JPS631063Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631063Y2
JPS631063Y2 JP18010378U JP18010378U JPS631063Y2 JP S631063 Y2 JPS631063 Y2 JP S631063Y2 JP 18010378 U JP18010378 U JP 18010378U JP 18010378 U JP18010378 U JP 18010378U JP S631063 Y2 JPS631063 Y2 JP S631063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
interlocking
housing
arm
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18010378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5598835U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18010378U priority Critical patent/JPS631063Y2/ja
Publication of JPS5598835U publication Critical patent/JPS5598835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631063Y2 publication Critical patent/JPS631063Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コンバイン等に利用されるブレー
キ装置に関する。コンバイン等圃場作業を行う作
業機の走行装置では、泥水の浸入が著しく、又わ
ら屑の巻きつきも多いため、ブレーキのみならず
これを連動するための連動機構についても主要部
分は露出させてはならない。
そこで、この考案は、ブレーキを構成する主要
部材、すなわち、ブレーキドラム・ブレーキシユ
ー及び連動機構をハウジングによつて密閉状態に
構成することによつて、泥水の浸入やわら屑の巻
きつきを未然に防止し、耐久性に富む装置を作り
出すことを目的とする。
以下、この考案の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。
機内1内にはクローラの駆動スプロケツト軸8
を軸承し、この軸8の一端をブレーキハウジング
4の中央部に突出させて、ブレーキドラム2を固
着している。ブレーキシユー3はカバー7に一端
を受けさせたピン9とカムピン10とに接当させ
ており、このカムピン10の回動によつてブレー
キシユー3を開きブレーキドラム2の内周面に圧
接してブレーキを働かせる。又カムピン10には
連動ハウジング6内においてアーム11を固着し
ている。
12はサイドクラツチと連動する軸で、この軸
12の先端を連動ハウジング6内にのぞませて、
アーム13を固定し、このアーム13の回動圏を
アーム11の範囲内に定め、アーム13はワイヤ
ー14を連結して回動操作できる。このワイヤー
14を引けば、軸12を回動してサイドクラツチ
を切り、続いてアーム13がアーム11に係合し
てカムピン10を回動し、軸8を制動して、サイ
ドクラツチを切つた側のクローラにブレーキを働
かせるものである。
ここに、ブレーキシユー3を作動させるための
連動機構5は、サイドクラツチと連動する軸12
とアーム13と、アーム11とカムピン10とか
らなり、これらは、連動ハウジング6内に収納さ
れ、操作力を伝える構成となつている。
そのため、この部分への泥水の侵入やわらの巻
きつきを未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図
は断面図、第2図は正面図である。 図中、符号1は機体、2はブレーキドラム、3
はブレーキシユー、4はブレーキハウジング、5
は連動機構、6は連動ハウジング、7はカバーを
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体1内にブレーキドラム2及びブレーキシユ
    ー3を収めるブレーキハウジング4を奥側に設け
    この前側には該ブレーキシユー3を作動するため
    の連動機構5を収める連動ハウジング6を上記ブ
    レーキハウジング4と連通状態に設け、サイドク
    ラツチと連動する軸12を連動ハウジング6内に
    延長させて前記連動機構5に連結し、この連動ハ
    ウジング6の開口端にカバー7を上記ブレーキド
    ラム2、ブレーキシユー3及び連動機構5を密閉
    した状態で設けてなるコンバイン等のブレーキ装
    置。
JP18010378U 1978-12-28 1978-12-28 Expired JPS631063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18010378U JPS631063Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18010378U JPS631063Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5598835U JPS5598835U (ja) 1980-07-09
JPS631063Y2 true JPS631063Y2 (ja) 1988-01-12

Family

ID=29191772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18010378U Expired JPS631063Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631063Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5598835U (ja) 1980-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631063Y2 (ja)
JPS633Y2 (ja)
JPH067585Y2 (ja) 牽引車両と作業機との配線接続構造
JP2673267B2 (ja) 農作業機の動力伝達装置
JPH0143987Y2 (ja)
JPS5983303U (ja) トラクタの作業機取付装置
JP2553772Y2 (ja) 地雷処理鋤
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
JP2673266B2 (ja) 農作業機の動力伝達装置
JPS5860013U (ja) 農業機械のスナツプピン
JPS6142324Y2 (ja)
JPH0322858U (ja)
JPH0212208U (ja)
JPS6160629U (ja)
JPS6221808U (ja)
JPH0126198Y2 (ja)
JPH0182721U (ja)
JPH0365405U (ja)
JPS58178818U (ja) 草刈機
JPH02120104U (ja)
JPS63126458U (ja)
JPS59122028U (ja) 草刈機
JPS62187505U (ja)
JPH0227679U (ja)
JPS60174631U (ja) 前後反転式トラクタ−のペタル取付装置