JPS63116258A - デ−タ処理システム - Google Patents

デ−タ処理システム

Info

Publication number
JPS63116258A
JPS63116258A JP11725987A JP11725987A JPS63116258A JP S63116258 A JPS63116258 A JP S63116258A JP 11725987 A JP11725987 A JP 11725987A JP 11725987 A JP11725987 A JP 11725987A JP S63116258 A JPS63116258 A JP S63116258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
card
adapter
bus
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11725987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562785B2 (ja
Inventor
フイリップ・ピエール・ロベール
ジェラール・ミシエル・モンタナリ
ロベール・ルシアン・レオタール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS63116258A publication Critical patent/JPS63116258A/ja
Publication of JPH0562785B2 publication Critical patent/JPH0562785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0646Configuration or reconfiguration
    • G06F12/0653Configuration or reconfiguration with centralised address assignment
    • G06F12/0661Configuration or reconfiguration with centralised address assignment and decentralised selection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0646Configuration or reconfiguration
    • G06F12/0669Configuration or reconfiguration with decentralised address assignment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はデータ処理システムに関し、さらに具体的には
そのようなシステムの拡張を簡単にするための装置に関
するものである。
B、従来技術とその問題点 画像表示装置、フロッピ・ディスク・データ記憶装置、
プリンタ通信機能、電話管理システム等のシステム周辺
モジュールを付加することにより、個々の需要または要
求に合わせてコンピュータ・システムを構成することは
よく行なわれる。
コンピュータ・システムに新しい機能を追加するには、
コンピュータ・ボードの使用可能なスロットにインター
フェース回路カードを挿入する必要がある。しかし、「
モジュールの追加」または除去が行なわれるたびに、そ
の後で、制御プロセッサが、ボード上に挿入されたすべ
てのインターフェース・カードに別々にアドレスするこ
とができなければならない。
アドレス割振りの問題は、以前から知られており、様々
な解決策が考案されてきた。
従来技術の第1の解決方法では、制御プロセッサがカー
ドと連絡したいとき、スロット間での物理的位置にかか
わらずインターフェース回路にアドレスできるように、
各インターフェース回路カードが復号回路を備えている
。その装置を第2図に示す。制御プロセッサは、アダプ
タ・カード(105)が接続されているアドレス・バス
(106)を介してアドレスを生成する。そのアダプタ
は、スイッチまたはストラップ(101,”)ないしく
103)等によりバーツナライズされる。2つのアドレ
スが一致した場合、比較機構(104)はリード(10
7)にカードを選択させる。その主な欠点は、導入時に
手動操作が必要なことであり、そのため構成上の誤りを
生じる恐れがあることである。また、詳細な顧客用のド
キュメンテーション・パンフレットが必要であり、かつ
複雑な保守操作も必要である。この方法では、コンピュ
ータ・システムのユーザが、復号回路を備えていない2
枚の類似したカードを挿入することもできない。パーソ
ナル・コンピュータでは、たとえば、5DLC(直列デ
ータ・リンク制御装置)アダプタにストラップまたはス
イッチがないので、このアダプタは独自のアドレスを有
し、従って、この形式のカードが1枚しか挿入できない
従来技術の第2の解決方法は、導入時に手動操作は要ら
ないが、スイッチまたはストラップがボード上に配置さ
れていることを別にすると、同じ原理に基いている。各
スロットに特有のビット構成を復号することにより、そ
れぞれのアドレスが決定される。この機能は、手動操作
は要らないものの、新たな欠点がある。アドレスをボー
ドの物理スロットから供給しなければならないので、コ
ンピュータ・ボードは明らかに、この情報を供給するよ
うに設計しなければならず、従って、パーソナル・コン
ピュータのような小型コンピュータ・システムはその可
能性が排除される。さらに、この方法は、ボード上の物
理的位置とは無関係に1枚のインターフェース・カード
をスロットに挿入することができなくなり、特有の復号
手段を持たない2枚の同じカード(例えば、2枚の記憶
拡張カード)が挿入できない。
順序付けられたスロットの直列走査に影響を及ぼす回路
は、従来技術では、ある形の「ディジー・チェーン」構
成であった。すべてのアダプタを介して連鎖された信号
を使うと、各アダプタを次々に主プロセツサと通信させ
、異なるアドレスを割り当てすることが可能になる。第
3図にその原理を示す。リード203上のディジー・チ
ェーン信号は、アダプタ・カード200を通過し、アダ
プタ・カード200はその後優先権を次のアダプタ・カ
ード201に与えることができ、以下同様に進む。カー
ドは導入時に特別の処理を必要とせず、任意のスロット
に挿入することができる。しかし、そのような構成では
、空のスロットがないこと、および本体マシンが優先順
位情報を供給するように設計されている必要があり、ま
たボードは、アドレス指定の初期設定期間中のみ含まれ
る各スロットに関する入力および出力を有する特定の信
号を必要とする。
米国特許第4556953号は、複数の異なる、または
同様なインターフェース回路カードを事前割当てなしに
幾つかのスロットのどれにでも挿入できるようになって
いる装置を開示している。この装置は、本体マシンがそ
のような機能を提供するように設計されていることを必
要とし、特にカードが挿入される特定の物理的位置にオ
プション・カードがあることを示す信号を伝送するため
の特別なリードを必要とする。従って、その機能はパー
ソナル・コンピュータ等の小型システムでは使用できな
い。
06問題点を解決するための手段 本発明は、ボードまたはインターフェース・カードの手
動操作を不要にし、保守の複雑さを軽減し、費用の削減
をもたらす。
本発明は、1枚または数枚の類似した、または異なるカ
ードを、ボード上での位置がどこであろうと使用可能な
スロットに挿入できるようにする。
本発明は、所定の優先順位を実現するためインターフェ
ース回路カードを特定のスロットに配列しなくてもすむ
ようにし、活動インターフェース・カード相互間に空の
スロットがあってもよいようにする。
本発明は、パーソナル・コンピュータのような小型シス
テム等、元来上記機能が可能なようには設計されていな
い、共通バスを有するコンピュータ・システムに対して
、上記機能を提供する。
本発明は、ボード上のスロットの位置がどこであろつと
、また、同様に他のインターフェース・カードが挿入さ
れているかどうか、およびその性質にかかわらず、コン
ピュータ・システムのユーザが新しいカードを使用可能
な1つのスロットに挿入できるようにするという原理を
実現したものである。
D、実施例 本発明は、主プロセツサとアダプタの間の自動アドレス
割振りおよび構成を可能にするものである。第1図に本
発明の原理を示す。基本システムのマスタ・プロセッサ
304は、データ・バス305、アドレス・バス306
および制御バス307を介してインターフェース・カー
ド310.320および330と連絡する。インターフ
ェース・カード310は、プロセッサ311と2つのレ
ジスタ312および313を備えている。インターフェ
ース・カード320は、プロセッサ321と2つのレジ
スタ322および32′3を備えている。
同様に、インターフェース・カード330は、プロセッ
サ331と2つの゛レジスタ332および333を備え
ている。明らかに、カードの数は3枚に限定されず、余
分なカードを使用可能なスロットの1つに挿入するだけ
で、ユーザの必要に合わせて増やすことができる。記憶
スペース内で、特定の記憶域がアダプタ用に予約されて
いる。すべてのアダプタが’ AA ’と呼ばれる特定
の記憶域を有するものと仮定する(一般に、’AA”の
大きさは約1キロバイトである)、ここまでは、アダプ
タ・カードはそれらの特有のアドレスをまだ持たないの
で、どのアダプタ・カードも(異なる識別や機能を備え
ていても)アドレスによって区別できない、初期設定シ
ーケンスが開始し、各アダプタ・カードに一時に1枚ず
つアドレスし、さらに、必要ならば、アプリケーション
・プログラムが要求する場合アダプタ・カードに特定の
アドレスを再割当てする能力をマスタ・プロセッサ30
4に与える。初期設定シーケンスは初期設定コマンドで
始まる。初期設定コマンドはどのアダプタにも共通な初
期設定アドレスをアドレス・バス306を介して伝送す
ることでよく、それに対して、各アダプタは初期設定シ
ーケンスを実行することにより応答する。このシーケン
スの間にすべてのアダプタ310.320および330
が記憶域’AA”内のランダム・アドレスを計算する。
このランダム・アドレスは、カード上のプロセッサ、ま
たは、カードがプロセッサを備えていない場合はハード
ウェア自体によって計算することができる。たとえば、
アダプタ310が選択したアドレスWXYZが、レジス
タ312に記憶されるそれ自体のアドレスになり、アド
レス・バス806を復号するのに使用される。同様に、
アダプタ320(または330)は、レジスタ322(
または333)にアドレスw’x’y”z’ (または
W″X″Y″Z”)を記憶する。
次にマスタ・プロセッサ304が、記憶域°AA°内の
可能なすべてのアドレスを走査する。アダプタ・カード
・によって選択されなかったアドレスが走査されたとき
は、どのアダプタも応答せず、従って、マスタ・プロセ
ッサ304は何も読み取らない、、(データ・バスが3
試態である場合は、FFFFが読み取られる。) アダプタ310が選択したアドレスWXYZに走査が進
むと、マスタ・プロセッサ304の読取り命令に対する
応答としてアダプタがその値を送′り戻す。カードの存
在、カード入出力等、アダプタの存在を示すための他の
どんな信号も使用できることに留意すべきである。
記憶域”AA”全体についての走査が終ると、マスタ・
プロセッサ304は通常、挿入されたカードの数と同数
の応答を得る。
万一、2つ以上のアダプタが同一のランダム・アドレス
を選択することが起こった場合、同じアドレスを有する
アダプタが同時に応答するので、受は取る応答の数はそ
の構成内のアダプタの数よりも少なくなる。マスタ・プ
ロセッサ304は、初期設定コマンドをすべてのアダプ
タに再度書き込むことにより、手順を再開する。その手
順は、各アダプタ・カードが異なるランダム・アドレス
を有する限り、継続する。
マスタ・プロセッサ304が、各アダプタ・カードによ
って選択された特定のアドレスを知っているとき、各カ
ードに別々にアドレスすることができる。特に、マスタ
・プロセッサ304はカードの識別子を読み取って、5
DLCカード、フロッピ・ディスク、インターフェース
・カード等、その種類を判定することができる。
マスタ・プロセッサ304はまた、(必要ならば)アプ
リケーション・プログラムの要求に応じて各アダプタに
対し新しいアドレスを再割当てすることができる。これ
らの新しいアドレスは、レジスタ313.323および
333に記憶される。
こうして最終的に構成テーブルが作成される。
第4図に、本発明の好ましい実施例の一例をさらに詳し
く示す。前述のように、マスタ・プロセッサ304はア
ドレス・バス306、データ・バス305および制御バ
ス307を介してインターフェース・カード310と連
絡する。制御バス307は、書込みパルスWRおよび読
取りパルスRDを発生する。
インターフェース・カード310は、アドレス・バス4
06、データ・バス404および制御バス405を介し
て通信を行なうスレーブ・プロセッサ311を備えてい
る。制御リード413はこれらのバスを使用禁止(高イ
ンピーダンス値)にさせる。P ROM 460は、後
述するすべての操作の順序づけ用の、特に初期設定シー
ケンス用のプロセッサ311の制御プログラムを記憶す
る。
この特定の実施例では、2つのレジスタ312および3
13はレジスタ401にまとめてあり、従って、再割当
て処理が実行される場合、プロセッサ311が選択した
以前のアドレスに新しいアドレスが取って変わる。
初期設定シーケンスの始めに、スレーブ・プロセッサ3
11は、たとえば、ランダム・アドレス’wV X Y
 Zを計算する。次に、ランダム・アドレスWXYZの
値が、バス404を介して伝送され、バス406はアド
レス・レジスタ401のアドレスを運ぶ。そのアドレス
は、デコーダ402で復号される′。デコーダ402は
、制御リード407を有効化して、制御バス405から
到来する書込みパルスWRをANDゲート403を通過
させる。
書込みパルスW Rは、アドレス・レジスタ401の書
込み入力線に接続されたORゲート408に伝送される
。データ・バス404によって運ばれたw 、x y 
zの値は、最終的にアドレス・レジスタ401に記憶さ
れる。
このステップで、検査のために必要ならば、アドレス・
レジスタ401の内容を、制御バス405上の読取りコ
マンドを用いてゲート440を介してスレーブ・プロセ
ッサ311が読み取ることができる。値wxyzは、自
動的に比較回路410に送られる。レジスタ401から
の出力は、り一ド411によって遅延回路409に人力
され、遅延時間後に比較回路410のX人力に伝送され
る。
0λゲート430は、制御バス307上に読取り信号r
LDまたは書込み信号WRが発生したとき、比較回路4
10を有効化する。
マスタ・プロセッサ304に対するこの特定アダプタ3
10のアドレスは、このときまでに’vV XYZにな
っている。要するに、アドレス・レジスタ401は、異
なる2つのアドレスを介してアクセス可能である。アド
レス・レジスタ401には、スレーブ・プロセッサ31
1が所定の固定アドレスを用いてデコーダ402を介し
てアドレスすることができる。マスタ・プロセッサ30
4もスレーブ・プロセッサ311で計算されたランダム
・アドレスW X Y Zにより比較回i1410を介
して、アドレス・レジスタ40〕にアドレスすることが
できる。初期設定の最初のステップの終りまでに、各ア
ダプタはそれ自体のランダム・アドレスを計算し終えて
いる。
次に、マスタ・プロセッサ304は、一連の読取りコマ
ンドを用いて、割り振られた記憶域′AA°内の可能な
すべてのアドレスを走査する。値W X Y Zがアド
レス・バス306を介して伝送されるときは、値W X
 Y Zはドライバ412を介して直ちに比較回路41
0に送られる。比較回路410に対する2つの人力Xと
Yの値は等しいので、制御リード413および414が
有効化される。
制御リード413は、有効化されると、バス404.4
05.406を使用禁止にする。
制御リード414は、制御バス307を介してマスタ・
プロセッサ304から到来する読取りパルスRDをAN
Dゲート415を介して伝送させる。ゲート415の出
力は、ドライバ417を有効化して、レジスタ401の
出力をデータ・バス305に伝送させる。従って、マス
タ・プロセッサ304は、そのアドレスが少なくとも1
つのアダプタによって選択されたことをマスタ・プロセ
ッサ304に教える読取りコマンドに対する応答として
、アダプタのランダム・アドレスWXYZを、そのデー
タ・バス305上で読み取ることができる。マスタ・プ
ロセッサ304は、すべてのアダプタが選択したアドレ
スの数と値を知る。2個以上のアダプタが同一アドレス
を選択した場合、応答の数は、挿入されたカードの数よ
りも少なくなる。この場合は、各アダプタに対して異な
るアドレスを得るため、新しい初期設定シーケンスが実
行される。
この初期設定シーケンスの終りで、マスタ・プロセッサ
304は、選択されたランダム・アドレスを知っており
、従って、各アダプタに別々にアドレスすることができ
る。ユーザまたはプログラム・アプリケーションの要件
に応じて、新しいアドレスを各インターフェース・カー
ドに再割当てする必要が生じることがある。カードの再
割当てを行なうと、アプリケーション・プログラムが、
初期設定シーケンスで選択された前のランダム・アドレ
スとは無開係に、インターフェース・カードにアドレス
することが可能になる。
アダプタにアドレスを再割当てするには、マスタ・プロ
セッサ304がこの新しいアドレスを次のようにアドレ
ス・レジスタ401に書込む。ある期間中に、マスタ・
プロセッサ304は、アドレス・バス306を介して運
ばれるランダム・アドレスwxyzを用いて、インター
フェース・カード310にアドレスする。比較回路41
0の人力XおよびYが等しければ、リード413および
414が有効化される。制御リード413はバス404
.405および406を無効化する。制御り一ド414
はANDゲート415および416を有効化する。IN
ITリード450は、マスタ・プロセッサ304または
内部ハードウェアで制御され、ANDゲート415およ
び416に接続されている。INITリード450は、
初期設定シーケンスが実行されるときレジスタ401を
ロックするために使用される。
第2の期間中に、マスタ・プロセッサ304は、新、し
いアダプタ・アドレスをデータ・バス305を介して伝
送し、書込みパルスWRを制御バス307を介して送る
。ANDゲート416はオンにセットされ、バス・レシ
ーバ418を有効化する。
データ・バス305は、高インピーダンス状態であった
スレーブ・データ・バス404とドツト接続される。A
NDゲート416はまたORゲート408を有効化し、
ORゲート408は新しいカード・アドレスの値をアド
レス・レジスタ401に記憶させる。記憶された値は、
次に遅延回路409を介して比較回路410のX入力に
伝送される。
この遅延は、リード414上に、従って、ORゲート4
08の出力線に十分大きなパルスを確保するために必要
である。この遅延回路409の代りに、論理マルチプレ
クサを使ってもよい。値XとYはこのとき異なっている
ので、比較結果は一致せず、ゲート415、および41
6は低レベルになる。
この再割当てシーケンスの終りに、アドレス・レジスタ
401に新しいアドレスが記憶され、従って、上述のよ
うにカードにアドレスするためにマスタ・プロセッサ3
04がそれを使用できる。
通常通り、アダプタ・アドレスは、アドレスの上位ビッ
トから成り、アダプタ内のそれぞれのレジスタを選択す
るには下位ビットが使用されることに留意すべきである
アダプタはまた、アダプタの種類(SDLCカード、フ
ロッピ・ディスク・インターフェース・カード、プリン
タ・カード等)に特有の識別子レジスタを有する。初期
設定シーケンス中にこの識別子レジスタを読むことによ
り、マスタ・プロセッサ304は、どの種類のアダプタ
が特定のランダム・アドレスに対応するかを判定し、従
って、識別子レジスタとカードの性質とに応じて新しい
アドレス指定ステップを遂行することができる。これは
、自動構成テーブルを作成し、従って、初期設定シーケ
ンス中に計算された前のランダム・アドレスがどうであ
れ、アプリケーション・プログラムが各カードにアドレ
スできるようにする方法である。
通常遅延回路409とアドレス・レジスタ401を除い
て、第4図に示すすべてのモジュールは、共通のインタ
ーフェース・カード上に既にあり、従って、あまり追加
費用をかけずに、将来使用するカードで本発明が実施で
きることに留意すべきである。
【図面の簡単な説明】
図面の簡単な説明 第1図は本発明の原理を簡単に示したブロック・ダイヤ
グラムである。 第2図は従来技術で知られている、カード上に配置され
たスイッチまたはストラップを用いてカードを識別する
方法の原理を示すブロック・ダイヤグラムである。 第3図は、従来技術で知られている、ディジー・チェー
ン信号を用いたカード識別の方法を示すブロック・ダイ
ヤグラムである。 第4図は、本発明の原理による好ましい実施例の詳細な
ブロック・ダイヤグラムである。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 代理人  弁理士  頓  宮  孝  −(外1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マスタ・プロセッサおよび該マスタ・プロセッサにバス
    を介して接続された複数のインターフェース・カードを
    含み、 各インターフェース・カードが、前記マスタ・プロセッ
    サによる初期設定時にランダム・アドレスを計算する手
    段と、該ランダム・アドレスを自身のアドレスとして記
    憶する手段とを具備することを特徴とするデータ処理シ
    ステム。
JP11725987A 1986-10-30 1987-05-15 デ−タ処理システム Granted JPS63116258A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP86430046.2 1986-10-30
EP19860430046 EP0265575B1 (en) 1986-10-30 1986-10-30 Data processing system having automatic address allocation arrangements for addressing interface cards

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63116258A true JPS63116258A (ja) 1988-05-20
JPH0562785B2 JPH0562785B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=8196412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11725987A Granted JPS63116258A (ja) 1986-10-30 1987-05-15 デ−タ処理システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0265575B1 (ja)
JP (1) JPS63116258A (ja)
DE (1) DE3683778D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5301276A (en) * 1990-06-29 1994-04-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and device for assigning I/O address in data processing apparatus

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69031936T2 (de) * 1989-11-17 1998-06-10 Digital Equipment Corp System und Verfahren zur Speicherung von Firmware in einem adressunabhängigen Format
CA2092486C (en) * 1992-05-11 1999-05-11 Vincent Ferri Automatic slot identification and address decoding system
DE4308568A1 (de) * 1993-03-18 1994-09-22 Telefunken Microelectron Verfahren zum Betreiben einer Datenverarbeitungsanlage
EP0671095A1 (en) * 1993-06-25 1995-09-13 D2B Systems Co. Ltd. New d2b device address initialisation starts with previous address
KR100345587B1 (ko) * 1993-11-29 2002-11-30 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 다수의모듈을구비한제어시스템,제어수단,및모듈
JPH07254991A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Canon Inc カラー画像処理システム、カラー画像処理装置及びカラー画像処理方法
US6731403B1 (en) 1994-03-15 2004-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Color image process system, color image apparatus, color image processing method
DE19503209C1 (de) * 1995-02-02 1996-10-02 Becker Gmbh Verfahren zur Initialisierung eines Netzwerkes mit mehreren masterfähigen also taktgebefähigen Netzteilnehmern
US5974475A (en) * 1997-06-24 1999-10-26 Microchip Technology Incorporated Method for flexible multiple access on a serial bus by a plurality of boards
DE102004039447A1 (de) * 2004-08-13 2005-12-15 Siemens Ag Verfahren zur automatischen Adressvergabe
DE102008004125B4 (de) * 2008-01-11 2009-12-17 Manroland Ag Bussystem zur Verbindung und Adressierung steuerungsseitiger Baugruppen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5159938A (ja) * 1974-09-11 1976-05-25 Beiersdorf Ag
JPS60112336A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Nec Corp 端末のアドレス方式

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2060961A (en) * 1979-10-10 1981-05-07 Magnuson Computer Systems Inc Data processing system having memory modules with distributed address information
GB2101370A (en) * 1981-06-26 1983-01-12 Philips Electronic Associated Digital data apparatus with memory interrogation
US4430651A (en) * 1981-08-27 1984-02-07 Burroughs Corporation Expandable and contractible local area network system
US4556953A (en) * 1982-02-24 1985-12-03 Caprio A Ronald Interchangeable interface circuitry arrangements for use with a data processing system
DE3347357A1 (de) * 1983-12-28 1985-07-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zum vergeben von adressen an steckbare baugruppen
US4689786A (en) * 1985-03-21 1987-08-25 Apple Computer, Inc. Local area network with self assigned address method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5159938A (ja) * 1974-09-11 1976-05-25 Beiersdorf Ag
JPS60112336A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Nec Corp 端末のアドレス方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5301276A (en) * 1990-06-29 1994-04-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and device for assigning I/O address in data processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3683778D1 (de) 1992-03-12
JPH0562785B2 (ja) 1993-09-09
EP0265575B1 (en) 1992-01-29
EP0265575A1 (en) 1988-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964038A (en) Data processing system having automatic address allocation arrangements for addressing interface cards
US5581787A (en) Processing system and method for allocating address space among adapters using slot ID and address information unique to the adapter's group
US5175822A (en) Apparatus and method for assigning addresses to scsi supported peripheral devices
US4571672A (en) Access control method for multiprocessor systems
US5038320A (en) Computer system with automatic initialization of pluggable option cards
US5778195A (en) PC card
US5787306A (en) Automatic assignment of I/O addresses in a computer system
US5146605A (en) Direct control facility for multiprocessor network
JPS63116258A (ja) デ−タ処理システム
US4670855A (en) Interchangeable interface circuit structure
EP0800139A2 (en) Programmable read/write access signal and method therefor
US5640594A (en) Method and system for assigning peripheral device addresses
KR950012734B1 (ko) 컴퓨터 시스템
US5241628A (en) Method wherein source arbitrates for bus using arbitration number of destination
US6081861A (en) PCI migration support of ISA adapters
EP0087368B1 (en) Interchangeable interface circuit structure
JPS6086642A (ja) メモリ制御情報設定方式
US20050010698A1 (en) Device identification
US6240496B1 (en) Architecture and configuring method for a computer expansion board
USRE33705E (en) Interchangeable interface circuit structure
EP0316251B1 (en) Direct control facility for multiprocessor network
EP0473454A2 (en) Register control for work station interfacing means
JPS6126700B2 (ja)
EP0528773A1 (en) A system for performing dynamically the configuration of expansion boards on personal computers having a standard bus
JPH02135560A (ja) アドレスの割付方法