JPS63106725A - 液晶装置 - Google Patents

液晶装置

Info

Publication number
JPS63106725A
JPS63106725A JP25325386A JP25325386A JPS63106725A JP S63106725 A JPS63106725 A JP S63106725A JP 25325386 A JP25325386 A JP 25325386A JP 25325386 A JP25325386 A JP 25325386A JP S63106725 A JPS63106725 A JP S63106725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cell
crystal cell
crystal device
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25325386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawahara
秀夫 河原
Harunobu Yoshida
治信 吉田
Masao Misonoo
雅郎 御園生
Masato Hyodo
正人 兵藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP25325386A priority Critical patent/JPS63106725A/ja
Publication of JPS63106725A publication Critical patent/JPS63106725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶セルの光の透過度を電気的に制御する様
にした液晶装置に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、上記の様な液晶装置において、液晶セルの表
面の少なくとも一部に太陽電池を積層し、この太陽電池
を液晶セルの制御用電源とすることによって、大面積で
あるにも拘らず薄型でしかも全体としてコンパクトにす
ることができる様にしたものである。
〔従来の技術〕
現在、液晶は情報表示などの光学デバイスを含む広範囲
のデバイスに使用され、低消費電力、高速応答性、適度
のコントラスト、及び経済性等のメリットからデバイス
に留まらず光シヤツターなど、応用分野は増々拡がりつ
つある。
ところで、このような液晶装置は大面積化が難しく、こ
れまでこの問題解決の為に多くの努力が注がれてきた。
近年、この点の改良を目的とじたものとして、例えば特
表昭58−501631号公報に開示されているように
、カプセル内に液晶分子を閉じ込め、このカプセルを2
つの電極で挾持してカプセル内の液晶分子を配列させる
という技術が提案された。
この技術分野では、液晶包含カプセルをポリビニールア
ルコールのような分散媒に混在・乳化させ、これを透明
電極上へ塗布し、しかる後に電極付基板を重ね合わせる
ことで液晶装置を形成している。
この為、液晶装置の面内において液晶層の厚みに不均一
性がなく、大面積化が容易であるという特徴がある。更
に、個々の液晶分子はカプセルの壁の球面形状に従って
歪められているので、液晶分子は電界を加えないときに
は乱雑な配向分布をとって全ての方向の偏光を吸収し、
また電界を加えれば規定の分布、即ち、配向した整列を
とって光を透過するという性質がある。この為、上述の
液晶装置では偏光板を用いなくても良好なコントラスト
が得られる。
これらの理由で、大面積化が容易かつ安価に実現できる
ところとなった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来例においては良好なコント
ラスト比、例えば7:1程度を得るのに40〜60Vの
駆動電圧が必要とされる。この為、使用電源が制約され
、通常の液晶装置に用いられる小型電源、乾電池、自動
車用バッテリー(12■)などの汎用型電源を用いるこ
とができない。
従って、高起電力発生用の特殊な電源を用いる必要があ
るが、この様な特殊な電源を具備すると液晶装置が全体
として大型化してしまう。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による液晶装置は、光の透過度を制御されるべき
液晶セル6と、この液晶セル6の表面の少なくとも一部
に積層されており前記制御用の電源線となっている太陽
電池7とを夫々具備している。
〔作用〕
本発明による液晶装置では、高起電力の発生が可能な太
陽電池7を液晶セル6の制御用電源としているので、大
面積の液晶セル6でも高起電力発生用の特殊な電源を別
個に用いる必要がない。
〔実施例〕
以下、図面に基き、本発明の第1〜第3実施例を説明す
る。
まず第1A図及び第1B図について、本発明をシャッタ
ーに適用した場合の第1実施例を説明する。
これらの第1A図及び第1B図において、1はガラス板
から成る透明基板で、その片面(第1B図では右側の面
)には酸化錫(Sn02)から成る透明電極2が形成さ
れている。また、3はプラスチック板から成る透明支持
基板であり、その片面(第1B図では左側の面)にはS
nO□から成る透明電極4が被着形成されている。
そして、これら透明基板1と透明支持基板3との間に、
液晶材料5が挟持されている。この液晶材料5は、米国
アメリカン・リキッド・クリスタル・ケミカル・コーポ
レーション類で商品名を8250と称するネマチック型
液晶とポリビニルアルコールと水との混合物を攪拌乳化
させたものであり、液晶8250を包含しているポリビ
ニルアルコールのカプセル状粒子が懸濁粒子となってい
る。
上述した透明電極2を有する透明基板1と透明電極4を
有する透明支持基板3と液晶材料5とで液晶セル6が構
成されている。この液晶セル6の寸法は、300 X 
600 +nである。
7は単結晶シリコン太陽電池から成る太陽電池で、不透
明性による遮光を回避するために上記液晶セル6の外周
部に貼り合わされている。この太陽電池7の幅は201
1であり、外周囲寸法は300 X 600 mmであ
る。
そして、8.9は夫々変換器及びコントローラであり、
液晶セル6及びこれと一体化されている太陽電池7の端
面近傍に配設されている。これらの変換器8及びコント
ローラ9は、本実施例装置の電圧制御部10を構成して
おり、太陽電池7から取り出された光電流は変換器8で
D−A変換された後、コントローラ9を介して透明電極
2.4へと導かれるように配線されている。
12はガラス板から成る透明板であり、エチレンビニル
アセテート(E V A)から成る接着剤11によって
透明基板1の一方の面に貼り合わされている。更に13
はエポキシ樹脂より成るシール材で、装置の外周部をシ
ールしている。
ここで、液晶セル6にて液晶分子の配列に要する電圧は
45V、電流は0.05人であった。一方、太陽電池7
の出力は、AM=1.0の条件下で48V、75mAが
得られ、太陽エネルギー変換効率にして11%であった
上述した構成を有する光シヤツターを太陽光下に持ち出
し、5v駆動のコントローラ9の調節によって動作する
ことが確認された。即ち、低電圧で調節可能な光シヤツ
ターを得ることができた。
ここで、本実施例においては、太陽電池7を液晶セル6
の外周部に貼り付けているが、特にこれに限定されるも
のではなく液晶セル6の遮光を十分回避できれば良く、
更には単に積層する構成とすることもできる。
また、使用する液晶材料5も、特に上述した如きネマチ
ック型液晶を用いたカプセルを含むエマルジョンに限定
されるものではなく、適宜力じて他の液晶材料を広く用
いることができる。
更に、上記電圧制御部10は、上記変換器9のみから構
成されていてもよい。この場合、液晶セル6は交流電圧
駆動されるので、例えば液晶材料5中の電荷の移動や分
子流が抑制されて液晶材料5の劣化が抑制され、高信頼
性で以って使用することができる。
次に、第2A図及び第2B図により、本発明を光シヤツ
ターに適用した場合の第2実施例について説明する。
本実施例では、後述する液晶セル26の略全面に、可視
光領域で透光性のあるアモルファスシリコン太陽電池か
ら成る太陽電池27を接着している。
この太陽電池27は、膜厚4500人、シート抵抗10
Ω/口のSnowから成る透明電極34を有するガラス
板より成る透明基板32と、この透明基板32上に形成
されている膜厚3000人のp−i−n型アモルファス
9937層27aと、更に膜厚2000人、シート抵抗
10Ω/口のITO膜から成る透明電極35とによって
構成されている。また太陽電池70寸法は、290X5
80鶴である。
一方、液晶セル26は、膜厚1000人でシート抵抗1
00Ω/口のSnO□から成る透明電極22の形成され
たプラスチックフィルムより成る透明材料21、同様の
SnO□から成る透明電極24を有するガラス板より成
る透明基板23、更にこれら透明材料21と透明基板2
3との間に挟持されている液晶材料25とで構成されて
いる。
この液晶材料25は、上述した第1実施例に従って調整
したものである。また本実施例の液晶セル26は、第1
実施例と同様の寸法、電気仕様を有している。
以上のように構成されている液晶セル26と太陽電池2
7とは、エチレンビニルアセ−j−−ト(EVA)から
成る接着剤31で一体化して接着されている。
また、28.29は電圧制御部30を構成している変換
器及びコントローラであり、上記の如く一体化されてい
る液晶セル26及び太陽電池27の端面近傍に配設され
ている。更に、太陽電池27の各透明電極34.35と
液晶セル26の各透明電極22.24とは、この電圧制
御部3oを介して連結されている。
33は、液晶装置を組み立てる際に最後にこれをシール
するエポキシ樹脂から成るシール材である。
ここにおいて、本実施例に用いられている太陽電池37
は可視光領域で15%の透過率を有し、波長500 n
m以下の光に対する透過率は0%であった。また出力は
、AM=1.0の条件下で50■、50mAであり、太
陽エネルギーの変換効率にして約2%であった。
また、本実施例の光シヤツターを太陽光下に持ち出し、
5■駆動のコントローラ29の調節によって本実施例の
光シヤツターが動作することを確認した。
ここで、本実施例では、太陽電池27を接着剤31を介
して液晶セル26の略全面に接着するようにしているが
、この外、適宜応じて液晶セル26の表面の一部に選択
的に接着できることは勿論、略全面または一部に積層す
る構成とすることもできる。
このように、液晶セル26の表面に太陽電池27として
可視光領域で透光性のあるアモルファスシリコン太陽電
池を配設することによって、前述のように500nm以
下の光がこの太陽電池27に吸収される。この為、液晶
材料25の劣化が抑制され、光シ中ツタ−の長寿命化を
図る上で極めて効果的となる。
次いで、第3実施例として、上述した第2実施例におい
て液晶材料25の調整時に、ネマチック型液晶8250
中に多色性染料であるスーダン・ブラックBを混入した
場合について説明する。なお、その他の材料及び装置構
成については全く同様にして光シヤツターを作成し′た
このようにして得られた光シヤツターは、多色性染料を
加えることにより光吸収機能が高められ、可視光透過率
にして1〜12%の範囲で透過光量を調整することがで
きた。
なお、光吸収機能を高めるには、上記の如きスーダン・
ブラックB等の多色性染料の他、非多色性染料を用いる
こともできる。
この場合、紫外線等によって劣化し易い多色性染料また
は非多色性染料は、紫外線等の500nm以下の光が液
晶セル26の表面に積層または接着されてい′る太陽電
池27によって吸収されるので、その劣化が防止され、
光シヤツターの耐候性を著しく高めることができる。
以上に述べた各実施例のように、太陽電池27と液晶セ
ル26とを一体化し、かつこれらの間に電圧制御部30
を設ければ、液晶セル26のON、OFFの他、電圧を
任意に選択することによって5V程度の低電圧で駆動制
御可能な、任意の光散乱度または透視度が選べる光シヤ
ツターを得ることができる。
即ち、建築物の窓や、自動車の窓などに有効な、所謂カ
ーテンレスの遮光ガラスを得ることができ、中でも自動
車用バッテリーの電圧(12V)でも十分コントロール
できる遮光ガラスを実現できる。
以上、本発明を光シヤツターに適用した場合の実施例に
ついて説明したが、液晶セルの透明電極に所望の回路パ
ターンを形成し、付属品として電圧制御部等を取り付け
、更に液晶セルの背面に背景板を取り付ければ、公告板
等の情報表示装置へも本発明を容易に応用できることは
言うまでもない。
なおこの場合、多色性染料または非多色性染料を用いる
ようにすれば、その表示機能を更に向上できることは勿
論である。
〔発明の効果〕
本発明による液晶装置では、高起電力発生用の特殊な電
源線を別個に用いる必要がなく、しかも太陽電池が液晶
セルの表面の少なくとも一部に積層されているので、大
面積であるにも拘らず薄型でしかも全体としてコンパク
トにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本発明の第1実施例の正面図、第1B図は第
1A図のB−B線における断面図、第2A図は本発明の
第2実施例の正面図、第2B図は第2A図のB−B線に
おける断面図である。 なお図面に用いた符号において、 6−・−・−−−一−−−・・−・一液晶セル? −−
−−−−−−−−−−−−−−−−一太陽電池である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光の透過度を制御されるべき液晶セルと、この液晶
    セルの表面の少なくとも一部に積層されており前記制御
    用の電源となっている太陽電池とを夫々具備する液晶装
    置。 2、前記太陽電池が前記液晶セルの前記表面のうちの外
    周部に積層されている特許請求の範囲第1項に記載の液
    晶装置 3、太陽電池が前記液晶セルの前記表面の全面に積層さ
    れている特許請求の範囲第1項に記載の液晶装置 4、光電変換機能を有している半導体層とこの半導体層
    の表面及び裏面に設けられている透明電極とを前記太陽
    電池が有しており、この太陽電池が可視光領域で透光性
    を有している特許請求の範囲第1項〜第3項の何れか1
    項に記載の液晶装置。 5、前記太陽電池の起電力を交流電力に変換する変換器
    を有している特許請求の範囲第1項〜第4項の何れか1
    項に記載の液晶装置。 6、前記変換器と前記液晶セルとの間に電圧調整器が接
    続されている特許請求の範囲第5項に記載の液晶装置。 7、液晶がカプセル内に封入されておりこのカプセルを
    含むエマルジョンを前記液晶セルが有している特許請求
    の範囲第1項〜第6項の何れか1項に記載の液晶装置 8、液晶に染料が混入されている特許請求の範囲第1項
    〜第7項の何れか1項に記載の液晶装置。 9、前記染料が多色性染料である特許請求の範囲第8項
    に記載の液晶装置。 10、前記染料が非多色性染料である特許請求の範囲第
    8項に記載の液晶装置。
JP25325386A 1986-10-24 1986-10-24 液晶装置 Pending JPS63106725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25325386A JPS63106725A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 液晶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25325386A JPS63106725A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 液晶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106725A true JPS63106725A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17248698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25325386A Pending JPS63106725A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 液晶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106725A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282718A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Ube Ind Ltd 液晶複合膜及びその製造法
JPH0596836U (ja) * 1991-06-10 1993-12-27 株式会社半導体エネルギー研究所 着色ガラス
EP0643318A1 (en) * 1993-03-29 1995-03-15 Seiko Epson Corporation Display device and electronic apparatus
US5972240A (en) * 1994-07-15 1999-10-26 Seiko Epson Corporation Liquid crystal composite material and liquid crystal display device(s) which use them
JP2014509405A (ja) * 2011-01-31 2014-04-17 ウィジップス 明るさが改善された一体型光起電力セルを有するディスプレイデバイス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282718A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Ube Ind Ltd 液晶複合膜及びその製造法
JPH0596836U (ja) * 1991-06-10 1993-12-27 株式会社半導体エネルギー研究所 着色ガラス
EP0643318A1 (en) * 1993-03-29 1995-03-15 Seiko Epson Corporation Display device and electronic apparatus
EP0643318A4 (en) * 1993-03-29 1996-07-03 Seiko Epson Corp DISPLAY DEVICE AND ELECTRONIC APPARATUS.
US5972240A (en) * 1994-07-15 1999-10-26 Seiko Epson Corporation Liquid crystal composite material and liquid crystal display device(s) which use them
JP2014509405A (ja) * 2011-01-31 2014-04-17 ウィジップス 明るさが改善された一体型光起電力セルを有するディスプレイデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200520990A (en) Adjustably opaque window
CN102109701B (zh) 整合太阳能电池模块的液晶显示器
WO2012060246A1 (ja) 太陽電池を備えた表示装置及び電子機器
WO2020211521A1 (zh) 显示装置及透明窗
CN111505857A (zh) 一种pdlc调光膜及调光玻璃
CN201242630Y (zh) 电致液晶雾化玻璃
JPH04190323A (ja) 太陽電池セル付液晶ディスプレイ
CN207216229U (zh) 显示面板及显示装置
JP4153360B2 (ja) 反射型液晶表示装置
KR20120012689A (ko) 염료감응 태양전지 모듈을 이용한 창문용 액정 패널
JPS63106725A (ja) 液晶装置
CN216817132U (zh) 一种液晶光阀及采用该液晶光阀的汽车遮光板
WO2017219380A1 (zh) 拼接液晶显示装置
CN107422505A (zh) 一种显示面板和显示装置
CN204557013U (zh) 一种光伏显示器件
KR20210091375A (ko) 미디어 파사드를 위한 비아이피브이모듈
CN214012390U (zh) 具有显示功能的光伏驱动调光玻璃及车辆
JP2020038264A (ja) 調光ユニット、および、透明板付調光ユニット
CN105549252B (zh) 调光玻璃及应用该调光玻璃的光学器件
JP2000258758A (ja) 液晶フィルム
KR20100083943A (ko) 염료감응형 광발전소자를 이용한 액정표시장치 및 그 구동방법
JP2016142827A (ja) 太陽電池内蔵表示装置
CN108107638B (zh) 感光显示面板和感光显示装置
JPH0534117Y2 (ja)
JPS62119529A (ja) 表示装置