入する。t、は予備加熱開始時点
であって、t、〜t2期間は予備加熱期間である。通常
はスラグ溶融物と成分調整材の装入開始時点t2より前
10分〜20分、好まL/ <は15分前より開始する
。t2〜t3は加熱融解期間で、通常は装入開始時点t
2より開始する。
t、〜t2の期間を予備加熱電力B(kw)で加熱した
場合には、t2時点で加熱融解電力C(kw)をいきな
り投入しても、所望の電力かそのまま投入できる。もし
予備加熱期間を設けずに、t2時点で加熱融解電力C(
Kw)をいきなり投入すると、電力は一点鎖線のように
だらたらと上昇し、t4の時点まて加熱することになる
t3時点は予備加熱段階を入れた場合の加熱融解段階の
終了時点である。t4時点は予備加熱段階を入れない場
合の加熱融解段階の終了時点である。
本発明においては、装入開始時点の15分程度前より予
備加熱電力レベルB(kw)で一定電力加熱を行う。t
2時点より装入を開始すると共に、加熱融解電力レベル
C(kw)を投入する。
この場合、加熱融解期間は従来のt1時点より早いt3
時点において完了し、t3時点より再び温度保持加熱電
力レベルA(kw)に戻る。添付図面において、斜線で
示される面積の電力量を、スラグ溶融物と成分調整材を
所定浴温度まで加熱融解するに必要な熱量に相当するよ
うに制御することにより、浴温度の調整を熱量バランス
により行う事ができる。なお、上記では装入開始時点よ
り15分前から予備加熱段階を1投入れて、加熱融解段
階へ入る例に′ついて説明したが、必要により予備加熱
段階を2段階以上間に入れてもよいことは勿論である。
しかし、通常は1段階の予備加熱段階を入れれば充分で
ある。
このように浴温度の調整を投入電力量による熱量バラン
スにより行う事は、予備加熱段階を設けなくとも、積算
電力計を設ける事により理論的には可能である。しかし
、前記したように浴面レベルが低く、電極浸漬面積が小
さい事から電流密度が大きくなりすぎ、電極周辺の浴の
温度、対流伝熱がこれに対応する状態にならずに局部加
熱の問題を生じ、炉内湿度の均一性を阻害するのである
(実施例) 炉内浴が、成分および温度共均−になって製綿機へ連続
的に流出させている期間は温度保持加熱電力である30
8kwを投入する。スラグ溶融物と成分調整材を装入し
始める15分前より予備加熱電力である800kwを投
入した。15分後、装入開始すると共に加熱融解電力で
ある1200kwを投入した。
装入物を加熱融解するに必要な熱量を計算する。
(溶融スラグ加熱) 装入温度1350℃、所定浴温度1430 ’C、スラ
グ比熱0 、579 k c a l / ’Ck g
故に0.579kca 1/’CkgX (1430−
1350)=46.3kcal/kg(珪石融解) 予熱温度200℃、所定浴温度1430’C5融解熱及
び顕熱合計 367 k c a l / k g、こ
こで、1回の装入に溶融スラグ4.5t、珪石を500
kg装入したとすると、以下の関係式%式% 予熱時間の加熱電力量は、予備加熱電力から保持加熱電
力を引く必要がある。
(800−308)KwX15/60=123KwH従
って、加熱に必要な熱量は、(必要熱量)−(予熱熱量
)=(加熱必要熱量)となり、この熱量なK w Hて
表わすと、 456−123=333 (KwH)となる。
また、加熱融解電力1200Kwの内、加熱に有効な電
力は1200Kw−308Kw=892Kw、これより
必要な加熱時間は333KwI(/892Kw=0.3
73 (Hr)=22.4 (分)となる。
このように、本実施例では積算電力計を使用することな
く、また温度を測定せずに電力と時間で温度管理ができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、スラグ溶融物お
よび成分調整材の装入化に予備加熱段階を設けることに
より、投入電力と時間に基づき容易に投入電力量、従っ
て投入熱量を計算し得るのて、浴表面温度しか実測でき
ない炉内温度な熱量支により制御し得る。また、保持加
熱段階と加熱融解段階の2段階の従来方法て生していた
局部加熱の問題も排除し得て、温度の均一化に役立つ、
実際作業上有用な発明である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明の段階加熱によるスラグ温度調整方
法を示した図である。 A−・・温度保持加熱電力 B・・・予備加熱電力 C−・・加熱融解電力 tl・・・予備加熱開始時点 1、−・・装入開始時点(加熱融解開始時点)13−・
・予備加熱段階がある時の加熱融解終了時点1 、−・
・予備加熱段階がない時の加熱融解終了時点特許出願人
   新日鐵化学株式会社 同 出願人   新日本製鐵株式会社 I−一゛−゛−1 代 理 人   弁理士 土 橋 皓シ、′1.′吐−
三、−J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スラグ溶融物を間欠的に電気炉に装入し、成分調整して
    加熱攪拌し、成分および温度の均質なロックウール原料
    溶融物を調製すると共に、連続的に製綿機に排出してロ
    ックウールを製造する原料溶融物調製工程において、 電気炉からの放散熱量を補足する熱量相当の電力のみを
    投入する温度保持加熱電力レベルと、温度の低い装入物
    を炉内ロックウール原料溶融物の所定温度に加熱融解す
    る加熱融解電力レベルと、該加熱融解電力レベルと前記
    温度保持加熱電力レベルとの間にあって、温度保持加熱
    電力より大きく加熱融解電力より小さい電力を投入する
    予備加熱電力レベルとの少なくとも3段階の電力レベル
    により加熱することを特徴とする段階加熱によるスラグ
    温度調整方法。
JP61264693A 1986-11-06 1986-11-06 段階加熱によるスラグ温度調整方法 Granted JPS63117923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264693A JPS63117923A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 段階加熱によるスラグ温度調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264693A JPS63117923A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 段階加熱によるスラグ温度調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63117923A true JPS63117923A (ja) 1988-05-21
JPH0471016B2 JPH0471016B2 (ja) 1992-11-12

Family

ID=17406880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61264693A Granted JPS63117923A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 段階加熱によるスラグ温度調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278284B1 (en) 1998-02-16 2001-08-21 Nec Corporation Testing IC socket

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278284B1 (en) 1998-02-16 2001-08-21 Nec Corporation Testing IC socket

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471016B2 (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003477B1 (ko) 고온 용융물의 정량배출방법
CN101456664B (zh) 特种纤维玻璃熔制方法及其专用电熔窑炉
CN1227173C (zh) 采用高炉热装熔炼生产矿棉纤维的方法
CN105834382A (zh) 一种用于制备非晶带材的钢液供给系统
US2262069A (en) Melting and fining of vitreous enamels
JPS63117923A (ja) 段階加熱によるスラグ温度調整方法
EP0360535B1 (en) Glass melting furnace, and method of operating a furnace
KR20000022683A (ko) 레이들 예열 표시 시스템
CN106746490A (zh) 玻璃窑炉和玻璃熔化控制方法
US1713543A (en) Furnace for melting metals
US4082528A (en) Glass melting tank with temperature control and method of melting
US2298055A (en) Melting copper
CN207918667U (zh) 一种玻璃熔炼装置
Johansen et al. Energy control in primary aluminium casthouse furnaces
JPH0525819B2 (ja)
JPH085248A (ja) 電気溶融炉の制御方法
CN216639278U (zh) 一种特种玻璃实验装置
WO2013102490A1 (en) A method for melting steel
CN106365169A (zh) 一种由硅烷直接铸造多晶硅锭的设备及方法
US10240868B2 (en) Submerged combustion furnace for producing frit and method for producing frit
CA1060658A (en) Refining molten glass
JPH0519495B2 (ja)
JP3121894B2 (ja) 金属溶解炉
JPH0254893A (ja) 直流アーク炉の炉況判定方法
RU1649852C (ru) Способ синтеза и наплавлени шихты германоэвлинита и устройство дл его осуществлени