JPS6311175A - 心臓ペ−スメ−カ− - Google Patents
心臓ペ−スメ−カ−Info
- Publication number
- JPS6311175A JPS6311175A JP62147806A JP14780687A JPS6311175A JP S6311175 A JPS6311175 A JP S6311175A JP 62147806 A JP62147806 A JP 62147806A JP 14780687 A JP14780687 A JP 14780687A JP S6311175 A JPS6311175 A JP S6311175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output signal
- physical activity
- cardiac pacemaker
- activity output
- pacing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 claims description 51
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 23
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 13
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/362—Heart stimulators
- A61N1/365—Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
- A61N1/36585—Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential controlled by two or more physical parameters
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、心臓、特に人間の心臓を整調するための心臓
ペースメーカーであって、整調レートが身体活動または
患者の身体の測定された整理学的変化に関係する信号に
より制御されている心臓ペースメーカーに関する。
ペースメーカーであって、整調レートが身体活動または
患者の身体の測定された整理学的変化に関係する信号に
より制御されている心臓ペースメーカーに関する。
この種の、特に呼吸レートに応答する形式の従来の心臓
ペースメーカーはたとえば米国特許第3゜593.71
8号明細書ならびにヨーロッパ特許出願第0.089,
014号明細書に記載されている。加速度計レート応答
心臓ペースメーカーJよたとえば米国特許第4.428
.378号明細書に記載されている。
ペースメーカーはたとえば米国特許第3゜593.71
8号明細書ならびにヨーロッパ特許出願第0.089,
014号明細書に記載されている。加速度計レート応答
心臓ペースメーカーJよたとえば米国特許第4.428
.378号明細書に記載されている。
これらのレート応答心臓ペースメーカーの主な問題点の
1つは、このような心臓ペースメーカーを着装する患者
に対する訓練の開始、継続時間および終了のような種々
の訓練段階を正確に定めることが困難なことである。
1つは、このような心臓ペースメーカーを着装する患者
に対する訓練の開始、継続時間および終了のような種々
の訓練段階を正確に定めることが困難なことである。
米国特許第4.527,568号明細書には既に、整調
レートが検出された心臓信号の関数として定められる心
臓ペースメーカーが記載されている。この心臓ペースメ
ーカーはさらに、少なくとも1つの □検出さ
れた身体パラメータの関数として制御される特別センサ
モードを組み入れている。それにもかかわらず、種々の
訓練段階の正確な決定は上記のように不可能である。
レートが検出された心臓信号の関数として定められる心
臓ペースメーカーが記載されている。この心臓ペースメ
ーカーはさらに、少なくとも1つの □検出さ
れた身体パラメータの関数として制御される特別センサ
モードを組み入れている。それにもかかわらず、種々の
訓練段階の正確な決定は上記のように不可能である。
(発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、訓練の開始、継続時間および終了のよ
うな種々の訓練段階を正しく定めるために通したセンサ
配置を含んでいる改良された心臓ペースメーカーを提供
することである。
うな種々の訓練段階を正しく定めるために通したセンサ
配置を含んでいる改良された心臓ペースメーカーを提供
することである。
この目的は、本発明によれば、
a)予め定められた基本整調パルスで整調パルスを発生
するための手段と、 b)整調のために心臓に整調パルスを伝達するための手
段と、 C)種々の生理学的変数に関係して身体活動を検出しか
つそれらに関係して対応する身体活動出力信号をそれぞ
れ発生するための複数個の身体活動センサ手段と、 d)[々の生理学的変数に関係して種々の訓練段階を決
定するべく単一の身体活動出力信号またはその組み合わ
せを選択するための手段と、e)選択された身体活動出
力信号またはその組み合わせに関係して予め定められた
基本整調レートを変更するため整調パルス発生のための
前記手段および身体活動出力信号選択のための前記手段
に接続されている手段と を含んでいる改良された心臓ペースメーカーにより達成
される。
するための手段と、 b)整調のために心臓に整調パルスを伝達するための手
段と、 C)種々の生理学的変数に関係して身体活動を検出しか
つそれらに関係して対応する身体活動出力信号をそれぞ
れ発生するための複数個の身体活動センサ手段と、 d)[々の生理学的変数に関係して種々の訓練段階を決
定するべく単一の身体活動出力信号またはその組み合わ
せを選択するための手段と、e)選択された身体活動出
力信号またはその組み合わせに関係して予め定められた
基本整調レートを変更するため整調パルス発生のための
前記手段および身体活動出力信号選択のための前記手段
に接続されている手段と を含んでいる改良された心臓ペースメーカーにより達成
される。
本発明によれば、種々の生理学的変数に対する2つまた
はそれ以上の種々のセンサが訓練周期中の種々の点にお
いて一層良質の情報を提供する。
はそれ以上の種々のセンサが訓練周期中の種々の点にお
いて一層良質の情報を提供する。
たとえば、呼吸(またはたとえば温度)センサは訓練の
開始を定めるための非常に良好なセンサではないが、そ
れは訓練が継続したか否かを定めるための非常に良好な
センサである。逆に、加速度計は訓練の開始を定めるた
めには非常に通しているが、訓練の継続時間または終了
を定めるのには信頼性が低い。すなわち本発明は米国特
許第4,527.568号明細書の開示内容と明白に異
なる。なぜならば、この特許明細書には、患者の種々の
生理学的特性に対応して得られる多数の種々の形式の信
号が記載されてはいるが、患者の種々の訓練段階を定め
るため、また定められた現在の訓練段階に従って基本整
調レートを変更するため、このような信号の1つまたは
組み合わせを選択し、場合によっては重み付けをして使
用することについては開示されていないからである。
開始を定めるための非常に良好なセンサではないが、そ
れは訓練が継続したか否かを定めるための非常に良好な
センサである。逆に、加速度計は訓練の開始を定めるた
めには非常に通しているが、訓練の継続時間または終了
を定めるのには信頼性が低い。すなわち本発明は米国特
許第4,527.568号明細書の開示内容と明白に異
なる。なぜならば、この特許明細書には、患者の種々の
生理学的特性に対応して得られる多数の種々の形式の信
号が記載されてはいるが、患者の種々の訓練段階を定め
るため、また定められた現在の訓練段階に従って基本整
調レートを変更するため、このような信号の1つまたは
組み合わせを選択し、場合によっては重み付けをして使
用することについては開示されていないからである。
本発明の前記および他の目的、特徴および利点は以下に
その好ましい実施例を図面により詳細に説明するなかで
一層明らかである。
その好ましい実施例を図面により詳細に説明するなかで
一層明らかである。
第1図には、整調されるべき人間の心臓が全体として参
照符号1を付して示されている。整調電極2が人間の心
臓1の中に、心臓を最も効率的に整調し得る仕方および
位置で挿入されている。整m電極2は整調リード線3を
通じて整調パルス発生器4と接続されている。タイムベ
ースユニット5が導線6を通じて整調パルス発生器4の
整調レートを制御する。
照符号1を付して示されている。整調電極2が人間の心
臓1の中に、心臓を最も効率的に整調し得る仕方および
位置で挿入されている。整m電極2は整調リード線3を
通じて整調パルス発生器4と接続されている。タイムベ
ースユニット5が導線6を通じて整調パルス発生器4の
整調レートを制御する。
第1の生理学的変数に関係する身体活動に対する第1の
センサ7は導線9を通じて第1の身体活動センサ回路8
と接続されている。第2の生理学的変数に関係する身体
活動に対する第2のセンサ10は導線12を通じて第2
の身体活動センサ回路11と接続されている。両センサ
7.10が患者の身体に植え込まれていることは好まし
い。センサ配置は、所望であれば、導線15を通じて対
応する第n身体活動センサ回路14と接続されている第
n生理学的変数に対する第n身体活動センサ13により
第1図中に破線で示されているように一層多くの身体活
動センサおよびそれらと組み合わされている身体活動セ
ンサ回路により拡張することができる。
センサ7は導線9を通じて第1の身体活動センサ回路8
と接続されている。第2の生理学的変数に関係する身体
活動に対する第2のセンサ10は導線12を通じて第2
の身体活動センサ回路11と接続されている。両センサ
7.10が患者の身体に植え込まれていることは好まし
い。センサ配置は、所望であれば、導線15を通じて対
応する第n身体活動センサ回路14と接続されている第
n生理学的変数に対する第n身体活動センサ13により
第1図中に破線で示されているように一層多くの身体活
動センサおよびそれらと組み合わされている身体活動セ
ンサ回路により拡張することができる。
種々の身体活動センサ7.10.13が種々の生理学的
変数、たとえば加速度、呼吸、温度、pH,p02など
に関係して種々の訓練段階、たとえば訓練の開始、継続
時間および終了、で身体活動を検出するべく設計されて
いる。組み合わされている身体活動センサ回路8.11
.14が対応する身体活動出力信号を発生する。これら
の信号は導線16.17.18を通じて選択装置19に
供給される。
変数、たとえば加速度、呼吸、温度、pH,p02など
に関係して種々の訓練段階、たとえば訓練の開始、継続
時間および終了、で身体活動を検出するべく設計されて
いる。組み合わされている身体活動センサ回路8.11
.14が対応する身体活動出力信号を発生する。これら
の信号は導線16.17.18を通じて選択装置19に
供給される。
選択装置19はたとえば入力選択器21〜24および重
み付は発生器25と組み合わせてマイクロプロセッサ2
0または任意の種類の適当な選択論理回路を含んでいて
よく、種々の生理学的変数に関係して種々の訓練段階を
決定するべく単一の身体活動出力信号またはその組み合
わせを選択し得るように設計されている。たとえば入力
選択器21はljl+練サイクサイクル後に予め定めら
れた時間ステップで単一の身体活動出力信号またはその
組み合わせを相続いて選択するために用いられ得る。従
って入力選択器22.23および24はたとえば、予め
定められた整調レートに関係して、変動が最小な身体活
動出力信号に関係して、かつ(または)R−の身体活動
出力信号またはその組み合わせがしきいの下に属するか
否かに関係して単一の身体活動出力信号またはその組み
合わせを選択し得るように設計されていてよい。
み付は発生器25と組み合わせてマイクロプロセッサ2
0または任意の種類の適当な選択論理回路を含んでいて
よく、種々の生理学的変数に関係して種々の訓練段階を
決定するべく単一の身体活動出力信号またはその組み合
わせを選択し得るように設計されている。たとえば入力
選択器21はljl+練サイクサイクル後に予め定めら
れた時間ステップで単一の身体活動出力信号またはその
組み合わせを相続いて選択するために用いられ得る。従
って入力選択器22.23および24はたとえば、予め
定められた整調レートに関係して、変動が最小な身体活
動出力信号に関係して、かつ(または)R−の身体活動
出力信号またはその組み合わせがしきいの下に属するか
否かに関係して単一の身体活動出力信号またはその組み
合わせを選択し得るように設計されていてよい。
選択器f19の出力端は導線26を通じてタイムベース
ユニット5と接続されている。これらの環境のもとにタ
イムベースユニット5は身体活動センサ回路8.11.
14の選択された単一の出力信号または選択された単一
の出力信号の組み合わせに関係して予め定められた基本
整調レートを変更し得るように設計されている。
ユニット5と接続されている。これらの環境のもとにタ
イムベースユニット5は身体活動センサ回路8.11.
14の選択された単一の出力信号または選択された単一
の出力信号の組み合わせに関係して予め定められた基本
整調レートを変更し得るように設計されている。
第1図では整調パルス発生器4、タイムベースユニット
5、身体活動センサユニット8.11.14および選択
装置19はすべて、本発明による心臓ペースメーカーの
ハウジングである植え込み可能な導電性(金N製)ハウ
ジング26′の中に収容されている。
5、身体活動センサユニット8.11.14および選択
装置19はすべて、本発明による心臓ペースメーカーの
ハウジングである植え込み可能な導電性(金N製)ハウ
ジング26′の中に収容されている。
第2図および第3図には、第1図による本発明の実施例
が示されている。この実施例では、訓練の開始後に予め
定められた時間ステップΔt1、Δt2、Δt3に従っ
て、加速度センサ10および組み合わされている加速度
センサ回路11が訓練の開始(第2図中の周期A)を定
めるために利用されており、また呼吸センサ(整調電極
2)および組み合わされている呼吸センサ回路8が訓練
の継続時間および終了(第2図中の周期BおよびC)を
定めるために使用されている0時間ステップは選択装置
19の時間ステップ入力選択器21により予め定められ
得る。これらの時間ステップはたとえばΔtl=10〜
60s、Δt2=30S〜20m1n、Δt3賞30s
〜3m1nの範囲内に選択され得る。整調レートのピー
ク値は第2図中にRpで示されている。
が示されている。この実施例では、訓練の開始後に予め
定められた時間ステップΔt1、Δt2、Δt3に従っ
て、加速度センサ10および組み合わされている加速度
センサ回路11が訓練の開始(第2図中の周期A)を定
めるために利用されており、また呼吸センサ(整調電極
2)および組み合わされている呼吸センサ回路8が訓練
の継続時間および終了(第2図中の周期BおよびC)を
定めるために使用されている0時間ステップは選択装置
19の時間ステップ入力選択器21により予め定められ
得る。これらの時間ステップはたとえばΔtl=10〜
60s、Δt2=30S〜20m1n、Δt3賞30s
〜3m1nの範囲内に選択され得る。整調レートのピー
ク値は第2図中にRpで示されている。
第3図では呼吸センサ回路8は、呼吸信号が整調パルス
28の振幅減衰りの評価時に整調パルス2日から得られ
るように整調パルス28を処理するため導線27を通じ
て整調パルス発生器4と接続されているインピーダンス
式呼吸運動計である。
28の振幅減衰りの評価時に整調パルス2日から得られ
るように整調パルス28を処理するため導線27を通じ
て整調パルス発生器4と接続されているインピーダンス
式呼吸運動計である。
振幅減衰りは呼吸中の交番する身体インピーダンスに従
って変化する。
って変化する。
整調パルス発生器4は電池31 (スイッチ位置a)と
整調リード線3 (スイッチ位Wb)との間をスイッチ
30により切換えられ得る出力キャパシタ29を含んで
いる。スイッチ位置aでは出力キャパシタ29は電池3
1により電圧v1に充電される。スイッチ位置すでは出
力キャパシタ29は整調パルス20として整調リード線
3を通じて放電される。放電の大きさは呼吸中の患者の
胸郭のインピーダンス変化に関係する。第3図によれば
、整調パルス28はvlからV2へ放電する(振幅減衰
D)。導電性ハウジング26′は整調のための無関係電
極と(参照符号32を付して示されている)インピーダ
ンス測定のための第2の電極との双方を定める。インピ
ーダンス測定は電圧および電流の除算によっても行われ
得る。
整調リード線3 (スイッチ位Wb)との間をスイッチ
30により切換えられ得る出力キャパシタ29を含んで
いる。スイッチ位置aでは出力キャパシタ29は電池3
1により電圧v1に充電される。スイッチ位置すでは出
力キャパシタ29は整調パルス20として整調リード線
3を通じて放電される。放電の大きさは呼吸中の患者の
胸郭のインピーダンス変化に関係する。第3図によれば
、整調パルス28はvlからV2へ放電する(振幅減衰
D)。導電性ハウジング26′は整調のための無関係電
極と(参照符号32を付して示されている)インピーダ
ンス測定のための第2の電極との双方を定める。インピ
ーダンス測定は電圧および電流の除算によっても行われ
得る。
インピーダンス式呼吸運動計7はサンプル・アンド・ホ
ールド回路33、差形成器34、フィルタ35、非線形
増幅(たとえば二乗)回路36、積分器37および電圧
−パルスレート変換器38を含んでいる。サンプル・ア
ンド・ホールド回路33は出力キャパシタ29の電圧v
1、v2をサンプル・アンド・ホールドする。差形成器
34は差Vl−V2をフィルタ35を通じて非線形増幅
回路36に供給する。非線形増幅回路36は、フィルタ
35の出力端信号を、高いほうの振幅を有する信号部分
が低いほうの振幅を有する信号部分よりも大きい利得で
増幅されるように増幅する。
ールド回路33、差形成器34、フィルタ35、非線形
増幅(たとえば二乗)回路36、積分器37および電圧
−パルスレート変換器38を含んでいる。サンプル・ア
ンド・ホールド回路33は出力キャパシタ29の電圧v
1、v2をサンプル・アンド・ホールドする。差形成器
34は差Vl−V2をフィルタ35を通じて非線形増幅
回路36に供給する。非線形増幅回路36は、フィルタ
35の出力端信号を、高いほうの振幅を有する信号部分
が低いほうの振幅を有する信号部分よりも大きい利得で
増幅されるように増幅する。
これらの環境のもとに、呼吸信号を含む関係ある信号部
分がその後の処理のために小振幅のノイズに対して高め
られる。この種の非線形増幅回路は当業者によく知られ
ているので、ここで詳細に説明する必要はない。非線形
増幅回路36の出力信号は成る時間、たとえば5ないし
303の時間にわたり積分器37の中で積分される。積
分により高周波ノイズが有意義に低減される。電圧−パ
ルスレート変換器38が呼吸レートに従って積分された
信号をパルスレートに変換する。
分がその後の処理のために小振幅のノイズに対して高め
られる。この種の非線形増幅回路は当業者によく知られ
ているので、ここで詳細に説明する必要はない。非線形
増幅回路36の出力信号は成る時間、たとえば5ないし
303の時間にわたり積分器37の中で積分される。積
分により高周波ノイズが有意義に低減される。電圧−パ
ルスレート変換器38が呼吸レートに従って積分された
信号をパルスレートに変換する。
タイムベースユニット5は零デコーダ39、リセット入
力#I41を有するダウンカウンタ40、タイムベース
レジスタ42およびアナログ信号−ディジタル制御語変
換器43を含んでいる。アナログ信号−ディジタル制御
語変換器43は選択装置工9の出力信号をディジタル制
御語に変換する。
力#I41を有するダウンカウンタ40、タイムベース
レジスタ42およびアナログ信号−ディジタル制御語変
換器43を含んでいる。アナログ信号−ディジタル制御
語変換器43は選択装置工9の出力信号をディジタル制
御語に変換する。
このディジタル制御語はタイムバースレジスタ42に供
給される。ディジタル制御語はタイムベースレジスタ4
2を、基本整調レート、たとえば60ビ一ト/分が第2
図の周期Aにおいては加速度レートに関係して、周期日
においては呼吸レートに関係して変更されるように制御
する。加速度または呼吸レートが増大する時、タイムベ
ースレジスタ42はダウンカウンタ40のカウント速度
を、ダウンカウンタ40が基本レートの場合よりも速く
零に到達するように速くする。これらの環境のもとに零
デコーダ39がより高いレートでスイッチング信号を発
生し、従って整調パルス発生器4の出力キャパシタ29
はより高いレートで充電かつ放電する。その結果として
、整調レートは、増大する加速度または呼吸レートに関
係して増大する。整調レートは加速度または呼吸レート
が減少している時には減少する。
給される。ディジタル制御語はタイムベースレジスタ4
2を、基本整調レート、たとえば60ビ一ト/分が第2
図の周期Aにおいては加速度レートに関係して、周期日
においては呼吸レートに関係して変更されるように制御
する。加速度または呼吸レートが増大する時、タイムベ
ースレジスタ42はダウンカウンタ40のカウント速度
を、ダウンカウンタ40が基本レートの場合よりも速く
零に到達するように速くする。これらの環境のもとに零
デコーダ39がより高いレートでスイッチング信号を発
生し、従って整調パルス発生器4の出力キャパシタ29
はより高いレートで充電かつ放電する。その結果として
、整調レートは、増大する加速度または呼吸レートに関
係して増大する。整調レートは加速度または呼吸レート
が減少している時には減少する。
第3図で加速度センサ10は、ペースメーカーサイトに
おける振動的エネルギーを検出された加速度信号に変換
するため、たとえばペースメーカーのハウジング26′
に取付けられた圧電式力センサを含んでいる。検出され
た加速度信号は加速度センサ回路11に与えられる。加
速度センサ回路11はたとえば米国特許第4.428,
378号明8書に従って帯域通過増幅器44、スロー波
形発生器45、スロープ制御部46および電圧−パルス
レート変換器47を含んでいる。
おける振動的エネルギーを検出された加速度信号に変換
するため、たとえばペースメーカーのハウジング26′
に取付けられた圧電式力センサを含んでいる。検出され
た加速度信号は加速度センサ回路11に与えられる。加
速度センサ回路11はたとえば米国特許第4.428,
378号明8書に従って帯域通過増幅器44、スロー波
形発生器45、スロープ制御部46および電圧−パルス
レート変換器47を含んでいる。
以上に本発明をその好ましい実施例について説明してき
たが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲内にて種々の変更が可能であることは
当業者にとって明らかである。
たが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲内にて種々の変更が可能であることは
当業者にとって明らかである。
第1図は本発明を含む心臓ペースメーカーの実施例のブ
ロック回路図、第2図は訓練周期の間の時間tの関数と
しての整調レー)Rを示す図、第3図は2つのセンサを
含んでおり第2図に続く第1図による心臓ペースメーカ
ーの実施例を一層詳細に示す図である。 1・・・人間の心臓、2・・・整調電極、3・・・整調
リード線、4・・・整調パルス発生器、5・・・タイム
ベースユニット、6・・・導線、7.10.13・・・
身体活動センサ、8.11.14・・・身体活動センサ
回路、12・・・導線、14〜18・・・導線、19・
・・選択装置、20・・・マイクロプロセッサ、21〜
24・・・入力選択器、22・・・電池、25・・・重
み付は係数発生器、26.27・・・導線、28・・・
整調レート、29・・・出力キャパシタ、30・・・ス
イッチ、32・・・無関係電極、33・・・サンプル・
アンド・ホールド回路、34・・・差形成器、35・・
・フィルタ、36・・・非線形増幅回路、37・・・積
分器、38・・・電圧−パルスレート変換器、39・・
・零デコーダ、40・・・ダウンカウンタ、41・・・
リセット入力端、42・・・タイムバースレジスタ、4
3・・・アナログ信号−ディジタル制御語変倹器、44
・・・帯域1jiiI!i増幅器、45・・・スロー波
形発生器、46・・・スロープ制御部、47・・・電圧
−パルスレート変換器、a、b・・・スイッチ位置、D
・・・整調パルスの振幅減衰。 IG 2
ロック回路図、第2図は訓練周期の間の時間tの関数と
しての整調レー)Rを示す図、第3図は2つのセンサを
含んでおり第2図に続く第1図による心臓ペースメーカ
ーの実施例を一層詳細に示す図である。 1・・・人間の心臓、2・・・整調電極、3・・・整調
リード線、4・・・整調パルス発生器、5・・・タイム
ベースユニット、6・・・導線、7.10.13・・・
身体活動センサ、8.11.14・・・身体活動センサ
回路、12・・・導線、14〜18・・・導線、19・
・・選択装置、20・・・マイクロプロセッサ、21〜
24・・・入力選択器、22・・・電池、25・・・重
み付は係数発生器、26.27・・・導線、28・・・
整調レート、29・・・出力キャパシタ、30・・・ス
イッチ、32・・・無関係電極、33・・・サンプル・
アンド・ホールド回路、34・・・差形成器、35・・
・フィルタ、36・・・非線形増幅回路、37・・・積
分器、38・・・電圧−パルスレート変換器、39・・
・零デコーダ、40・・・ダウンカウンタ、41・・・
リセット入力端、42・・・タイムバースレジスタ、4
3・・・アナログ信号−ディジタル制御語変倹器、44
・・・帯域1jiiI!i増幅器、45・・・スロー波
形発生器、46・・・スロープ制御部、47・・・電圧
−パルスレート変換器、a、b・・・スイッチ位置、D
・・・整調パルスの振幅減衰。 IG 2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)a)予め定められた基本整調パルスで整調パルス(
28)を発生するための手段(4)と、 b)整調のために心臓(1)に整調パルスを伝達するた
めの手段(2、3)と、 c)種々の生理学的変数に関係して身体活動を検出しか
つそれらに関係して対応する身体活動出力信号をそれぞ
れ発生するための複数個の身体活動センサ手段(7、8
、9;10、11、12;13、14、15)と、 d)種々の生理学的変数に関係して種々の訓練段階を決
定するべく単一の身体活動出力信号またはその組み合わ
せを選択するための手段(19)と、 e)選択された身体活動出力信号またはその組み合わせ
に関係して予め定められた基本整調レートを変更するた
め整調パルス発生のための前記手段(4)および身体活
動出力信号選択のための前記手段(19)に接続されて
いる手段(5)とを含んでいることを特徴とする心臓ペ
ースメーカー。 2)単一の身体活動出力信号またはその組み合わせを種
々の係数により重み付けるための手段(20、25)を
も含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の心臓ペースメーカー。 3)身体活動出力信号選択のための前記手段が、訓練サ
イクルの開始後に予め定められた時間ステップで単一の
身体活動出力信号またはその組み合わせを相続いて選択
するための手段(20、21)を含んでいることを特徴
とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の心臓ペ
ースメーカー。 4)身体活動出力信号選択のための前記手段が、予め定
められた整調レート値に関係して単一の身体活動出力信
号またはその組み合わせを相続いて選択するための手段
(20、23)を含んでいることを特徴とする特許請求
の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載の心臓
ペースメーカー。 5)身体活動出力信号選択のための前記手段が、変動が
最小な身体活動出力信号に関係して単一の活動出力信号
および(または)それらの組み合わせを選択するための
手段(20、23)を含んでいることを特徴とする特許
請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載の
心臓ペースメーカー。 6)身体活動出力信号選択のための前記手段が、単一の
身体活動出力信号またはその組み合わせがしきいの下に
属するか否かに関係して単一の身体活動出力信号または
その組み合わせを相続いて選択するための手段(20、
24)を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第
1項ないし第5項のいずれか1項に記載の心臓ペースメ
ーカー。 7)しきいがプログラム可能であることを特徴とする特
許請求の範囲第6項記載の心臓ペースメーカー。 8)少なくとも第1の身体活動出力信号が訓練の開始を
定めることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
7項のいずれか1項に記載の心臓ペースメーカー。 9)少なくとも第2の身体活動出力信号が訓練の継続時
間を定めることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
し第8項のいずれか1項に記載の心臓ペースメーカー。 10)前記第2の身体活動出力信号が訓練の終了を定め
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第9項
のいずれか1項に記載の心臓ペースメーカー。 11)前記身体活動センサ手段が前記第1の身体活動出
力信号を検出かつ発生するための加速度センサ手段(1
0ないし12)を含んでいることを特徴とする特許請求
の範囲第8項記載の心臓ペースメーカー。 12)前記身体活動センサ手段が前記第2の身体活動出
力信号を検出かつ発生するための呼吸センサ手段(7な
いし9)を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲
第9項記載の心臓ペースメーカー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/874,588 US4722342A (en) | 1986-06-16 | 1986-06-16 | Cardiac pacer for pacing a human heart and pacing method |
US874588 | 1992-04-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6311175A true JPS6311175A (ja) | 1988-01-18 |
JPH0647025B2 JPH0647025B2 (ja) | 1994-06-22 |
Family
ID=25364124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62147806A Expired - Lifetime JPH0647025B2 (ja) | 1986-06-16 | 1987-06-12 | 心臓ペ−スメ−カ− |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4722342A (ja) |
EP (1) | EP0249820B2 (ja) |
JP (1) | JPH0647025B2 (ja) |
DE (1) | DE3777253D1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63177872A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-07-22 | インターメディクス インコーポレーテッド | 速度応答式心臓ペースメーカー |
JPH0322468U (ja) * | 1989-07-17 | 1991-03-07 | ||
JPH04303464A (ja) * | 1991-01-15 | 1992-10-27 | Cardiac Pacemakers Inc | 心臓ペースメーカー |
JPH06502315A (ja) * | 1989-01-25 | 1994-03-17 | ペースセッター アクチボラゲット | エネルギー制御される自動調節レート応答形ペースメーカ |
JP2742726B2 (ja) * | 1990-08-30 | 1998-04-22 | ビタトロン メディカル ビー.ブイ. | 心臓ペースメーカー |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5010893A (en) * | 1987-01-15 | 1991-04-30 | Siemens-Pacesetter, Inc. | Motion sensor for implanted medical device |
DE3709073A1 (de) * | 1987-03-19 | 1988-09-29 | Alt Eckhard | Implantierbares medizinisches geraet |
DE3732640C1 (de) * | 1987-09-28 | 1989-05-18 | Alt Eckhard | Medizinisches Geraet zum Ermitteln von physiologischen Funktionsparametern |
EP0444021B1 (de) * | 1987-11-13 | 1995-01-25 | BIOTRONIK Mess- und Therapiegeräte GmbH & Co Ingenieurbüro Berlin | Herzschrittmacher |
GB2214813A (en) * | 1988-01-14 | 1989-09-13 | Stuart Charles Webb | Rate-responsive pacemaker |
GB8803613D0 (en) * | 1988-02-17 | 1988-03-16 | Lewis L M | Rate-responsive pacemaker |
GB2216011B (en) * | 1988-02-17 | 1990-02-28 | Stuart Charles Webb | Rate-responsive pacemaker |
US5040534A (en) * | 1989-01-25 | 1991-08-20 | Siemens-Pacesetter, Inc. | Microprocessor controlled rate-responsive pacemaker having automatic rate response threshold adjustment |
US5040535A (en) * | 1989-01-25 | 1991-08-20 | Siemens-Pacesetter, Inc. | Average amplitude controlled rate-responsive pacemaker having automatically adjustable control parameters |
DE58908109D1 (de) * | 1989-02-10 | 1994-09-01 | Siemens Ag | An die körperliche Aktivität angepasstes medizinisches Stimulationsgerät. |
US5143065A (en) * | 1989-04-11 | 1992-09-01 | Intermedics, Inc. | Implantable device with circadian rhythm adjustment |
US4922930A (en) * | 1989-04-11 | 1990-05-08 | Intermedics, Inc. | Implantable device with circadian rhythm adjustment |
US5170785A (en) * | 1989-05-03 | 1992-12-15 | Dr. Eckhard Alt | Rate varying pacemaker apparatus and method for deriving a preferred one of different patient activity control signals |
DE3914680A1 (de) * | 1989-05-03 | 1990-11-08 | Alt Eckhard | Herzschrittmacher |
US5040533A (en) * | 1989-12-29 | 1991-08-20 | Medical Engineering And Development Institute Incorporated | Implantable cardiovascular treatment device container for sensing a physiological parameter |
US5027813A (en) * | 1990-03-05 | 1991-07-02 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Rate responsive pacemaker apparatus having an electrode interface sensor |
CA2033765C (en) * | 1990-03-08 | 1999-10-19 | Brian D. Pederson | Variation in cardiac chamber volume or pressure as a controlling parameter |
US5036849A (en) * | 1990-04-04 | 1991-08-06 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Variable rate cardiac pacer |
US5284136A (en) * | 1990-04-04 | 1994-02-08 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Dual indifferent electrode pacemaker |
US5154170A (en) * | 1990-08-14 | 1992-10-13 | Medtronic, Inc. | Optimization for rate responsive cardiac pacemaker |
IT1244639B (it) * | 1991-01-09 | 1994-08-08 | Medtronic Inc Soc Del Minnesot | Stimolatore cardiaco sensibile alla frequenza. |
US5370667A (en) * | 1992-04-03 | 1994-12-06 | Intermedics, Inc. | Device and method for automatically adjusting tachycardia recognition criteria based on detected parameter |
US5312453A (en) * | 1992-05-11 | 1994-05-17 | Medtronic, Inc. | Rate responsive cardiac pacemaker and method for work-modulating pacing rate deceleration |
US5423869A (en) * | 1993-01-21 | 1995-06-13 | Pacesetter, Inc. | Multi-sensor rate-responsive pacemaker and method of operating same |
WO1995027531A1 (en) * | 1994-04-08 | 1995-10-19 | Pacesetter, Inc. | Cardiac pacemaker with physiological control and method |
US5562711A (en) * | 1994-11-30 | 1996-10-08 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for rate-responsive cardiac pacing |
US5556421A (en) * | 1995-02-22 | 1996-09-17 | Intermedics, Inc. | Implantable medical device with enclosed physiological parameter sensors or telemetry link |
FR2735985B1 (fr) * | 1995-06-30 | 1997-12-19 | Ela Medical Sa | Dispositif medical implantable actif, notamment stimulateur cardiaque, asservi a au moins un parametre physiologique |
US6096061A (en) * | 1997-06-12 | 2000-08-01 | Intermedics Inc. | Defibrillator with improved hemodynamic response and enhanced myocardial stability |
US6249700B1 (en) | 1997-06-12 | 2001-06-19 | Eckhard Alt | Defibrillator with improved hemodynamic response and enhanced myocardial stability |
US5964788A (en) * | 1997-10-28 | 1999-10-12 | Pacesetter, Inc. | Method and apparatus for controlling a pacemaker using respiration |
US5931858A (en) * | 1998-01-12 | 1999-08-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Implantable device for monitoring aerobic capacity of patients |
US20050159801A1 (en) * | 2004-01-16 | 2005-07-21 | Medtronic, Inc. | Novel implantable lead including sensor |
US7286884B2 (en) | 2004-01-16 | 2007-10-23 | Medtronic, Inc. | Implantable lead including sensor |
EP1883450B1 (en) * | 2005-04-29 | 2009-12-09 | Medtronic, Inc. | Distributed lead functionality testing |
US9743878B2 (en) * | 2005-04-29 | 2017-08-29 | Medtronic, Inc. | Event-based lead impedance monitoring |
US8010209B2 (en) * | 2005-10-14 | 2011-08-30 | Nanostim, Inc. | Delivery system for implantable biostimulator |
US9168383B2 (en) | 2005-10-14 | 2015-10-27 | Pacesetter, Inc. | Leadless cardiac pacemaker with conducted communication |
US8615296B2 (en) * | 2007-03-06 | 2013-12-24 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and apparatus for closed-loop intermittent cardiac stress augmentation pacing |
US20090082828A1 (en) * | 2007-09-20 | 2009-03-26 | Alan Ostroff | Leadless Cardiac Pacemaker with Secondary Fixation Capability |
US8527068B2 (en) * | 2009-02-02 | 2013-09-03 | Nanostim, Inc. | Leadless cardiac pacemaker with secondary fixation capability |
US8958873B2 (en) * | 2009-05-28 | 2015-02-17 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and apparatus for safe and efficient delivery of cardiac stress augmentation pacing |
US8812104B2 (en) * | 2009-09-23 | 2014-08-19 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and apparatus for automated control of pacing post-conditioning |
US20110077708A1 (en) * | 2009-09-28 | 2011-03-31 | Alan Ostroff | MRI Compatible Leadless Cardiac Pacemaker |
WO2012051237A1 (en) | 2010-10-12 | 2012-04-19 | Nanostim, Inc. | Temperature sensor for a leadless cardiac pacemaker |
US9060692B2 (en) | 2010-10-12 | 2015-06-23 | Pacesetter, Inc. | Temperature sensor for a leadless cardiac pacemaker |
CN103249454A (zh) | 2010-10-13 | 2013-08-14 | 内诺斯蒂姆股份有限公司 | 带有防旋出构造的无引线心脏起搏器 |
US8615310B2 (en) | 2010-12-13 | 2013-12-24 | Pacesetter, Inc. | Delivery catheter systems and methods |
JP6023720B2 (ja) | 2010-12-13 | 2016-11-09 | ナノスティム・インコーポレイテッドNanostim, Inc. | ペースメーカーの取出システム及び取出方法 |
US9242102B2 (en) | 2010-12-20 | 2016-01-26 | Pacesetter, Inc. | Leadless pacemaker with radial fixation mechanism |
EP2773416B1 (en) | 2011-11-04 | 2019-04-24 | Pacesetter, Inc. | Leadless cardiac pacemaker with integral battery and redundant welds |
WO2014022661A1 (en) | 2012-08-01 | 2014-02-06 | Nanostim, Inc. | Biostimulator circuit with flying cell |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3561430A (en) * | 1967-07-20 | 1971-02-09 | William W Filler Jr | Fetal heartbeat rate instrument for monitoring fetal distress |
FR2403775A1 (fr) * | 1977-09-26 | 1979-04-20 | Zacouto Fred | Procede et dispositifs de controle et d'intervention cardiovasculaire |
US4140132A (en) * | 1978-03-23 | 1979-02-20 | Dahl Joseph D | Variable rate timer for a cardiac pacemaker |
US4270547A (en) * | 1978-10-03 | 1981-06-02 | University Patents, Inc. | Vital signs monitoring system |
DE3107128C2 (de) * | 1981-02-26 | 1984-07-05 | Heinze, Roland, Dipl.-Ing., 8000 München | Regelschaltung zur Anpassung der Stimulationsfrequenz eines Herzschrittmachers an die Belastung eines Patienten |
US4428378A (en) * | 1981-11-19 | 1984-01-31 | Medtronic, Inc. | Rate adaptive pacer |
US4543954A (en) * | 1982-05-19 | 1985-10-01 | Purdue Research Foundation | Exercise responsive cardiac pacemaker |
US4473078A (en) * | 1982-05-24 | 1984-09-25 | Cardiac Resuscitator Corporation | Cardiac arrhythmia analysis system |
US4513743A (en) * | 1982-11-12 | 1985-04-30 | Vitatron Medical B.V. | Physiological devices such as pacemakers and method for providing histogram data |
US4579119A (en) * | 1983-11-18 | 1986-04-01 | Cordis Corporation | Method and apparatus for multiplexed dipole/quadrupole for stimulation/sensing |
US4527568A (en) * | 1983-12-27 | 1985-07-09 | Vitafin N.V. | Dual chamber pacer with alternative rate adaptive means and method |
EP0151689B1 (en) * | 1984-02-07 | 1990-12-27 | SCHIAPPARELLI MEDTRONIC S.p.A. | Minute ventilation dependent rate responsive pacer |
-
1986
- 1986-06-16 US US06/874,588 patent/US4722342A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-06-04 DE DE8787108111T patent/DE3777253D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-04 EP EP87108111A patent/EP0249820B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-12 JP JP62147806A patent/JPH0647025B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63177872A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-07-22 | インターメディクス インコーポレーテッド | 速度応答式心臓ペースメーカー |
JPH06502315A (ja) * | 1989-01-25 | 1994-03-17 | ペースセッター アクチボラゲット | エネルギー制御される自動調節レート応答形ペースメーカ |
JPH0322468U (ja) * | 1989-07-17 | 1991-03-07 | ||
JP2742726B2 (ja) * | 1990-08-30 | 1998-04-22 | ビタトロン メディカル ビー.ブイ. | 心臓ペースメーカー |
JPH04303464A (ja) * | 1991-01-15 | 1992-10-27 | Cardiac Pacemakers Inc | 心臓ペースメーカー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0647025B2 (ja) | 1994-06-22 |
DE3777253D1 (de) | 1992-04-16 |
US4722342A (en) | 1988-02-02 |
EP0249820B1 (en) | 1992-03-11 |
EP0249820B2 (en) | 2000-01-19 |
EP0249820A1 (en) | 1987-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6311175A (ja) | 心臓ペ−スメ−カ− | |
US4697591A (en) | Cardiac pacer for pacing a human heart and pacing method | |
EP0089014B1 (en) | Physiological implantable cardiac pacemaker in which the stimulation rate is regulated by the respiration rate of the patient | |
US4476869A (en) | Pacer analyzer | |
US6449508B1 (en) | Accelerometer count calculation for activity signal for an implantable medical device | |
US4776338A (en) | Cardiac pacer for pacing a human heart and pacing method | |
US4674509A (en) | System and method for detecting evoked cardiac contractions | |
US4757815A (en) | Heart pacemaker | |
US4290430A (en) | Pacer analyzer | |
JPH01195869A (ja) | 心臓ペーサー | |
JPH01223977A (ja) | 微小容量速度応答型ペースメーカ | |
EP0321764A1 (en) | Method and means for detecting events in a signal | |
US5040535A (en) | Average amplitude controlled rate-responsive pacemaker having automatically adjustable control parameters | |
AU622078B2 (en) | Automatically adjustable energy controlled rate-responsive pacemaker | |
JPH10509079A (ja) | ノイズ除去されたインピーダンスを感知する速度応答心臓用ペースメーカー | |
EP0249819B2 (en) | Cardiac pacer for pacing a human heart | |
US7440801B2 (en) | Implantable cardiac pacemaker with automatic control of the connection of a probe and the implantation of the case | |
EP0249824B1 (en) | A cardiac pacer for pacing a heart | |
US5623936A (en) | Implantable medical device having means for discriminating between true R-waves and ventricular fibrillation | |
US5669392A (en) | Device for varying the threshold detection level of a sensor | |
EP1180054B1 (en) | Implantable heart stimulator | |
WO2000024457A1 (en) | Accelerometer count calculation for activity signal for an implantable medical device |