JPS63111096A - 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液 - Google Patents

平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液

Info

Publication number
JPS63111096A
JPS63111096A JP25905786A JP25905786A JPS63111096A JP S63111096 A JPS63111096 A JP S63111096A JP 25905786 A JP25905786 A JP 25905786A JP 25905786 A JP25905786 A JP 25905786A JP S63111096 A JPS63111096 A JP S63111096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
lithographic printing
aqueous solution
plate
image area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25905786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473716B2 (ja
Inventor
Yuzo Yokota
横田 雄三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Foil Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Foil Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Foil Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Foil Manufacturing Co Ltd
Priority to JP25905786A priority Critical patent/JPS63111096A/ja
Publication of JPS63111096A publication Critical patent/JPS63111096A/ja
Publication of JPH0473716B2 publication Critical patent/JPH0473716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/08Damping; Neutralising or similar differentiation treatments for lithographic printing formes; Gumming or finishing solutions, fountain solutions, correction or deletion fluids, or on-press development

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、印刷に用いられている平版印刷版の地汚れ等
を除去するために、平版印刷版の表面を清掃する際に用
いるプレートクリーナー液に関するものである。
(ロ)従来の技術及び発明が解決しようとする問題点。
平版印刷版を用いて印−1を続けてゆくと、平版印刷版
の非画像部(アルミニウム表面)にインキが付着し、い
わゆる地汚れを起こすことがある。
また、画像部には乾固したインキが付着し、画像部の汚
れを起こすことがある。この地汚れや画像部の汚れを除
去するために、プレートクリーナー液で平版印刷版を拭
いて清掃することが、しばしば行われている。
従来より、ブに一トクリーナー液としては天然ガムを水
に溶解させた水溶液と石油溜分を混合したO/W型エマ
ルジョンが用いられている。このプレートクリーナー液
は、主に水溶液によって非画像部の汚れを除去せしめる
と共に石油溜分によって画像部の汚れを除去せしめよう
とするものである。そして、非画像部に天然ガムを付着
せしめて、非画像部の親水性を回復させようとするもの
である。しかし、このプレートクリーナー液を用いた場
合、非画像部の親水性の回復の程度は未だ十分なもので
はなかった。更に、このプレートクリーナー液は長期間
放置しておくと凝集を起こし、非画像部の清掃に用いる
のに不適当となることがあった・ 本発明者は従来のプレートクリーナー液が凝集を起こし
やすい理由を検討したところ、天然ガムの水に対する溶
解性がPHの影響や温度の影響によって大きく変動する
ためであることを見いだした。そこで、本発明者はPH
の変化や温度変化があっても溶解性の変動が生じ難いプ
レートクリーナー液を開発すべく、更に非画像部に十分
な親水性を回復させうるプレートクリーナー液を開発す
べく種々研究した結果、本発明に到達した。
(ハ)問題点を解決するための手段及び作用即ち本発明
は、石油溜分と、ヒドロキシエチルセルロース、フィチ
ン酸、亜硫酸塩又は亜硫酸水素塩、及び脂肪族アミンを
溶解させた水溶液を界面活性剤を用いて混合させたこと
を特徴とする平版印刷版用プレートクリーナー液に関す
るものである。
本発明に用いる石油溜分としては、従来より用いられて
いるガソリン、溶油、軽油等が用いられる。石油溜分は
炭化水素系化合物を主体とするものであり、乾固したイ
ンキ即ち樹脂を溶解する作用をするものである。
石油溜分と混合される水溶液は、ヒドロキシエチルセル
ロースとフィチン酸と亜硫酸塩又は亜硫酸水素塩と脂肪
族アミンとを溶解している。
水溶液中のヒドロキシエチルセルロースは、平版印刷版
の非画像部に付着せしめて、非画像部の親水性の回復を
図るものである。ヒドロキシエチルセルロースは、親水
化度が大きいため、非画像部の親水性の回復のためには
適当である。そして、ヒドロキシエチルセルロースは、
水に対する溶解性がPH等の影響により変動しにくいた
め、凝集の生じ難いプレートクリーナー液を得ることが
で基る。
本発明に用いるフィチン酸も、ヒドロキシエチルセルロ
ースと同様、平゛版印刷版の非画像部に付着せしめて、
非画像部の親水性の回復を図るものである。
本発明に用いる亜硫酸塩又は亜硫酸水素塩と脂肪族アミ
ンは、還元作用を発揮し、大気が平版印刷版の非画像部
に与えた悪影響(主にアルミニウム表面の酸化)を排除
するものである。脂肪族アミンとしては、プロピルアミ
ン、イソプロピルアミン、ブチルアミン、ジエチルアミ
ン、ジプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、トリエ
チルアミン等が用いられる。
本発明において任意的に水溶液中に溶解される燐酸及び
燐酸塩は、平版印′刷版の非画像部を形成しているアル
ミニウム表′面に作用して、印刷インキが非画像部に受
理されにくいようにするためのものである。更に両者の
緩衝作用により、プレートクリーナー液中の水溶液部分
のPHの変化を最小限に抑制するという作用をも奏する
ものである。
上記の必須成分である四成分を水に溶解させて水溶液を
得ることができる。水100重量部に対する各成分の配
合割合は以下の如き程度が好ましい。
ヒドロキシエチルセルロース及びフィチン酸は0.00
5〜0.2重量部程度が好ましい、ヒドロキシエチルセ
ルロース及びフィチン酸が0.005ffi量部未満と
なると平版印刷版の非画像部に対する親水性の回復度が
低下する傾向となる。また、ヒドロキシエチルセルロー
ス及びフィチン酸は0.2mLJを超えて配合してもヒ
ドロキシエチルセルロース及びフィチン酸による非画像
部の親水性の回復度が向上しない傾向となるため、0.
2重量部を超える配合は不経済である。亜硫酸塩又は亜
硫酸水素塩及び脂肪族アミンは0.0001〜0.01
1重量部程が好ましい、これらが0.0001重量部未
満であると十分な還元作用を発揮できない傾向となり、
平版印刷版の非画像部に大気が与えた悪影響を排除しが
たい傾向となる。また、これらを0.01重量部を超え
て配合すると還元作用が強すぎ、却って平版印刷版の画
像部及び非画像部に悪影響を与える場合が生じる。燐酸
及び燐酸塩を任意的に配合する場合において、その配合
量は0.0001〜0.O11重量部程が好ましい、燐
酸及び燐酸塩が0.0001重量部未満となると、平版
印刷版の非画像部を形成しているアルミニウム表面の改
質が十分に図れない傾向となる。また、燐酸及び燐酸塩
は0.01重量部を超えて配合しても、アルミニウム表
面の改質が飽和状態に達するため、0.01重量部を超
える配合は不経済である。
上記の如く調製した水溶液と石油溜分とを界面活性剤を
用いて混合攪拌して、O/W型エマルジョンを調製し、
本発明に係るプレートクリーナー液を得ることができる
。界面活性剤は水溶液と石油溜分とを均一に混合させる
ために必要なものである。水溶液と石油溜分の配合割合
は、水溶液100重量部に対して石油溜分は100〜2
50重量部程度が好ましい0石油溜分が100重量部未
満となると画像部に乾固したインキを取り除くのが困難
になる傾向となる。石油溜分が250重量部を超えると
相対的に水溶液の配合割合が低下してゆき、非画像部の
親水性の回復度が向上しない傾向となる。
また、界面活性剤は水溶液と石油溜分との総重量を10
0重量部として0.01〜0.2重量部程度用いるのが
よい、界面活性剤の量が0.01重fi部未満であると
界面活性作用が十分でな(均一で微細な0/W型エマル
ジツンを得るのが困難になる傾向となり、また0、2重
量部を超えて用いても界面活性作用の向上が飽和状態に
達するため、経済的に不利になる傾向となる。尚、界面
活性剤としては従来公知の陽イオン性界面活性剤、陰イ
オン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤1両性界面活
性剤を用いることができるが、好ましくは非イオン性界
面活性剤、最も好ましくはソルビタン脂肪酸エステル(
Span)やポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エス
テル(Tween )が用いられる。
本発明に係るプレートクリーナー液は、ガーゼや編織物
等の布帛に含浸し、この布帛を用いて平版印刷版の非画
像部及び画像部の汚れを清掃することにより、非画像部
は初期の清浄な状態に回復し、画像部は初期の鮮明な画
像部に回復する。
(ニ)実施例 実施例1 ネガタイプ感光性平版印刷版材(日本製箔■製、商品名
アルスターNS)に、陰の画像フィルムを重ねて4KW
超高圧水銀灯にて1mの距離から40秒間露光した。そ
して、この露光後の感光性平版印刷版材を現像液にて室
温で20秒間浸漬後水洗して平版印刷版を得た。
このようにして製版された平版印刷版をハイデルKOR
口印刷機にかけて印刷したところ、約50000枚印刷
した後平版印刷版の非画像部に地汚れが及び画像部に乾
固したインキが付着して画像部に汚れが発生した。
そこで、下記の組成よりなるプレートクリーナー液をガ
ーゼに含浸させ、このガーゼを用いて非画像部及び画像
部を清掃した。
ガソリン            3400重量部ヒド
ロキシエチルセルロース   1.5ffiti8F(
フィチン酸           1.5M量部亜硫酸
水素ナトリウム塩     0.03ffi量部ブチル
アミン          0.03重量部水    
           5000重量部S p a n
20           250重量部清浄後の平版
印刷版をハイデルKORD印刷機にかけて印刷したとこ
ろ、約10000枚印刷しても平版印刷版の非画像部に
地汚れが発生しなかった。また、印刷部も鮮明で画像部
がよく清掃されていることが判る。
尚、このプレートクリーナー液は調製後半年間放置して
おいても凝集が生ぜず、平版印刷版の非画像部及び画像
部を良好に清浄することができた。
実施例2 実施例1と同様にして非画像部の地汚れ及び画像部の汚
れの発生した平版印刷版を、下記の組成よりなるプレー
トクリーナー液を用いて実施例1と同様の方法で非画像
部及び画像部を清掃した。
溶油             4500重量部ヒドロ
キシエチルセルロース    1 重111sフィチン
酸            1重量部燐酸      
        0.1重量部燐酸ナトリウム塩   
      0.1重量部亜硫酸水素ナトリウム塩  
   O,OS重量部ジプロピルアミン       
 0.05重量部水                
    7000重量部Tw e e n60    
      150重量部清浄後の平版印刷版をハイデ
ルWORD印刷機にかけて印刷したところ、約1000
0枚印刷しても平版印刷版の非画像部に地汚れが発生し
なかった。また、印刷部も鮮明で画像部がよく清掃され
ていることが判る。
尚、このプレートクリーナー液は、m製後−年間放置し
ておいても凝集が生ゼす、平版印刷版の非画像部及び画
像部を良好に清浄することができた。
比較例 実施例1と同様にして非画像部の地汚れ及び画像部の汚
れの発生した平版印刷版を、下記の組成よりなるプレー
トクリーナー液を用いて実施例1ど同様の方法で非画像
部及び画像部を清掃した。
ガソリン            3500重量部アラ
ビアガム           1.5重量部燐酸  
             o、i重量部燐酸ナトリウ
ム塩         0.1重量部水       
        5ooo重量部清浄後の平版印刷版を
ハイデルWORD印刷機にかけて印刷したところ、約5
ooo枚印刷した時点で平版印刷版に地汚れが生じ始め
た。
また、 このプレートクリーナー液は、調製後四ケ月放
置しておくと凝集が生じ始めると共に相分離も生じ、そ
の後は平版印刷版の非画像部及び画像部を良好に清浄す
ることが困難となった。
上記の実施例1及び実施例2と比較例とを比較すれば明
らかなように、実施例に係るプレートクリーナー液は平
版印刷版の非画像部の清浄効果に優れ、従来のプレート
クリーナー液に比べて約2倍の清浄効果を奏する。また
、実施例に係るプレートクリーナー液は比較例に係るプ
レートクリーナー液に比べて、凝集が生じにくく長期間
放置しておいても有効に使用しうるちのである。
(ホ)発明の効果 本発明に係る平版印刷版用プレートクリーナー液は、従
来のプレートクリーナー液と異なり水溶液中の溶解成分
は天然ガふを主体とせず、ヒドロキシエチルセルロース
を主体とするものである。
従って、天然ガムの場合の如<PHの影響や温度の影響
による水に対する溶解性の変動が少なく、プレートクリ
ーナー液が凝集しにくい、依って、プレートクリーナー
液を長期間放置しておいた後においても、平版印刷版の
非画像部を良好に清浄にしうるという効果を奏する。ま
た、ヒドロキシエチルセルロースは他の配合成分、例え
ばフィチン酸等と共存させても溶解性が低下することが
ない。従って、本発明に係るプレートクリーナー液の水
溶液部分中には種々の他の成分を添加することができ、
平版印刷版の非画像部等の改質に寄与しうる薬剤を添加
することができる。更に、ヒドロキシエチルセルロース
は天然ガムと比較して腐敗しにくいため、プレートクリ
ーナー液中に防腐剤を添加する必要がなくなるという効
果をも奏する。
本発明に係るプレートクリーナー液には、親水性に優れ
るフィチン酸が配合されているので、ヒドロキシエチル
セルロースと共働して平版印刷版の非画像部の親水性を
良好に回復させることができる。
更に、本発明に係るプレートクリーナー液には亜硫酸塩
又は亜硫酸水素塩や脂肪族アミンの如き還元剤が配合さ
れているので、プレートクリーナー液の平版印刷版の表
面への適用により、平版印刷版の非画像部に大気が与え
た悪影響を排除し、初期の清浄な非画像部(アルミニウ
ム表面)を現出させることができるという効果を奏する
本発明に係るプレートクリーナー液の水溶液部分に燐酸
及び燐酸塩を配合させた場合には、プレートクリーナー
液の平版印刷版の表面への適用により、平版印刷版の非
画像部(アルミニウム表面)の改質、即ち非画像部の印
刷インキネ受理性を向上させることができる。また、プ
レートクリーナー液の水溶液部分には燐酸と共に燐酸塩
が配合されているので、いわゆる緩衝溶液となり、プレ
ートクリーナー液の水溶液部分のPHの変化が少なくな
るという効果、ひいてはPHの影響によるヒドロキシエ
チルセルロースの溶解性の変動が少なくなるという効果
をも奏し、より長期間に亙ってプレートクリーナー液の
凝集が生じにくくなるという効果を特徴する

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石油溜分と、ヒドロキシエチルセルロース、フィチン酸
    、亜硫酸塩又は亜硫酸水素塩、及び脂肪族アミンを溶解
    させた水溶液を界面活性剤を用いて混合させたことを特
    徴とする平版印刷版用プレートクリーナー液。
JP25905786A 1986-10-29 1986-10-29 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液 Granted JPS63111096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905786A JPS63111096A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905786A JPS63111096A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111096A true JPS63111096A (ja) 1988-05-16
JPH0473716B2 JPH0473716B2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=17328725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25905786A Granted JPS63111096A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63111096A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5565290A (en) * 1991-07-30 1996-10-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Desensitizing solution for offset printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5565290A (en) * 1991-07-30 1996-10-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Desensitizing solution for offset printing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473716B2 (ja) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162920A (en) Lithographic plate finisher
JPS60147395A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
US4880555A (en) Enzyme hydrolyzed maltodextrin containing finisher/preserver/cleaner composition for lithographic printing plates
EP0219761B1 (en) Desensitizing gum for lithographic printing plates
CA1070876A (en) Method, composition and emulsion for the treatment of image-bearing lithographic printing plates and coated plate
JPS63111096A (ja) 平版印刷版用プレ−トクリ−ナ−液
JPH0517874B2 (ja)
US5308746A (en) Silver image bleaching solution and process
US4100096A (en) Cleaner for hydrophilic metal surfaces of lithographic duplicators
JPS6398495A (ja) 平版印刷版用エツチング液
JPH02113997A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
US3293186A (en) Adding and restoring image areas to plates
JPS61261095A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2754282B2 (ja) 平版印刷版の修正剤
US4778616A (en) Scratch corrector for lithographic printing plates
JPH03234595A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JP4489624B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JP3162890B2 (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JPH07257060A (ja) オフセット印刷用不感脂化処理液
JP2577928B2 (ja) 平版印刷用感脂化保護剤
JPH01257944A (ja) 現像液組成物
JPH06191175A (ja) 印刷用助剤
JPH0374199B2 (ja)
JPS62255190A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPS63188091A (ja) 平版印刷版用版面保護剤