JPS63111366A - ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置 - Google Patents
ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置Info
- Publication number
- JPS63111366A JPS63111366A JP62268368A JP26836887A JPS63111366A JP S63111366 A JPS63111366 A JP S63111366A JP 62268368 A JP62268368 A JP 62268368A JP 26836887 A JP26836887 A JP 26836887A JP S63111366 A JPS63111366 A JP S63111366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- drive wheel
- pulley
- wheel device
- belt pulley
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/32—Friction members
- F16H55/36—Pulleys
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/17—Toothed wheels
- F16H55/171—Toothed belt pulleys
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/32—Friction members
- F16H55/36—Pulleys
- F16H55/48—Pulleys manufactured exclusively or in part of non-metallic material, e.g. plastics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Pulleys (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置、特に
自動車エンジンに接続されるものに関する。
自動車エンジンに接続されるものに関する。
(従来の技術及び問題点)
ベルトプーリをもつ駆動ホイールは古くから多くの種類
のものが知られている。これらは通常、エンジンの前部
にて突出せる駆動軸に連結されている。この駆動ホイー
ルには多くの場合駆動ベルトが張設されていて、これに
よりダイナモ等の装置を駆動している。駆動ホイールは
高度な件部が要求される。この要求とは温度変化のもと
における信頼性であり、精度を維持しつつ運動か互いに
同期して伝達されねばならないということである。
のものが知られている。これらは通常、エンジンの前部
にて突出せる駆動軸に連結されている。この駆動ホイー
ルには多くの場合駆動ベルトが張設されていて、これに
よりダイナモ等の装置を駆動している。駆動ホイールは
高度な件部が要求される。この要求とは温度変化のもと
における信頼性であり、精度を維持しつつ運動か互いに
同期して伝達されねばならないということである。
駆動ホイールは、一般に軸方向に突出した突部なもつ歯
車と、これにねじ等によって取付けられるシート材から
作られたプーリとを有している。
車と、これにねじ等によって取付けられるシート材から
作られたプーリとを有している。
その際、プーリは歯車に対して相対回転を生じない、と
いうことが基本であり、軸に取付けられた歯車が軸に対
して動かないことか大切である。それ故に、軸には中央
ねじが設けられ、これによって駆動ホイールを軸に結合
し、かつ周囲には設けられた複数のねじで歯車にプーリ
を取付けていた。駆動プーリは、多くの場合鋼合金素材
の粉末冶金によって作られていた。また、鍛造によって
も作られる。
いうことが基本であり、軸に取付けられた歯車が軸に対
して動かないことか大切である。それ故に、軸には中央
ねじが設けられ、これによって駆動ホイールを軸に結合
し、かつ周囲には設けられた複数のねじで歯車にプーリ
を取付けていた。駆動プーリは、多くの場合鋼合金素材
の粉末冶金によって作られていた。また、鍛造によって
も作られる。
しかし、簡単な設計で軽量化のできる上記の種の駆動ホ
イールの開発が永年の間要望されCいた。また、かかる
駆動プーリが簡単な方法てロボットによって組込まれる
ことができるということも、きわめて重要なことである
。組立が迅速に行なわれるためには、ねじ等の部品が多
くなってしまうことは好ましくない。公知の装置にあっ
てはねじ等の部品が多く、これか欠点となっている。
イールの開発が永年の間要望されCいた。また、かかる
駆動プーリが簡単な方法てロボットによって組込まれる
ことができるということも、きわめて重要なことである
。組立が迅速に行なわれるためには、ねじ等の部品が多
くなってしまうことは好ましくない。公知の装置にあっ
てはねじ等の部品が多く、これか欠点となっている。
(問題点を解決するための手段、作用及び効果)本発明
は、上述の問題点を解決し、軽量化された、ベルトプー
リをもつ駆動ホイール装ごを提供することを目的として
いる。
は、上述の問題点を解決し、軽量化された、ベルトプー
リをもつ駆動ホイール装ごを提供することを目的として
いる。
本発明は、上記目的の達成のために、
歯付ベルトの歯と協働する軸方向に延びる歯が形成され
ている歯車と、該歯車の一側に取付けられるプーリとを
有した、自動車用エンジン等のためベルトプーリをもつ
駆動ホイール装置において、 歯車は、プラスチック材あるいは高熱I11脹係数をも
つ類似の材料で成形により作られ、鋼材もしくは所定の
熱rIM脹係数をもった他の材料からなる巻線か歯の半
径方向内方のリム部内に埋設され、上記巻線の強度・寸
法は、リム部の熱膨脹係数を所定値とするように設定せ
られている、ことによって構成される。
ている歯車と、該歯車の一側に取付けられるプーリとを
有した、自動車用エンジン等のためベルトプーリをもつ
駆動ホイール装置において、 歯車は、プラスチック材あるいは高熱I11脹係数をも
つ類似の材料で成形により作られ、鋼材もしくは所定の
熱rIM脹係数をもった他の材料からなる巻線か歯の半
径方向内方のリム部内に埋設され、上記巻線の強度・寸
法は、リム部の熱膨脹係数を所定値とするように設定せ
られている、ことによって構成される。
本発明によれば、歯車は、プーリに面する側部に、歯車
に対してプーリを一体的に取付けるための溝に嵌合する
突部な有するようにも形成できる。
に対してプーリを一体的に取付けるための溝に嵌合する
突部な有するようにも形成できる。
また、本発明によれば、歯車のハブは4該ハブ全体の熱
膨脹係数を所定値とするような、鋼材もしくはこれに相
当する熱膨脹係数そして強度の材料の巻線を有するよう
にもできる。
膨脹係数を所定値とするような、鋼材もしくはこれに相
当する熱膨脹係数そして強度の材料の巻線を有するよう
にもできる。
さらには、プラスチック材料は高い熱膨脹係数をもって
いて材料の熱応力を回避することに適していないので、
ハブとリム部とを連結する、歯車の中間部か、歯巾にお
ける寸法変化を収容できる曲部を有しているようにする
のか好ましい。
いて材料の熱応力を回避することに適していないので、
ハブとリム部とを連結する、歯車の中間部か、歯巾にお
ける寸法変化を収容できる曲部を有しているようにする
のか好ましい。
(実施例)
以下、添付図面に示される実施例にもとづき本発明をさ
らに詳細に説明する。第1図は本発明の一実施例として
、シートメタル材から作られたプーリをもつ駆動ホイー
ルの断面図である。
らに詳細に説明する。第1図は本発明の一実施例として
、シートメタル材から作られたプーリをもつ駆動ホイー
ルの断面図である。
第1図には、軸方向に延びる歯2をなし同方向に突出せ
るリムlを備えた歯車が図示されている。この歯車の内
部には鋼材の巻線3か埋設されている。該巻線3は、こ
の例の場合プラスチック材による成形前に、巻線3より
も幾分小径の金型内に配され、そして成形材料が金型に
て上記巻線3の周囲に注入される。したがって巻線3は
予張力を与えられることとなる。南の底部がその大部分
にてプラスチック材料で満たされているという状態を確
保するために、金型のいくつかの歯、例えば五つごとの
歯に規制部材を配し、巻線3を歯の底部から一定深さの
位置に保つことかできる。
るリムlを備えた歯車が図示されている。この歯車の内
部には鋼材の巻線3か埋設されている。該巻線3は、こ
の例の場合プラスチック材による成形前に、巻線3より
も幾分小径の金型内に配され、そして成形材料が金型に
て上記巻線3の周囲に注入される。したがって巻線3は
予張力を与えられることとなる。南の底部がその大部分
にてプラスチック材料で満たされているという状態を確
保するために、金型のいくつかの歯、例えば五つごとの
歯に規制部材を配し、巻線3を歯の底部から一定深さの
位置に保つことかできる。
第1図における歯車の八ツ4も、所定強度の鋼材の巻線
5によって補強かなされている。ハフ4とリム部1との
間には両者を連結する中間部6か形成されている。この
中間部6は、温度変化によって生ずる寸法変化を補償す
るための曲部7が適宜設けられている。
5によって補強かなされている。ハフ4とリム部1との
間には両者を連結する中間部6か形成されている。この
中間部6は、温度変化によって生ずる寸法変化を補償す
るための曲部7が適宜設けられている。
リム部lにおける特徴としては、いくつかの、例えば周
方向の四箇所にて突出せるボス8か設けられていること
である。これらのボス8は、ll1l車に対してシート
部材から成るプーリ9か回らないようにするためにある
。
方向の四箇所にて突出せるボス8か設けられていること
である。これらのボス8は、ll1l車に対してシート
部材から成るプーリ9か回らないようにするためにある
。
第1図からも明らかなように、上記プーリか取付けられ
た歯車は、一つのねしあるいはボルト11によって軸I
Oに取付けられている。シート部材から成るプーリ9は
、ボルトの上側にて示されるように、軸10とボルト1
1との間にクランプされるたけである。しかし、上記プ
ーリは、意図しない回転の防止のための、さらなる追加
的安全策として、軸10の溝に入り込むラフ12か設け
られているようにしてもよい。
た歯車は、一つのねしあるいはボルト11によって軸I
Oに取付けられている。シート部材から成るプーリ9は
、ボルトの上側にて示されるように、軸10とボルト1
1との間にクランプされるたけである。しかし、上記プ
ーリは、意図しない回転の防止のための、さらなる追加
的安全策として、軸10の溝に入り込むラフ12か設け
られているようにしてもよい。
歯車のハブ4か軸10に対してしっかりと保持されるた
めに、ハフの内面、例えば二つの面をもたせ、軸IOに
は上記二つの面に対応する面を形成して互いに係止し合
うようにしてもよい。
めに、ハフの内面、例えば二つの面をもたせ、軸IOに
は上記二つの面に対応する面を形成して互いに係止し合
うようにしてもよい。
この発明によれば、軸lOに対してプーリと歯車を一つ
のねしまたはボルト11のみで組込めるという利点をも
たらす。またこれに加え、部品相互間て相対回転の防止
か確実化され、また歯車か主として高熱膨脹係数のプラ
スチックあるいはこれに類似する材料で作られているに
も拘らず、鋼材の熱膨脹係数に近似したものとなるとい
うことである。
のねしまたはボルト11のみで組込めるという利点をも
たらす。またこれに加え、部品相互間て相対回転の防止
か確実化され、また歯車か主として高熱膨脹係数のプラ
スチックあるいはこれに類似する材料で作られているに
も拘らず、鋼材の熱膨脹係数に近似したものとなるとい
うことである。
もし、歯付ベルト用のプーリを交換したいときには、プ
ーリを取外せばよく、これは単にねじ11を外すたけで
よい。
ーリを取外せばよく、これは単にねじ11を外すたけで
よい。
本発明は図示された実施例にのみ限定されるものではな
く、特許請求の範囲において、種々変形可能である。
く、特許請求の範囲において、種々変形可能である。
第1図は本発明の一実施例として、シートメタル材から
作られたプーリをもつ駆動ホイールの断面図である。 l・・・・・・・・・・・・リム部 2・・・・・・・・・・・・南 3・・・・・・・・・・・・巻線 4…・・・・・・…ハフ 5・・・・・・・・・・・・巻線 6・・・・・・・・・・・・中間部 7・・・・・・・・・・・・曲部 8・・・・・・・・・・・・突部 9・・・・・・・・・・・・ベルトプーリ特許出願人
ニス ケイ エフノーバ ニービー 代 理 人 弁理士 藤 岡 微温 1
図
作られたプーリをもつ駆動ホイールの断面図である。 l・・・・・・・・・・・・リム部 2・・・・・・・・・・・・南 3・・・・・・・・・・・・巻線 4…・・・・・・…ハフ 5・・・・・・・・・・・・巻線 6・・・・・・・・・・・・中間部 7・・・・・・・・・・・・曲部 8・・・・・・・・・・・・突部 9・・・・・・・・・・・・ベルトプーリ特許出願人
ニス ケイ エフノーバ ニービー 代 理 人 弁理士 藤 岡 微温 1
図
Claims (4)
- (1)歯付ベルトの歯と協働する軸方向に延びる歯(2
)が形成されている歯車と、該歯車の一側に取付けられ
るプーリ(9)とを有した、自動車用エンジン等のため
ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置において、 歯車は、プラスチック材あるいは高熱膨脹係数をもつ類
似の材料で成形により作られ、鋼材もしくは所定の熱膨
脹係数をもった他の材料からなる巻線(3)が歯(2)
の半径方向内方のリム部(1)内に埋設され、 上記巻線(3)の強度・寸法は、リム部(1)の熱膨脹
係数を所定値とするように設定せられている、 ことを特徴とするベルトプーリをもつ駆動ホイール装置
。 - (2)歯車は、プーリに面する側部に、歯車に対してプ
ーリ(9)を一体的に取付けるための溝に嵌合する突部
(8)を有していることを特徴とする特許請求の範囲第
(1)項記載のベルトプーリを持つ駆動ホイール装置。 - (3)歯車のハブ(4)は、該ハブ(4)全体の熱膨脹
係数を所定値とするような、鋼材もしくはこれに相当す
る熱膨脹係数そして強度の材料の巻線(5)を有してい
ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項または第
(2)項記載のベルトプーリをもつ駆動ホイール装置。 - (4)ハブ(4)とリム部(1)とを連結する、歯車の
中間部(6)は、歯車における寸法変化を収容できる曲
部(7)を有していることを特徴とする特許請求の範囲
第(1)項ないし第(3)項のうちの一つに記載のベル
トプーリをもつ駆動ホイール装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8604570A SE463479B (sv) | 1986-10-27 | 1986-10-27 | Drivhjul med remskiva |
SE8604570-5 | 1986-10-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63111366A true JPS63111366A (ja) | 1988-05-16 |
Family
ID=20366081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62268368A Pending JPS63111366A (ja) | 1986-10-27 | 1987-10-26 | ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4804354A (ja) |
EP (1) | EP0268799B1 (ja) |
JP (1) | JPS63111366A (ja) |
DE (1) | DE3760764D1 (ja) |
SE (1) | SE463479B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7891458B2 (en) | 2006-12-21 | 2011-02-22 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Steering system for engineering vehicle |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITTO20010036U1 (it) * | 2001-03-02 | 2002-09-02 | Dayco Europe Srl | Gruppo pulegge per un motore endotermico di un autoveicolo. |
US20060187863A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-08-24 | Wave7 Optics, Inc. | System and method for operating a wideband return channel in a bi-directional optical communication system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835252A (ja) * | 1971-09-07 | 1973-05-24 | ||
JPS5830057B2 (ja) * | 1977-02-11 | 1983-06-27 | バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテツド | 中空フィラメント束 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1030239A (fr) * | 1950-12-28 | 1953-06-10 | Fibre Diamont | Perfectionnement aux roues et pignons d'engrenages |
US2971356A (en) * | 1956-05-15 | 1961-02-14 | Mobay Chemical Corp | Flexible shaft connections |
DE1774617U (de) * | 1956-09-29 | 1958-09-25 | Bosch Gmbh Robert | Scheibenkoerper aus kunststoff. |
US3237480A (en) * | 1961-02-16 | 1966-03-01 | Russell E Phelon | Reinforced casting and method for making the same |
US3733921A (en) * | 1971-10-15 | 1973-05-22 | W Carveth | Reinforced plastic gear |
FR2470308A1 (fr) * | 1979-11-21 | 1981-05-29 | Vantroeyen Et Cie G | Perfectionnements apportes aux poulies presentant des reliefs exterieurs et procede pour fabriquer de telles poulies |
SE440263B (sv) * | 1984-09-05 | 1985-07-22 | Skf Ab | Anordning vid hjulformiga foremal sasom remskivor |
-
1986
- 1986-10-27 SE SE8604570A patent/SE463479B/sv not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-10-10 EP EP87114826A patent/EP0268799B1/en not_active Expired
- 1987-10-10 DE DE8787114826T patent/DE3760764D1/de not_active Expired
- 1987-10-26 JP JP62268368A patent/JPS63111366A/ja active Pending
- 1987-10-27 US US07/113,560 patent/US4804354A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4835252A (ja) * | 1971-09-07 | 1973-05-24 | ||
JPS5830057B2 (ja) * | 1977-02-11 | 1983-06-27 | バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテツド | 中空フィラメント束 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7891458B2 (en) | 2006-12-21 | 2011-02-22 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Steering system for engineering vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0268799A1 (en) | 1988-06-01 |
SE8604570L (sv) | 1988-04-28 |
DE3760764D1 (en) | 1989-11-16 |
SE463479B (sv) | 1990-11-26 |
EP0268799B1 (en) | 1989-10-11 |
US4804354A (en) | 1989-02-14 |
SE8604570D0 (sv) | 1986-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4899608A (en) | Gear arrangement, in particular for use in connection with motor vehicle window lifter drives | |
US4712451A (en) | Starter with a gear reduction mechanism | |
US4796722A (en) | Drive shaft apparatus for transverse engine vehicle | |
EP0401511A2 (de) | Motor- und Getriebeanornung | |
JP2651135B2 (ja) | 交流発電機用回転子軸 | |
US4715243A (en) | Planetary reduction gear having a molded ring gear | |
US5157978A (en) | Starter apparatus with planetary speed reduction gear | |
JPS63111366A (ja) | ベルトプーリをもつ駆動ホイール装置 | |
EP0619445B1 (de) | Verfahren zur Herstellung eines auf einer Welle befestigten geräuscharm arbeitenden Zahnrades in Verbundbauweise | |
ATE183696T1 (de) | Mitnehmerscheibe für kraftfahrzeug | |
JPS6010218B2 (ja) | 速度計用ウォ−ムの固定構造 | |
CN118266149A (zh) | 用于机动车、尤其用于汽车的电驱动装置 | |
JPS6282457U (ja) | ||
EP0640838A1 (de) | Welle mit darauf konzentrisch gehaltenem Magnetkörper | |
CN212646726U (zh) | 一种开合轴套式速度检测装置 | |
JP2645261B2 (ja) | スクリューロータ | |
EP0541488B1 (en) | Ball joint assembly and method of construction | |
JP3229299B2 (ja) | タイミング・ディスク・キャリア | |
DE2435771A1 (de) | Lager fuer einen spinn- oder zwirnring | |
US20050093363A1 (en) | Custom wheel assembly | |
DE9112159U1 (de) | Flachbauendes Kleingebläse | |
JPH04244652A (ja) | スピードメータドライブ歯車 | |
ES1009898U (es) | Mecanismo de ajuste para los asientos de vehiculos automoviles. | |
US6139453A (en) | Belt sprocket having a spacer member | |
CN220416153U (zh) | 蜗轮 |